【宇宙】初期宇宙での相転移は存在しなかった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

素粒子物理学の標準モデルは、初期宇宙の進化で問題となる2つの相転移を予測している。
その1つが、クォークを結合して陽子と中性子を生成する強い力が関係する、量子色力学
相転移である。多数の理論研究が行われたにもかかわらず、この相転移の性質はあいまいな
ままになっている。

今回、青木保道たちは、真の相転移は存在しなかったことを示唆する膨大な計算結果を報告した。
温度が変化すると、ジャンプのような相転移とはまったく異なる、急激だが連続的な変化を伴う
解析的なクロスオーバーが起きた。これは、天体観測から相転移の実験的証拠を見いだすことが
むずかしいことを意味している。

Nature High Lights
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?id=1557&issue=7112

The order of the quantum chromodynamics transition predicted by the standard model of particle physics
Nature 443, 675-678(12 October 2006) | doi:10.1038/nature05120
http://www.nature.com/nature/journal/v443/n7112/abs/nature05120.html
2名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:01:33 ID:Dp0wlccM
2げとーー
3名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:02:02 ID:V4k5MTZQ
なにかすごいことらしいな。
4名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:02:30 ID:yypIDeC8
素人でも分かるよう説明希望!!
5名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:06:14 ID:yP9VtUKZ
>>4
ある朝起きたらチンチンが無くなっていてオッパイが膨らんでいたぐらいのスゴい話。
6名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:07:52 ID:D6mW/VrO
nature、scienceの日本語要約はよく分からない事がしばしば
7名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:08:01 ID:V4k5MTZQ
>>5
それはすごいというより嬉しい話じゃないか、えへえへ。
8名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:14:51 ID:95e2glki
ビックバン説ってキリスト教徒用なんじゃないかと思ってる
9名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:19:03 ID:54N8So0n
ひも理論とか宇宙論ってブルーバックスみたいの何冊読んでもわかんね
10名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:23:11 ID:Y3oo95f4
相転移エンジンってナデシコだっけ?
11名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:26:22 ID:G5CJKTDp
クオークのシャーベットのようなものが存在するってこと?
12名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:33:17 ID:D6mW/VrO
クォークの高熱スープが冷えて中性子と陽子に固まるときの変化(相転移)が、
おもってたよりも、ゆっくりらしいです。

ってだけの事か。
13名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:34:38 ID:Xo8QN3OS
初期宇宙のインフレーション説や、ヒッグス機構なんて嘘っぱちだ!
と言っているようにも思えるのだが。
14名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:47:05 ID:CIyOw6Q+
この相転移という言葉がわからんなぁ。
なんかイメージがない。普通の言葉じゃないし。
15名無しのひみつ:2006/10/13(金) 23:52:27 ID:54N8So0n
相転移は普通の言葉です
16名無しのひみつ:2006/10/14(土) 00:06:33 ID:3EjiBxQC
ビックバンも一点からでなくかなり広い範囲で起こったのかな
17名無しのひみつ:2006/10/14(土) 00:08:35 ID:YSwOEkNs
入れ替わりってかんじかね
18名無しのひみつ:2006/10/14(土) 00:31:35 ID:F+EMySFB
ビックバンなんて、現在既知の事柄を突き詰めた極限でしかない。
多くの極論は大体において実現不能なところにある。そもそも今の
宇宙論が全ての事象を含んだ結論である保証などない。
宇宙論なんて、モデルを分かりやすくするために導入される質点や
理想気体のような存在しないモノ。

実際に多くの要素を含めて計算したら、当初のモデルでは説明できなくなった。
簡単な話。

つうか宇宙論とは関係ないんじゃね?見たいな要素は全く考慮もされていない。
本気であらゆる要素を盛り込んだら、今の認識は全く通用しない予感。
19名無しのひみつ:2006/10/14(土) 01:05:22 ID:LNcdzmZt
>>12
相転移じゃなくて連続量的に乗り変っていったって話だろ。
スイッチみたいにOnOffじゃなくて、ボリュームみたいにフェードアウトする感じで。
マクロに見れば場所によって相転移したりしなかったりの「遅い早い」はあっても
相転移自体の遅い早いってのは言葉自体が変だよ。
20名無しのひみつ:2006/10/14(土) 01:08:33 ID:81ucWFxh
>>14
つ氷→水
21名無しのひみつ:2006/10/14(土) 01:16:57 ID:aufYDNOm
>>1
日本語でおk
22名無しのひみつ:2006/10/14(土) 02:47:17 ID:apZGzcSO
といってもどうせ一瞬のことでしょ?
23名無しのひみつ:2006/10/14(土) 02:53:22 ID:mxJFjtEN
>9書いてる人もわかってないから
それ以外にいい本もあるよ
24名無しのひみつ:2006/10/14(土) 03:22:18 ID:GeciZWxI
熱平衡でも熱力学的極限でもない初期宇宙で相転移などありえない
そもそも相がないのだから
25名無しのひみつ:2006/10/14(土) 03:23:43 ID:8j67TYYk
あっそう
26名無しのひみつ:2006/10/14(土) 03:35:07 ID:kDSW0++R
相転すでに死す
功夫まさに立つべし
27名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:27:06 ID:L+GWdTEg
結局物理て、仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、オカルト=物理=トンデモ

反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
うそつき物理信者は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
28名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:29:22 ID:L+GWdTEg
結局、物理とは仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、!!オカルト=物理=トンデモ!!!

直接的な反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
うそつき【物理信者】は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
間接的な状況証拠で犯人じゃない香具師を容疑者にするようなもの思い込み
29名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:33:39 ID:dP++xiiC
せめて論理的に頼む
まあ板違いだからよそでやって
30名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:34:38 ID:YKHkpJ4e
結局物理て、仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、オカルト=物理=トンデモ

反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
うそつき物理信者は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
31詭弁はもうやめろ:2006/10/14(土) 06:37:47 ID:L+GWdTEg
結局、物理とは仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、!!オカルト=物理=トンデモ!!!

直接的な反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
うそつき【物理信者】は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
間接的な状況証拠で犯人じゃない香具師を容疑者にするようなもの思い込み
32名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:41:27 ID:YKHkpJ4e
SFだね
33詭弁はもうやめろ:2006/10/14(土) 06:44:00 ID:L+GWdTEg
物理とは仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、!!オカルト=物理=トンデモ!!!

直接的な反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
うそつき【物理信者】は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
間接的な状況証拠で犯人じゃない香具師を容疑者にするようなもの思い込み
34名無しのひみつ:2006/10/14(土) 06:49:21 ID:YKHkpJ4e
直接的な反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
【物理信者】は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
間接的な証拠でじゃない香具師を容疑者にするようなもの思い込み 結局、物理とは仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、!!トンデモ状況!!! =オカルト=物理うそつき犯人
35名無しのひみつ:2006/10/14(土) 07:12:29 ID:N2cvFy+Z
例えば、氷がジワジワってゆっくりできたって言っているだけでしょ?
一応、それも相転移なんじゃ?
36名無しのひみつ:2006/10/14(土) 07:19:13 ID:L+GWdTEg
直接的な反証もできないし、実証もできない、これが科学とはいえない。
【物理信者】は仮説だけで科学だといいはる、これこそ宗教!オカルトなんだよ
間接的な証拠でじゃない香具師を容疑者にするようなもの思い込み 結局、物理とは仮説の上に仮説を多段に重ねたもの。
科学じゃないよ、!!トンデモ状況!!! =オカルト=物理うそつき犯人
37名無しのひみつ:2006/10/14(土) 07:54:01 ID:s47QwJct
>35
要するに過冷却がなかったということか。
38名無しのひみつ:2006/10/14(土) 08:13:28 ID:k/M8hTJW
>>1
>真の相転移は存在しなかったことを示唆する

この「真の」あたりが重要で
スレタイの「相転移は存在しなかった」はおかしい希ガス
39名無しのひみつ:2006/10/14(土) 09:43:39 ID:Xu1uJ556
加速器で原子核を衝突させた際、クォークが流体力学的振る舞いを示す
つまり、なぜか熱平衡になる
これには未知の現象が含まれていないと説明ができない(らしい
初期宇宙の相転移でも>>1のような解析接続可能な計算結果になるのもそういうことでいいのか

ref.
http://www.kek.jp/newskek/2005/mayjun/RHIC2.html
40名無しのひみつ:2006/10/14(土) 10:26:07 ID:2M+4FaMi
>>24
CMBという熱平衡状態の残骸が全方向から降り注いできてるだろう
何を根拠にそんなこと言ってるのか理解できん
41名無しのひみつ:2006/10/14(土) 12:19:10 ID:GirF0rno
それっぽい言葉をランダムに並べてもたぶん俺にはまったくわからん。
所詮は技術屋か……。
42名無しのひみつ:2006/10/14(土) 12:24:27 ID:gvcpbQMM
「量子色力学」って量子力学の1分野???
43名無しのひみつ:2006/10/14(土) 12:59:05 ID:k/M8hTJW
>>40
CMBとはまた別の時でそ?
44名無しのひみつ:2006/10/14(土) 15:17:19 ID:osCsyUyn
>>38
ニセの相転移は存在した!と書けばいいのか
45名無しのひみつ:2006/10/14(土) 18:21:16 ID:g4ZshX8o
>>44
真の相転移が存在しないからといってニセの相転移が存在するとは限らないことぐらいわかるよな?
46名無しのひみつ:2006/10/14(土) 18:24:50 ID:mwGDD+sC
>>45
真の相転移が存在しないからといってニセの相転移が存在しないとは限らないことぐらいわかるよな?
47名無しのひみつ:2006/10/14(土) 18:43:20 ID:2M+4FaMi
>>43
そりゃもちろんQCDレベルの話なんだからCMBよりさらに前の話だろうさ。
でも要点はどの時点か、じゃなくて宇宙が
熱平衡状態であったことすらないような24の発言の否定なので。
48名無しのひみつ:2006/10/14(土) 18:46:08 ID:lnIWTY5P
正直、こういった話月刊ムーに書かれていても違和感ないからなぁ。
と言うより、月刊ムーに時々コンノケンイチと並んでこういった記事が
出ているからなぁ。
49名無しのひみつ:2006/10/14(土) 19:03:13 ID:0LJAmnB/
これは神の罠ね
50名無しのひみつ:2006/10/14(土) 19:07:42 ID:oDss8WP/
全く意味が分からん
51名無しのひみつ:2006/10/14(土) 19:18:27 ID:JOfIKQ7r
ビック版の現状の根拠は120臆光年より先の宇宙が見えない、
ハッブル定数で遠くの宇宙はより早く遠ざかっている事だっけ?
でも宇宙が何処までも無限に広がっていてかつ光に寿命があれば
同じような結果が得られるが?
52名無しのひみつ:2006/10/14(土) 19:40:07 ID:ryN22WpD
>>51
古代ギリシャの叙事詩なんかを読んでいてください。全部読んだのなら、
何か言ってもいいよ。
53名無しのひみつ:2006/10/14(土) 20:05:47 ID:HX/guVkH
>>36
マジレスするのもなんだが、仮説と実験の裏づけがあるものはちゃんと区別されてるよ。
これまで観測された事実を元に仮説を立て、その仮説を検証する実験方法を考え、
それが実験で否定されたら、また新たな仮説を立てる。
54名無しのひみつ:2006/10/14(土) 20:27:08 ID:osCsyUyn
>>51
まぁ後1000年もしたら、超ウルトラスーパーグレート望遠鏡が開発されて
宇宙を見たら120億光年の遥か先、1000兆光年まで星がたくさんあって
まだまだ先はある事実が分かって、宇宙人の部屋も着替えも丸見え!
ってな事になるだろうな。
55名無しのひみつ:2006/10/14(土) 21:05:58 ID:ChTp2ESJ
青木ということは、在日でビッグバンが半島起源という説を唱えているのか?
56名無しのひみつ:2006/10/16(月) 11:55:35 ID:qPskZkmO
>>53
具体さが無い主張は詭弁としか(ry
57名無しのひみつ:2006/10/16(月) 12:05:28 ID:Hy2L27m/
>宇宙を見たら120億光年の遥か先、1000兆光年まで星がたくさんあって

今でもそういえる。
58名無しのひみつ:2006/10/16(月) 15:09:39 ID:UhdrsPZt
つまりはHDDの初期化に失敗したわけだな?
59名無しのひみつ:2006/10/16(月) 18:05:00 ID:dfJw+TnL
ここにもクロスオーバーの可能性が高いと書いてあるが1と
関係あるか無学の俺にはよく分からない。
physics2.phys.s.chiba-u.ac.jp/nuclear/ss/ejiri.pdf
60名無しのひみつ:2006/10/16(月) 19:52:46 ID:aTM2zU1c
原理原則があるのが物理

力学−ニュートン方程式
電磁気学−マクスウエル方程式
量子論−波動方程式
相対論−相対性原理

宇宙論−1つもない、他分野からのありそうなとこを寄せ集めただけ
     相転移の前に熱力学が使えるのか
     トンデモ科学3歩手前


61名無しのひみつ:2006/10/16(月) 20:06:58 ID:fC8nTbip
あんたが見つけたらノーベル物理学賞5年連続貰えるよ
62名無しのひみつ:2006/10/16(月) 20:45:43 ID:NLaO+L7u
熱力学だけは何があっても破綻しない堅牢な学問だと言われているね。そのほかはぁゃしぃ。
63名無しのひみつ:2006/10/16(月) 21:00:57 ID:MZkbyNAW
ビッグバンに「?」と思ったら、「プラズマ宇宙論」があなたをお待ちしています。
64名無しのひみつ:2006/10/16(月) 21:06:40 ID:Ft9ow7YQ
>>60
「原理原則」の並べ方に統一性がなんにもないんですが、ぼくちゃん
65名無しのひみつ:2006/10/16(月) 21:26:16 ID:ZnejxG7T
>>60
相転移はそもそも熱力学では語れないと思うよ。
統計力学じゃね?
66名無しのひみつ:2006/10/16(月) 21:50:22 ID:aTM2zU1c
そう
統計力学が宇宙論で使えるのか
最初に出てくるエルゴードとか相空間ってどうなっているのか

ファンデルワールス気体なら熱力学でも説明可能
67名無しのひみつ:2006/10/16(月) 22:11:59 ID:NLaO+L7u
平衡状態なら統計力学も正しそうだけど、非平衡はどうだろう?しかも初期宇宙という恐ろしい条件だし。
68名無しのひみつ:2006/10/16(月) 22:20:31 ID:O3HSVBI3
>>42
場の理論。
69名無しのひみつ:2006/10/16(月) 22:24:53 ID:DoDUatNt
夢相転移

どんな奥義ですか?
70名無しのひみつ:2006/10/16(月) 22:44:23 ID:gW2UeALN
それは武論尊先生の次回作に乞うご期待
71名無しのひみつ:2006/10/16(月) 22:58:24 ID:TwVfUOYA
相移転の意味がわからないやつはリアルDQN
72名無しのひみつ:2006/10/17(火) 00:27:47 ID:x4v/RGsn
>>53
それでも、全く無矛盾でありながら、全然形態の違う宇宙論は常にありえるがな・・・

つうか、本当に宇宙がそこまで密度が高かった時期が有るかどうかさえ不確か。
単に高エネルギー状態での振る舞いと見れば良し。そんな知識何に使うのか知らんが。
73名無しのひみつ:2006/10/17(火) 09:59:56 ID:rsAkM2p3
ビックバンはまだ仮説、これを実証できたと力説する嘘つきが何人いるんだか。
おまいら池沼もほどほどにしておけ
74名無しのひみつ:2006/10/17(火) 14:23:41 ID:jLz2GjzO
もっと説得力がある仮説を出してください
75名無しのひみつ:2006/10/19(木) 01:01:53 ID:G6nsbhVv
>>73
あなたの言うビッグバンとは何ですか? 通例では元素合成期の(高温)熱平衡宇宙を指します。
観測データから、これはほぼ確実と思われています。
また、今年度のノーベル物理学賞は COBE に対して与えられました。
その意義についてはどうお考えですか?
76名無しのひみつ:2006/10/19(木) 01:05:03 ID:oNU1CkkF
インフレーションってなんで起ったんだっけ?
あれはまだ後付け?
77名無しのひみつ
インフレーションよりも、最近は、デフレスパイラルらしいよ。