【海洋開発】学術調査船「ちきゅう」豪州沖でも資源掘削へ[07/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1GLEYφ ★
 学術調査船「ちきゅう」について海洋研究開発機構は24日、今秋に始める海外での
掘削計画を発表した。

 作業期間は今年11月〜来年8月で、ケニア沖のほか、豪州沖の2地点でも掘削を
実施する。様々な地質構造の海域で掘削の経験を積み、技術力を高める狙いがある
という。掘削は水深2200メートルのケニア沖2地点に加え、豪州北西沖(水深1000
メートル)と豪州南岸沖(同1500メートル)も予定。日本近海には少ない炭酸塩岩や
泥質岩などが組み合わさった地質構造の海域という特徴などから、経験を積むのに
ふさわしい地点と判断された。

 石油掘削船をもとに開発されたちきゅうは、2000メートル級の水深での資源探査能力が
注目されており、今回は豪州の資源開発会社の代理人であるノルウェーの掘削事業者から
80億〜100億円で受託した。8月3日に正式契約する。ケニア沖には石油、豪州沖は天然
ガスが埋蔵されている可能性があるという。

 ちきゅう運用のための同機構の運営費交付金95億円は、来月からの青森県下北半島沖
での試験掘削で使い切ってしまう。同機構では来年9月からの国際運用開始をひかえ、多くの
海域で掘削の経験を積むため協力相手を探していた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060724ik21.htm

*関連url
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060724it06.htm
2Ψ:2006/07/25(火) 02:27:44 ID:qEDbUER5
地球は失敗する
3名無しのひみつ:2006/07/25(火) 02:30:30 ID:E8MmvXRj
恥の丘と書いて
4名無しのひみつ:2006/07/25(火) 02:43:07 ID:RtMNpxqJ
練習を兼ねたアルバイトか。
5名無しのひみつ:2006/07/25(火) 02:43:41 ID:MVzovOLH
やきう
6名無しのひみつ:2006/07/25(火) 03:09:11 ID:TxR988Ki
>地球深部探査船「ちきゅう」の運用経費に年間120億円が必.要であり、海洋科学研究 の予算の大きな部分が一点に集中されている

>2002年1月18日、文部科学省所管の海洋科学技術センターが約600億円をかけて建造中の 深海掘削研究船「ちきゅう」

\(゚∀゚ヽ三ノ゚∀゚)ノ  がんがれがんがれ。どんどん稼いで来い
7名無しのひみつ:2006/07/25(火) 03:46:16 ID:7jUhimzY
きちゃうに見えた
8名無しのひみつ:2006/07/25(火) 03:53:56 ID:lXQPsGzK
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153721317/
なんで全く同じスレ立てるの?
2ch記者の人って横の連絡とかないの?
スレ立てる前に、他の記事確認しないの?
9名無しのひみつ:2006/07/25(火) 03:55:39 ID:E8MmvXRj
板違い
10名無しのひみつ:2006/07/25(火) 04:38:18 ID:FaeJcmr/
ホント>>8はバカだなぁ
11名無しのひみつ:2006/07/25(火) 06:39:03 ID:cGuzW7YW
海洋国家、技術大国 がんばれニッポン(・∀・)

がんばれ(・∀・)ちきゅう
12名無しのひみつ:2006/07/25(火) 07:50:58 ID:SZAmlzvt
はい。
裏があるね。日本の石油資源確保のため豪州に塩を送る感じだな。

13http:// FLH1Aak130.ygt.mesh.ad.jp.2ch.net/:2006/07/25(火) 08:42:26 ID:i75PMaTM
g
14名無しのひみつ:2006/07/25(火) 08:58:58 ID:m3tdSL9E
秘密でやれよ。
日本が活動してる辺りにどうせ中国もうろうろ付いて来るんだろ。
15名無しのひみつ:2006/07/25(火) 09:04:05 ID:0ae53EE7
2Fに邪魔されないように頑張れ。
16名無しのひみつ:2006/07/25(火) 09:23:19 ID:OUKEbSAF
GJ
17名無しのひみつ:2006/07/25(火) 09:59:54 ID:dGnk0VeX
上海科学なんちゃら院だったかが、
これ使って東シナ海の日本EEZ内で科学調査やらせろっていってた件はどうなったの?
18名無しのひみつ:2006/07/25(火) 10:55:19 ID:CcIMqG79
( ;∀;)イイハナシダナー
19名無しのひみつ:2006/07/25(火) 10:56:59 ID:qJwtdRn+
>>17


                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    またまたご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
20自夜:2006/07/25(火) 12:30:37 ID:VRQM7ZeH
こりが、冗談じゃないんだな。
21名無しのひみつ:2006/07/25(火) 13:22:30 ID:bQZwuFAL
>>8
オマエって奴は板の違いも理解できないとはな。
ホント夏休みだな。
22名無しのひみつ:2006/07/25(火) 21:33:40 ID:t9ahg0hC
研究目的の船すら出稼ぎか・・・・
23名無しのひみつ:2006/07/25(火) 21:38:44 ID:ft/7fSUR
こんだけ高性能なんだから引っ張りダコだろうよ
予算も足りないんだからジャンジャン外貨稼いで来ればいい
24名無しゲノムのクローンさん:2006/07/26(水) 01:35:09 ID:tvldbl8o
大陸棚で使うのは、豚に真珠って気がする。
25名無しのひみつ:2006/08/14(月) 18:58:22 ID:MTSGK+bd
これって石油無機起源説の証明に使えるかな。
日本近海の海溝の脇を掘削したら石油がじゃんじゃん出たりしてw
26名無しのひみつ:2006/08/14(月) 19:26:43 ID:pYV0cRjo
オレがオイルマンだった頃、石油採掘はギャンブル中のギャンブルだった。
アップストリームの世界にはいつも、失敗したら即破産というリスクがついてまわっていた。
成功してビリオネアーになったヤツ、失敗して自ら命を断ったヤツ、両方を知っている。
そんなオレがなぜオイルマンの世界から退いたかだって!?
バカヤロウ!今でも錦糸町のサウナに行けば、全身に油を塗りたくったオレが無料でサービスしているぜ!
つまりはそういうことだ。


とノビー
27名無しのひみつ:2006/08/14(月) 19:59:19 ID:cl5hPbbg
>>26
なるほどー
28名無しのひみつ:2006/08/15(火) 18:33:26 ID:gZoNkpAj
>>25
そんなことしたら、中共がまた領土宣言しますよ。
29名無しのひみつ:2006/08/15(火) 20:25:44 ID:AkTIe3EI
> 学術調査船「恥丘」

Ω ΩΩ <ナ、ナンダッテー!!
30<丶`∀´> ◆0910695302 :2006/08/15(火) 20:53:05 ID:vUeazpAn
「ちきゅう」と、「地球」紛らわしいよな。
まぁ、英語で会話するときは問題ないけど。
31名無しのひみつ:2006/08/29(火) 19:10:21 ID:658wrj10
例の「ちきゅう」を石油会社に貸し出すって話。
ハコモノ行政で、船を造ったのはいいが、維持費が足りなくなったから、
とかいうとんでもない理由が内部ではウワサされていますが。。。
ここだけの話、そうやって探査計画を縮小して節約したカネを
「ちきゅう」に関係のない部署も含めて再分配することになるらしい。
何か追加で新しい機材を買ってください、今年度中に。っていう感じです。
ハコモノ行政で運営が行き詰って計画縮小、
それで浮いた予算を新たなハコモノに。。。
なんか、変だな、JAMSTECってw
32名無しのひみつ:2006/08/30(水) 13:17:42 ID:EHdlz+xq
昔からだよ。小泉になる前は補正予算でバラマキ。
はっきり言って迷惑だった。
33名無しのひみつ:2006/08/31(木) 17:19:21 ID:MhOLtlhm
役人の頭からはハコモノしか出てこない。
その程度の知能しかないんだから仕方がない。
34名無しのひみつ:2006/09/05(火) 08:49:31 ID:B5H2uX/Q
こんどの航海、定員余裕あるんでしょ。
見学したいから乗せてよ。
って言ってくる○下理事。
迷惑きわまりない。
2週間だからな。
理事ってそんなにヒマなのか。
35名無しのひみつ:2006/09/06(水) 10:34:42 ID:T7stssn8
「ちきゅう」はあきらめて「みらい」になったんだよね、この話。
中途半端な現場主義は確かに迷惑。
民間の会社でもありそうな話だが。
それはさておき、木○理事の乗船は、
次期中期計画策定にあたって、
実質大気海洋系の観測船である「みらい」を
固体地球系のものにするための布石ではないか、と。
36名無しのひみつ:2006/09/06(水) 11:47:06 ID:vy3qKGv8
>>35
タイムスリップはいつですか?
37名無しのひみつ:2006/09/07(木) 09:47:28 ID:JlrlIyHN
最近、固体系理事が調子に乗ってて迷惑中。
人員削減は公平に。
海洋大気系だけに押し付けないで暮。
それと、「みらい」からも2ちゃんに書き込めるようにしてほしい。
「ちきゅう」からは書き込めるんでしょ。不公平だ。
38名無しのひみつ:2006/09/12(火) 06:31:24 ID:boRcQ0yr
日本も海洋省を作るべきである。
海保、海事、港湾、海難審判、船員労働委員会と水産庁を統合する。
軽く一省分あるし、時宜に適ったものといえる。
それでこそ本当の海洋国家である。
39名無しのひみつ:2006/09/12(火) 09:59:49 ID:rjss3Ezd
JAMのクソ理事どもがますます偉そうになるだけ。
40名無しのひみつ
>30
これMons pubisという船だよ。