【化学】温度に応じて急激に体積が変化する機能性ゲルを開発/横浜大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1京都deニート φ ★:2006/11/04(土) 10:15:35 ID:??? BE:454701896-2BP(3000)
横浜国立大学大学院の渡辺正義(わたなべ・まさよし)教授らは
温度に応じて急激に体積が変化する機能性ゲルを開発した。
通常のゲルとは異なり,溶媒として水や有機溶剤ではなくイオン液体を採用したことで,
幅広い温度と圧力のもとで使えるようになる。
光に応答して焦点距離が合うマイクロレンズや温度を感じて変色する調光窓,
ソフトな質感を持つロボットハンドなど,さまざまな応用が期待できる。

ゲルは高分子の3次元網目構造のなかに液体が入り込み,膨潤したものだ。
今回のゲルは,レンズなどに使われているポリベンジルメタクリレートという透明性に優れた高分子と,
イミダゾリウム系のイオン液体でできている。低温では体積が大きく,高温では小さくなる。
その転移温度は100℃付近で,体積は10倍近く変化する。
温度によってゲルの内部と外部とで浸透圧の差が生じ,溶媒が出たり入ったりするのだろうと考えられている。

ゲルの体積変化を利用した機能性材料はこれまでも数多く提案されてきたが,
溶媒に水や有機溶剤を使っていたため,内部の溶媒が揮発する問題があるほか,
使用できる温度範囲が限られていた。
例えば水の場合は揮発すると使えなくなるし,温度範囲は0〜100℃で,工業用途に利用するのは難しい。
イオン液体はイオンだけでできた“液体の塩”で,燃えない,揮発しない,凍りにくいといった特性がある。
これを溶媒に利用したことで,-10〜400℃の温度範囲で長期にわたって使えるようになる。
イオン液体や高分子の分子デザインを変えることで転移温度を調整することも可能だ。
今後はスイッチやセンサーへの応用を目指している。

(ソース)
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/topics/bn0612_1.html#2

関連情報
室温で液体の「リチウムイオン液体」
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20061031/ftu_____sci_____000.shtml

wikipedia-高分子ゲル
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%88%86%E5%AD%90%E3%82%B2%E3%83%AB
wikipedia-イミダゾール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%80%E3%82%BE%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E5%A1%A9

関連スレ
【化学】イオン液体へのタンパク質の抽出に世界で初めて成功=原研
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1162528769/
2名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:17:59 ID:HeOOwW8N
100度って使い勝手悪そう…
3名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:19:54 ID:No6mXULz
人肌くらいで変化すれば・・・
4名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:23:34 ID:4p6PzXrM
これで人工海綿体を作れる。
バイアグラテラヤバス!
5名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:28:05 ID:+m3T0i1w
っとインポが申しております。
6名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:39:42 ID:3gZoFmqV
低温の発電に使えないか?
7名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:46:28 ID:yOjbEz98
32−37℃くらいで体積が変わればな・・・・用途は様々だ。
夢広がりまくりw
8名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:47:45 ID:FdvQtC+k
「横浜大」 これでは桐蔭学園横浜大学になってしまう。
横浜国立大学と言いたいのなら、
せめて横国大と書けなかったか。

横国大関係者は、桐蔭学園横浜大と誤解されることだけは避けたい
と思っているはず。
9名無しのひみつ:2006/11/04(土) 10:49:23 ID:C9TGZyCu
これもフィギアの材料になってしまうのか
10名無しのひみつ:2006/11/04(土) 11:10:11 ID:uWKopjB0
エロって偉大だなぁ
11名無しのひみつ:2006/11/04(土) 15:44:15 ID:rDCYyPcp
これで美少女アンドロイドが開発できそうだな
12名無しのひみつ:2006/11/04(土) 16:11:22 ID:typ+dyOl
温度ではなく、電圧・電流でなら、人工筋肉にできるのに・・・。
13名無しのひみつ:2006/11/04(土) 16:40:33 ID:QnFpnlJL
新素材オナホールの開発に弾みがつきそうですね!!!
14名無しのひみつ:2006/11/04(土) 16:47:41 ID:y0cn13xc
つまり時間を掛けると濡れてきて、締まりも良くなってくるオナホールが出来るって事?
15名無しのひみつ:2006/11/04(土) 16:57:54 ID:Cd2rQ8lJ

正義っさん、がんがれ。ニートに負けるな
16名無しのひみつ:2006/11/04(土) 16:59:47 ID:wBg4opkL
>>8
安心しろ、横国大しか知らないから誤解のしようがない
にしても、横浜大とは言わんよな・・・
17名無しのひみつ:2006/11/04(土) 17:21:33 ID:62XOWvPC
ぷらねてす?
18名無しのひみつ:2006/11/04(土) 17:35:26 ID:+sjFhtcN
イオン性液体とか高そう
19名無しのひみつ:2006/11/04(土) 19:56:18 ID:FdvQtC+k
横浜市大と間違われるのは歓迎です
〜横国大関係者より〜
20名無しのひみつ:2006/11/04(土) 20:24:56 ID:TBvtMIxa
イオン性液体とかいうのが有害でなければ、肥料のコーティングに使えるのかな。
いま使われてる樹脂にいくらか配合すれば、温度変化にちゃんと対応して肥料がききそうだ。
21名無しのひみつ
これ、興奮して体温が上がるとフニャチンでも
セクロス出来るようになるという夢の技術だろ?