【宇宙】日大の超小型衛星搭載、ロシアロケットが打ち上げ失敗
23 :
名無しのひみつ:2006/07/29(土) 14:21:24 ID:FbsAdtD2
24 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 17:26:58 ID:vd2kqjXF
>>15 今回失敗したドニエプルロケットはICBMの転用ですが…。
25 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 18:01:59 ID:EzKpWOTi
ロシアの技術力と微妙な胡散臭さのバランス加減、好きだ!
26 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 18:02:47 ID:EzKpWOTi
ただ、この前のソーラーセイル実験機の打ち上げ失敗は悲しかった!
27 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 21:36:01 ID:byWUoQTN
失敗したときって回収できないの?
3年もかけて作ったのにかわいそう
28 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 23:40:47 ID:oBFJXmMD
日本のは予備機があるそうだよ
29 :
名無しのひみつ:2006/08/01(火) 20:57:28 ID:9l+aNfp6
>>14 昔はそれに似た方式で、空きスペースに東大とかが作った衛星を搭載して打ち上げたことがあったが
最近のH2Aは衛星のスポンサーが運輸省とか内閣情報調査室とかでセキュリティーレベルが異常に
高いため、同居はさせてもらえない。仮に大学生が作った衛星のためにメインの衛星に損傷が生じたら
それだけで打ち上げ費用や衛星の開発費で500億円くらいの損害が生じる。
30 :
名無しのひみつ:2006/08/01(火) 22:04:51 ID:gsgUqGiH
>>26 打ち上げは失敗してねーだろw
失敗したのはセイルの展開だろ。
31 :
30:2006/08/01(火) 22:05:30 ID:gsgUqGiH
失礼。TPSのcosmosのほうね。
あれは、失敗したから日本が世界初の栄誉を受けるチャンスが得られたってことでw
32 :
名無しのひみつ:2006/08/01(火) 23:55:52 ID:U76F6xB1
ロシアから宇宙旅行する連中は他人事じゃねーよな
これが衛星じゃなくて自分らだったらって
高い金はらってるからだいじょぶ?
33 :
名無しのひみつ:2006/08/02(水) 16:06:29 ID:7rvz2jk9
秋山さんが氏んでたらその後のTBSオウム発狂は無かったな
34 :
名無しのひみつ:2006/08/03(木) 01:11:40 ID:qtdqYoKF
日本が積極的にとりくんだロケットはみな失敗すると言うイメージがあるんだが気のせい?(^_^;)
35 :
名無しのひみつ:2006/08/03(木) 01:46:36 ID:7rUk/Ds8
このロケットは1990年で生産を終えたICBMをそのまま流用したものみたいだね。
耐久年数は15年だから期限切れかと思われwwww
36 :
名無しのひみつ:2006/08/03(木) 12:01:51 ID:0muw93e0
>>34 気のせい。
逆に、確率的には日本は成功率は世界的にも高い方。
マスゴミは失敗したときだけ、すげー報道するからね。
成功したときは、それほどでもないのに。
37 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 18:16:28 ID:lay662EI
数打ち上げてないからさ
38 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 18:38:44 ID:zSqdJHSR
>>35 賞味期限切れの牛乳飲んで腹下したようなもんか。
39 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 18:49:24 ID:mk0XAVFV
これで何円がゴミになったの?
40 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 20:14:22 ID:lay662EI
41 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 20:28:51 ID:A8LaRRM5
そっか、いままで費やしてきたことがぱーになるのか。
まあ、立ち上がってがんばってくれと言いたい。それしかない。
42 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 20:33:02 ID:e22TbmI0
>8
在日でも藤吉郎の苗字を使うの?
43 :
名無しのひみつ:2006/08/17(木) 07:59:23 ID:zaGqYTCT
もちろん保険には入っていただろう。
入ってなかったら、みんなでわらってやろう。
44 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 08:49:16 ID:5lO/xW50
>>43 この打ち上げをカバーできる保険は存在しないと思う。
普通のロケット打ち上げ保険は存在するが、日大の衛星は通常の衛星打ち上げではなく、
通常の衛星打ち上げのフリースペースを間借りするようなことで打ち上げられることとなる。
ロケット打ち上げ保険を使うことも可能かとは思うが、そのまま利用すると恐らく打ち上げ費用
よりも高額になってしまい、保険の意味がなくなると思う。
同じ意味で最近は保険つかわない打ち上げが増えている。スペースシャトルは全て保険をかけて
いないし、シャトルの乗組員も事前に打ち上げに失敗して死亡してもアメリカ政府に損害賠償請求
はしないという誓約書を書かされる。日本のはわからないが、恐らく保険はかけてないんじゃないか?
45 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 11:36:26 ID:KadT0w/w
ソユーズ打ち上げたロケットなら成功率100%なのに・・・
46 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 12:06:17 ID:ncLGbWJl
47 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 12:07:55 ID:ncLGbWJl
>>46 ミスった。逝ってくる orz
日大が人工衛星作っていることに驚き
旧帝ぐらいしか作れないと思った
48 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 13:34:34 ID:ydp8Eo6w
>>45 結構失敗している。
緊急脱出したが、重傷を負った飛行士もいる。
49 :
名無しのひみつ:2006/08/21(月) 14:37:50 ID:5lO/xW50
50 :
名無しのひみつ:2006/08/22(火) 08:26:49 ID:ygrWnDfE
>>48 初期の頃の話では?
人工衛星なら帰りは必要ないし・・・
51 :
名無しのひみつ:2006/08/22(火) 13:53:22 ID:Q5Dnh5gH
52 :
名無しのひみつ:2006/08/22(火) 13:55:02 ID:Q5Dnh5gH
>>51 >最後の1983年か。
→最後のヒヤリは1983年か。
人工衛星なら確かに復路は関係ないな。
83年の奴だけか。
53 :
名無しのひみつ:2006/08/23(水) 04:04:25 ID:48u6nTsp
所詮、ロシア
54 :
名無しのひみつ:2006/08/23(水) 20:45:25 ID:K+7joayy
>>51 両方を指す。普通、ロケットの方は、ソユーズロケット、宇宙船の方はソユーズ宇宙船と言って分類する。
ソユーズの有人打ち上げで乗組員が負傷したのは1983年が最後。その後は実に20年以上も事故負傷者ゼロ。
衛星などの物資運搬に関しても成功率は極めて高い。
基本的に全てが60〜70年代前半に確率した枯れた技術で作られており、構造も簡素で故障などが起こる可能性が低い
また、大規模なシステム管理の経験、ノウハウも確立しており、一部の打ち上げのオートメーション技術などは
ボーイング社のロケット部門にもライセンス提供までしている。
また最近はソビエト軍国主義の呪縛を外れて、かなり余裕をもって打ち上げを行っている。
EUの観測衛星などにいたっては打ち上げ装置の不調で昨年末の打ち上げ予定だったものが、3月も延期、
7月も延期と非常に簡単な決定で延期をしてしまっている。日本やアメリカのように上からの圧力がないため
現場の判断で簡単に打ち上げの延期ができる。その分、余裕がある。
55 :
名無しのひみつ:2006/08/25(金) 20:20:01 ID:8FuvSPpt
アメリカは六尺玉型
ロシアは打ち上げ花火型
56 :
名無しのひみつ:2006/09/02(土) 20:28:52 ID:dEq/A9vo
>43はバカなんで笑ってやろう
57 :
名無しのひみつ:2006/09/05(火) 07:45:41 ID:pEpdLuA1
58 :
名無しのひみつ:2006/09/11(月) 09:19:00 ID:KzR0xNW7
どっかで拾ったこぴぺ
日本のロケット
N1 7機全機成功
N2 8機全機成功
H1 9機全機成功
H2 1〜5機目まで成功
以上、NASDA発足以来連続29機成功の大記録
H2 6機目、7機目が失敗、H2シリーズ打ち切り
H2A 1〜5機目まで成功、6機目が失敗
合計34機成功、3機失敗。成功率91.9%。
打ち上げに伴う死傷者0名。
H2A 8機目も成功
59 :
名無しのひみつ:2006/09/11(月) 21:36:04 ID:SqCJKDz0
>58
N-1:1段目はデルタ同等品のライセンス生産、2段目はアメリカの技術指導による国産
N-2:1、2段目共にデルタ同等品のライセンス生産
H-1:1段目はデルタ同等品のライセンス生産、2段目は日本の技術による国産
H-2以降:1、2段目共に日本の技術による国産
60 :
名無しのひみつ:2006/09/23(土) 08:08:26 ID:zYGUirmI
ロシアわざと失敗したか
ロシアならやりそう
信用できないロシアなどにロケットを売るな
61 :
名無しのひみつ:2006/09/23(土) 08:14:25 ID:zYGUirmI
62 :
名無しのひみつ:2006/09/23(土) 08:30:38 ID:uRwA6pns
63 :
名無しのひみつ:2006/09/23(土) 08:38:08 ID:NUP+j9D8
>>60 日本独自でやりなさいという教えなんだよ。
64 :
名無しのひみつ:2006/09/23(土) 13:34:15 ID:OhGxjRIo
卒論の華の写真が失敗後の映像になった学生がいるだろうなぁ。
生きろよっ!
65 :
名無しのひみつ:2006/10/15(日) 12:59:33 ID:PUf2Qyd/
66 :
名無しのひみつ:2006/10/15(日) 14:41:18 ID:TnMUaBWv
>65
記事の通りの衛星なら、やめてほしい。
67 :
名無しのひみつ:2006/10/15(日) 15:45:36 ID:mFxijH8Z
>>65 こんなサイズの衛星、ただのデブリじゃないか。
68 :
名無しのひみつ:2006/10/15(日) 15:55:46 ID:psvffuf1
_,,, ,,,,_
,r =三ミヾ V〃,=ミヽ
/='/'´ ```´´ `ヾミ、
l-=' lミl
. |三 ,,_ ,,_ |リ
r !‐' '´,=-。ミ f=-。ミ |'
!ll `二フ ヽ二'' | ヒドラジン入りエアダスターはどうかね?
、,l , r ヽ |
l '´` T ´`. l
. '´ ̄  ̄` ,ノ
ヽ、,, _ ,,/、
_,l 、  ̄ ,,.'ハ_
,r:::''´:::::l| ヽ、 ,,.''´ /::::::l::::::: ̄::::ヽ
69 :
名無しのひみつ:2006/10/15(日) 20:17:56 ID:BkhIr/v1
中身を頂いて わざと失敗すればバレないかな
70 :
名無しのひみつ:2006/10/16(月) 07:33:58 ID:kE6SWpsD
ロシアは信用するな!
71 :
名無しのひみつ:2006/10/16(月) 12:26:12 ID:I9fx8IQp
いつのニュースだよ・・・
72 :
名無しのひみつ:
>>66-67 記事の通りだけじゃないから安心汁(元の記事内容、あまりに断片的過ぎ。
これだけだとメッセージを乗せるだけにも読めちまう…orz)
http://cubesat.aero.cst.nihon-u.ac.jp/japanese/seeds_j.html > SEEDS(シーズ)与えられるミッションは主に、通信ミッション、センシングミッション、
> 軌道解析ミッションの3つに分かれています。また、それぞれにさらに細かいミッションが
> SEEDS(シーズ)に課せられています。
この間ひのでと一緒に上がったHITSATと同様、キューブサット系の技術実証の衛星。
いくら小さくともまともなミッションがある衛星な訳で、メッセージを乗せるのは
あくまでもおまけ、"のぞみ"や"はやぶさ"等にメッセージ積んでたのと同様。