【聴覚】イヤホンの大音量、1日90分以上で聴力に悪影響と
1 :
ばーきゅーφ ★:
携帯音楽プレーヤーのイヤホンで、大音量の音楽を毎日90分間以上聴き続けると、
聴力が低下する恐れがあるとの研究結果が報告された。ボストン小児病院の研究者
らが、学生100人を対象に研究を実施した。
研究をまとめたのは、聴覚を専門分野とするブライアン・フリゴー氏。「プレーヤーの
最大音量の8割以上に当たる「大音量」が、聴力に及ぼす影響を調べ、このほど学会で発表した。
同氏によると、大音量の音楽を90分間以上聴いても、それが週に1日だけの場合は影響がない。
「何日間も、何カ月間も、そして何年間も聴き続けるのは避けるべきだ」という。
また今回の研究では、たとえ長期間聴き続けても、最大音量の10−50%程度に抑えて
いれば問題はなかった。一方、プレーヤーの最大音量まで上げて音楽を聴いた場合は、
5分間を超えた時点で聴力に影響することが判明したという。最大音量のレベルに、プレー
ヤーのブランドによる差はみられなかった。また音楽のジャンルとしてロック、R&B、カント
リーなどを試したが、音量が同じならば聴力への影響に違いはないことが分かった。こうした
結果は大人と子どもの両方に当てはまるが、子どもの方が影響を受けやすいかどうかに
ついては検討していないという。
聴力への影響は、10年後になって現れることもあるとされる。フリゴー氏は「十代の若者が
23、24、25歳あたりになって聴力の低下に気付くといった事態になりかねない」と警告する。
同氏は同じ学会で、別の研究も発表した。それによれば、携帯プレーヤーの音楽をイヤホンで
聴いた場合とヘッドホンで聴いた場合を比べたところ、聴力低下の危険性は両者とも変わらない
ことが明らかになったという。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200610220003.html
2 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:03:16 ID:kE4nKTEE
ゲームは一日1時間
高橋
3 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:08:06 ID:7rQHlLU+
そんなんあたりまえじゃ〜!
発作か〜!
4 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:09:57 ID:5/HvTGQY
それでもイヤホンをしないと女子の金切り声で聴力に悪影響が出ます
5 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:11:51 ID:nOZGhtF3
最大音量まで上げて聴くやつっているの?
6 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:12:39 ID:yryyvVqh
男子のキモイ声を聴きたくないのでしょうがないです
7 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:13:14 ID:+DvlS41b
カナルイヤホン使ってipodの音量を最大、
一日120分聞き続けて3年の俺の耳はもう終わりだな。
8 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:15:15 ID:xDni4wzR
若い頃ラウドやメタル系のライブ行き過ぎて
耳がいかれてドクターストップ
半年ほど眩暈や吐き気が止まらなかった。
9 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:15:34 ID:Kkc1Mmf/
音楽聞きまくるミュージシャンが難聴になったってあんまり聞かないよね
10 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:15:47 ID:aTFwfMVG
新しいイヤフォンを発売するための「研究結果」だと思われ
11 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:19:39 ID:WwxzFKjH
>>9 >音楽聞きまくるミュージシャンが難聴になったってあんまり聞かないよね
バンドなんかが解散する理由の一つがメンバーの難聴だったりするのはよくある話
12 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:20:04 ID:C8laCK9D
カセットウォークマンの頃から累計すると、2〜3年聞き続けてることになりそうだ
13 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:25:55 ID:hMxllPDp
>>9 みんななってるんじゃないの?
クリントンなんか若い頃のバンド活動のせいで50歳から補聴器だったし、
ロック世代はごく当たり前になるかも
14 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:36:30 ID:I6PpoAL4
オーディオマニアなんで音楽は座って家で聴く物と考えている。
15 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:38:00 ID:LJb4Lj4N
イヤフォンのインピーダンスが低ければ最大音量の半分以下でも危険な音圧になるぞ。
ボリュームの値はあてにならない。
16 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:39:18 ID:KE9tdMui
大音量じゃなくてわざと小さい音で聴いてる奴がいた。
なんでわざわざ小さくして聴いているのかと尋ねたら
「そのほうが一生懸命聴き取ろうと必死で聴くようになるからいいんだ」 と言っていた
そいつと会わなくなって15年経つが具体的な効果はあったんだろうか?
ちなみに俺は音量をあんまり上げない派。外部の音が全く聞こえないと困る
17 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 13:54:38 ID:Jwp7HZki
難聴ってほぼ回復しないんだよね
耳が遠い人に指摘するのつらい
ヅラにハゲ
デブにピザなんて言えないし
18 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:03:33 ID:4NmafFYo
俺オワタ\(^o^)/
ここ10年くらい寝るときにイヤホンで大音量で数時間聴き続けてる
…でも耳悪くなってないな
19 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:18:26 ID:5OpWT/Nw
気づいてない奴は病院で検査しろ。
聴力落ちるのは高いほうからだから、低い音も聞こえんと会話もままならんし、車の運転にも支障が出るだろ。
20 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:32:51 ID:jJm4Fbns
つうか聴力が落ちるメカニズムって何?
21 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:44:03 ID:SYA4wrBX
22 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:49:11 ID:sfHs+wu/
鼓膜は再生するだろ
つか最大音量で毎日90分で、やっと聴力に影響でるんか
23 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 14:56:58 ID:SYA4wrBX
>>22 損傷は再生するけど、緩んだ状態まで再生するん?
組織的には何の異常もないのに。
>つか最大音量で毎日90分で、やっと聴力に影響でるんか
>>1を読み直し。
24 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 15:10:01 ID:LJb4Lj4N
耳の中の細かい毛が抜けてダメになるんだよ
25 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 16:07:28 ID:TrVdzSMS
最大音量の8割って、そんな爆音で聴いてる香具師いるの?
26 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 16:40:51 ID:LeFenVCJ
ツンボ予備軍のスレでつね
27 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 16:49:27 ID:op2/e2D9
とりあえず電車の中とか公共の場所で爆音で聞く基地外は確実にいる
28 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 17:01:20 ID:wSbtPQF+
さっき、iPodのヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって、落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。
29 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 17:05:02 ID:4NmafFYo
( ;∀;)イイハナシダナー
30 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 20:25:58 ID:J31bmU1E
イヤホンだろうがヘッドホンだろうがスピーカーだろうが大音量なら耳を悪くするのは当たり前
31 :
名無しのひみつ:2006/10/22(日) 20:56:58 ID:dWsGU4GC
音の大きさをせめて数値で示して欲しい。
プレイヤーによって最大音量違うし、
イヤホンによっても違うだろ。
32 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 15:55:19 ID:fCZiN6nk
33 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 18:08:47 ID:1t6SlN2t
中から大音量で音が漏れてるDQN車も
これと同じで良くないよね
34 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 18:36:50 ID:FrPdNwAc
周囲の迷惑考えないヴァカは老後前からみんな補聴器生活か。
ザマミロだな
35 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 20:18:07 ID:Gplnh6/4
次のiPodは音量規制を解除するのに3桁の足し算を3秒以内にしなければならないらしいよ。
36 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 21:29:51 ID:yPy/RokF
ピート
ピート
ピーーーーートーーーーーー(^O^)
37 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 21:58:41 ID:GEwAras/
38 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 23:11:06 ID:/mJPGqwJ
>>37 17000Hz1が聞こえねぇから音でかくしたら
頭にキーンときた、いてぇ〜
39 :
名無しのひみつ:2006/10/23(月) 23:33:29 ID:wLl43cTA
>>37 15Hzが聞こえなくて初っ端でびびったw これ15kHzじゃねぇよw
40 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 06:58:45 ID:Qbje0E/6
>>37 取り合えず22050Hzまで普通に聞こえたからしばらくは心配なしだな。
@三十路
41 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 07:27:14 ID:1kt2pSo0
19000Hzまでは聞こえた、20000以上はプチノイズで感じ取れる程度。
42 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 07:32:47 ID:Bu6MbHEN
具体的にどこまでの音量では安全なのかだいたいのデータを出して
ヘッドホンや音楽プレーヤーなどに、安全装置をつけたらいいのに
43 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 07:54:10 ID:4xhb1FGP
密閉だと、かなり耳に負担来るだろうな。
耳の為にも開放にすべき。
外で聴くなら完全密閉型を避ければ大丈夫だね。
音量に注意だけど
44 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 13:48:36 ID:DVO+7qWu
通学に1時間かかるから、往復で90分以上聞いてることに…
電車の音がうるさいからどうしても音量上げちゃうけど、心配だなぁ…。
密閉型だし周りには聞こえないくらいの音量だけど、8割ってどんくらいの音量だよ…!?
45 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 14:09:15 ID:T34y+jYt
漏れなんか爆音HDDのせいで耳壊れた
46 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 14:41:37 ID:O7CMI+jH
てst
47 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 17:55:49 ID:SbuJ/kZl
mp3プレイヤーの最大音量って相当なもんだぞ・・。
48 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 18:11:18 ID:SbuJ/kZl
49 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 20:19:52 ID:SbuJ/kZl
誤爆・・
50 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 20:46:41 ID:Weqb69eu
あー、俺、そうだ。
20代半ば頃から。
ただ、難聴というよりは、耳鳴りがひどい、って感じだけど。
女の囁き声なんかが、耳鳴りにマスキングされるようで、
聞き取りにくい。
51 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 20:46:47 ID:FfSbh+tV
俺も、バンドで左耳がだめになったよ。
最後の引き金は、頼まれてステージ横で写真撮影したこと。
低音が特に聞こえないので、ウーハーにやられたと思う。
通常大音響でだめになるのは高音域だそうだ。
ところで、内耳にカタツムリの殻みたいな器官があって、その中にHair Cellという、
聴覚細胞がびっしり並んでいるのだけど、それが一度逝ってしまうと、復活しないのさ。
おまけにこの10年以上常に、「キーン」という音が聞こえます。
最初治療に通ってたんだけど、金がかかるばっかりで一向に回復しないから、
やめちゃったよ。
52 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 20:59:01 ID:hsBTV9W9
研究しなくても耳に良くないのは知っていた俺!
研究しなくても耳に良くないのは知っていた俺ー!
研究しなくても耳に良くないのは知っていた俺ーー!
研究しなくても耳に良くないのは知っていた俺ーーー!
研究しなくても耳に良くないのは知っていた俺ーーーー!
53 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 21:18:46 ID:3knrxkmE
カナル型でなんで音量最大にする必要があるんだ?
54 :
名無しのひみつ:2006/10/24(火) 21:26:55 ID:no2kzc+6
>>48 19歳だけどすでに15500Hzまでしか聴こえない('A`)
55 :
y:2006/10/24(火) 21:42:39 ID:/KbOV3xe
大きい音はよくない
56 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 10:00:35 ID:ZvgE20pI
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘV:::::::::::::::::::::::::;ハ::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r_-_-_l⊥:_:::_::::::;/ ヽ::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::l !::::::フフ::/ V:::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::_ン ´ // V::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::;>'´ `ヽ l::::::!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-クヲ=::..、 ヽ , -― l:::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/ //::;::::::ハ.、 __ i:::::;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::! L!:::::_:;:::;! /.:::i !,'::::;'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `<乙_ノ ハ::::;! ,'::::;'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::! に;:ノ ,'::::;'
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::! ,':::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l !:::::::!
:::::::::::::::::::::::::ハ:::::::l ___ ´ /:::::::::l
:::::::::::::::::::::::::::ハ::::::!\ ヽ )/ ,.ィ´:::::;ハ:::l
V::::::::::::::::::::::::::|V:::l l::..、  ̄_,....::´::::::::::::::i ヽ!
::∨::::::::::::::::::::::い:::l !::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::!
::::::ヽ::::::::::::::::::::| V V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
::::::::::ヽ :::::::::::::::| V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
57 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 10:16:21 ID:Kyy9uZ38
>>48 12kHzまでしか聞こえねー
前は15kHzまで聞こえたのにorz
58 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 10:31:47 ID:h27N7TIK
ドラムやってた友達、左耳難聴になったよ。
そういえばクリントンも、若い頃に音楽やりすぎて難聴だよな。
59 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 11:06:53 ID:WMq526gG
PCでイヤホンで聴くことが多いけど
リアルプレイヤーとか音量調節のところを
ほとんど下にしても、音が大きいような。
でも一時期は難聴になるとか思いもしなくて
音量調節を中間ぐらいまで上げて聴いてた。
今、その音量で聴くと耳が痛くなるような感じ
聴力検査は何年もしてないけど
耳はダメージないかな。
オンラインで無料で検査できるサイトとかないでしょうか?
60 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 15:50:13 ID:OXpfJF+O
>>48 上の方でやれば20000Hzまで余裕で聞こえるのに
下でやると15540Hzしか聞こえないorz
61 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 19:09:30 ID:1MthYcZr
馬鹿みたいに音量上げてる奴が多すぎる
たぶん難聴なんだろうけど
62 :
名無しのひみつ:2006/10/31(火) 19:21:10 ID:gLc+oinj
>>59 ヴォリウムの変化域を0(無音)〜1(最大)で表すとして、単純に乗算して再生レベルを
決めてるようなやつだと、絞ってもなかなか小さくならない。
それをまともに機能させるためには、確かlog2(n+1)-1とかそんな感じの計算になる。
63 :
名無しのひみつ:2006/11/03(金) 23:35:53 ID:xpqj5pMh
年代別の統計みたいなのはないのか?
64 :
名無しのひみつ:2006/11/11(土) 15:28:45 ID:qfVK3/Yj
保守
65 :
名無しのひみつ:2006/11/13(月) 22:33:02 ID:NStSuU1x
_ -- 、
ス 入 _>
タ /:::/トイ::::|
タ /:::/:::|::::|:::::|
タ /:::/:::;イ:::::l:::::|
タ /:::/:/:.!::::::l:::::l 逃げるですぅ
_∠ニフ': : : :.',::::::l:::::l
r┬':仁二): : : : : : :Y二二)
└ハに二Y ー-: : :_:_:_`フイ
`}\:.)ノ: : : : : : : : :└rう
⌒'7辷_┬┬┬イノ))
/ // / //⌒⌒´
' // / // /
// / / '
66 :
名無しのひみつ:2006/11/14(火) 05:52:09 ID:7YVxqNXd
>>48 18000まで。21歳。
というか、パソコンの別の音が邪魔。
67 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 15:53:37 ID:3ja2pQKC
68 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 17:23:24 ID:w6ddkg2H
コントの志村けんみたいな爺さんになるんだろうな
69 :
名無しのひみつ:2006/11/15(水) 22:31:25 ID:skVcUIx0
25〜17000ぐらいまでだなぁ。ちえー。
ホワイトノイズと混ざって聞こえないんだと思いたい。
70 :
名無しのひみつ:2006/11/16(木) 19:01:17 ID:1uG7l6wR
71 :
名無しのひみつ:2006/11/16(木) 20:10:36 ID:IPMW8xd4
おれの使っているプレーヤーだと、
夜寝る時とかホテルとかでは、最小音量でも大き過ぎる。
でも電車の中や街中ではほぼ最大音量。
72 :
名無しのひみつ:2006/11/18(土) 17:00:34 ID:hSfBtKy3
73 :
名無しのひみつ:2006/12/17(日) 02:37:58 ID:1O6Qc6/C
僕はさっき、ノイズキャンセリングの買ってきたにょ・・・だから、耳さんもあんしんだにょ
74 :
名無しのひみつ:2006/12/19(火) 04:39:45 ID:rkTWYM98
イヤホンは難聴の元だろうけど、ヘッドホンなら大丈夫なんでしょ?
75 :
名無しのひみつ:2006/12/19(火) 16:30:45 ID:qJu+8V+5
>>74 イヤホンよりは大分マシ、ってくらいじゃね?
76 :
名無しのひみつ:2006/12/19(火) 17:26:31 ID:xiA21Om3
そんな素人でも考えつくようなことを…
77 :
名無しのひみつ:2006/12/20(水) 01:38:46 ID:n9StbBFW
>>48 上下とも20000まで聞こえた@26歳男
ただ目が痛くなった
78 :
名無しのひみつ:2006/12/20(水) 06:07:56 ID:vnS9OTsQ
問題はスピーカーが18khz以上の音を出せるかどうか・・・
79 :
名無しのひみつ:2006/12/20(水) 06:26:30 ID:vnS9OTsQ
と思ったら、うちのスピーカーがうんこなだけで大体が20khzまで対応してた。( ´д` )
80 :
名無しのひみつ:2006/12/20(水) 06:52:35 ID:9oORpzW/
音量の大きさで考えたら雑音が混ざるヘッドホンが音でかくして聞くけど
↓
ヘッドホン>イヤホン>密閉型イヤホン>ノイズキャンセリング
鼓膜に近いとこで聞いた方が危ないなら逆になるよな
どっちが健康にはいいわけ?
81 :
名無しのひみつ:2006/12/21(木) 11:16:52 ID:JApAxIX/
少しの音量でも聞けるノイキャンのやつが耳にいいんじゃない?
と思いきや、
入ってくる音量が変わらなければおそらく大差無しだな。
骨伝導ヘッドホンに変えるしかないか。
82 :
名無しのひみつ:2006/12/21(木) 11:40:16 ID:VWZpbUEk
>>56の女の子が「好き」っていってるのが聞き取れない奴は難聴に注意!!
83 :
つーか:2006/12/21(木) 11:57:12 ID:iiby0nKb
補聴器っていったい・・・
84 :
名無しのひみつ:2006/12/21(木) 14:34:27 ID:QN/nCDpz
息子にゲームは1日一時間までだぞって言ってるの同じ程度のことだよな
素人でも体に悪いのくらいわかってるさな
85 :
名無しのひみつ:2006/12/21(木) 16:16:50 ID:DUd5f14A
なぜ音量がデシベル表記でないのだ
86 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:13:07 ID:6NwQGgLb
そういや、ザ・フーのピート・タウンゼントだっけ?
難聴で苦しんでるとかコメント出してたよな。
長期的な大音量でのイヤホン(ヘッドホン)の使用が原因とか。
ライブとかの一時的な大音量はあまり問題じゃないらしい。
とりあえず使用時間を抑えるのはもちろんだけど、
人と会話できるくらいの音量で聞くようにしたほうがいいとか。
87 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 00:26:28 ID:miIh85Vl
音量40%に抑え一日6時間程度で毎日聞いているが最近聴力が落ちてきているのを実感する
88 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 01:12:18 ID:lGppPs10
え!?え!?え!?って聞き直すようになーれwwwwwwww
89 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 05:50:08 ID:MOuECKsJ
聞こえなくなったらなったでさらに音量上げるから困る
90 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 10:23:33 ID:iUtHl3CQ
iPod+ER6iだと最低音量でも問題無いのでそれで聞いているが。
他の人のシャカシャカ音が気になるたちなので自分で聞くのはそうしている。
耳は病院で検査したら、高音域は若干感度が落ちているが年の割には良い方でした。
91 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 14:42:23 ID:6NwQGgLb
この手の難聴って、
ただ聞こえなくなるだけじゃなく、キーンて耳鳴りが加わるんだって。
92 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:03:34 ID:TtzlqEeO
やべぇ・・・俺やべぇ('A`)
93 :
名無しのひみつ:2006/12/22(金) 20:15:03 ID:N7d9Fzsp
俺への悪口がいつも聞こえるんだが...
94 :
名無しのひみつ:2006/12/23(土) 20:18:07 ID:2aqenuAB
大音量聴取ー>内耳障害(異常興奮・まひ)ー>耳鳴り(異常発電・制御不能)
ー>脳が耳鳴り音を排除するようにネットワーク再構成ー>やがて耳鳴りは気にならなくなるが、実は耳鳴りの帯域だけ聴力低下
特定の帯域だけ聴力が低下するので、通常の聴力検査では見つかりにくい。
特に健康診断の1kと4kなんてまったく意味がない。
95 :
名無しのひみつ:2006/12/24(日) 02:02:56 ID:wbyjsVMI
食いすぎると太るとか言うようなものだな、そんなの
素人にも分かるわ。
96 :
名無しのひみつ:2006/12/25(月) 01:51:18 ID:lzdnjOx4
97 :
名無しのひみつ:2006/12/25(月) 16:35:27 ID:kpdIqarO
統失か。
>>96の一歩手前まで行ったことあるよ。
98 :
名無しのひみつ:2006/12/28(木) 13:50:07 ID:RhrlrtNP
無音室に入ると高い音が聞こえるぞ。
普通の部屋でも歯を食いしばるとギーンと聞こえるぞ。
99 :
名無しのひみつ:2006/12/30(土) 15:27:10 ID:eQT1xWYc
これはウソだろ。
俺なんて上の階と隣の糞がうるさいから
毎日寝るとき以外大音量で音楽聴いてるけど
日に日に聴覚が研ぎ澄まされてきてるぞ。
ちょっとした音すら拾ってくるし。
夜中とか水の音でイライラして眠れないし。
101 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 11:02:58 ID:g3OuBwDK
頻繁にライブに関わる人はスポンジの耳栓するといいよ。
遮蔽しすぎるなら良い感じに小さく切ったり、ヒモを付けて外しやすくしたりして使う。
103 :
名無しさん@恐縮です:2007/03/14(水) 12:46:50 ID:v9U8sd/C
>>1ロック、R&B、カントリーって大差ないだろ
アメリカ人てほんとにクラシック聴かないらしいな
104 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 12:59:39 ID:uu8UBXnd
>>102 整頓させてる人たちは、叫びたくなったりするのかな??
どこでもいるけど
聞くのは好き
え?え?え?
難聴でつか?
107 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 16:16:58 ID:qpTc85KA
道路を歩いたりしているとき耳をふさいでいたら結構危険だと思うが。
中にはチャリでも耳に装着している。
お舞らは通常、目以外でも危険を察知できる大事な耳の機能を半減させているわけだが。
はるかなる甲子園を読めw
108 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 16:28:44 ID:ppqUYlMD
そりゃそうでしょ。耳悪い人は声もでかい
109 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 16:42:03 ID:lEYR5gZi
公共の場所でのイヤホン・ヘッドホン使用を禁止しろ。
110 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:23:32 ID:JhBY6Qk7
ノイズリダクションも結構危険かい?
111 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:24:54 ID:0V9vrQS0
音量最大と言っても、インピーダンスで音量変わってくると思うんだけどなぁ
112 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 21:28:22 ID:3Z6GM4aM
何をいまさら
卒研でこんなん出したらぶっ殺されるよ
113 :
名無しのひみつ:2007/03/14(水) 23:01:56 ID:dy7l825d
知りあいの人で放送局の音声の仕事を退職した人がいるけど
職業病で聴力悪いよ。
まともな会話にならない。
イヤホンで大音量で聞く音楽なんて音楽じゃない
115 :
名無しのひみつ:2007/05/28(月) 09:10:09 ID:cWG0tq0z
いつも音量5〜8くらいにして5、6時間聞いてるんだけど大音量(15〜くらい?)で一時間聞くのとどっちが耳に悪いかわかりますか?
それと音量5で5時間聞いた場合も耳が悪くなるかもお願いします
特に低音は体全体で聞いています。
イヤホンの場合耳だけに限定されるのでスピーカーと違い「大音量」の感覚がなくても
耳に負担をかけている場合があります。
スピーカーと同じ感覚を得るためには、鼓膜をより沢山揺らさなければなりません。
117 :
名無しのひみつ:2007/06/11(月) 13:04:49 ID:VfKCAGAP
+ .. . .. . +..あなたがテレビを見ているとき
.. :.. __ .. あなたが寝ているとき
.|: | あなたがハァハァしているとき
.|: |
.(二二X二二O その瞬間にも世界では、
|: | ..:+ たくさんの人がエイズや白血病などで苦しみ、
∧∧ |: | そして死んでいます。
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、 そんな人たちのために、
"" """""""",, ""/; あなたのPCのパワーをちょっとだけ貸してもらえませんか?
"" ,,, """ ""/:;; BOINCは余ったパソコンのパワーでたんぱく質の解析や、治療薬を探します。
"" ,,""""" /;;;::;; 余剰パワーのみで動作するこのソフトは、あなたのハァハァを邪魔しません。
詳細は↓のWikiを参照してください。
BOINC Team 2ch Wiki
〜まだ見ぬ誰かの笑顔のために〜
http://team2ch.info/
118 :
名無しのひみつ:2007/06/16(土) 05:08:03 ID:HLIRTlmi
近所に凄いバカでかい音量の音楽を車の中でかけて、一日に何度も車庫から出入りしてるアホがいます。
もう低音が心臓に響く位の凄い音。
時々奇声を上げるんでおそらくシンナーかなんかで脳が溶けてると思んうだけど、こいつも聴力障害になるのかな?
外でずっとイヤホンしてる奴とかもアウトだろうな
つーかいい年こいて人間的にもうアウトっぽいが
志村のコントの「え?なんだってぇ?」を地で行くんだなwwwwwwww
iPodにゃオタサウンドしか入っていないので、音漏れが怖くていつも最低音量です。
122 :
名無しのひみつ:2007/06/16(土) 16:33:24 ID:00GWN90n
123 :
名無しのひみつ:2007/06/17(日) 03:46:28 ID:eKDiEyNT
>>122 まだ20代っぽいから、あと数年続くのかと思うと気がめいる・・・
親が金もってるらしく女がいつも一緒にいる。
ああいうの見るとバカな女は金についてくるんだなって思うね。
124 :
名無しのひみつ:2007/06/17(日) 04:03:22 ID:1VM6h4mF
音が悪い機器だと、音を上げないと満足に聞こえない
CDP・アンプ・ヘッドホンにいいのを使うと、音を上げて迫力を稼ぐ必要がなくなる
こんな当たり前のことやるより、わずかに聞こえるくらいの音量で聞き続けたら聴力は上がるのかを実験したほうがいい
126 :
名無しのひみつ:2007/08/09(木) 21:57:55 ID:A3ZcTmRp
>>48 下の23980Hzまで聞こえたぞ
俺の耳どうなってるんだ?ww
大音量ってどんくらいだ?
電車に乗ってても周囲の雑音がまったく聞こえないぐらい?
128 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 04:00:30 ID:eCNqHXIx
高校・・・3年間通学時の往復2時間イヤホン + 家で毎日平均3、4時間はヘッドホン
大学・・・4年間通学時の往復3時間イヤホン + 家で毎日平均6〜10時間ヘッドホン
大学院・・・1年半通学時の往復2時間イヤホン + 家で毎日平均2時間ヘッドホン ←今ここ
※音量は電車の音がほとんど聞こえなくなる位。家でのそんなに音量は大きくないと思う。
鼓膜とか三半規管周りがおかしくなってきてるのか、左耳が常時耳鳴り&時々眩暈。
正直そろそろ病院に行かないとまずい領域に入ってることは自覚してるけど、時間が無い。。。
↓でチェックすると15000Hz台が限界だorz 俺まだ23なのに。。。
www.forest.impress.co.jp/article/2006/07/24/mimichecker.html
Macだから使えねー
おれ耳が良すぎるからいつも耳栓してる。
耳栓していても、敏感耳には十分な環境音が
聴こえる生活用耳栓だっていうのもあるけど、
なによりもいいのは、「声が小さいよ」って
言われなくなったこと。
以前は、自分の声がうるさくって声を大きく
できなかったけど、多少ましになった。
131 :
名無しのひみつ:2007/08/12(日) 04:20:12 ID:QsuvHtK1
当方20代後半だけどモスキート音とかいうの40代までのやつ全然聴こえね・・・
ライブハウスとか一日いただけでも耳悪くなりそうw
得にヘタクソな奴程、耳に響く
134 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 05:11:52 ID:LSxp6v4b
>>109 俺もまったくそう思うわ。首都圏だが、昨日も電車で大音量の若い男がいた。
こんな騒音ツール禁止にしてほしい。
135 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 06:07:27 ID:juAgyt1i
>>130 そういう使い方もあったか
確かにイヤホンつけてると話し声も馬鹿でかくなるわな
あとイヤホンから流れるリズムに合わせて歌うのは自粛した方がいいよな
周囲の者にしてみると奇声をあげてるようにしか聞こえない
136 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 08:40:27 ID:GzuYl8lG
でじこかわいいにょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ふくにおいたいにょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
137 :
名無しのひみつ:2007/10/17(水) 08:58:06 ID:GzuYl8lG
ファソラシドレミファソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
亀だな、すまない。
>>132未来でオッサンの俺乙。
139 :
名無しのひみつ:2007/11/09(金) 18:50:40 ID:b1EG/mAN
イヤホンのインピーダンスにもよるかと。
片方の耳が既に悪いので、イヤホンはまったく使わねーな
悪いほうの耳にあわせると、とんでもない大音量になるから
>>131 ベートーベンの難聴の原因は不明
子供の頃に親父に殴られたのが原因とも言われている
142 :
名無しのひみつ:2007/11/25(日) 10:15:08 ID:KyjZVtPh
>>134 自分も電車内で聞いてみたことがあるが、
轟音を打ち消すように普段よりも音量をあげる必要があった。
停車すると相対的に音量が上がって聞こえるのでボリュームを下げ、
発車するとまたあげる。なにより騒音が曲に重なって落ち着いて聞いていられない。
周囲への配慮を度外視したとしても、
電車内での音楽のリスニングにはかなり無理がある。結局やめた。
143 :
名無しのひみつ:2007/11/25(日) 12:05:36 ID:uoWm6JEi
144 :
名無しのひみつ:2007/11/25(日) 13:34:33 ID:KyjZVtPh
>>141 最近は、ワインの甘味料に使っていた鉛化合物によるという説が有力。
145 :
名無しのひみつ:2007/11/25(日) 13:58:32 ID:mo+L8MBm
なんでお前らがそこまで音楽好きなのかわからん
なんでわざわざ外でも聞くんだ?
146 :
名無しのひみつ:2007/11/26(月) 02:36:51 ID:9SuRCo2J
>>145 女性ホルモンの分泌が活性化されるとかなんとか
だから女性に好む人が多い
つまり体質によるね
147 :
名無しのひみつ:2007/11/26(月) 02:44:13 ID:R8ZrALqO
家で落着いて(?)聴いてるなら音楽を愛してるのは
>>145の方だと思う。
148 :
名無しのひみつ:2007/11/26(月) 02:52:42 ID:ViH/Lkx9
ちょっと聞きたいが、
>>1の件で聴力っていうのは、耳の事か?脳の事か?
149 :
名無しのひみつ:2007/11/26(月) 05:32:05 ID:m6DpCK/8
148
内耳 じゃないかな?
150 :
名無しのひみつ:2007/11/26(月) 23:31:23 ID:ViH/Lkx9
内耳の異常なのか。
サーファーやダイバーが良くかかる難聴があるという。
これは外耳の軟骨がせり出してきて、耳栓状態になるという物だとか。
耳の穴が頻繁に水滴にさらされる事が原因だそうなので、それに対する防御の反応なんだろう。
だから
>>1の件の難聴症も、大音量に対する防御反応なんじゃないのか?
人間というか動物は
「常にエネルギーのロスを抑えようとする」働きがあるから
脳が楽しようと思って、聞こうとするシナプスが変わってきたりするんじゃないか?
つまり楽だからそれに慣れちゃう訳だ。
152 :
名無しのひみつ:2007/11/29(木) 11:57:47 ID:It8CgHzC
レベルメーターが安全な範囲内に収まるように調節すること、聞こえると聞こえないの境目辺りまでボリュームを下げることが耳を大事にする鉄則だと思う。
154 :
名無しのひみつ:2007/11/29(木) 12:16:09 ID:2XZFAVli
ノイズキャンセルヘッドホンやイヤホンを使うと
それほど音量上げなくても結構聞こえるようになるぞ
他人に迷惑をかけず外で音楽を楽しみたいヤツは買うべき
まあ他人の迷惑を考えるようなヤツは最初からそんな大音量では聞かないかw
DQN氏ね
C5 dip
156 :
名無しのひみつ:2007/12/01(土) 01:00:26 ID:dsaRRftY
>>145 俺も家で聴くだけで十分だと思う。
首都圏だが公共の場でガシャガシャ、ガンガンと音漏れするやつが異常に多い。
こんなもん禁止になれば超うれしい。
電車に乗るとすぐ乗客の耳を見て、ヘッドホン・イヤホンつけてるやつは避けている。
ガシャガシャさせてるやつがあまりに多いから。
公共の場で音楽聴くのは喫煙や暴走族と一緒で嫌われる行為。
こんな所で釣りか?
158 :
名無しのひみつ:2007/12/07(金) 02:17:59 ID:fb1WdR6e
イヤホンの悲劇…電車進入に気付かず接触、院生が死亡 JR東中野駅
12月5日(水)午後6時20分ごろ、東京都中野区中野のJR東中野駅で、
「男性が頭から血を流して倒れている」と同駅職員から110番通報があった。
男性は病院に運ばれたが、頭を強く打っておりまもなく死亡した。
中野署によると、男性は、中野区中央、早稲田大学大学院生、印口(おしぐち)淳史さん(25)。
ホーム上にいた印口さんが三鷹発千葉行きの総武線の電車と接触した。
イヤホンをしてラジオを聞いていた印口さんが、後方から進入してきた電車に気づかなかったという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071206-00000904-san-soci ザマミロだな。散々迷惑かけてるからだ。
音漏れしてるやつが多すぎるから、ヘッドホン・イヤホンつけてる姿見るだけで嫌。
音楽聴くのは家や車の中だけにしろって。
毎日往復3時間電車で聞いてますが何か?
160 :
名無しのひみつ:2007/12/13(木) 18:23:54 ID:Yd7nNsk7
161 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 05:43:43 ID:X5kZHk/A
記憶が曖昧なんだが確か
耳が悪くなる原因ってのはイヤホン等から出る超高周波数の音を大音量で聴くってのらしい
だから、スピーカーから出力したのとイヤホンから出力したのじゃ勝手が違う
スピーカーだと、耳に伝わるまでに空気中でその超高周波数の音がある程度まで軽減される
しかし、イヤホンだと耳に直で伝わるから耳が悪くなる
って俺どんだけ亀レスしてんだよwwww
162 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 08:48:49 ID:5dIYHJbV
カラオケボックスで大音量で歌う奴いるけど
イヤホンつけてないから、まだましなんだ
163 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 09:22:21 ID:3a/1oOgI
これで浜松だったか、浜田だったかいう不細工な歌手が耳が聞こえなくなったのかw
高架化された線路を走る電車はともかく、
田舎の鉄道は走ってるだけでもうるさいのに、
夕方は女子高生がこれまたうるさい
(松野明美をボックスシートに4人揃えたような感じ)。
イヤホンの音なんて、よほど近くでないと聞こえない。
おれはむしろ「大きな音に弱い」という意味で耳が悪いから、
イヤホン大音量どころか、ロックコンサートもきつい。
1回だけ本当のロックコンサートに行ったが、開演30秒後にorz状態だった。
165 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 10:56:14 ID:j5JwXemF
>>37 15000までしか聞こえないや
おれ耳わるいのかな
166 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 20:57:15 ID:QEHhKoN/
>>37 現在20歳
上が17000Hzまで、下のチェッカが24000Hzまで聞こえたんだけど
こんなに差が出るのおかしくない?
可聴周波数域チェッカってのはほんとに正しいの?
167 :
名無しのひみつ:2008/01/08(火) 22:33:02 ID:N9lOpLsI
下の方で18350Hzまで。
いいんだか悪いんだか。
2万超えるやついるんなら悪いんだろうが・・・
168 :
名無しのひみつ:2008/01/09(水) 01:52:34 ID:PecjZfnv
>>37 上のほうでやると17000Hzだけが聞こえない
その上の18000〜20000Hzは聞こえるのに
ちなみに17000Hzについて調べてみたら少し前にはやったモスキート音ってやつだった
俺も難聴とまではいかないけど、相手の言ってることが聞き取りづらい。
机二つくらい隔てて、相手がぼそぼそ系だともうダメ。
周りがうるさくてもダメだな。
高校の時から毎日イヤホン大音量でききまくってたからなー。
カナルイヤホンやばいなコレ
耳が痛い。音が鳴る場所が近すぎる気がするし、身体的にも痛い
何かの拍子で横から頭に衝撃を受けた際、耳にめり込まないか心配だし
171 :
名無しのひみつ:2008/01/09(水) 22:38:52 ID:3bFRyaH7
>>158 電車の音に気付かないって、なんか変な話だとおも
>>165-168 それって結局、自分が持ってるパソのスピーカーかヘッドホン使うんだろ?
その性能に左右されないか?
安物や薄型・小型とかのスピーカーでも、高音は最低でも18KHz出るっしょ
安物では15〜16kHzあたりで切られてるモノも多いよ。
175 :
名無しのひみつ:2008/01/18(金) 05:24:39 ID:fa8r5so4
浜崎はこれで耳悪くしたんじゃないの
176 :
名無しのひみつ:2008/01/18(金) 14:27:16 ID:rb9MXQ4Y
耳は悪くなっても釣りはできる。
177 :
名無しのひみつ:2008/01/21(月) 22:25:32 ID:+JpptmzJ
センター試験のリスニングは中止しろ
>>37 上が19000、下が17800か・・・
20歳であることを考えるとまずいかなぁ
179 :
名無しのひみつ:2008/01/22(火) 10:11:09 ID:BEi670wd
毎日のようにパチ屋に通ってる奴らはもっとやばいんじゃね?
連中はもともと(ry
181 :
名無しのひみつ:2008/01/22(火) 10:50:41 ID:KbL6Dfbo
俺、もう聞こえませんよ。。。
病因行ってます。
メヌエルって、いわれてます。
182 :
名無しのひみつ:2008/01/22(火) 21:51:10 ID:gGxedIYE
8割以上の大音量・・・。
ひょっとして実験対象者はもともと耳が悪いんじゃないのか
183 :
名無しのひみつ:2008/01/24(木) 16:07:40 ID:GuOXf8se
10代で15000Hzしか聞こえない 正直やばい
音楽聞くの止めれば多少は改善されるのか?
九十分所か半日はイヤホン生活だよ。
どうしよう