1 :
◆KOSTI/KK5w @片山木φ ★:
日本人の睡眠時間は、とくに平日、少しずつ短くなっている。米国の調査会社によると
日本人は四割が睡眠時間六時間以下で、世界で最短だ。ただでさえ寝苦しい夏。
日中の眠気をどうするかが、社会問題になっている。研究者の間では「昼寝の導入」も
真剣に検討されている。 (吉田薫)
■日本人の睡眠 世界最短
車の運転中など、眠ってはいけないときに起きていられないことがあるという人が、
一般成人の3%くらいいる−。日本大医学部の兼板佳孝医師(公衆衛生学)が
日本睡眠学会で発表した調査結果だ。とくに若い層で多く、二十歳代の男性では
この数字が4・7%だった。
仕事のミスをしたり、大事な授業で居眠りしてしまったり、あるいは交通事故を起こしたり、
眠気による損失は多岐にわたる。
一方、人間は体内時計によって、日周リズムを刻んでおり、午後に眠たくなるのは
自然な現象。久留米大医学部の内村直尚助教授(精神神経科)は、福岡県内の
高校でいっそ昼寝をさせてしまおうという試みを半年間行った。
■うつぶせ15分午後すっきり
昼休みの十五分間机にうつぶせになる。昼寝用の教室を用意し、女子専用の部屋も
設けた。強制するわけではなく、希望者が寝ることにした。
その結果、週三回以上昼寝をした生徒は、九割が午後の授業で眠気が少なくなったと
回答した。それだけでなく、家に帰ってからの仮眠時間が減り、休日の起床時刻も早くなる
ことが分かった。
内村助教授は「高校生の睡眠時間は二十年前と比べ、平日約四十五分減っており、
それを休日に補っているのが現状。昼間、短時間の浅い睡眠をとることで健康なリズムを
保つことができる」と話している。
労働安全衛生総合研究所(川崎市)の樋口重和さんは、深夜のゲームが睡眠に
どんな影響をもたらすかを調べた。
大学生七人に対し、夜十一時から午前二時まで、シューティングゲームをしたときと
単調な計算をしたときとで、脳波や、睡眠物質の一つとされるメラトニンの分泌量、
実際に感じる眠気などの違いを調べた。明るい画面と暗い画面での比較もした。
その結果、明るい画面でゲームをした後は、メラトニンの分泌が抑制されていた。
脳波では、リラックスした状態で出現するシータ波が抑制されることが分かった。
心拍数の低下も抑制されていた。
樋口さんは「ゲームをした場合、眠りにつくまでの時間が長くなり、深い睡眠の時間も
短くなった。緊張度が高まったことが影響したのではないか」とみる。「短時間の昼寝も
いいかもしれないが、現実的には難しい。やはり基本は夜寝ること。寝る前の過ごし方が
大事だ」としている。
内村助教授らは、「快眠十カ条」として、主に働く世代のための指南書をまとめている。
「毎朝決まった時間に起床。起床後しっかり日光を浴びる」「就寝前はコーヒー、飲酒、
喫煙を控え、適度な運動を」「三十分たっても寝付けないときは一度床を離れてリラックス」
「それでも寝られないときは医師の診断を」といった内容だ。
TITLE:東京新聞
URL:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20060725/ftu_____sci_____000.shtml
2 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:25:41 ID:hqKV18VQ
深酒してから寝ますよ。
3 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:26:04 ID:Xn2VEB7f
うつぶせ寝だとヨダレの海が出来てしまうんですが・・・
4 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:26:04 ID:hG0o958d
俺は授業中に昼寝してるけどな
5 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:26:39 ID:72eSb3aI
深夜の2ちゃんが睡眠にどんな影響をもたらすかを調べてくれ。
6 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:27:02 ID:f/SbhhDn
7 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:27:14 ID:O+HoT7fY
「研究者の間で真剣に検討」てのは、
研究者が自分たちの勤務時間中に昼寝しようかどうか検討してる
ってことじゃないみたいだな
8 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:34:40 ID:v4LgWoki
部屋に折り畳みベッドを持ち込んで
昼食後30分昼寝している研究者が私が来ましたよ
9 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:36:31 ID:90Vz4NTu
シエスタがいい
10 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:38:15 ID:O+HoT7fY
11 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:40:03 ID:60Pcq2MY
高校の時1時限目から寝て、友人に起こされたら帰りの時間だった事がある。
自分の事ながら驚いた。
12 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:57:50 ID:OmF97P1J
昼寝も20分以上は危険
13 :
名無しのひみつ:2006/07/26(水) 23:59:03 ID:885Wp+Qz
昼飯食わずに昼寝したほうがいいよ(笑
14 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 00:00:31 ID:w85bCO3k
>12
なんか、逆に超ダルくなることがあるな。
15 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 00:02:01 ID:mzUEXa+8
目をつぶるだけでも違うよ。
コーヒーを飲んだりして、本格的に寝ないこと。
16 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 00:18:22 ID:eQzYynAT
昼間の眠気は、脳の伝達物質が充満して起こるような気がする。
休めば伝達物質は沈静化し、すっきりするんじゃないのかな。
眠気覚ましにはシャドーボクシングがいいらすい。
17 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 00:21:59 ID:OiShcmPz
2chの閉鎖の方が効果大だと思う
18 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 00:50:58 ID:8YFN+4qC
_ ___
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
19 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 01:09:40 ID:jylFmdEY
2chの影響は否めない
20 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 01:11:07 ID:Gi3zjpzf
>>11 俺なんて起きたら皆帰っちゃてて誰も居なかったぜ
21 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 01:17:27 ID:fdEm7Ftk
>>16 昼飯を消化するために血が胃腸に集まってしまって
脳にいかなくなるからって聞いたことある。
22 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 02:07:51 ID:e5A3s8Cc
23 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 02:23:35 ID:tWuCaF4k
シエスタは先人の知恵。
暑い時間帯は活動休止する。
非常に効率的。
24 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 07:29:50 ID:p47JRRil
狩猟生活のころの自然淘汰の影響を強く受けてるのかな。
狩りに出かけるときは脳が活性化される→散歩すると頭が冴える
昼の時間は熱射病にならないように休む→2時頃に眠くなる
25 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 08:22:10 ID:DJiduIhu
夜11時に寝て6時起床
6時半から子供とラジオ体操
これ最強!!
26 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 18:15:31 ID:QU5H48EN
27 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 20:36:24 ID:3BBEJHp6
>>21 血がいかなくなったら貧血です。眠気じゃありません。
個人的には、夜の家庭の照明をガンガンつけるのやめて、
欧米みたいに暗くしたらいいんじゃないかと思う。
メラトニンの分泌が妨げられないから自然に眠くなるはず。
28 :
名無しのひみつ:2006/07/27(木) 23:16:11 ID:yKZijxwQ
この記事で言いたいのは
>女子専用の部屋も設けた。
これだな。あとは投冊
29 :
名無しのひみつ:2006/07/28(金) 06:45:47 ID:1j7O7v34
都市部はエアコンの廃熱と輻射熱で死ねる。
30 :
名無しのひみつ:2006/07/28(金) 13:56:33 ID:G6P7cmax
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| シエスタ
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒ヽ
/_/| へ \
(ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ ヽ ( ´Д` )< しますた
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 |
.\ .\\ / / ,、
> ) ) ./ ∧_二∃
/ // ./  ̄ ̄ ヽ
/ / / ._/ /~ ̄ ̄/ /
/ / / )⌒ _ ノ / ./
( ヽ ヽ | / ( ヽ、
\__つ).し \__つ
31 :
名無しのひみつ:2006/07/28(金) 22:38:48 ID:JO3lwMhq
強い日差しを浴びると急に眠くなっちゃうんだけど・・・
32 :
名無しのひみつ:2006/07/28(金) 22:49:12 ID:Swbw/W90
深夜はコンビニの照明暗くしろ。もしくは電球色の蛍光灯に変えろ。
あの明るさは買い物に来る人間の体内時計を狂わす。ほとんど犯罪的。
33 :
名無しのひみつ:2006/07/28(金) 23:13:57 ID:Ax/aw1na
行くなよw
34 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/07/28(金) 23:16:52 ID:AGw8Nx23
あれだな 講義中居眠りすると
「あっ これはもう免許(?)皆伝 もう教えることはない」
と教授にほめられるわけね
35 :
名無しのひみつ:2006/07/29(土) 00:07:34 ID:DAPGNSSM
30分経っても眠れないことなんてざら
36 :
名無しのひみつ:2006/07/29(土) 01:22:52 ID:kV9MOJSh
日本の夏はサマータイムなんかよりシエスタの方が理にかなっている。
サマータイムなんか実施されたら、居眠り事故、熱中症、過労死が
増えるんじゃないか?
37 :
名無しのひみつ:2006/07/29(土) 01:23:26 ID:Nh77jHgc
38 :
名無しのひみつ:2006/07/30(日) 00:46:37 ID:WFOwdefO
学生時代は開いているゼミ室でよく昼寝をしたもんだ。
問題は、つい寝過ごして、その部屋を使う人たちを何回も追い出してしまったこと。
39 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 23:09:14 ID:/72D9ejy
>>7 スレタイだけだとそのようにとれなくも無いなw
40 :
名無しのひみつ:2006/07/31(月) 23:37:20 ID:WN4/JJLv
全面的に賛成したいね。
昼寝は労働者の基本的人権ってことにしよう。
みんなで運動しない?
41 :
名無しのひみつ:2006/08/01(火) 09:26:22 ID:BjZIe4or
中学も高校も忙しすぎるしね
42 :
名無しのひみつ:2006/08/01(火) 21:36:02 ID:U47iz9mo
>>40 かまわないが、その分だけ会社に拘束される時間が増えるぞ。
43 :
名無しのひみつ:2006/08/02(水) 08:07:39 ID:2BJqbvLj
椅子で寝たり、机にうつぶせは、最強に疲れる。
寝るなら、水平になって上を向きたい。
44 :
名無しのひみつ:2006/08/02(水) 09:43:10 ID:3JBhDx+P
天候の変化も関係してるんでね?
シエスタがあるとことかは、やはり必要だから発達したんだろう。
日本は今や亜熱帯になりつつあるらしいしね。
45 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 20:52:53 ID:eYEPWs93
うつ伏せ寝限定なのは、設備の都合だろうか。
46 :
名無しのひみつ:2006/08/04(金) 21:07:15 ID:nMH4ETNm
健康保険組合から資料をもらったが、午後ではなく午前のしかも20分程度の仮眠が夏を乗り切る要素だと書かれていた
だんなに気を効かせて5回ほど休日に実行しようとしたが、ことごとく失敗!
まーつまり、だな…習慣でないのをやることは大変!って事ちゃう?
47 :
名無しのひみつ:2006/08/05(土) 00:07:11 ID:7SnP2SfD
オイラの会社じゃすでに導入済み。というよりも、勝手に各自が実行している。
休憩室に畳敷きのスペースがあって、そこで昼飯食った後に仮眠を取ることが出来る。
48 :
名無しのひみつ:2006/08/05(土) 02:08:23 ID:g12r4VxB
オンナと一緒でないと寝れない。
15分でわ十分に愛せない
49 :
名無しのひみつ:2006/08/05(土) 21:23:06 ID:mKSU1mDm
「シエスタ」ってイタ公のお昼限定エッチの隠語だと思ってたよ。
50 :
名無しのひみつ:2006/08/05(土) 22:57:23 ID:m+cvdXWh
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日も シエスタ
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д`)
/⌒ ⌒ヽ
/_/| へ \
(ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ./ ヽ ( ´Д` )< しますた
( / ∪ , / \_______
\ .\\ (ぃ9 |
.\ .\\ / / ,、
> ) ) ./ ∧_二∃
51 :
名無しのひみつ:2006/08/08(火) 19:41:59 ID:SP+uhDzs
15分でいいんだよ 横になって目を瞑りたい
52 :
名無しのひみつ:2006/08/10(木) 23:35:50 ID:SpwgZKYU
>>49 でもみんながお昼寝中にヤッテル奴もいそうだよな
53 :
名無しのひみつ:2006/08/10(木) 23:47:57 ID:1Obm8rvi
マッカーサーはフィリピンにいた時にシエスタの習慣を身に付け、
日本占領時代もGHQからアメリカ大使館へ昼寝に帰っていたとか。
ご本人は快適だろうが、部下は昼寝なんぞなしにこき使われた。
54 :
名無しのひみつ:2006/08/10(木) 23:50:58 ID:jHscT6s7
ナポレオンも、夜は3時間しか寝ないとか言いつつ
長―い昼寝が日課だったとか。
55 :
名無しのひみつ:
夜の方が脳は活性化するからなあ。
大阪さんを思い出した。