【宇宙】「ディスカバリー」打ち上げ成功、国際宇宙ステーション日本実験棟の設置も前進

このエントリーをはてなブックマークに追加
1分子ビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━φ ★
米航空宇宙局(NASA)は米東部時間9日午後8時47分(日本時間10日午前10時47分)、
スペースシャトル「ディスカバリー」をケネディ宇宙センター(フロリダ州)から打ち上げた。

夜間の打ち上げは、2003年のコロンビア事故後、安全策の一環として取りやめられていたが、
無事に再開できたことでシャトルの運航は円滑化する。来年は5回の飛行が予定されており、
国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟もいよいよ設置が始まる。

(後略)

記事前文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000503-yom-soci

関連スレッド
【宇宙】スペースシャトル 米東部時間12月7日打ち上げ 4年ぶりに夜間に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1164866871/
【宇宙】シャトル「ディスカバリー」、12月打ち上げに向け準備
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1162633047/
2名無しのひみつ:2006/12/10(日) 13:16:54 ID:9t/T+eK2
夜間の打ち上げは、2003年のコロンビア事故後、安全策の一環として取りやめられていたが、
無事に再開できたことでシャトルの運航は円滑化する。来年は5回の飛行が予定されており、
国際宇宙ステーション(ISS)の2ゲットが始まる。
3名無しのひみつ:2006/12/10(日) 13:34:37 ID:ZX0EvAuV
【宇宙】キム・ウォキさん宇宙飛行断念【キムチ】

韓国人初の宇宙飛行士として国際宇宙ステーションで活動予定だった
KASDA(韓国宇宙開発事業団)のキム・ウォキ飛行士の搭乗が中止となった
宇宙食として持ち込む予定だったキムチが他の飛行士のストレスとなるとし、
NASAが却下した事に韓国側が反発した
KASDAは「民族の名誉のため敢えて引き上げる」とコメントしている

4名無しのひみつ:2006/12/10(日) 13:36:26 ID:mLaPoBIt
嘘つけ。
5名無しのひみつ:2006/12/10(日) 13:41:42 ID:u555z8KD
よし成功オメ
宇宙開発の更なる発展成功を期待してる
6名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:03:21 ID:l5OAnIaJ
軍事技術(産業)の維持・発展がほぼ唯一の目的なのに、
さもバラ色の事業であるかのように吹聴する米国のバカ。
それにコロリとダマされて浮かれる日本の低学歴バカ ―>>5 おめぇだ。
7名無しのひみつ:2006/12/10(日) 14:06:21 ID:w9E06nM6
うれしいじゃん。当方東工大理学部
8名無しのひみつ:2006/12/10(日) 15:22:36 ID:0HtJ1f5I
>>6
大丈夫。米軍はとっくにシャトルとNASAの宇宙開発に見切りをつけてるから。
軍事用途は米軍とメーカでNASAはスルー。
9名無しのひみつ
夜の打ち上げは綺麗だ。