【物質】 人造ダイヤの大型化・高品質化に成功…愛媛大の研究センター [061115]
>>4 ダイヤモンドは、NYでユダヤが価格操作してるだけの価値しかありません。
供給量などを調整して、希少価値をあげてるだけ。
金は有用でかつ足りないので希少価値も高い、
一方、ダイヤモンドは捨てるほどある。
>>124 防弾鋼使ってるのは外側だけで中にはセラミックの塊が入ってる。(らしい)
靭性不足=装甲として不適格ってこたーない。
米軍のM1A2は装甲の中身がウラン合金だけどね。
129 :
名無しのひみつ:2006/11/26(日) 14:12:06 ID:oqTAxeO6
デビアスの担当者「ひとつ依頼したいことがある、デューク東郷」
130 :
名無しのひみつ:2006/11/26(日) 19:01:31 ID:bLZE77Tw
工作員大杉でワロスwwww
品質面でも天然<人工だってのwwwwww
サイズが天然<人工になるのも時間の問題
131 :
名無しのひみつ:2006/11/26(日) 19:13:07 ID:b8C0hiV9
球体のダイヤとか見てみたい
研磨すれば球体にもなるでしょ。
134 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 19:58:05 ID:Bpz22Ji6
まだ金属炭素を造るには届かないのですね
135 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 20:06:05 ID:YMP0kLeh
入舩徹男教授(52)はまだ生きてますか?
ぶっちゃけダイヤなんてもっと安くていいと思う
137 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 21:40:13 ID:8DeuebBi
138 :
ガムはロッテ:2006/11/27(月) 21:42:33 ID:jAFGEkFT
>>131 かつてダイヤモンドを球体にした人もいるらしいんだが、
屈折率があまりに良すぎて、光が中から出てこなくなるらしいんだよ。
すると、アインシュタインの相対性理論より、光が閉じ込められると時間も閉じ込められて、
その人は一生そこから出られなくなるらしいんだ。
だから球体にすることは可能なんだけど、完成を見た人はいないらしい。
ピンクパンサーも可能か。
141 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 21:59:05 ID:GHfIPPTu
地方国立大学も頑張ってるね。
偏差値で大学を評価する時代は終わりつつあるのか?
地方大学でも先生は学歴いいからなぁ。
143 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 22:11:01 ID:uYEKOkpY
量産技術や量産体制の構築まで、まだまだ相当時間かかるんでしょうね。
20年か、30年か。
144 :
名無しのひみつ:2006/11/27(月) 22:20:07 ID:Q05BEDRd
この話、アニメでやってたよ? MY-HIME とかなんとか
ヒートシンク用途がまだ出てないぞ
148 :
名無しのひみつ:2006/11/28(火) 04:13:34 ID:TQW+6Whp
>.>147
熱伝導率が良いらしいな。
でも加工が死ぬほど大変だから
無理だろ。フィンどうやって作る?
>>137 いや、アフリカ(ダイヤモンド産出国)はすくわれないぞ。
それらの国や国民が搾取されているのは認めるが、
宝飾品としての価値がある人造ダイヤモンドが、
安価に出回るようになったら、それらの国のダイヤモンド産業が消滅し、
労働者に支払われる賃金は無くなり職にあぶれて飢えることになる。
当然外貨も入ってこないし、かといって他の産業で賄えるわけでもない。
デビアスなどが「ダイヤモンド鉱山に価値無し」と手放して、
国家などにその権利を譲ったとしても、
安い人造ダイヤが豊富あるので、今さら掘っても売れやしない。
>>149 ダイヤの価値はカッティングと宝石として組み込んだときに
評価されるもので原石にはそんなには価値はない。
原石で価値があるのは濁りのない大きな原石だけ。
人工ダイヤだって巨大な宝石で展示されているものは
相当な価値がついている罠。
>>150 原石にさほど価値が無くとも、
宝飾品クラスの人造ダイヤが安価に出回れば、
ダイヤ産出国がさらに困窮するというのは変わらないと思うが?
カットや宝飾品への加工は産出国ではあまりやってないし。
>>148 フィンはそのままでヒートシンクの金属部分をダイヤに変えるだけでいいんじゃないの?
>148
接着剤で付けるか、はめこみ式のパズルで組み立てれば
炊飯器の釜がダイヤモンドな件について
>>149 中国含め先進国に一回でてってもらって
一から建て直し・・・・・できたら苦労しないわな。
農業からやるべきだね。南アなら二毛作くらい軽いだろう。
157 :
名無しのひみつ:2006/11/28(火) 20:58:21 ID:SjF1piDR
>>149 アフリカで起きていることは搾取なんかじゃないぞ?
リッツホテルほどの巨大なダイヤモンド
160 :
名無しのひみつ:2006/12/07(木) 02:12:22 ID:D1mGRyoN
161 :
名無しのひみつ:2006/12/07(木) 02:37:10 ID:DXutcCQR
>>159 うは。デビアスは無価値と知りながらダイヤモンドを売り続けてるのか。
ひどすぎる。。。史上最悪の会社だ。。。
人造ダイヤの用途っていうのは、主にカッターに塗りつけてコンクリとか切るために使うんだよ。
たしかに単結晶で大きなのが作れればダイヤのICとか用途もあるんだろうけど、
1センチとかじゃとても民生用途には使えないし、というか、蒸着法でダイヤ基盤は作れるから
高圧力でダイヤ作ったりする意味ないし。
しいて言えば装飾用の代替だけど、ま、確かにルビーにしてもエメラルドにしても人造で
高品質なものが出回ってるから、そんな風に使われる用途はあるかもね。
でも所詮まがい物はまがい物。自然のダイヤの価値が落ちるかどうかは微妙だね。
まぁ、安く人造ダイヤが供給されれば少なからず影響を受けるのかな。
貧乏人には丁度いいんじゃないか。ユダヤが困るとか言うけど、生産を絞ればいいだけの
ことで、自然ダイヤの価値が逆に上がることも十分考えられるんじゃね。売上は減るだろうけどw
163 :
名無しのひみつ:2006/12/07(木) 04:05:37 ID:D1mGRyoN
不純物を含まず同一の結晶構造なら天然も人造もない。
どうやって区別するって言うんだ?
>>164 プロでも見分けるのが難しいぐらいの人工ルビーが出回っているのに天然ルビーの市場は崩壊してないわけだが
166 :
名無しのひみつ:2006/12/07(木) 04:37:41 ID:D1mGRyoN
圧力かけて潰してるんじゃなくて、金出して作らせないようにしているのか。
169 :
名無しのひみつ:2006/12/24(日) 18:30:16 ID:9El3OL+5
ダイヤモンドの価値が落ちれば困るのは人工ダイヤ作ってる業者も同じじゃない?
最後に中国が安い賃金で大量に人工ダイヤ作って百円ショップに並ぶわけだ
171 :
名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:02:23 ID:NES2L//T
中国人にとってはダイヤモンドはむしろガラスry
172 :
名無しのひみつ:2006/12/24(日) 22:25:13 ID:5gq6uq/f
>>171 中国、北朝鮮でじゃんじゃん人造ダイヤ作って、
市場破壊して欲しいね。
この技術で大きいダイアを作れるようになったら、トンネルを掘る速度は上がるのかな。
摩擦熱による高温にも耐えるダイアが作れるんだったら。
水で冷やしながら掘れば。