【医療】 イモ貝の毒に神経痛を和らげる効果…米国ユタ大学など [061114]
1 :
高度5000mから目玉おやつφ ★:2006/11/15(水) 01:40:57 ID:???
2 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 01:51:26 ID:adWt0wr1
にげつ
3 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 01:54:25 ID:w9f826J7
ユタは田舎じゃないよ〜
4 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 01:55:05 ID:ir4T7VKU
確か毒貝だったよな?
5 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 01:56:23 ID:czzlpO65
マッキントッシュ教授に突っ込み禁止
6 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 02:04:32 ID:8CgsFNaL
イチモツが何だって
7 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 02:17:30 ID:knNO/qCR
8 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 02:24:08 ID:miwzM50O
>>7で紹介されているHPオモロイ!
国立科学博物館たらいうとこの制作、写真もきれいでしかも軽い。
ちなみにイモガイは「海のハンター達」というくくりで、鮫と一緒に第6章。
9 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 02:26:29 ID:8x23M2E+
死ぬんでない?
10 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 02:31:18 ID:OuzD84/L
エタ大って有名なの?
11 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 04:14:21 ID:0fKx4qZR
イモガイの「歯舌」は、普通の巻貝のそれとは随分異なる
カタツムリの歯舌なんかは、おろし金のような形でざらざらと
くっ付いているだけなのだが
イモガイの場合これが次々と作られ、尖った細長い小片が
バラバラにされて口の先端に送られてくる
その小片は尖っているだけでなく、釣り針やモリのような
返しまでついている。刺さっても抜けない
12 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 04:17:07 ID:0fKx4qZR
13 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 04:53:34 ID:YCFiIcBK
ユタ州は日本でいうと千葉県
14 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 05:52:52 ID:Y4gmacKo
毒は薬だもんな
15 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 07:02:50 ID:5T6KMzLF
イモ貝っておまいらのよく使うネ申とかの一種かと思った。
傾の分解系だな。
16 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 07:31:56 ID:XetwFwx8
まあ、神経毒だから神経に作用するのは当然だろうが、
問題は元が取れるような商品開発できるかどうかだろう。
17 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 10:06:59 ID:8FXnX+P5
イモ貝こゎぃょー
18 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 10:35:43 ID:ftF1yxws
日本にもタガヤサンミナシっていう毒持ったイモガイがいて
年に何人か被害者が出る
19 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 10:36:57 ID:IzUvmACg
確かに、アンポイナに刺されたら、神経痛の痛みは感じられなくなるかもしれない。
20 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 11:52:26 ID:X5rqEsBa
イモガイは種類と刺され具合によっては死ぬ。
貝殻としてキレイなんでダイバーが拾ってウェットスーツの中に入れたりするんだが、怒ったイモガイが刺すと、心臓に近い位置だったりして死ぬ。
空の貝殻なら大丈夫、と思うかもしれないが、こいつらは身が少ないし殻口が狭いからぱっと見殻に見えても実は生きてたりする。
血清とかないんで、刺されたら生きるか死ぬかは運次第。
21 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 12:13:48 ID:AoW72UEy
22 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 14:37:59 ID:Q0VEczLB
人間殺せる数少ない貝
23 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 15:17:37 ID:h3uFUf3d
麻痺させてるだけじゃね?
24 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 15:30:18 ID:ftF1yxws
>>19 アンボイナに刺されたら死んでしまうからなw
25 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 20:57:03 ID:wzFpos/M
クマムシ最強
26 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 21:43:59 ID:Y4gmacKo
>>21 >巻き貝も,その毒素も非常に多様で,500種の巻き貝が少なくとも5万種のペプチドを作り出している。
ペプチドの種類が違うんじゃないのか
27 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 23:35:51 ID:keCurTOg
プチペド?
28 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 23:52:32 ID:Lkfrgz5K
a9a10 ニコチン性アセチルコリン受容体
相手は死ぬ
29 :
名無しのひみつ:2006/11/16(木) 19:59:05 ID:GsibODtT
神経痛なら鍼打つのが最良
30 :
名無しのひみつ:
神経痛が和らぐんじゃなくて、神経そのものが腐っちまうんじゃないの?