【ナノテク】 「カーボンナノチューブ人工原子」で初のテラヘルツ光子を検出 - 「テラヘルツ波」の単一光子検出器へ道

このエントリーをはてなブックマークに追加
3名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:16:27 ID:o7TgcNfF
かめはめ波は?
4名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:16:36 ID:menggO2i
テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
5名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:16:49 ID:I98qzQcG
テラヘルツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:20:33 ID:+Gq047IK
      _, ._
 w  ( ・ω・ ) 予想通りのスレだな
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
7名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:22:40 ID:rpWwh6qN
どっからが子牛でどっからが電波なのかはっきりしろ。
8名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:23:56 ID:na9H78sD
なんだかわからんが日本のナノテク、ガンガレ!
9名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:29:56 ID:Vbupwdtb
たとえ科学ニュース板であっても期待を裏切らない君らが好きだ
10名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:30:42 ID:nk5Utdo6
フォトトランジスタみたいに動作するのか。しかしバンドギャップが
狭いから、原理的に超低温でないと動かないような気がする。
11名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:31:11 ID:puh1BNBF
テラスゴス
12名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:35:57 ID:nZnTTwug
敢えて
ギガヘルツwwwwwww
13名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:39:08 ID:dXWStLLg
君たちはよく「テラワロス」とかいうが、本当に「テラ」なのか?
大体「テラ」って何のことか分かって言ってるのか。
「寺」の事じゃないぞ。

テラ(tera)とは、10の12乗。
分かりやすく言えば一兆だぞ一兆。
とうふ一丁とは訳が違う。

例えば、一回の笑いが3秒と計算すると、
実際に「テラ」倍「ワロス」するには 、
分に直すと50000000000分、
時間に直すと833333333.33333333333333333333333時間、
日に直すと34722222.222222222222222222222221日
年に直すと95129.375951293759512937595129372年だ。
本当にそんなに笑い続けることが出来る人間がいたら見てみたい。
絶対に見れねーけどな。

いいか、おまえら。
いくら2ちゃんねるとはいえ、そんなできもしないことを書くな。
言葉はもっと厳選してつかえ。

せいぜい「5倍ワロス」くらいにしとけ。

わかったか。
そんな嘘ばっかりついていると、いつか泥棒さんになっちゃうわよ。
14名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:42:41 ID:/mYRqvzJ
殺人ナノマシンを作って隠れ軍事大国になろう
15名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:43:50 ID:JfzfHHAA
カーボンナノチューブってオロナイン並に用途広いな
16名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:45:59 ID:puh1BNBF
>>13
ペタワロスw
17長岡半太郎:2006/07/06(木) 21:49:12 ID:TaX4SLSw
ということは
ナノチューブの超異方性を利用すれば、スペースシャトル用耐火
断熱ブロックに替わる次期先端技術材料となるわけね。
18名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:49:25 ID:ayKHQfaQ
>>ピコワロス
19名無しのひみつ:2006/07/06(木) 21:53:04 ID:XrHn1DPn
>>17
その手の用途なら、小惑星探査機はやぶさが抱えている
大気圏突入カプセルの断熱シールドで充分過ぎる性能だけどね。
20名無しのひみつ:2006/07/06(木) 22:06:33 ID:qx/ELlFW
すばらしい・・・さらに国は増額投資し世界をリードするべきです!
21長岡半太郎:2006/07/06(木) 22:09:21 ID:TaX4SLSw
>>19
もしもし名無しの秘密さん世界のうちでお前ほど頭のすぐれた者はない
どうしてそんなにくわしいの?
22名無しのひみつ:2006/07/06(木) 22:14:41 ID:PZ5/IWOE
こんなこと学生や科学者じゃなきゃ知る必要ないだろ。
無知は引っ込んでなさい。
23:2006/07/06(木) 22:18:33 ID:TaX4SLSw
ところで
カーボン関係でノーベル賞を取ったのは
爺の記憶ではC14による年代測定だけじゃ
と思ったのだが、ナノチューブでノーベル
貰ったかや?オセーテ。
24名無しのひみつ:2006/07/06(木) 22:26:54 ID:+aUK/ztV
いつか人間がビックバンを放つ時が着そうだな
25名無しのひみつ:2006/07/06(木) 22:47:35 ID:ths0TKqM
>>13
嘘つきは栃木県警の始まり
26名無しのひみつ:2006/07/06(木) 22:55:03 ID:WxhgwOV6
テラドライブ以降テラにはあまりいいイメージがない。
27名無しのひみつ:2006/07/06(木) 23:06:50 ID:D3yMmm4B
>23
カーボン関係だとフラレーンでもノーベル賞はとっているぞ。
28名無しのひみつ:2006/07/06(木) 23:09:52 ID:rb9wBgbH
理研はやっぱりすげーな
うちの研究室ナノチューブの合成も結構怪しいのに
29名無しのひみつ:2006/07/06(木) 23:15:34 ID:Z81qIRt6
>>18
ナノワロスwww
30名無しのひみつ:2006/07/06(木) 23:15:58 ID:dGmYOXyI
これはスゴツwwwww
31名無しのひみつ:2006/07/06(木) 23:21:20 ID:QJWy5Gob
テラヘルツ光子こそワープへの道!
光子魚雷発射!
32名無しのひみつ:2006/07/07(金) 00:08:42 ID:yFTXeDNl
テラヘルツwww
33名無しのひみつ:2006/07/07(金) 00:14:52 ID:uV5DhfZn
え、なになに? ナンノワロス?
34名無しのひみつ:2006/07/07(金) 08:18:08 ID:md92dw0v
>13
人間の感覚は対数尺度なんだよ。だからメガワロスってのはネタの笑いのエネルギーが
10の12乗倍だが、実感としては12倍程度。5倍程度の笑いはちょっとおまけしてメガワロスだ。
35名無しのひみつ:2006/07/07(金) 08:23:55 ID:M30zPg0r
音の大きさと同じだ・・・

やっぱりペタワロス
36名無しのひみつ:2006/07/07(金) 09:18:02 ID:83jCOgzK
テラワロス波?
37名無しのひみつ:2006/07/07(金) 09:34:41 ID:Ox7RcYEK
テラヘルツwwwwwwwwwwwwwwww
って>>2で禁止されてるwwwwwwwwwwwww
38名無しのひみつ:2006/07/07(金) 09:52:13 ID:+I6GkJTb
テラヘルツwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2006/07/07(金) 10:19:53 ID:kg7yTyjI
人工原子ってすごそうだ
40名無しのひみつ:2006/07/07(金) 11:26:29 ID:7/q8tWrK
なぜ人工分子でなくて人工原子なのはどうして
41名無しのひみつ:2006/07/07(金) 11:44:01 ID:0seFBS1/
ブルーツ波:『月に照り返された太陽光にのみブルーツ波が含まれていて、そのブルーツ波が満月になると1700万ゼノという数値を超えます。
1700万ゼノ以上のブルーツ波を目から吸収すると尾に反応して変身が始まります。』
42名無しのひみつ:2006/07/07(金) 13:41:46 ID:8h3/S8vj
X・E・N・O! X・E・N・O! X・E・N・O!
43名無しのひみつ:2006/07/07(金) 13:45:45 ID:f140fick BE:259573177-
テラヘルスwwww
44名無しのひみつ:2006/07/07(金) 14:00:49 ID:+q+XdviX
ヨタワロスwwww
45名無しのひみつ:2006/07/07(金) 14:04:35 ID:LGVoCWz4
キロワロス
46名無しのひみつ:2006/07/07(金) 14:32:43 ID:IAdnZC91
ワロス
47名無しのひみつ:2006/07/07(金) 15:10:34 ID:DvU7167h
こう、半導体が発見されて様々な性質が発見されていく過程ってのは、丁度こんなもんだったんだろうなぁ。
トンネル効果も雪崩降伏も空亡層もナニソレ?って感じで。
48名無しのひみつ:2006/07/08(土) 03:27:41 ID:kadKa1pX
 ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
49名無しのひみつ:2006/07/08(土) 15:39:57 ID:u2+Kb1nL
なにも語ってないスレだなw
50名無しのひみつ:2006/07/08(土) 17:50:02 ID:9s8D5+iy
テラヘルツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ペタヘルツ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
51テラヘルツ:2006/07/09(日) 02:04:47 ID:w+z6Q/IZ
52名無しのひみつ
だれも呼んでないよ