【医学】糖尿病「21世紀の国民病」治療中断を半減へ 厚労省[11/25/2006]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´) φ ★

□糖尿病「21世紀の国民病」治療中断を半減へ 厚労省[11/25/2006]

 厚生労働省は、予備軍も含めた人数が約1600万人と推定され、「21世紀の国民病」と
呼ばれている糖尿病について、患者が自己判断で治療を中断するのをかかりつけ医や医療相談員
(カウンセラー)の協力で防ぎ、症状の悪化や合併症を予防する事業に乗り出すことを決めた。

 国内だけで400万人近いとされる治療中断者の半減を目指す。

厚労省の計画によると、民間委託の医療カウンセラーを患者と医師の橋渡し役として活用。
根気の要る食事療法などの支援を行う。また、患者を継続的に見守り、症状に応じてほかの専門医を紹介する
米国のホームドクター(家庭医)制度を参考に、かかりつけ医と糖尿病や眼科、腎臓病の専門医の連携を強化する。

(中略)

9月から東京都と千葉県内で約1200人の患者を対象とした試験的な事業がスタート。2008年度中に
全国約30地区に拡大する。02年の調査では、糖尿病患者は約740万人で、将来、糖尿病になる可能性が高い
予備軍も880万人と推測された。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061125it07.htm (引用元配信記事)
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/index.htm [11/25/2006] 配信

日本糖尿病学会 Japan Diabetes Society
http://www.jds.or.jp/
医学情報 大学病院医療情報ネットワーク 
http://www.umin.ac.jp/
医学関係者用公開サービス − UMIN-OPEN
http://www.umin.ac.jp/pro/igaku/
国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/index.html
糖尿病の食事療法  循環器病情報サービス 国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin26d.html
糖尿病治療薬の正しい使い方 循環器病情報サービス 国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/drug/diabe.htm
循環器病情報サービス 国立循環器病センター
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/cvdinfo.htm
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
糖尿病実態調査の概要(速報分)平成10年3月18日
http://www1.mhlw.go.jp/toukei/tounyou/
平成12年 人口動態統計(確定数)の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei00/
平成11年患者調査の概況
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/kanja99/
糖尿病チェック
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/tounyou/check.html
Livita-Life セルフチェック
http://www.taisho.co.jp/livita/selfcheck/index.html
日本肥満学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jasso/
日本生活習慣病予防協会
http://www.seikatsusyukanbyo.com/index_m1.html
2( ´`ω´) φ ★:2006/11/26(日) 00:18:15 ID:??? BE:143698526-BRZ(5566)
【循環器病克服への10年戦略 〜生き生き健康長寿をめざして〜】国立循環器センター
http://www.ncvc.go.jp/10nensenryaku/senryaku_3_1.html

概要: 循環器病の予防には(1)内臓肥満、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病にならないようにする“習慣の是正”
(1次予防)(2)生活習慣病になっても高血圧症や動脈硬化などの循環器病になるのを防ぐ“進行防止”(2次予防)
(3)循環器病になっても、再発や重症化(心筋梗塞や脳卒中など)を防ぐ“再発防止”(3次予防)があり、それぞれの
予防の仕方は異なります。
循環器病は、生活習慣が関係する複数の危険な症状である肥満、高血圧、高脂血症、高血糖が重なって発症する
ことが多く、最近ではこれらの重複状態をメタボリックシンドロームと呼び、その危険性が非常に恐れられています。
「健康日本21」ではその危険性を避けるための“習慣の是正”を重視しています。私たちは、地域の伝統を尊びながら、
しかも生活習慣の改善を各自が自ら進んで継続することができる具体的な予防法の開発を進めます。

現状: 高血圧、心筋梗塞、脳卒中など循環器病の現在の予防法は、欧米の疫学研究の成果に基づいて組み立てられた
ものです。危険因子(高血圧、糖尿病、高脂血、喫煙など)と循環器病の関連は、欧米の成績と一見するとよく似ていますが、
細かく比較すると、欧米と日本とでは人種の違いによる著しい差が認められます。
このことは、日本人から得られたエビデンスの蓄積がいかに重要であるかを示していますが、まだそのエビデンスは十分には
とらえられていません。そのうえ、日本では高血圧患者が非常に多く、軽症の患者も含めると国民の半分近くに達しています。
さらに糖尿病と脂質値の高い有病者は増え続けています。喫煙者は減少傾向にあるものの、まだ極めて多い状況です。
ですから国民に対して実効性のある対策の開発、その普及と啓発がきわめて重要です。

計画: 年齢、性、地域性、職業などの循環器病の発症に及ぼす影響力について、日本人のエビデンスの質と量を高める
ための研究を進めます。従来から知られている循環器病関連遺伝子や、それらと関連した生活習慣危険因子に加えて、
新しい概念である「疾病修飾要因」(すでに発症している病気を複雑化させるさまざまな原因)を明らかにします。
そのために、ゲノム要因(単独の遺伝子多型や複雑な遺伝子多型の組み合わせなど)や生活習慣要因と、それぞれの
病気の発症との詳細な因果関係の解明、データの詳細な解析をして、未知な発症原因の発見などに組織的に取り組みます。
また、国民を啓発する健康教育の実践と、大規模な予防検診によって、効果的指導法を迅速に開発します。

American Diabetes Association Home Page
http://www.diabetes.org/home.jsp
Type 1 Diabetes: Dedicated to Finding a Cure : Juvenile Diabetes Research Foundation International
http://www.jdrf.org/
Patient resources : Diabetes
http://www.docguide.com/news/content.nsf/PatientResAllCateg/Diabetes?OpenDocument
http://www.jds.or.jp/jds_or_jp0/modules/links/index.php
Study Group of Modecular Diabetology
http://www.wakayamanet.or.jp/mol-dm/
3名無しのひみつ:2006/11/26(日) 00:28:29 ID:XPAh+5Tt
糖尿病は歩くのが一番と先日、細木数子が申してました
細木数子のいってることなので、信じるかどうかは貴方次第です。
4名無しのひみつ:2006/11/26(日) 00:31:28 ID:C01P4dG7
カロリー計算して工夫したら結構肉とか食えるのにな。
5名無しのひみつ:2006/11/26(日) 00:35:03 ID:cjI1+Sa+
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
  しかし近年地下埋設型のものが主流になりつつある。
  「まだまだ若いもんには負けん。」
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が  鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
  しかしまともな一般人の人にも被害が及ぶ可能性のある諸刃の剣素人にはオススメできない。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱・看板柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
  ただしランドクルーザーなどの大型車などにはいとも簡単にへし折られてしまう。
【釘】
  道路のレアアイテム。 低確率でタイヤをパンクさせ走行困難へと誘う。
【マンホール】
  悪天候を突いてDQN車両を強襲する交通界の暗殺者。上記のいずれの仲間とも
  コンビネーションを組める万能型。特に磨り減ったベテランの殺傷力は脅威的。
【踏み切り・通過列車】
  日本で最も安全かつ時間に厳しい社会貢献度抜群の必殺仕事人。遮断機で退路を断ち、
  一撃必殺の攻撃を繰り出す。本屋で万引きをするDQNガキを始末した実績も持つ。 JR鴨の貨物列車へご案〜内。
【パトカー】
  忘れちゃいけない彼の存在。赤ランプの追い込みが他の仲間の活躍を生む
  絶対的な司令塔でありながら、チャンスは逃さず自分で決めるユーティリティープレイヤー
6名無しのひみつ:2006/11/26(日) 00:52:09 ID:mMM3I4tp
やっぱ糖尿病には甘いものをたらふく食べるのが一番だろう

  早く死んで周りに迷惑をかけるなヨ
7名無しのひみつ :2006/11/26(日) 00:56:38 ID:VYntEpr9
糖尿病ほど自業自得な病気って存在しないだろ
8名無しのひみつ:2006/11/26(日) 01:12:32 ID:XPAh+5Tt
糖尿病って遺伝要素もあるんじゃない?
うちの家系は父方が高血圧系、母方が老衰系、低血圧系の傾向がある
私は母方に似たようで、血圧が低い。
いつ計っても上が95〜100下が60〜65、全く変わらず
9名無しのひみつ:2006/11/26(日) 02:37:57 ID:z3+akOPv
>>8
糖尿の主因は遺伝らしい。それに他の悪い生活習慣が重なったりするとほぼ確
実になるらしい。戦後すぐ、食糧事情が悪かった時には患者がゼロに近づいた
とかいうらしいから、食生活に気を付けるとならないだろう。多少の運動もも
ちろん必要だが。
10名無しのひみつ:2006/11/26(日) 03:00:12 ID:szPKXSd7
>>7
1型は普通にかわいそうっしょ。
11名無しのひみつ:2006/11/26(日) 03:23:38 ID:XPAh+5Tt
>>9
だよね。うちの親戚に糖尿病ってなぜか一人も聞かないし
死因も系統化されてるし、遺伝が大きそう
12名無しのひみつ:2006/11/26(日) 04:43:54 ID:Y9jrEYHG
ほんの20年前までは糖尿病に関する知識を持っている一般の人は患者だけ
といっても良いくらいだったが、マスコミが報道するようになって今や常識と
なった。しかし、まだまだ人ごとだと油断している人は多い。義務教育で
しっかりと教える必要がある。
13名無しのひみつ:2006/11/26(日) 05:03:58 ID:XPAh+5Tt
何が常識になったの?日本語変だけど大丈夫?
14名無しのひみつ:2006/11/26(日) 05:05:38 ID:XPAh+5Tt
あ、わかった、貴方が糖尿病なので、理解して欲しいって訴えてるの?
まあ遺伝と運動不足の両方でなる生活習慣病ってのは、20年前から誰でもしってるけどね。
15名無しのひみつ:2006/11/26(日) 06:09:14 ID:TEjPm39O
>>13
もうすこし上手に煽れよ、釣りにもならない
16名無しのひみつ:2006/11/26(日) 06:21:00 ID:m6odeZDV
散人先生曰く 米を食うから糖尿になるアルヨ
17名無しのひみつ:2006/11/26(日) 06:41:28 ID:0nHPq7FU
      
        
  ∧ ∧ 
  ( ・Д・)  気にしない
〜(___ノ    
18名無しのひみつ:2006/11/26(日) 08:33:28 ID:LLBLYJ7R
ジャンクフードが一番拙いんじゃないの?
19名無しのひみつ:2006/11/26(日) 09:28:28 ID:+VuWyJbH



20名無しのひみつ:2006/11/26(日) 09:58:33 ID:crFXfjWp
体に悪くても自分の体だから好きなものを食う、というならわかるが、
食いたいもの食ってるのが一番いいとか抜かす馬鹿がいるからこうなる。
塩分・カロリーあっという間にオーバーだっつのw
21名無しのひみつ:2006/11/26(日) 18:47:45 ID:szPKXSd7
まあ遺伝+環境+油断次第で誰もがなれる病気だ。
特に社会人は気をつけろよ。
飲み会で酒ガバガバ飲んで、つまみガツガツ食ったら糖尿確実とも言えるからな。
ニートも運動不足にならないようにな。
22名無しのひみつ
厚労省は甘い、と思う。
糖尿病の治療中断するのは、
運動療法だの、食事療法だのを守る能力・意思の無いのがほとんど。
定期受診させたって、食事制限は守らない、運動はしない。
コントロール悪くて悪化すれば検査のはしご。
何かあれば全部薬で解決しようとして、医者に薬を出させる。
医療費抑制どころか、赤字増大になるだけ。
まあ、この事業が目標達成するとは思わんけど。