【脳】「酒を飲み過ぎて何も覚えてないが自宅に帰っていた」泥酔無事帰宅の能力は"脳内道案内システム"のおかげ
☆泥酔無事帰宅の“能力”に脳の神経細胞が寄与
道順を記憶している脳の神経細胞(ニューロン)があることを、日本大学大学院の泰羅(たいら)
雅登教授、米ロチェスター大学の佐藤暢哉・研究員らのチームが突き止め、24日の米科学アカ
デミー紀要電子版で発表した。「酒を飲み過ぎて何も覚えていないが、ちゃんと自宅に帰っていた」
などという“能力”も、この神経細胞のお陰らしい。
泰羅教授らは、人が脳の頭頂葉内側部を損傷すると、知っている場所でも道順がわからなくなる
ことに着目。レバーを操作して画面上の仮想空間を移動できるシステムを使い、ニホンザルに2階
建てのビル内を目的の部屋まで移動する訓練を行った。
道順を覚えた後、脳の働きを調べたところ、ビル内の特定の場所で曲がった時に活動したり、
特定の行き先を目指している時だけに活動する神経細胞が、頭頂葉内側部にあることが見つかった。
どの方向に進めば良いかというルート知識、道案内システムが脳内に蓄えられていることが細胞
レベルで裏付けられたのは初めてだという。泰羅教授は「人が周囲の環境を視覚的にどのように
認識し、脳がどう処理しているかを解明するのに役立つ成果」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061025it03.htm
2 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:21:12 ID:DMec+TwV
あるあるw
ていうかリアルにあったw
3 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:21:37 ID:j1D2yamM
つまり迷子になったら酒を飲めと
4 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:21:58 ID:l+gYmZAT
完全に覚えてないことはないなぁ
何かよくわからないまま家に向かってることはあるがw
5 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:22:47 ID:1BgFf8v3
酒を飲み過ぎて何も覚えてないが隣に女が寝ていた
ならいいのに・・・
6 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:24:37 ID:RZTiTedl
> 酒を飲み過ぎて何も覚えていない
20代ではなかったが30代になって体験した
数日後部分的に思い出したりする
7 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:25:00 ID:K0aVx1ga
帰巣本能だな
8 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:26:23 ID:98OrLo5V
9 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:29:05 ID:4sHPuFnO
俺の場合日本酒だと1升を越したらプッツンする。
体は酒に強いけど脳味噌が酒量について行けないみたい。
10 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:33:28 ID:61oYNvTS
最近、ホントに記憶がなくなる。
翌日その時の言動を人に聞いて反省するのだが、
以下ループ
11 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:35:53 ID:CQg+DpmX
>>10 母親の顔
生まれた町の風景
子供の頃の記憶
何か一つでも覚えているか?
12 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:35:55 ID:9EFIZpLJ
俺は少し飲んだだけで気持ち悪くなるから、酔って楽しい気分になんかなったこと無いよ。
人生損してるのかな。
13 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:49:21 ID:ebfrN5YQ
日本酒、ワインは記憶とぶから飲み過ぎないようにしてる。
逆にウイスキ、焼酎ストレートはあまり飛ばない。戻すけど。
14 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:50:49 ID:qRGQLB+m
泥酔して朝目覚めた時に
ベットの横でフィリピーナがすっぽんぽんで
寝ていた事があったんだよ。
何も憶えてないから、その子を起こして昼まで
やりまくったさw
15 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 20:58:02 ID:6nb5imI+
酔ってバイクでこけてちゃんと家まで押して帰って修理までしてた事がある
ぜんぜん記憶に無いんだが…
16 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 21:08:45 ID:iiYWwtl1
テロ朝の社員で検証すればいいのに
17 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/10/25(水) 21:09:06 ID:ZZJ7fyXj
家に帰ったはいいが、洗濯して部屋干ししてたり、
自分でカレー作ったりして、どこで買い物したのか
憶えてないよ
18 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 21:14:26 ID:mCqV9iuv
脳内に道順を覚えている部位があることのどこに発見性があるんだ?
こいつらは道順を覚えるのはチンコだとでも思っていたのか?
19 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 21:34:20 ID:jyo0o6yp
たんなるエピソード記憶。
20 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 21:42:26 ID:gVDezrbL
無事でなくてもいいのに
21 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 21:59:27 ID:FMIY5/4B
酒では色々失敗したけど、帰宅の段階で意識が戻るよ
通勤二時間超えるからだと思うけど。
22 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 22:15:38 ID:68MqSAnf
酔って記憶をなくしたときって、
行動が記憶されないだけで判断自体はそれなりに機能してるんじゃないの?
23 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 22:37:10 ID:Tc4mdb+y
24 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 22:47:49 ID:SrQoLs3L
大昔に、載せ換え用のCPUを買って
帰りにしこたま呑んで泥酔状態
翌朝
CPUは無事に換装されていて
換装前と後のベンチマークの記録までメモで残っていた
親切な小人さんがいたもんだ
25 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 22:52:21 ID:i0eQxBjE
>>22 俺もそれに同意なんだが、ここ数年、なんかとんでもなくなってきた。
パトカーで自宅に送り届けられたことがあったらしい(覚えてない)、
そんなことになるにはそれなりの騒ぎ起こしてるはず(覚えてない)、
・・・いずれも後から事の真相を聞かされたが、背筋が寒くなったよ、
「ブッ殺す」と酒場でわめきたててたそうだ。一切合財記憶にない。
みんな、おたがいに気をつけようぜ、ホントに。
26 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 22:59:21 ID:gNInau2R
27 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 23:01:17 ID:Zt+4NCUF
>>25 刑務所入りたくなかったらスッパリ酒やめろ
28 :
猫男 ◆GxF9jBw9js :2006/10/25(水) 23:09:06 ID:fMfatLQC
なんだろう?俺はお酒どれだけ飲んでも記憶があるんだよ。
俺って変?
29 :
名無しのひみつ:2006/10/25(水) 23:09:59 ID:3TESQZeR
30 :
25:2006/10/25(水) 23:55:30 ID:i0eQxBjE
>>27 先月、倒れてな、病院に担ぎ込まれたんだが、肝臓が虫の息だって、
お医者さんにうんと叱られた。
それからしばらく禁酒したら幸か不幸かたちまち回復して、それ以降、
なるたけ控えてる。さすがに怖くなってな。
でもゆうべ、彼女の家で、なんでだか急に酔いが一気に回って、いもしない
自分の子供に想いを馳せて、俺、泣き出しちまった。
彼女はおろおろするし、俺も自分に対処できなくなって長い事泣いてた。
ゆうべのこと、覚えてるのはそこまでだ。
えー、・・・なんかスレ違いな話だよな、ごめん、俺、41なんだが、
ある年齢にくると、突然、酒で乱れるようになる時がくるぜ。
俺も昔はこんなんじゃなかった。すまん、アル中の愚痴こぼすスレじゃないよな。
俺は酒はやめられないだろう、でも、なんとか気をつけて楽しい酒を飲みたい。
みんな、たがいに、いい酒を飲もうぜ、俺も充分気をつける。
31 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 00:27:46 ID:gdhHJq4O
ジャンボ鶴田思い出した
32 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 01:39:28 ID:iEUFz5bO
33 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 01:59:01 ID:EfKzfjBy
俺が思うに、
泥酔していても思考ははっきりしていて正常な思考で家に帰るけど、
眠った後、酒のせいで記憶障害になっているんじゃないの?
だから帰ったときのことは憶えてない。
34 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 03:10:04 ID:dlHXXwbd
>>33 経験的にオレもそう思う。
>日本大学大学院の泰羅(たいら) 雅登教授、米ロチェスター大学の佐藤暢哉・研究員らのチーム
は泥酔して家に帰ったことがないと思われ。
「脳内道案内システム」じゃなくて単に帰ってる時の動作を脳が記憶してないだけでしょ。
一時記憶領域が麻痺してるだけ。
こんなこと酒好きな人ならみんな知ってる事だよな。
35 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 05:04:01 ID:mzfsxino
酔っ払って記憶が無いのに何人のガイドとやった事か!
36 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 06:27:06 ID:2RqiWV21
次の朝には思い出せなくても、だんだん断片的に瞬間瞬間を
思い出したりして、酔っ払いなりにちゃんと色々考えたり、周り
とも対応しながら帰宅してて、それから寝ちゃって記憶がなく
なるのだ
37 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 10:46:46 ID:yXJmTPFu
酔っ払う事で記憶がなくなるんじゃなくて
酔っ払って寝る事で記憶が無くなるの?
38 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 11:25:09 ID:Emo43Eh1
記憶なくなるまで飲めるんだからうらやましいねぇ。
俺なんかビール1、2缶で動悸がして息苦しくなってくるから、もうそれ以上飲めねぇ。
飲み会行くときなんか、あのちっちゃいコップでちびちびとごまかしごまかし飲むんで大変だよ。
39 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 12:09:34 ID:G3lGy2Ly
普通に寝てるだけで記憶なくなるからなー。
それよか結構酒呑んだ時に感じる『誰かもう一人いなかったか?症候群』は俺だけかな?
あれって精神分裂の症状と関連してる気がするんだがどうなんだろ?
あとアルコールの薬理作用って未だによく解明されてないってほんとかしら?
40 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 13:07:42 ID:YuAmuP2r
道順専用の記憶領域がある、って話なのになんで酒の話ばっかなんだ。
41 :
名無しのひみつ:2006/10/26(木) 13:27:01 ID:U2umYBEX
これは帰巣本能の一つかなぁ?
42 :
名無しのひみつ:2006/10/27(金) 05:22:03 ID:663+2sy1
道順だけじゃ説明できないだろ。
記憶なくても「安全」に帰っている訳なんだから。
それはどういう脳の機能なんだ?
43 :
名無しのひみつ:2006/10/27(金) 05:27:40 ID:9IJj9d7T
ハイテクだな
44 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 01:51:34 ID:e/mQF87y
つーか、帰って寝てその間に忘れてるだけなんじゃねーの?
45 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 02:31:10 ID:qmldgvK2
>>42 フラフラ歩いてる人見かけたら、たいがいの人は距離とる。
これでまずは人とぶつかって殴られるなどの被害は減る。
それでも駅のホームから落ちそうになってたら、近くの人は助ける。
これで大事故の可能性も減る。
しかし普通に道で転んだところで大事になる可能性は低いので無視される。
これらの事から、目が覚めたら膝すりむいて両すねあざだらけで、
カーネルおじさんを布団で抱きしめてた私の事例は説明できる。
46 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 02:53:29 ID:Nmt9+thi
>>24 >親切な小人さんがいたもんだ
光画部の鳥坂先輩みたいでつね
47 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 04:47:13 ID:YEKg2D1k
人はプログラムされてるとおりに自動実行する機械みたいなもんだからね。
それもほとんど無意識にやっちゃってるわけだし。
48 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 05:53:23 ID:GhbO0aJr
「意識がない」のと「覚えてない」のを混同しないようにな。
49 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 05:55:24 ID:GhbO0aJr
>>44 もう書いてたか。
ええと、たぶんですが前向性健忘だと思います。
忘れたのではなくて、そもそも記銘していない。
50 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 10:01:46 ID:fluO5SsH
シラフでも道に迷うワタシにはこの能力が欠けているのか?
2年通った通勤経路で逆方向の電車に乗ったりしたしな。
51 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 10:26:01 ID:MHc/sDhi
たらふく飲まなきゃ能力が発現しないんじゃない?
52 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 10:28:15 ID:kiauz08m
一つ注意しなければならないことは、家を引っ越したばかりのときにこれをやると、
引っ越す前の家に帰ってしまうことだwww
我が家への道案内システムの、ニューロンの組み換えには少し時間がかかるようだw
53 :
名無しのひみつ:2006/10/28(土) 11:02:23 ID:4R9tmF0F
これって、下記のスレと親戚か?
【医学】 「睡眠状態のままセックスをしてしまう」 研究者を悩ませる セクソムニア(セックス夢遊病)[061025]
54 :
名無しのひみつ:2006/10/29(日) 08:37:28 ID:V3QG4tCS
スガオくんの親父のことか
55 :
名無しのひみつ:2006/11/02(木) 15:53:07 ID:YinrT6CY
56 :
名無しのひみつ:2006/11/02(木) 15:57:25 ID:YinrT6CY
マイスリー(睡眠導入剤)も本当に記憶飛ぶよな。
コビトさんも出現するし。
57 :
名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:41:43 ID:yMMEmoV4
58 :
名無しのひみつ:2007/01/01(月) 17:51:19 ID:/RgDWokS
これさぁ、
単に無事帰宅して、寝て起きた段階で前夜の記憶が拡散するだけで、帰宅中は酔ってるなりに意識はあるんじゃねーの?
59 :
名無しのひみつ:2007/01/01(月) 19:07:31 ID:eh43DyR8
記憶がまったく無いのに,ちゃんと家に帰ってシャワー浴びてシャンプー,洗顔,歯磨きまでしてるんだよね。
完全にパターン化された無意識の行動なのかな。
60 :
名無しのひみつ:2007/01/01(月) 21:32:38 ID:gTENdbo0
酒関係ないだろこれw
要は良く知ってる道(家とか会社とか)を進む場合、
殆ど意識しなくても迷ったりしないあの現象の解明に一歩近づいたってこと。
61 :
名無しのひみつ:2007/01/01(月) 21:59:07 ID:YzE9kxE9
たとえば
目が覚めたときに夢の内容を憶えていても
すぐにまた寝て翌朝目覚めると
そのときに憶えていた夢を忘れるのと一緒では?
62 :
名無しのひみつ:2007/01/02(火) 00:50:24 ID:Gms9R6LS
63 :
名無しのひみつ:2007/01/02(火) 05:20:02 ID:21gzEE+1
これは1の書き方が間違ってるんじゃない? 人に名前を聞かれても答えられない
くらい酔っ払っているのに家にだけはきちんと帰れる。その理由は1で書かれた脳の機能のおかげで
ある。って言うんなら話は分かる。 まぁ、酔っ払ったことが無いから、そんな状態で
家に帰れるのかどうかは知らないけど・・・。 少なくとも「酒を飲みすぎたおかげで何も・・・」
は間違いだと思う。 記者?が勘違いでもしたんじゃない?
64 :
名無しのひみつ:2007/01/02(火) 10:10:16 ID:LL1FR0fX
ってか酒飲んだ後って寝てから記憶飛ぶんじゃなくて
アルコールが一定量越えると海馬が麻痺して記憶できなく
なるんじゃなかったか?
65 :
名無しのひみつ:
脳震盪とかアルコールで強いショックを受けると、海馬の機能が一時的に麻痺するらしい。
単に記憶されてないだけで、その他の機能はそれなりに働いてるから家に帰れるのは当たり前。