【情報】人に優しい「μTRONキーボード」,新モバイル端末…坂村教授が見どころを披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アナルァイザφ ★
 「ユビキタス・コンピューティングは普及期に入った」。

坂村健 東京大学大学院教授・YRPユビキタスネットワーキング研究所長はこう宣言する。
12月5日から始まる「TRONSHOW2007」を控えた4日,坂村教授がその見どころを披露した。

■大型有機ELディスプレイ採用の新モバイル端末

 YRPユビキタスネットワーキング研究所では,各種ユビキタス関連実験に向けたモバイル端末
「ユビキタス・コミュニケータ(UC)」を開発している。今回は,有機ELディスプレイを採用した
新型のUCを展示する(写真1)。太陽光の下でも画面が視認しやすく,屋外での利用に適しているという。

■人間工学を考慮したキーボード

 「今一般に普及しているキーボードは,人間工学上良くない。人間の側に立ったキーボードを作りたい」。
坂村教授がそう語りつつ紹介したのが,写真2の「マイクロTRONキーボード」である。
左右対称にした上で分離。さらに,人間の腕や手の構造に合わせて傾斜を付けられるようにした。
肩こりや腱鞘炎などが防止できるという。

■ucodeの国際標準化に向けた活動始まる

 坂村教授が提唱している場所やモノを区別するためのコード体系「ucode」が,
国際標準化に向けて動き始めた(ucodeの概要に触れた関連記事)。
ITU(国際電気通信連合)でucodeを国際標準にするための部会が立ち上がったという。

 ucodeは「自律移動支援プロジェクト」など国内官庁が進めるプロジェクトで使われている。
また,伊勢丹,住友大阪セメント,東邦薬品,ベターリビング,日本ユニシスなど民間企業でも,
トレーサビリティなど実システムでの利用が始まっている(関連記事:伊勢丹のucode利用例)。

 海外では韓国や中国,オーストラリアなどでucodeを使ったユビキタス関連システムの
実証実験が進んでいる(関連記事:海外でのucode展開状況)。坂村教授は
「ucodeを本格的に国際展開する上での第一歩」
と強調する。

■「ucode」とEPCの相互運用実験を本格展開

 今後,ucodeは無線ICタグの国際的な標準化団体である米EPCグローバルとの“相互接続”が進む。
坂村教授らと慶應義塾大学SFC研究所,オートIDラボジャパンは,ucodeとEPCグローバルが運営する
コード体系の相互運用に向けた活動を開始したという。今回のTRONSHOWではその成果の一部を
展示する。互いの規格のICカードに対応したICタグ読み取り・書き込み機を展示会場の各所に設置し,
スタンプラリーのシステムを稼働させるという。

 TRONSHOWは12月5日から7日まで,東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催される。

昨年12月に開催された「TRONSHOW2006」の記事一覧はこちら

(高下 義弘=ITpro)  [2006/12/04]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061204/255964/
2名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:16:04 ID:39Ypg4C8
これはいい

ユビにキタっス
3名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:20:09 ID:jxaT0jwt
マジウケル
4名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:26:22 ID:U0SVoRHo
80年代しとりますな・・・。
5名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:28:20 ID:UTI+asmR
微妙だな
小スペースじゃネー
6名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:32:55 ID:UBXJ88nh
何度も何度も何度も何度も
アメリカが圧力かけてるのに地道にやっているのはすごい事だよ
7名無しさん@恐縮です:2006/12/05(火) 09:33:10 ID:y1xTg3kY
QWERTY配列なのか?
8名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:35:26 ID:jjy9llaZ
ucodeを見た瞬間、unicodeの誤記だと思った。
9名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:38:54 ID:S6tIFs0v

“μTRONキーボード”の全体。
左右の配置が自由なうえ、手前方向だけでなく左右にも傾斜させられる
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/imageview/images827261.jpg.html


左側部分の拡大写真。
英字キーの配列は“QWERTY配列”だが、それ以外のキーは独自の配列。
ユーシーテクロノジ(株)から2007年第1四半期に販売開始の予定
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/imageview/images827262.jpg.html
10名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:39:42 ID:S6tIFs0v

新型“ユビキタス・コミュニケータ”のイメージ写真。
サイズは幅70×奥行き15×高さ118mm。重さは約145g。
3.5インチサイズのタッチパネル付き有機ELディスプレーを備える
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2006/12/04/imageview/images827266.jpg.html
11名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:42:55 ID:S6tIFs0v
電子ペンは?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

電子ペンは?
12名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:43:35 ID:UTI+asmR
世界規格考えるならJIS配列は捨てるべきだろ
13名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:44:43 ID:UTI+asmR
>>11
昔は真ん中にペンがあったけど…
和洋折衷でかなり腐った使いの食い規格に成り下がってしまったな
14名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:46:58 ID:ZdGc0U8T
>英字キーの配列は“QWERTY配列”

ありゃ、劣化したのか。
オレは20年近く沖のTRONキーボード使ってるのに。
15名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:47:24 ID:vSMRmrpN
トロン?まだやってたのかーーーーー!!!!!
16名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:53:41 ID:Zrpt8olO
写真2:人間工学を考慮した「マイクロTRONキーボード」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061204/255964/?SS=imgview&FD=36564806
17名無しのひみつ:2006/12/05(火) 10:00:23 ID:J0yDC4TQ
>>15
組込み系では爆発的に普及してるぞ
18名無しのひみつ:2006/12/05(火) 10:03:59 ID:okY+Ya8j
>>17
そして、いま、ものすごい勢いでLinuxとWindowsCEにシェアを奪われてるんだろ。
19名無しのひみつ:2006/12/05(火) 10:46:37 ID:13MXKpVL
ていうか、いつまでキーボード使わすんだよ
さっさと次の新しい使いやすいインターフェースを考えろ
20名無しのひみつ:2006/12/05(火) 11:35:08 ID:T18j4AMJ
もうええってトロンとかさぁ。
Windowsで統一しろヴォケ。
21名無しのひみつ:2006/12/05(火) 11:55:28 ID:Z1erh41c
Dynabookマダァ?チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マチクタビレタ
22名無しのひみつ:2006/12/05(火) 11:56:45 ID:8PpZ3c5+
このキーボード、OS に拘らずマルチに対応してるなら欲しいな。
左右分割で比較的自由に配置できるというのは素敵なアイデア。
23名無しのひみつ:2006/12/05(火) 12:36:18 ID:D6pxp0gH
>>19
これとか?
【ネット】幼女がボクシングする動画は閲覧数30万超え…ゲーム画面でなく、Wiiをプレイする人を撮った動画がYouTubeで大量に出回る
http://www.youtube.com/watch?v=_wczw4PlKuE
24名無しのひみつ:2006/12/05(火) 12:58:45 ID:gZULsrGj
ふじこlp;
25名無しのひみつ:2006/12/05(火) 13:18:19 ID:STgMWQv8
26名無しのひみつ:2006/12/05(火) 13:23:36 ID:59IUHRJE
WIIリモコン持ち運べ
27名無しのひみつ:2006/12/05(火) 13:27:29 ID:FUK3XJ82
28名無しのひみつ:2006/12/05(火) 16:37:42 ID:OfddJP9n
えーと、ヌンチャクキーボード?
29名無しのひみつ:2006/12/05(火) 20:59:12 ID:OfkCuPWv
超キーボード
全漢字に1キー割り振る
30名無しのひみつ:2006/12/05(火) 21:01:05 ID:N9Yjjiu+
数字とカーソルとehterとかは両方のキーボードに欲しい

てか左右逆のキーボードがもういっこでもいいと思ってた
31名無しのひみつ:2006/12/05(火) 21:08:16 ID:Yksn4xHU
最近、高速で打ち込む必要がある仕事って多いの?
SEでもブラインドタッチなんか必要ないよ。
32名無しのひみつ:2006/12/05(火) 21:18:06 ID:TPTRoQPP
>>31
2chが、一番高速タイプが必要です。
33名無しのひみつ:2006/12/05(火) 21:30:15 ID:9cVeWuAm
こんなのより Happy Hacking Keyboardのほうがかっこいいし使いやすいじゃないか。
34名無しのひみつ:2006/12/05(火) 21:34:07 ID:jJSLALIT
この間ビル・ゲイツが来日して私と飯を食べたいと言ってきました。
この人とは3回くらい飯をご一緒したけれども、面白くない人だし、あまり飯はうまくもないし、こっちは会いたくない。
どうしても会いたいというので、会いたいならこっちへ来い、飯は御馳走されるほど貧乏していないからいらない、自民党本部にくればうまいカレーライスを御馳走してやると、嘘八百を言って連れてきました。
ビル・ゲイツは国会議員と役人を集めている前で、マイクロソフトのものをどうしても使ってもらいたい、日本が行政手続オンライン化になったものですから、自分たちのシステムを使えというわけです。
それなのであなたのシステムを説明してくれといったら、彼は興奮して延々とやったわけですが、そこで一斉に参加者から質問が出たわけです。
あまりのそのレベルの高さに驚いて、「あなたたちは本当に国会議員か」と聞いたほどです。
そのくらい自民党にはすごいのがいるんですが、その共通点はITは強いけれども選挙には弱いというものです。
選挙に強い方というのは総じてITの話はまったく駄目で、当選8回だ、60歳だなんていうのはもう全然駄目なんです。
でも、若い連中はどんどん質問するので、彼は興奮してもう1回やらせてくれと言った。
その時、坂村教授とトロンを見に行くわけですが、本当にその場でひざをついて彼は組ませてくれと言うんです。
これは10年前自分が圧力をかけて潰した会社だけれども、それがずっと地下で潜って、10年たって出てきた時には、IC タグをぶら下げて出てきた。
気がついてみたら、こんなものは今さら自分で開発するよりは組んだほうがいい。
組みたいというけれども、マイクロソフトの真ん中のところはブラックボックスになって見せないようになっている。
それを開けるのが条件だと坂村教授をして言わせると、ビル・ゲイッは「開けます、だから組ませてくれ」と言うわけです。

ttp://www.nomusan.com/~essay/jubilus2006/07/asotaro-highnoon.html
35名無しのひみつ:2006/12/05(火) 22:54:35 ID:i0EKWyI0
こういうキーボードは会社用と家用の両方を置き換えないと混乱しそうだからなぁ。
なまじQWERTY配列だけは同じ分だけ余計に。
36名無しのひみつ:2006/12/06(水) 14:49:48 ID:AOC1UIfi
>>18
組み込みに関しては、WinCEもTRON仕様になりはじめてるんじゃないっけ?
37名無しのひみつ:2006/12/07(木) 09:02:56 ID:GwwNDgi4
いくらー?
38名無しのひみつ:2006/12/07(木) 21:33:58 ID:VT9qBssJ
ルイジ・コラーニはどうした?
39名無しのひみつ:2006/12/08(金) 02:53:15 ID:6W0R7nos
左右分割自体は何の新しさも無い。
しかも、置き方が逆ハの字。この状態では、通常のキーボードと
同じように手首に負担が掛かる。


結論
どう見てもパチモンです。本当にry
40名無しのひみつ:2006/12/08(金) 05:02:42 ID:uSR3z/oC
だから、手首の負担を減らすために筐体を傾けてんじゃね?
41名無しのひみつ:2006/12/08(金) 18:14:00 ID:QfJ5yEs+
>今一般に普及しているキーボードは,人間工学上良くない。人間の側に立ったキーボードを作りたい

このフレーズ付のキーボードで、まともなモノが絶無な件
42名無しのひみつ:2006/12/13(水) 17:45:59 ID:0ASvcpk9
旧型TRONキーボードは素晴らしかったが?>>41
43名無しのひみつ:2006/12/14(木) 00:06:08 ID:fy5qocsU
また坂村かよ
44名無しのひみつ:2006/12/14(木) 00:09:14 ID:GbPyqoZr
まーだ、アメリカの圧力とか言ってるのがいるのが日本の将来を暗示してていいね^^
45名無しのひみつ:2006/12/14(木) 14:53:04 ID:KooNHKaq
>>44
すべて事実だから。


482 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:18:41 ID:SSNe//wg
アメリカがTRONを潰した背景は…↓という長期戦略(一部)があった。

特許庁 第四回工業所有権審議会国際部会 議事次第
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/5kokusai/h11322.pdf

U.工業所有権制度を取り巻く国際情勢
U-1 制度の枠組みづくりの動向と国際交渉
1.米欧及び途上国の知的財産政策
(1)米国
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/@80年代に入り自国産業の国際競争力の相対的低下に対する危機感から、
_/ 産業活性化のために知的財産権保護強化を推進する
_/ 「プロパテント」政策へと大きく政策転換。クリントン政権においてもこれを継承。
_/Aかかる「プロパテント」政策のもと、
_/ 知的財産権の国際的な保護が自国の利益に繋がるとして、
_/ 一方的措置を背景とした二国間交渉と、
_/ GATTウルグアイラウンド交渉のもとでの多国間交渉とを
_/ 使い分ける外交政策を採ってきた。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 A.国内政策
  A-1. 知的財産保護強化を通じた産業振興策
   (a)カーター大統領「産業技術革新政策に関する教書」(79年)
      60年代及び70年代初頭まで米国は高い技術力を背景に、
     圧倒的な優位に立っていたが、
     70年代後半のエレクトロニクス分野などでの
     日本及びドイツの追い上げに対する危機感から、
     産業の技術革新の振興に向け
     知的財産権の保護強化等を提唱。
46名無しのひみつ:2006/12/14(木) 14:54:10 ID:KooNHKaq
>>44-2

483 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:26:53 ID:???
>>1に一つ言っておこう。

同じ時期ににアイアコッカを中心に自動車業界も
ジャパンバッシングを展開したが、日本車は今でも
世界をリードしている。

TRONは世界的には普及できなかった。

どちらも同じ「陰謀」だがこの違いはなぜだと思う?


>>1はこの質問を絶対にスルーするだろうな。
47名無しのひみつ:2006/12/14(木) 14:54:41 ID:KooNHKaq
>>44-3

487 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:37:14 ID:SSNe//wg
>>483
米日貿易摩擦において、アメリカの命令により、通産省は、
日本の自動車産業を実質上のアメリカ産業として生き残らせることとバーターで、
日本のエレクトロニクス産業を壊滅させることを選択した。
アメリカと通産省が協力して、全力でTRONを潰したのはその一環にすぎない。
また、ハードウェアにおいても、アメリカは台湾・韓国などの第三国経由ダンピングによって
日本のハードウェア産業を壊滅させた。これも上記の一環にすぎない。

これらの背景にあるものはなにか?
アメリカの世界覇権への意志である。
アメリカはソビエト連邦を倒す算段がついた70年代に
世界一極支配体制を構築する大戦略を立てた。
その大戦略に基づく戦略が、アンチパテントからプロパテントへの大転換であり、
プラザ合意による超円高比較ドル安体制の構築である。
そしてこのどちらにも日本と西ドイツが関係していた。
西ドイツは、宿敵フランスと手を結ぶことによってこれを回避した。
しかし日本は、忠実にアメリカの命令を実行させられた。

以上。

おわかり?
48名無しのひみつ:2006/12/14(木) 19:23:02 ID:qJB7IsEz
>日本のエレクトロニクス産業を壊滅させる

壊滅はしてないな。
主導権は取れなかったけど。
49名無しのひみつ:2006/12/14(木) 21:33:46 ID:WgMD4J3O
エレクトロニクスというよりコンピュータ産業ね。
これは安全保障にかかわってくるからね。
家電なんかはハナから日本に勝とうとしてないよ。
50名無しのひみつ:2006/12/23(土) 12:06:47 ID:Y61B9igo
>>48
壊滅っていうんだよ。若造が。日本半導体の隆盛を知らんな?
51名無しのひみつ:2006/12/24(日) 06:13:41 ID:DHpUFG/I
半導体は化学工業のイメージが
ICの技術はは日本が誇る発明の一つですね
52名無しのひみつ:2007/03/02(金) 06:36:29 ID:oEjGoA1X
>>51
今時ICはないだろ。せめてLSI
53名無しのひみつ:2007/03/02(金) 10:17:41 ID:eguQPhDY
>>52
君、いま凄く恥ずかしいこと書いたんだよ
54名無しのひみつ:2007/03/13(火) 12:10:22 ID:VXVhnrKj
TK-1( ゚д゚)ホスィ…
55名無しのひみつ:2007/03/14(水) 01:20:43 ID:Cm2zspfU
魅力的なら、ソースが得られようが得られまいが、ハッカー達がどんどん類似品を作ったりそれを改良したり
専用のツールを作っていくのがPCの世界。
そういう流れにならなかったのは、何かTRON の方にも問題があったんだと思う。
56名無しのひみつ:2007/04/15(日) 02:29:46 ID:nFyvmMcA
上野動物園の情報端末で子供やけど…貸し出し中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070414it15.htm
  東京・上野動物園で14日、飼育動物の説明のために入園者に貸し出されている
  携帯情報端末で子供がやけどを負う事故があり、同園は安全が確保されるまでの間、
  端末の貸し出しを中止することにした。

  端末は「ユーシーテクノロジ」(東京都品川区)製で、縦約15センチ、横約8センチ、
  厚さ約2センチ。指紋認証センサー部分にきずがつくと発熱することがある

携帯情報端末で男児やけど 上野動物園、貸出中止に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007041401000679.html
  端末はユーシーテクノロジ社(東京)の製品で「ユビキタスコミュニケーター」と
  呼ばれ、縦15センチ、横8センチ、厚さ2センチ。

ユーシーテクノロジ株式会社
http://www.uctec.com/
57名無しのひみつ:2007/04/15(日) 05:11:31 ID:RAXrp29D
キーボードを人間に合ったカタチにする事を考える暇があるなら
キーボード以上に人間に合った入力デバイスを考えろよ
58名無しのひみつ:2007/04/16(月) 19:27:29 ID:JyEwny+j
ELテレビはいいな。
天井に張り付けて寝転がったまんまTVが見られる。

59名無しのひみつ:2007/04/16(月) 23:00:50 ID:4mbfyuQD
自分ユビキタシていいっすか
60名無しのひみつ:2007/06/12(火) 10:28:38 ID:83TZC0rK
かったお。
かなりきにいった。
61名無しのひみつ:2007/06/12(火) 14:03:19 ID:wY3sQ/st
新型Tipoはまだか?
62名無しのひみつ:2007/06/12(火) 14:09:45 ID:GADEAe0L
なんだかんだ言われてるがあと15年でマイノリティレポートみたいな操作方法は実現するから
63名無しのひみつ:2007/06/12(火) 15:38:29 ID:x2TFIPUC
残念だけど,今ある環境を駆逐できるわけはない。
64名無しのひみつ:2007/06/12(火) 15:45:39 ID:2ciTv43N
記憶屋ジョニィや順列都市みたいなバーチャルグローブできんかね
65名無しのひみつ:2007/06/12(火) 20:34:23 ID:SneWK40j
携帯の90年代みたいに日本だけ独自規格で閉じてたかも。
66名無しのひみつ:2007/06/13(水) 00:03:19 ID:JuYcDuhN
>>61
来年出るらしい。
67名無しのひみつ:2007/06/13(水) 00:29:12 ID:FDgX02LT
何と言われようとぼくは高田派なんで
すんませんけど
68名無しのひみつ:2007/06/13(水) 19:28:20 ID:OS7CXxDP
プロパテントの意味わかってないだろ
何でそれが「陰謀」になるんだ
69名無しのひみつ:2007/06/16(土) 22:37:20 ID:Z/Wbw4I7
>>48
かつて、メモリ業界には多数の日本企業が参入していた事を知らない世代ですか?
今はエルピーダしか残っていないけどなー。

NECチップのSDRAM、まだ持ってるよ…。グスン。
70名無しのひみつ:2007/07/02(月) 17:27:00 ID:0uozF5X1
メモリーは早晩挽回できる。
71名無しのひみつ:2007/07/02(月) 17:56:09 ID:61KZizYD
>>50
壊滅?自滅だろ。
72名無しのひみつ:2007/07/02(月) 22:03:06 ID:kKQkOy/1
>>66
mjd?
73名無しのひみつ:2007/07/02(月) 23:25:29 ID:j16lXFEC
>>66
マジなら、買ってもいい。
74名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:04:18 ID:6VWRXRei
指に支障を来たす。

略してユビキタス
75名無しのひみつ:2007/07/03(火) 01:33:05 ID:HXpZr3Eu
数字のキーはどこで左右分割だろう?
一般的な指使い (右)12345(左)67890 で分けてるのかな。

・・・だとすると6を左の人差し指で打つ俺は使えないorz
76名無しのひみつ:2007/07/03(火) 05:01:04 ID:0yBw8EWK
親指シフトキーボードの二の舞がオチだろ。
77名無しのひみつ:2007/07/03(火) 09:38:44 ID:X2gFmKnl
親指シフトは便利だお
慣れると手放せないお
78名無しのひみつ:2007/07/04(水) 16:12:04 ID:f+6sLF1b
>>73
未だ極秘のはずだが。
79名無しのひみつ:2007/07/10(火) 11:21:55 ID:jNd9r+IV
Freisinn :: 一挙公開
http://yashiromann.sakura.ne.jp/diary/blosxom.cgi/tron/btron/20060831bappl.htm

MPLAYER
 MPEG動画プレーヤーです。MPEG-1 および MPEG-2 に対応しています。

レコードエディタ
 任意のレコードを編集できる高機能なバイナリエディタです。

SmartPoint
 プレゼンテーション用のツールです。

アプリケーション一覧/登録/更新
 BTRONアプリケーションの登録作業を柔軟かつ楽に行うためのツール群です。

データボックス編集
 データボックスレコードをグラフィカルに編集するためのアプリケーションです。
80名無しのひみつ:2007/07/10(火) 15:24:28 ID:WqMZn6jU
こういうタイプのキーボード、ずっと前から海外メーカーから出てるよ
実際に販売し出したら、間違い無く訴えられるなw
81名無しのひみつ:2007/07/10(火) 15:36:36 ID:WqMZn6jU
とっくの昔に販売されている海外メーカーの製品例
ttp://www.kinesis-ergo.com/freestyle.htm
82名無しのひみつ:2007/07/10(火) 15:50:17 ID:XtyIpnON
これで静電容量無接点型で3万以下だったら
購入を真剣に考えますよ

でもタッチタイプできない人には分離型は意味ないような‥‥
83名無しのひみつ:2007/07/10(火) 15:51:42 ID:2MO/Sqeu
キーボードそのものが人間に優しくない。
電脳と脳に直結したい。
84名無しのひみつ:2007/07/10(火) 15:53:20 ID:XtyIpnON
あと10年くらいで実用化しそうだから
それまでのつなぎでこれくださいw
85名無しのひみつ:2007/07/10(火) 16:15:29 ID:daHnupKM
日本語ローマ字入力でもDvorak配列は使いやすい
左手に母音が集まっているから
86名無しのひみつ:2007/07/10(火) 16:21:47 ID:sHGxaoNo
このキーボド
まっぷたつに叩き割っただけだろ
87名無しのひみつ:2007/07/10(火) 16:39:27 ID:dRQ1gQQt
この人の授業は面白いです。
88名無しのひみつ:2007/07/10(火) 16:45:54 ID:VezCGIgI
家で趣味で使うものにちょっと変わったのを使って慣れると
会社のキーボードのブラインドタッチがすげぇやりにくくなる

結果、家で使うやつはまた買いなおした
89名無しのひみつ:2007/07/10(火) 17:04:37 ID:bsa+JgaX
>>1の教授、さも新しい物のように語るのはちょっとなぁ

1980年代に既に出てるぞ。
M式の世界
ttp://121ware.com/apinfo1/content/mworld/

ちなみにこのキーボードが欲しくて探したけど、あってもめっちゃ高くて買えない。
再販して欲しい。
90名無しのひみつ:2007/07/10(火) 21:17:15 ID:wEtpHmA2
>>87
うらやましす。
91名無しのひみつ:2007/07/10(火) 21:19:55 ID:Q9Iay5To
>>89
今回の元ネタのTRONキーボードもそのくらいじゃないの。
92名無しのひみつ:2007/07/11(水) 00:19:07 ID:PuihedC2
>>89
M式というよりは、>>81の分離独立傾斜タイプが元祖としては
適当かと。
93名無しのひみつ:2007/09/10(月) 12:19:11 ID:1PvfGF9B
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm526580
94名無しのひみつ:2007/09/10(月) 23:54:11 ID:nOSQaZKd
また人に優しいキーボードか、秋田よ。
95名無しのひみつ:2007/09/11(火) 21:28:46 ID:mILhPxWs
電脳コイル の仮想キーボードには感触とかあるんかね
96名無しのひみつ:2007/09/11(火) 23:51:06 ID:tcscwM6a
また坂村かよ
97名無しのひみつ:2007/09/12(水) 10:18:12 ID:GIbWXKI3
>>95
無い
98名無しのひみつ:2007/09/12(水) 15:22:42 ID:UmlOvcMg
財布に優しくないと困る´_`
99名無しのひみつ:2007/09/14(金) 17:38:50 ID:tQy9ZzyF

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
http://www.personal-media.co.jp/tron/1bv3_taiken.html
ftp://ftp.personal-media.co.jp/pub/1b/p971212.exe

1BV3体験版
http://tat.soga.in/btron/modules/bwiki/index.php?OS%2F1BV3%C2%CE%B8%B3%C8%C7
「超漢字」を体験させてほしい
http://homepage1.nifty.com/isdknit/_tqFOnLE.html

オープンギャラリー:1B/V3の環境
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/1bv3/1bv3.htm

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
http://www.ne.jp/asahi/open/gallery/platform.htm
100名無しのひみつ
麻生太郎 真昼の決闘
http://www.nomusan.com/~essay/jubilus2006/07/asotaro-highnoon.html

その時、坂村教授とトロンを見に行くわけですが、
本当にその場でひざをついて彼は組ませてくれと言うんです。

これは10年前自分が圧力をかけて潰した会社だけれども、

それがずっと地下で潜って、10年たって出てきた時には、ICタグをぶら下げて出てきた。
気がついてみたら、こんなものは今さら自分で開発するよりは組んだほうがいい。
組みたいというけれども、マイクロソフトの真ん中のところはブラックボックスになって見せないようになっている。

それを開けるのが条件だ

と坂村教授をして言わせると、ビル・ゲイッは「開けます、だから組ませてくれ」と言うわけです。