【衛生】蚊の発生を10円玉で抑制できることを確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★
蚊の発生を銅が抑制
幼虫、イオンで羽化できず

 銅を水槽などに入れておくと、蚊の発生を抑える効果があることが、
日本銅センター(東京都台東区)が日本環境衛生センターに委託した実験で分かった。

 銅製のポットと、ガラス製ポットで、ヒトスジシマカ幼虫の発育状況を比較した。
ガラス製では八日目から羽化を始め、十二日目では90%が正常に羽化した。
それに対し銅製では、一日目から幼虫が死に始め、十五日ですべて死亡。
羽化した幼虫はなかった。また黄銅よりも銅の方が効果が高かった。
ガラス容器に銅や黄銅のファイバーを、さまざまな量で入れ、チカイエカ幼虫の
発育状況を観察した。銅ファイバーを一リットルあたり〇・五グラム入れた容器では、
七日間ですべての幼虫が死亡。黄銅で同じ量の場合、すべての幼虫が死亡するのに
二十日かかった。

 水に溶け出した銅イオンには、大腸菌などに対し殺菌効果があることがこれまでの
実験でも示されている。銅センターでは「昔から、墓地の花入れには十円銅貨を入れて
蚊がわくのを防ぐという知恵があった。だが蚊の発育抑制効果を実証したのは初めて
ではないか」と話している。

 蚊は刺されるとかゆい厄介者というだけでなく、病原菌の伝染にもかかわる。
温暖化の影響か、これまで生息していなかった蚊も広がっている。銅センターでは現在、
実際の公園に銅器を設置して、長期間の実証実験を行っている。「安全性や環境への
影響も確認し、銅の活用法を拡大したい」としている。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20060620/ftu_____sci_____001.shtml
2憂国のK伍長@靖国神社爆破賛成:2006/06/28(水) 03:23:46 ID:pYwOjoH8
gggggggggggg
3名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:26:39 ID:6m00OMnX
銅センター
4名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:27:06 ID:nGJtyOpD
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
5名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:27:49 ID:4DNXezSf
前にTVで10円玉いれて置くと菌の増殖を抑えられるとかやってたな。
6名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:27:48 ID:uRq4YSmY
家の周りの水たまりに10円玉をばらまいてくる!!!
7名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:29:00 ID:+jnWGFEf
鋼の魂
8名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:29:00 ID:t2P1uExq
そして俺が拾う
9名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:33:46 ID:RDmpN+mC
>>6 その10円玉を、俺が拾いに行く
10名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:36:52 ID:nQySMF9k
1セント硬貨でも良いのですか?
11名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:38:54 ID:JRxOp/pG
早速試してみた
12名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:40:33 ID:Ox9eYsPk
うちの母ちゃんは、流しのゴミ受け網に
10円玉を5枚ほど入れてるけど、
ヌメリやニオイが抑えることができてるらしい。
13名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:41:55 ID:PAawehMQ
あれ、財布に入れておいた10円玉なんか減ってる気がする
14名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:42:45 ID:W/cx3EGl
ぼうふら発生予防にめだか飼っていますが、10円玉入れて平気かなあ。
15名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:44:16 ID:lcm0lc7Y
靴の中に10円玉入れておくと臭い消しになるというのを聞いて
やってみたが10円玉が気になって仕方が無いので即やめた。
16名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:47:25 ID:lcm0lc7Y
>>12
銅製の流し受けあるよ。200円くらいでホームセンターに売ってる。
17名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:49:42 ID:CNQr2v1U
>>10
おk
18名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:51:16 ID:M1iakN7W
あとで使えるの?
19名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:56:36 ID:6s1Y1irU
外にあるメダカの水槽に入れても大丈夫かな
20名無しのひみつ:2006/06/28(水) 03:58:55 ID:76Xp2AGN
アメリカの観光地では1セント硬貨をプレスしてペンダントに加工する店とか
あるけど、日本だと法律で硬貨の加工が禁じられていてできないらしい。
水中に長い間放置しておくのも、堅い事言うと加工したことになるんじゃね?
銅センターは一応、関係方面に確認しといた方がいいと思うが。
21名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:03:41 ID:W/cx3EGl
>>20
観光地で水に投げ込んであるの見かけるが、あれも違法だと?
22名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:09:17 ID:TX5kvcq4
>19
多分メダカ死ぬ
23名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:10:34 ID:tD1XdBCB
大仏にハトが近づかないのと一緒なのでしょうか。
24名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:15:00 ID:6s1Y1irU
>>22
そうなんか・・・
いいかもって思ったんだけどね
25名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:32:07 ID:r5VEEJyW
水槽にボウフラがわくこと自体がレアケースなのに
それを防ぐ方法を知ってどうするんだ
26名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:46:12 ID:3enZTINf
>>20
錆びるだけだからいいのでは?
薬品がかかって変色するんじゃないんだし。
27名無しのひみつ:2006/06/28(水) 04:50:23 ID:hYOQDW8M
>>20
ペンダントにしても硬貨本体に手を加えなければ出来るんじゃねーかな。
カチッとはめるみたいな。

どっちにしろ要らないけどな。
28名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:05:14 ID:K+MUGSEh
銅だすごいだろ!
29名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:06:27 ID:NV89aVWH
 安いより線買ってきて、2〜3センチに切ってビニール剥いて、ばらして
水に入れればいいんじゃまいか。
30名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:10:51 ID:feIIpl+B
魚飼ってる水槽に銅入れて全滅とかなるんだべな・・・

毒水にすんだからボウフラも死んで当然だと思うのだけど.
31名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:19:35 ID:PUbfAZ0W
水が溜ってたら片っ端らから10円投げるんか?
32名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:25:13 ID:qjTAnkcv
>>25
>>19は、「外にある」と書いてる
100回読み直せ

自動車タイヤの内側に銅線を埋め込むのを義務化するといいかもしれない

廃棄タイヤ集積場などでは、タイヤの内側に雨水が溜まって、
ボウフラの発生源になり社会問題化している

コストもさほどかからないし、これが防げるメリットは大きいと思うのだが
33名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:44:43 ID:0Nb29m0b
>>29コイル状にして入れたほうが効果あるよ
34名無しのひみつ:2006/06/28(水) 05:52:46 ID:3gqPaUK1

十円玉を意図的に水槽などに入れて腐食させると、通貨毀損という犯罪になります

一円玉を潰して実験材料に使ったノーベル賞学者もいますが、よい子はマネしないように
35名無しのひみつ:2006/06/28(水) 06:06:39 ID:W61kWKOg
銅イオン入りコンドームはどう?
36名無しのひみつ:2006/06/28(水) 06:09:29 ID:b5De2BC5
足尾銅山鉱毒事件
37名無しのひみつ:2006/06/28(水) 06:24:45 ID:ekNjpj0d
>>16
そんなに安いのか。

ちょうどSHOP CHANNELで宣伝してて、値段見てなかったけど高そうだな。
38名無しのひみつ:2006/06/28(水) 06:48:26 ID:mOVbLzPX
うーん、銅は今値段が上がってるんだけどなー。
材料が高いこと高いこと。
39名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:03:27 ID:DsArLZb8
>>32
>>19は、「メダカの水槽」と書いてる
100回読み直せ
40名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:07:53 ID:v6mjgxYM
そういえば、風呂場に銅の洗面器置くと浴室がカビないとか
あやしげな通販で見たが本当なのか?
41名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:13:52 ID:Vbw1Y8Wx
>>40
どうせエセ科学だろ
42名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:14:09 ID:JDG1qlS/
水槽にボウフラはわかんだろ。
わいた瞬間大喜びで魚が食べちゃう。
43名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:23:37 ID:qjTAnkcv
>>39
メダカだろうがアロワナだろうが外に置いてあれば蚊が卵を産みに来る
今度生まれ変わったらもう少し真面目に勉強しろ
44名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:27:12 ID:qjTAnkcv
>>42
メダカの場合は小さいので微妙だと思う
大きな魚だと、ボウフラ程度の大きさでは食べない魚も結構いる
金魚や小型熱帯魚系だと喜んで食べそうだね
45名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:27:41 ID:JDG1qlS/
アロワナなら、ボウフラを無視するかもしれないが、
メダカならボウフラ食うだろ。
46名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:29:17 ID:JDG1qlS/
>>44
最大限に育ったボウフラは無理かもしれないが、
普通は大きくなる前に食べるよ。
47名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:38:13 ID:SSlny33E
qjTAnkcvに萌え
48名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:43:56 ID:gTAPnWkG
「銅 Cu」と書いた紙を入れておけばOK。水は言葉や文字を理解する。
49名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:53:08 ID:4BgnbmnO
銅の匂いはキツい。
50名無しのひみつ:2006/06/28(水) 07:54:56 ID:JDG1qlS/
花瓶に10円入れておくと、花が長持ちする。
さらに砂糖も少し入れておくとなおよし。
ってのを聞いた事はあるな、そういえば。
10円で腐敗を防いで、砂糖で浸透圧上げて水を吸い上げやすくするらしい。
51名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:02:01 ID:JZMI4GsQ
100円ショップで銅線数メートルが買える。
短冊に切るためのニッパーも100円。

メイドイン・チャイナはお薦めしないが。
52名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:03:21 ID:LHuTVtUU
>>48
それ以前にテレビジョンで見たことがあるな
ソースあったっけ?
53名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:08:37 ID:+itUwqGx
(゚⊇゚) べつに10円玉保存してるだけだからいいお
54名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:09:56 ID:4HJv2CUQ
コイのエサ、10円。
55名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:12:03 ID:TOkaxc9K
>>48
だれが水に元素記号教えたんだ?独学か?

俺的結論:水の得意教科は化学
56名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:13:45 ID:JNZpYRLI
銅でもいいですよ〜♪
57名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:20:43 ID:TKoFk0dP
以前60p水槽にヒドラが大量発生したんで、10円玉2枚入れたら
完全にいなくなりました。
銅イオンの効果は絶大です。これ、ホント。
58名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:21:30 ID:ttgNR0ga
最近ハタ ヨーク見ないな
59名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:23:55 ID:IQaO+mwZ
これ、昔の漫画であったな。
実験で確認されたのか?
60名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:25:40 ID:bbtEET+K
500円玉なら効果は50倍


ってわけでもない。
61名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:34:59 ID:299B4LPP
マンコに10円玉入れといたら殺精剤になるのか?
そしたら中出しできる。
62名無しのひみつ:2006/06/28(水) 08:41:38 ID:QM3thCEC
>>61
おまえはアフォやろ?w
63名無しのひみつ:2006/06/28(水) 09:08:43 ID:7zmBAMI4
>>62
子宮に挿入して使用し半永久的に効果が得られる避妊リングは銅製ですよ
64名無しのひみつ:2006/06/28(水) 09:10:02 ID:hVXzRKzV
靴にいれてもいいらしい。
なんでも消臭効果があるそうだ。
65名無しのひみつ:2006/06/28(水) 09:10:05 ID:QdShfnBo
一円玉10まいじゃだめ?
66名無しのひみつ:2006/06/28(水) 09:57:25 ID:sQbmFxZZ
日本銅センターって何だよwwww
67名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:15:24 ID:A/IvjLkL
銅の板ってはがき大くらいにカットしたのを画材店でうってるよ。
ホームセンターにもあるかも。金属用糸鋸で簡単にかっとできる。
十円のほうが簡単だけど。
68名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:28:20 ID:hmxnyhnr
1968年、銅には高い避妊効果があることが報告され、
従来のプラスチック製のIUDに細い銅線を巻き付けた
小型の銅付加IUDが開発され、
1999年、日本国内でも取り扱う事が出来るようになりました。

◇イリスMORI◇IUD(避妊リング)-Q&A◇
http://www.coara.or.jp/~woman/iud/
69名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:31:42 ID:8/X7F5+I
10円玉って銅とスズの合金じゃなかったっけ?
それでも効果あるのかなぁ
70名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:35:57 ID:hicAiDT2
去年流しのゴミ受け網に入れた10円玉は
3枚ともピッカピッカになっていたよ
71名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:40:38 ID:eF/Bpbut
>>70

強酸性の食事かよ!
72名無しのひみつ:2006/06/28(水) 10:58:35 ID:4pVOlXuj
つIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII
73名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:16:36 ID:IO/uPtCQ
10円玉一枚に対して、水何リットルが有効的だろうか?
74わかば:2006/06/28(水) 14:35:43 ID:as4eqyQS

 …やっとつながった。
 風呂での実験、材料は百均で買った銅板。
 結果:臭い滑りの減少、効果あり。
 ただし強化プラスチック製の浴槽等が経年劣化してた場合、
 劣化部に緑錆(銅錆)の沈殿着色発生。
 疑問:百均の銅板にヒ素や放射能の危険は無いのか?
 注意:臭い滑りの減少はあるが毛は増える。
75名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:38:45 ID:9UGTWAhE
じゃぁムカデの発生は500円玉で抑制できるかなぁ

うちすごくて…orz
76名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:40:18 ID:yHZEOkrp
いいこと教えよう。
足に水虫ができたとき指に10円玉をはさめばほどなくしてかゆみが収まる。
77名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:47:34 ID:l/3DfC0N
>>5
へ〜〜 うちは 台所のシンクの生ごみのとこに置いている
そうすると ぬるぬるしな〜い
78名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:56:26 ID:/415H3HW
ゴキブリ抑制はないのかよ・・・
79名無しのひみつ:2006/06/28(水) 14:58:49 ID:gGT+hSKC
銅イオンより銀イオンの方がさらに強力なのでは?
80名無しのひみつ:2006/06/28(水) 15:07:16 ID:PofkA64/
>>79
コスト考えろ
81名無しのひみつ:2006/06/28(水) 15:48:58 ID:2gt5k1LJ
あんまりやりすぎると足尾銅山みたいなことになちゃうよね
82名無しのひみつ:2006/06/28(水) 15:50:31 ID:SdBvHjQT
>>48
何処のGの概念?
83名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:01:38 ID:8ojnnyiV
ttp://doukan.jcda.or.jp/

銅は栄養機能食品らしいぞ
84名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:02:57 ID:Yl13/ooa
幼虫の実験だけしかしてないみたいだけど
親の蚊の産卵場所選好性にも影響あるんじゃないの?
85名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:16:30 ID:DEuuwc6o
浴槽を銅にすれば
いんきんタムシや水虫が治る


86名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:29:48 ID:lnuybKwX
>>74
>疑問:百均の銅板にヒ素や放射能の危険は無いのか?

風呂の水をガブガブのまなけりゃ問題ないだろ
87名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:45:47 ID:VXblcOye
>>9
お前はヘンゼルとグレーテルの森の動物さんみたいな奴だな
88名無しのひみつ:2006/06/28(水) 16:47:09 ID:VXblcOye
>>74
銅の緑錆は猛毒なんでやめといったほうがいいっすよ
89名無しのひみつ:2006/06/28(水) 17:08:34 ID:c4onYfxk
>>88
1984年に、それは間違いだって発表されてるよ。
90名無しのひみつ:2006/06/28(水) 17:09:25 ID:299B4LPP
>>88
緑錆が猛毒なんて・・・・・
中年さんですか?
ちょっとググってみたら?
91名無しのひみつ:2006/06/28(水) 17:45:19 ID:zKf1X5MQ
暮らしの知恵が詰まったスレはここでつか?

>23
十円玉には含まれていないはずだから、それとは違うな。
92名無しのひみつ:2006/06/28(水) 18:28:10 ID:M3+Z5Fei
バクテリアだと酸化チタンが効果あるね。
93名無しのひみつ:2006/06/28(水) 19:56:12 ID:JPWVyUU5
>>92
光触媒の効果だな
94七つの海の名無しさん:2006/06/28(水) 19:58:06 ID:M2CO6lBa
栃木県選出の衆議院議員田中正造は01年に議員を辞し,明治天皇の馬車に鉱業停止を訴えた直訴状をかかげて駆けより,このできごとと川俣事件によって足尾鉱毒事件は一大社会問題となった。
95名無しのひみつ:2006/06/28(水) 20:10:53 ID:R4ns+/e9
これはいい生活の知恵でつね。
10円なのがいい。
もし逆に100円玉が銅製だったらみんなやらなそうw
96名無しのひみつ:2006/06/28(水) 20:21:39 ID:qm9j6+/v
昔、社員旅行で温泉行って、その時に見た
温泉芸者の荒業!!
よく、安食堂に水入れて出て来る「KIRIN]とか「ASAHI」
とか描いてる小さなコップ。
あれを畳の上に置いて、スックと立ち上がったかと思うと、
そのコップの上に仁王立ち!パンツは当然履いてなく、
マムコ丸見え。
コップとマムコの距離その差約1M
「フン!」
といきなりイキンだと思ったら、
「チャリンチャリンチャリーン」
そう、まむこからコップへ見事カップイン!!
そりゃー見事でしたよ。。。


さらにすごいのが。。。。。。。。。








続く。
97名無しのひみつ:2006/06/28(水) 20:45:57 ID:h0GEaAdN
これすげーじゃん
銅で発生抑えられるなら先進国から途上国まで何処でも伝染病対策できる
98名無しのひみつ:2006/06/28(水) 20:49:11 ID:yWTggcP2
俺も試してみよう
99名無しのひみつ:2006/06/28(水) 20:55:11 ID:OJRdrO2l
10円の時代がようやく来ましたね
おめで10ございます
100名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:05:47 ID:hAHKoYFN
>>88
知識の古いジジイ皿仕上げ
101名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:13:54 ID:B0Xl3dt8
そのうち、十円玉耐性の蚊が出てきたりしないか?
102名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:26:11 ID:qO4VoMkp
銅でもいいニュースだ
103名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:42:05 ID:U/GxpT8J
104名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:44:11 ID:2EQ5+aSo
タモリの番組に出すかな
105名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:53:42 ID:KThzo2ia
>>104
タモリ倶楽部?
106名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:55:50 ID:GRPZAJWT
水に砒素を入れておくと蚊が発生しないことを発見しますた!
107名無しのひみつ:2006/06/28(水) 21:56:34 ID:TJfHyMzP
おばあちゃんの知恵スレ認定
108名無しのひみつ:2006/06/28(水) 22:00:35 ID:SH3jvWHI
で、コップに10円玉入れておけば、どぶ川の蚊を防げるのか?
109名無しのひみつ:2006/06/28(水) 22:21:36 ID:GRPZAJWT
コップに一杯の十円玉をバケツが一杯になるまで入れ、
そのバケツでドブが一杯になるまで十円玉を入れる。
110名無しのひみつ:2006/06/28(水) 22:41:29 ID:6avlxRKi
>>79
銀イオン使用の消臭剤あるぞ。

レジオネラ菌で苦労している循環湯にもOK。
毛が増えるのは、銅イオンが男性ホルモン分泌を促進するためかな?
白髪対策にはいいと思うが。
111名無しのひみつ:2006/06/28(水) 22:50:02 ID:MhfNk1XS
>>23
金沢大学の広瀬幸雄教授
「ハトを寄せ付けない銅像の化学的研究」でイグノーベル化学賞

http://www.ad.kanazawa-u.ac.jp/souran/kekka/shosai.asp?id=291
http://www.jaero.or.jp/data/publish/bunka/taidan/2004/200402.html
112名無しのひみつ:2006/06/28(水) 23:00:12 ID:WaM9wLIx
浴槽の下でチョウバエが発生して困るのですが、
同様の効果が得られるんですかねえ?
113名無しのひみつ:2006/06/28(水) 23:02:19 ID:Nkd73I76
つか漏れの故郷は銅山の下流なんだが、
閉山して30年以上経つ今も川に魚が戻ってこない。

無闇にやるとロクでもないことになりそうで怖い。
114名無しのひみつ:2006/06/28(水) 23:30:32 ID:toXcffuH
これハエだとどうなんのかな?
115名無しのひみつ:2006/06/28(水) 23:59:06 ID:l2yZcndJ
クっ、関連株を買っておくべきだった
116名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:05:46 ID:GRPZAJWT
足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾足尾
117名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:09:45 ID:YWEj2HA2
>>96
ワッフルワッフル
118名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:21:28 ID:XeSor0tJ
そういや避妊リングにゃ銅が使われてんな。
119名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:24:42 ID:M5Y+s4D5
>>37
悪い。間違えた。200円くらいで売ってるのは、流し口のゴミ取りの銅の網
になってるやつだ。
流しうけって、その下の円筒形のやつだろ?あれなら200円より高いと思う。
120名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:39:25 ID:OBK78Zcj
>>96
続きまだ?
121名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:47:43 ID:jADKkMFJ
近所に湧いた韓国人集団を追い払うにはどうすればいいんだろう
122名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:55:11 ID:F9CNZpl9
>>121
警察に通報。

警視庁にメールを出すついでに、
ccに官邸と地元の警察署と県庁を入れておくと話が早い。
123名無しのひみつ:2006/06/29(木) 00:58:51 ID:wg2R95Lj
10円玉の価値上がるんじゃねぇの?w
124名無しのひみつ:2006/06/29(木) 01:26:35 ID:6wOCrZMC
>>122
頭良いな
125名無しのひみつ:2006/06/29(木) 01:33:15 ID:IKy3tG8v
>>123
今から10円玉を集めないとッー!
126名無しのひみつ:2006/06/29(木) 01:36:29 ID:qJ5OXYxf BE:232956836-
まああれだな、何十円入れたらいいのよ?。
127名無しのひみつ:2006/06/29(木) 01:55:10 ID:BZIukK3f
このスレ見て流しに十円玉投下したが、網の隙間から排水溝へ流れていってしまったorz
128名無しのひみつ:2006/06/29(木) 02:02:08 ID:ZHibIUW1
>>48
もしかして草加の人?
129名無しのひみつ:2006/06/29(木) 02:02:43 ID:hCnOuQbL
ちょっと待って
環境への影響はどうなのよ?
足尾銅山の鉱毒問題とかあったじゃん。
130名無しのひみつ:2006/06/29(木) 02:23:17 ID:MiR1Yj8Y
やっべ。
このスレ読むまで、俺も緑錆は猛毒だと信じてた。
131名無しのひみつ:2006/06/29(木) 02:26:19 ID:vO2jwBQY
>>130
いや塩は双刃の剣 
132名無しのひみつ:2006/06/29(木) 03:01:02 ID:4FATYSBA
表面積の多いギザ付き10円玉だと、より効果があるよ。
133名無しのひみつ:2006/06/29(木) 07:23:59 ID:ED0T2O5h
試薬の「硫酸銅」。ぽちっとな!
134わかば:2006/06/29(木) 08:26:38 ID:Jp0j1Idu

 疑問2は銅イオンが殺菌効果があるというが、
 レジオネラとか怖い奴に効果があるとのデータが手元にない。

 毛が増えるのは単に貯めた浴槽に脱毛が溜まるだけ。
135名無しのひみつ:2006/06/29(木) 08:31:31 ID:A5b2Hxe3
よーし、裏の池に効果が出るまで10円玉を投げ込むぞー!
136名無しのひみつ:2006/06/29(木) 08:33:18 ID:YztXFgHP
毒じゃないんだ〜と思いつつググってみれば
胃酸で反応してヤバくなるのな…
だめやん
137名無しのひみつ:2006/06/29(木) 08:34:15 ID:Bk9IB/X0
10円玉の値段が上がる悪寒!
138名無しのひみつ:2006/06/29(木) 08:44:48 ID:nTJnRfES
>>135
ちゃんと後ろ向きで投げないと効果はないぞ。
139名無しのひみつ:2006/06/29(木) 09:04:51 ID:Qb+tFPKu
洗剤を大量に投与しても効くよ!
140名無しのひみつ:2006/06/29(木) 11:19:26 ID:YWEj2HA2
>129
銅を取った残りかすが鉱毒
141名無しのひみつ:2006/06/29(木) 11:52:27 ID:U2QJOWyV
今まで保存してきた10万円金貨を、遂に使う時が

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
142名無しのひみつ:2006/06/29(木) 11:53:48 ID:hCnOuQbL
>>140
なるほど銅自体は毒じゃないのか
143名無しのひみつ:2006/06/29(木) 11:58:30 ID:gVtkdZ7g
>>7
エレノア乙
144名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:01:44 ID:x/Yk7o0u
銅ってどうよ
145名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:23:44 ID:A5b2Hxe3
銅なんだろ〜
146名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:26:50 ID:CeJH5mmV
>>145
ころすど
147名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:45:59 ID:jP/aAwm7
銅しよう
148名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:55:19 ID:C/yRQH1j
銅にもならんな。
149名無しのひみつ:2006/06/29(木) 15:58:03 ID:FAjXeO5t
やがて銅イオン耐性の蚊が誕生する と予言する
150名無しのひみつ:2006/06/29(木) 16:06:30 ID:bvtKdm6e
おまえら銅蚊してるよ
151名無しのひみつ:2006/06/29(木) 16:09:31 ID:nTJnRfES
銅でもいいっちゅーねんそんなこと。
152名無しのひみつ:2006/06/29(木) 16:32:21 ID:C/yRQH1j
それは銅かな?
153名無しのひみつ:2006/06/29(木) 16:36:16 ID:HcpUQx1N
アスファルトに銅成分を交ぜればいい
154名無しのひみつ:2006/06/29(木) 16:47:57 ID:Qb+tFPKu
血液に銅を注入すればいい
155名無しのひみつ:2006/06/29(木) 18:23:35 ID:Osc5z2Iy
銅でもいいですよ
156名無しのひみつ:2006/06/29(木) 20:33:47 ID:Hr8NMg3b
つまらん話はいいんで、誰か銅イオンがどのように作用して、
蚊の幼生を死に至らせしめるのか、解説して下さい。
157名無しのひみつ:2006/06/29(木) 20:44:08 ID:ZUBgFwqT
マラリアとかで仕方がなく銅貨を使うならともかく、
むやみに下水に銅を流されると、下水汚泥のリサイクルができなくなるんだ。
年間7300万トンぐらい。それで湯沸し機の配管が銅から普通のステンレスに
切り替わりつつある。日本銅センターにとっては銅の需要が下がるから景気の悪い話。
だから、日本銅センターは銅に対する抵抗感をなくしたいんだと思う。
158名無しのひみつ:2006/06/29(木) 21:41:31 ID:HSkBldub
159名無しのひみつ:2006/06/29(木) 22:54:01 ID:rf0mYVtS
へー
抗菌作用は知られていたが、銅イオンは蚊にもよくないのか

>>95
白銅ですが何か
160名無しのひみつ:2006/06/29(木) 23:49:05 ID:jIfiizBX
墓地の花入れには十円銅貨を入れて
蚊がわくのを防ぐという知恵があった。


墓が荒れるな
161名無しのひみつ:2006/06/30(金) 02:13:55 ID:/kfbN1WF
口の中に10円玉入れとけば、虫歯にならないかな
162名無しのひみつ:2006/06/30(金) 02:24:15 ID:rtbV1eQY
>>161
24時間365日、50枚位入れとけばきっと大丈夫。
163名無しのひみつ:2006/06/30(金) 06:28:47 ID:i6H0gBTq
>>156
昆虫の血液は緑色
それは銅を使用し酸素を取りこんでいるから
不完全な呼吸気管な昆虫では恐らく
血液成分である銅イオンを過剰に取りこみすぎ
呼吸のバランスを失うのではないかと予想するけど
164名無しのひみつ:2006/06/30(金) 08:38:43 ID:E8b5HmcP
「金属だってぇのにこれっぽっちも冷たくネェ」

っていうCMおもいだした。
165名無しのひみつ:2006/06/30(金) 08:56:14 ID:Aam9Wv28
>>163
じゃあゴキブリを10円玉に埋めれば死ぬんですね
166名無しのひみつ:2006/06/30(金) 10:26:57 ID:v4VSfa3N
>>163
昆虫の酸素効率は哺乳類の数万倍って聞いたことがある。
生き物としてはほぼ完成系に近いらしい。
167名無しのひみつ:2006/06/30(金) 12:14:59 ID:0lAzPHb5
んなわけねー。
もしそうだったらとっくに昆虫が巨大化して
スターシップトゥルパーズな世界だ。
168名無しのひみつ:2006/06/30(金) 12:34:57 ID:mOWk2l0j
>>167
でかけりゃえらいってもんじゃないだろ。
昆虫は外骨格で気管呼吸だからでかくはなれない。
169名無しのひみつ:2006/06/30(金) 12:35:24 ID:qMncVIGa
>>167
スターシップトゥルーパーズだった古代。
1〜2m程度だったがゴッキーがいたらしいがな。

俺にとってそれは既に星一個を滅亡させる理由にはなる。
170名無しのひみつ:2006/06/30(金) 12:37:32 ID:faK3qYO8
栽培漁業の稚魚育成水槽には病原菌抑制のためにデカい銅板を吊るしたりするわけだが
同じ原理同じ効果なんか?
171名無しのひみつ:2006/06/30(金) 12:50:40 ID:tOK+pK1v
>>168
この間NHKで恐竜時代をネタにした科学番組やっていたけど、
酸素濃度が30%くらいだと昆虫のサイズがメートル単位になる
そうな。
172名無しのひみつ:2006/06/30(金) 13:05:45 ID:zCzqRuPb
朝鮮にばらまいてくる
173名無しのひみつ:2006/06/30(金) 14:07:26 ID:7GKv5MO7
環境に対する悪影響はないのか?
174名無しのひみつ:2006/06/30(金) 14:08:46 ID:7GKv5MO7
動物が死んで体にいいわけがないと思うが
175名無しのひみつ:2006/06/30(金) 14:13:00 ID:S4N6S4A+
> イオンで羽化できず
うかうか してられん ってこった
176名無しのひみつ:2006/06/30(金) 14:31:30 ID:RyAKt++h
銅する!アイフル!
177名無しのひみつ:2006/06/30(金) 15:01:51 ID:7LizfrTQ
お風呂に銅製品をいれたら長持ちするかな?
詳しい人教えて。
入れすぎはだめなのかな?
178名無しのひみつ:2006/06/30(金) 16:29:58 ID:beuR1xbA
179名無しのひみつ:2006/06/30(金) 17:17:27 ID:UEc7dvNs
人間の体内のイオンのバランスがほんのちょっと崩れるだけで体調が悪くなる。
体積が人間よりも何万倍も小さい蚊ならば、かなり大きなダメージになるんじゃないか?
まわりが銅イオン含んだ水に囲まれてるんだから相当体内に取り込まれやすい環境だしな。
180名無しのひみつ:2006/06/30(金) 18:23:16 ID:Bm5bkYXa
CA-CONE(WindowsNT/2000/XP/ユーティリティ) 蚊、ゴキブリなどの害虫を撃退!
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se400205.html

フリーソフト

このプログラムは、蚊、ゴキブリの嫌がる音波をスピーカーから発振することにより一定の範囲内から害虫の駆除を行うことを目的としています。
PC内蔵スピーカーを使用した類似ソフトウェアと異なり、音量の調整もボリュームコントロールやスピーカーのボリュームを操作することによって簡単に行えます。
さらに発振動作中も他のスピーカーを利用するアプリケーションに障害を与えることはありません。
あらかじめ、蚊、ゴキブリなどの駆除周波数がプリセットされているのでメニューで選択するだけで簡単に駆除を開始します。
181名無しのひみつ:2006/06/30(金) 20:08:22 ID:3Rlssu2w
でも外の容器に10円入れといたら取られちゃいそうだよね


銅だけに、カッパーらわれちゃったりして
182名無しのひみつ:2006/06/30(金) 21:15:12 ID:LZoWoshe
>>181
銅なら10円以外にもその辺にあるだろ?
リード線とか配線のケーブルの類とか、コンセントの配線の類は全部。銅。

どうすればいいの(I
183名無しのひみつ:2006/07/01(土) 00:46:39 ID:QzgKsshG
俺の財布から、蚊が発生しない理由がわかった。
184名無しのひみつ:2006/07/01(土) 04:47:25 ID:4Ei2053j
トリビアに送れば
5000円くらいにはなる
185名無しのひみつ:2006/07/01(土) 06:13:16 ID:UvCoGsIa
銅は枯渇しかけている資源だから乱用が出来ん

サポニンぶち込む方が良いかと思うも、
これだと状況によっては水丸ごと腐ってそれはそれで汚い
(嫌気的になる)
186名無しのひみつ:2006/07/01(土) 08:47:49 ID:tSjarwLf
>>1
あーーーーー。
確かに、お賽銭投げ込まれてる神社とかの水溜めって
ボウフラや蚊がいないイメージだね!!!
187名無しのひみつ:2006/07/01(土) 09:18:40 ID:p4FBunFf
>181
>銅だけに、カッパーらわれちゃったりして

( ´д)As(´д`)As(д` )
188名無しのひみつ:2006/07/01(土) 11:00:14 ID:kBNUkmqu
大学の時に化学系の研究室にいたんだけど、
博士課程の先輩にハゲ始めの人がいた。

連れられて馴染みの飲み屋に行ったら、
先輩のあだ名は「カッパさん」だった。
「銅剤の研究だからカッパーから来てるんだよ」と必死に弁明していたが、
見た目に決まってるって。
飲み屋の安い飲み屋の常連客が「copper」なんて知らね〜ちゅうの。

昔の話を思い出した。
189名無しのひみつ:2006/07/01(土) 12:28:18 ID:+hkZVjIz
ヒムロック
KING OF 緑青
190名無しのひみつ:2006/07/01(土) 14:14:05 ID:iXvEDZB3
硫酸銅を・・・
でもあれって劇物だったっけ。
191名無しのひみつ:2006/07/01(土) 16:59:37 ID:9d65xXyH
これって銅だけにどうなんだろうね
192名無しのひみつ:2006/07/01(土) 17:15:37 ID:61ING6gU
ナメクジよけに銅線鉢に巻いたりするんだよな。
193名無しのひみつ:2006/07/01(土) 20:47:26 ID:OUGoWERD
バクテリア発生を抑える→蚊の幼虫、ボウフラが餓死する。
蚊に直接は無理だろ?
194名無しのひみつ:2006/07/01(土) 21:37:38 ID:bMKukenr
玄関のバケツに10円玉を入れたい.
家の犬猫がよくバケツの水を飲むのだが、やっぱり毒だろうか?
195名無しのひみつ:2006/07/02(日) 00:43:55 ID:0cYJk/lG
>>185
銅って枯渇しかけてるのか。十円玉集めなきゃ。
196名無しのひみつ:2006/07/02(日) 00:52:13 ID:pRdgh7Wm
どうしよう
197名無しのひみつ:2006/07/02(日) 01:09:50 ID:7LRuMGwE
どうにもならん
198名無しのひみつ:2006/07/02(日) 01:20:42 ID:6ufQF2P5
>>190
硫酸銅水溶液はキレイだよな
199名無しのひみつ:2006/07/02(日) 04:59:14 ID:yaLnvwcK
おまえら、くらだないシャレはやめなしゃれ
200名無しのひみつ:2006/07/02(日) 05:30:00 ID:ZnapmJb/
どうだ〜
201名無しのひみつ:2006/07/02(日) 08:21:52 ID:SQMf1xlG
どうってことないよ
どうしようもないからね
どうせだめなんだから
202名無しのひみつ:2006/07/02(日) 11:26:22 ID:Zy+QnRQc
風呂場の排水溝付近に10円を置いといたら
カビ臭さが消えたよマジ。梅雨時はいつもほんのり臭ってたのに

台所の三角コーナーもヌルヌルがとれて同様です。
蚊もこのスレをみてから全くいません。

ありがとう2ちゃんねる♪
ここは本当に良スレなのでVIPに見つからないようにsage
203名無しのひみつ:2006/07/02(日) 11:30:49 ID:H6tflQGu
トイレのタンクに銅線を放り込んでおいたら良い効果が出るだろうか
204名無しのひみつ:2006/07/02(日) 12:10:43 ID:DoGU98Z1
銅センターという名の
センターに感動した。
ありがとーw!!
205名無しのひみつ:2006/07/02(日) 13:39:10 ID:CSPSPK9o
超高純度の銅線何メートルも物置に置いてあったが、彼らに再び出番が来そうだな。
206名無しのひみつ:2006/07/02(日) 14:25:42 ID:F1zNBa+l
オヤジギャグ8割ですね
207名無しのひみつ:2006/07/03(月) 00:07:04 ID:wyqPZdRb
じゃあ、川とか池とか湖に放り込んでおけばいいわけ?
20813年式G型トラクター 売りたし:2006/07/03(月) 00:23:36 ID:zoWpl7OK
京都の鴨川と琵琶湖の疎水に10円を
ばらまけ〜〜〜〜
209名無しのひみつ:2006/07/03(月) 00:27:29 ID:wzo1Fk19
すごいね・・
210名無しのひみつ:2006/07/03(月) 00:53:30 ID:J7fPDMkV
日本も1円を銅貨にしたら散布しやすくていいと思う.
211名無しのひみつ:2006/07/03(月) 01:05:56 ID:2IwxzLp7
どこから発生するのかわからんから苦労しとるんだが。
212名無しのひみつ:2006/07/03(月) 01:47:28 ID:Mw4x+bTs
>>211
都市の最大の蚊発生源は下水道だよ。
マンホールの蓋あけると中にびっしり・・・
213名無しのひみつ:2006/07/03(月) 02:31:22 ID:2jW+yNHo
>>212
あとおばちゃん&おばあちゃんの園芸用(?)の貯め水。
腰が弱いからか至る所に貯水桶、そしてボウフラがっ…!
214名無しのひみつ:2006/07/03(月) 04:22:24 ID:Hrt1/3b8
へー!よし、庭の睡蓮鉢に昔ダイソーの走りの100均で買った銅の帆船を沈めよう。
まさかあれが役に立つ日が来るとは予想だにしてなかった。
215名無しのひみつ:2006/07/03(月) 05:15:43 ID:LbHzXC7v
蚊の生育に影響するほど、銅イオン溶け出すのか・・・
昔アルミがアルツに影響あると聞いてたがあれはどうなの?
それ聞いてからアルミ鍋ほしいんだが買えずにいる。
216名無しのひみつ:2006/07/03(月) 05:22:55 ID:4nRx4u00
>>215
否定的だけど否定はされて無いような?

そ〜すどこかな この辺に置いといたのに・・・きょろきょろ
217名無しのひみつ:2006/07/03(月) 05:41:20 ID:Yrw+w/J/
じゃぁ、この間のオリンピックでもらった銅メダルを沈めておこう
218名無しのひみつ:2006/07/03(月) 07:02:33 ID:l5fo0rkV
銅メダルなんてゴミだもんね
219名無しのひみつ:2006/07/03(月) 07:10:32 ID:OJNZGTZl
どうですかあああお客サーン
220名無しのひみつ:2006/07/03(月) 07:16:55 ID:JEMFLFla
銅を水槽に入れたら銅中毒で人間もやられそうだな
221名無しのひみつ:2006/07/03(月) 08:23:11 ID:UFhibFc/
普通の銅板でいいだろ
222名無しのひみつ:2006/07/03(月) 08:28:41 ID:RBTFsUaL
日本銅センターって天下り団体ですか?
223名無しのひみつ:2006/07/03(月) 08:33:01 ID:uE46TF/2
水槽に油撒いとくとブフラは呼吸できなくて死ぬよ。

224名無しのひみつ:2006/07/03(月) 08:47:01 ID:EaLEYvEN
ボルドー液まいたらいいのかな
225名無しのひみつ:2006/07/03(月) 09:43:51 ID:y5TclDJK
>>199
そんなに怒るな。どう、どう。
226名無しのひみつ:2006/07/03(月) 09:44:44 ID:y5TclDJK
>>220
銅ポットでお湯沸かして珈琲入れてますが何か?
あ、内側はスズメッキだな。
227名無しのひみつ:2006/07/03(月) 09:50:39 ID:C9KK5Iwk
蚊って人類の敵じゃね?
病気とか運ぶぐらいしか能がない
いなくなったら何んか困ることあるか?
228名無しのひみつ:2006/07/03(月) 10:05:23 ID:3dSdUYmD
衛生害虫は、えてしてそういわれるもの

自然の水生生態系ではそれなりに(あくまでも、それなりに)役割が割り振られているが
人間社会の周辺域で過剰に繁茂した場合、割り振られる役割が希薄になっていく。
229名無しのひみつ:2006/07/03(月) 10:22:26 ID:jU+n4xGX
よこから、しつれい。

熱帯魚飼っている人は数十年まえから、
水をきれいにするって、常識だよお。
(気持ちの問題もあるかもしれんけど
230名無しのひみつ:2006/07/03(月) 10:55:03 ID:FXlqsF97
蚊は水中の藻類など微生物を餌にしている。
蚊やボウフラを餌にしている魚・昆虫・動物もいる。
蚊も食物連鎖の一端を担っている。
人間は何をしている?
231名無しのひみつ:2006/07/03(月) 10:59:06 ID:4nRx4u00
で ど〜なの
    ど〜すんの
      皇居のお堀
         天皇に直訴すればいいの


へいか 10円もってる?
232名無しのひみつ:2006/07/03(月) 10:59:16 ID:y5TclDJK
>>229
白点病の治療薬で硫酸銅使うしね。
233名無しのひみつ:2006/07/03(月) 11:05:00 ID:koSaS3TK
しゃぶしゃぶようの変な鍋が銅製だな。漏れのもっているものでは。
234名無しのひみつ:2006/07/03(月) 11:32:39 ID:+iW7duBS
貨幣を貨幣以外の用途に使うのは
日本では犯罪でしょう?
235名無しのひみつ:2006/07/03(月) 11:48:17 ID:jU+n4xGX
とりだせばおkね。
236名無しのひみつ:2006/07/03(月) 11:56:13 ID:jU+n4xGX
237名無しのひみつ:2006/07/03(月) 12:04:26 ID:FXlqsF97
銭洗い弁天
238名無しのひみつ:2006/07/03(月) 18:10:27 ID:x9TyKqI6
>>230
蚊に栄養を与えてるw
239名無しのひみつ:2006/07/03(月) 19:58:40 ID:QIZ+cn6o
>>238
昔、良寛和尚が蚊帳の外に足だけ出して寝て
蚊に施しを与えていたという話を思い出した。
240名無しのひみつ:2006/07/03(月) 21:38:33 ID:tsivxFJB
足って蚊に刺されたら一番カユいところじゃね?腕にすればよかったのに。
241名無しのひみつ:2006/07/03(月) 23:54:42 ID:z05Hj94I
蚊に刺されたところが、どうにもこうにもかゆい。
痒みは、10円玉ではどうにかならんのだろうな。
242名無しのひみつ:2006/07/04(火) 00:19:31 ID:pHQhN5+0
だからこんぼうよりどうのつるぎの方が攻撃力高かったのか
243名無しのひみつ:2006/07/04(火) 00:32:31 ID:IEoSsDJ5
1ペニヒでもいいんだな。
244名無しのひみつ:2006/07/04(火) 00:33:30 ID:IEoSsDJ5
 神社でお金が沈んでいる水たまりの澄んでいること。
245名無しのひみつ:2006/07/04(火) 00:41:25 ID:IEoSsDJ5
 あと投げるときギザ10はとっておけよ。
246名無しのひみつ:2006/07/04(火) 01:00:25 ID:IEoSsDJ5
 家の周辺水たまりにサラダオイル大量に滴下させといたら
こころなしか蚊の発生は少なくなった。近所の釣り堀にも
カダヤシを放流することを計画中。ますます熱帯化するなか
蚊はなんか恐ろしいものを運んできそうでこうぃあ。
247名無しのひみつ:2006/07/04(火) 01:03:15 ID:+VvITTMM
「日本硫酸銅協会」の陰謀だな
248名無しのひみつ:2006/07/04(火) 01:03:53 ID:J3ZPfnOO
>>246
カダヤシは外来魚。放流するな。メダカがいなくなる。
249名無しのひみつ:2006/07/04(火) 01:08:14 ID:IEoSsDJ5
 (。・x・)ゝラジャー

 めんどくさくなってきたところなんで御法度ということで、やめます。
250名無しのひみつ:2006/07/04(火) 11:45:16 ID:LXfIWsTs
水草を入れたプラ鉢を外に置くとボウフラが発生するからメダカいれてるよ。

だけど、そうすると今度はヤゴが発生して全部食われちゃう。(´・ω・`)
251名無しのひみつ:2006/07/04(火) 14:35:08 ID:fesM5a5+
>>215
アルミ鍋は酸性で溶け出すから注意。
お湯を沸かすだけなら問題ないと思われる。
少量では問題ないんだろうが自然にないものが体内で濃度があがると
いろいろなホルモン系を乱すといわれている。
アルミは人間には不要な成分だねぇ。

銅鍋は普通は内側を亜鉛とか他の素材でメッキしているから銅が
溶け出すことは無いだろうなぁ。
銅は微量栄養素だから微量なら問題ないんだろうね。
252名無しのひみつ:2006/07/04(火) 15:31:11 ID:GHJ+o2L/
昔、アルミの小鍋に水道水をいっぱい入れて沸騰させ煮詰めたことがある。
冷ましてからコップに入れると・・・・

使うのが恐ろしくなるぞ。
253名無しのひみつ:2006/07/04(火) 16:17:45 ID:IeVaFtCX
金魚のいる水槽に10円玉入れてる。

病気は少なくなったが、仕切りをして一緒に入れていた
巻貝が全くいなくなった。
グッピーなどの弱い魚もこの水槽では2世代で全滅する。

恐るべし銅イオン!
254名無しのひみつ:2006/07/04(火) 16:27:35 ID:3FW18sT2
>>253
金魚虐待すんじぇねえよクソガキ
255名無しのひみつ:2006/07/04(火) 16:40:05 ID:C8XnZaDe
100円玉だと全く効果がなかった
500円玉だとちょっと効果があった
5円玉だと10円玉より少ないが効果があった

10円玉最強



1円玉は浮いた
256名無しのひみつ:2006/07/04(火) 17:07:19 ID:1rgnMPUG
>255
浮いたところで効果判定ができなくなるわけではあるまい
257名無しのひみつ:2006/07/04(火) 19:25:11 ID:ByQ4JDzX
>>252
どうなるの?
258名無しのひみつ:2006/07/04(火) 21:11:05 ID:P1YrQKMR
>>231
そのお堀で泳ごうというプランが
次期東京オリンピックのアイディアとして浮かんでいる。
259名無しのひみつ:2006/07/04(火) 21:26:48 ID:EKPRbGbD
そう言や田沢湖って銅が溶けこんでてほとんど生き物住めないらしい。
DQ風秋田県の地図で田沢湖が毒の沼になってて納得した。
ttp://2chart.fc2web.com/2chart/akitaken.html

状況考えれば使えるかも知れんが、
むやみに銅イオン水垂れ流すのもよくないと思うぞ。
260名無しのひみつ:2006/07/04(火) 22:48:50 ID:iv6QGhs/
水槽に10円玉を入れると、直接的に魚に害を与えるのではなく、
硝化サイクルを壊すことにより間接的にダメージを与えるんじゃないんですかね?
261名無しのひみつ:2006/07/04(火) 22:52:04 ID:TQ3Y44d6
>260
では、銀を入れて実験してみ。
銀のほうが殺菌力大。
262名無しのひみつ:2006/07/04(火) 22:54:19 ID:GJTMHHJV
>>255
1元玉入れたら全てが死滅しました。
263名無しのひみつ:2006/07/04(火) 23:02:01 ID:YaLA+o2i
最近10円玉を風呂に入れている。
264名無しのひみつ:2006/07/04(火) 23:06:49 ID:pP8Gxnba
10円はソースかレモンで磨くとぴかぴかになる
265名無しのひみつ:2006/07/04(火) 23:07:11 ID:8y1X1ukw
>>259
田沢湖は銅じゃなくて酸性が原因だろ。
266名無しのひみつ:2006/07/04(火) 23:26:34 ID:AvqH7IAM
サンポールに浸けすぎて9円位になってしまった・・・orz
267名無しのひみつ:2006/07/04(火) 23:53:33 ID:JPiFMmWJ
水槽とか水溜まりのレベルでいいなら、ボウフラが涌いてるところにバターを一切れ落とせば、半日後ぐらいには窒息で全滅させられるよ。
昔婆ちゃんに聞いて、試してみたらホントに効いた。
268名無しのひみつ:2006/07/05(水) 01:00:29 ID:m+BLpSuN
>>266 ワロタ
269名無しのひみつ:2006/07/05(水) 01:59:02 ID:Obbt9rP9
>>266
硬貨変造でタイーホ
270名無しのひみつ:2006/07/05(水) 02:21:07 ID:kigx8UDY
>>267 バター効果というやつだね
271名無しのひみつ:2006/07/05(水) 02:54:24 ID:73t4AQjK
ボウフラってバクテリアを餌にするからそれが死滅して
単に栄養不足で羽化できないんじゃないの?

田沢湖は酸性化する前には絶滅種クニマスがいたんだよね。
周年産卵する珍しい生態を持ったサケ科の魚。
生き残っていれば周年イクラが…
272名無しのひみつ:2006/07/05(水) 03:18:25 ID:e9m/nVRX
人間は蚊には勝てない。地上の支配者は蟲だw
273名無しのひみつ:2006/07/05(水) 04:56:37 ID:Vw8oFklN
銅鍋ってのがあるけど、あれは大丈夫なのかな?
274名無しのひみつ:2006/07/05(水) 05:04:25 ID:2bGfceN2
銅イオンに毒性があるって、なにを今更って感じだけどな。
この記事を書いた記者の教養を疑うけどね。
>>273
銅鍋でも緑青の出てる鍋はまずいだろう。
275名無しのひみつ:2006/07/05(水) 05:12:24 ID:U6Q8rJqI
この記事書いた記者に緑青を読ませると
ミドリアオ とか言いそうだな
276名無しのひみつ:2006/07/05(水) 06:49:10 ID:/Cuz8sXL
10円玉にタバスコをかけると、ピカピカになる。
277名無しのひみつ:2006/07/05(水) 09:11:50 ID:e9m/nVRX
千葉でさんざん蚊にさされまくったから、

絶対あぶない病気にかかってるお。

最近脳が千葉モードになってきたから、やばいお^^
278名無しのひみつ:2006/07/05(水) 09:25:39 ID:9A7DBI44
落花生を踏めるかどうかで判定
279名無しのひみつ:2006/07/05(水) 09:44:49 ID:h0BETE1B
バターって犬以外にも使えたんですね。
280名無しのひみつ:2006/07/05(水) 10:14:21 ID:Xz2MJ44x
昔、意志を持った10円玉が活躍するマンガがあったんだが…。
なんてタイトルだったかなぁ。
281名無しのひみつ:2006/07/05(水) 14:06:03 ID:ttndoC9G
>>274
この記事のどこに問題があるんだ?
282名無しのひみつ:2006/07/05(水) 14:38:26 ID:XH0ZtTPb
☆★女神様が降臨しましたよ、まだ間に合いますよ★☆ 
 
住人に乗せられ画像うp→ちやほやされる→だんだん過激に 
しかし画像の消し方が分からない事が判明→プチ祭りに 
 
199:まなみ :2006/07/04(火) 16:22:54 ID:??? 
liii|i(つω-`。)lii||ill うわ〜ん誰か消し方教えて〜 
 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
283名無しのひみつ:2006/07/05(水) 14:43:54 ID:/tVFb54w
ボトルに貯めに貯めた10円玉の効果的な使い道が
284名無しのひみつ:2006/07/05(水) 15:03:36 ID:DsGTtxAB
>>266
不覚にもワロタ
285名無しのひみつ:2006/07/05(水) 15:07:59 ID:i0HA1qy6
オマンコにリングを入れるのも精子が死ぬからだよな
あ・ナルホド
286名無しのひみつ:2006/07/05(水) 15:50:54 ID:gWbyOoHw
>>266
まだ10円に見えるんですか?
287名無しのひみつ:2006/07/05(水) 15:57:21 ID:JKKTjqpn
>252 >昔、アルミの小鍋に水道水をいっぱい入れて沸騰させ煮詰めたことがある。
ホウロウのなべでやっても同じだよ.それはミネラル成分
>使うのが恐ろしくなるぞ。
水道水が?
288名無しのひみつ:2006/07/05(水) 21:37:39 ID:dzr7CUTF
<blockquote>緑青(ろくしょう)とは、銅が酸化することで生成する、青緑色の炭酸水酸化銅のこと。
緑青は昔から毒物と考えられてきたが、これは金属製錬技術が未発達な時代に銅の中に多量の
砒素が混入していたため、砒素中毒を引き起こしたためではないかとされている。ただし、炭酸水酸
化銅は水に対して溶解性が低い為に中性〜アルカリ条件下では問題が起こらないが、酢酸や胃酸
(塩酸)などと反応すると酢酸銅などになり溶解性が増すと考えられる。酢酸銅を始め二価銅イオンは
重篤な重金属中毒を起こすので、わさわざ緑青を削り取って嚥下するなどと、侮ってはならない。</blockquote>



http://www6.ocn.ne.jp/~dr.sen/coper.html
289名無しのひみつ:2006/07/05(水) 23:14:41 ID:D/xI9yJW
>252
ただのミネラル分だよ。
290名無しのひみつ:2006/07/06(木) 00:27:42 ID:dM9hHp/N
>>289
ミネラル マイナスイオン 活性酸素
これらは唾棄すべき単語の一例。
もちっと正確に記せ。
291名無しのひみつ:2006/07/06(木) 03:17:41 ID:wfig3mn4
>>290
あとホルモンもか?
いや、こういった「ひとくくり」にした言葉は
それなりに役割があると思うぞ。
292名無しのひみつ:2006/07/06(木) 09:43:13 ID:j4Mcn5CU
>>287
例外として、酸性のものを煮ると本当にアルミが溶解することはある。
梅干しや酢自体を煮ない限り問題はないだろうが、
頭の隅に置いてこれらの食材を調理するときはアルミ鍋は避けておいたほうがいい。
293名無しのひみつ:2006/07/06(木) 10:06:00 ID:QYs96ina
銅の力!銅メダル>>>金メダル
294名無しのひみつ:2006/07/06(木) 15:57:42 ID:smG514Bc
>259
マジレスするなら1940年頃に発電所建設の為,玉川温泉からの廃水が流れ込む
玉川から水を引いた事で,田沢湖の生物はほとんど絶滅した事がある。

玉川温泉は塩酸が主成分の強酸性で pH 1.3,湧出量は毎分 9000リットル。
飲用可だが,薄めて飲んでも歯が溶ける(後で清水で口を濯ぐ必要がある)ってシロモノ。
湧出してるトコを見た事があるが,あの量の塩酸を流せばそりゃ生物絶滅するわ。

ちなみに現在は中和施設が出来て,田沢湖の水質はかなり回復してるらしい。
295名無しのひみつ:2006/07/06(木) 16:23:17 ID:j4Mcn5CU
>>294
それ昔子供向け科学雑誌で読んだことあるな。なつかし
296名無しのひみつ:2006/07/06(木) 16:52:35 ID:1+O7b0+2
10円だまかぁーやってみよう!
297名無しのひみつ:2006/07/07(金) 08:34:21 ID:4Oh2NB8m
>292
ジャム作るのにアルミ鍋使うと悲惨なことになるみたいね。
298名無しのひみつ:2006/07/07(金) 16:18:32 ID:ASAEM4mP
>>297
それなんて食品テロ?
299名無しのひみつ:2006/07/07(金) 16:53:53 ID:9soe+srE
>>298
ジャムー・イスラミア
300名無しのひみつ:2006/07/08(土) 09:59:46 ID:GqpAZaCq
蚊って水槽で繁殖するんだ
しらんかった
301名無しのひみつ:2006/07/08(土) 10:47:02 ID:PADIhTR5
>>300
ボウフラだお(^ω^)
302名無しのひみつ:2006/07/08(土) 11:44:01 ID:HoROMHs7
おいらの大切にドラ○もんの貯金箱に貯めてた
ギザ十がなんか鮮やかなブルーになってたんですが…
これって化学でやった緑青だよね?猛毒?
怖いYO
303名無しのひみつ:2006/07/08(土) 12:44:43 ID:dsBmUW0M
さ、酸化銅じゃなかったのか・・・。
304名無しのひみつ:2006/07/08(土) 14:38:46 ID:fwHtScK5
>>300
何このゆとり教育
305名無しのひみつ:2006/07/08(土) 15:52:12 ID:TDODN6do
306名無しのひみつ:2006/07/08(土) 16:01:49 ID:9BnJ3rkU
>>302
緑青は鮮やかなブルーにはならない
アオカビみたいな緑だから

硫酸銅じゃねーの
307名無しのひみつ:2006/07/08(土) 16:23:55 ID:KRXIP+D3
>>304
禿同。>>300は氏ね!
308名無しのひみつ:2006/07/08(土) 17:40:03 ID:GqpAZaCq
やだよー
しにたくないよう
309名無しのひみつ:2006/07/08(土) 19:39:22 ID:YF8zQptk
皮肉がわからない障害て流行っているのか?
310名無しのひみつ:2006/07/08(土) 20:09:32 ID:OZyTJMvk
例えば水槽内で海産魚を飼育するときに魚病薬として硫酸銅の水溶液を少量飼育水に添加すること
があるが、この処置をいったん行った水槽は、飼育水中に微量の銅イオンが溶け出すため、もはや海
産無脊椎動物の飼育には不適当といわれている。植物にとっても銅イオンの過剰供給が毒性を示すこ
とは同様であり、そのような環境下では銅イオン耐性の強い特殊な植物が繁茂する。例えば、寺社の銅
屋根を伝った水が滴るような場所には銅イオン耐性の強いホンモンジゴケが優占することがよく知られている
311名無しのひみつ:2006/07/08(土) 20:10:31 ID:pzf39YKI
頭悪いと皮肉が理解出来ねーんじゃなかった?
312名無しのひみつ:2006/07/08(土) 20:16:55 ID:hQQ5YJ4g
皮肉って言葉の意味を理解してないゆとり教育世代がいるスレはここですか?
313名無しのひみつ:2006/07/08(土) 21:09:10 ID:zReloBLn
おまいら、いくら10円玉がもったいないからって・・・

【石川】送電線が盗まれる被害続発 昨春から9件 被害総延長約870メートル
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152352856/
314名無しのひみつ:2006/07/08(土) 22:45:26 ID:AQ6YTWvN
>>313
中国みたいだな。
去年だっけか?中国のトレーダーが大穴空けたので中国が銅を買い戻して国際価格が上がってるんだっけ?
315名無しのひみつ:2006/07/09(日) 01:07:24 ID:uZozfe2N
>>313
それはちうごく人の泥棒です
316名無しのひみつ:2006/07/09(日) 12:36:37 ID:aueFZBuo
昨日の308です
みなさんほんとうにほあちゃああああああああああ
317名無しのひみつ:2006/07/09(日) 12:38:40 ID:Cerv6zVT
>>314 
それ日本じゃなかったっけ?
318名無しのひみつ:2006/07/09(日) 14:27:14 ID:Uv/4cYJG
1円ではだめなの
319名無しのひみつ:2006/07/09(日) 14:36:15 ID:s8Dpu202
>>318
アジサイの花が青くなると思われ
320名無しのひみつ:2006/07/09(日) 16:17:30 ID:EyhCr0Dx
>>317
工作員か?
さんざん2chにもスレたってただろ。
321名無しのひみつ:2006/07/09(日) 20:45:08 ID:IWNbBp6V
こんなとこで、工作員が寄生するのかぁ。。。世も末だ。
322名無しのひみつ:2006/07/09(日) 20:52:44 ID:VmeEVM2x
事件があったのが日本て事じゃないのか?
323名無しのひみつ:2006/07/09(日) 21:05:03 ID:DsCBWvyR
在日朝鮮人が、通名を使い、朝鮮人であることを隠すようになった理由

コピペ
私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30〜40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの朝鮮人による
事件のニュースのない日はありませんでした。

敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。

しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の言動のひどさにあります。

満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
・・・「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」・・・

朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。

私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。
朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです。
324名無しのひみつ:2006/07/09(日) 22:53:57 ID:sVlYu0mJ
>>323 よそでやってくれ。
325名無しのひみつ:2006/07/10(月) 07:11:34 ID:3BNyzicl
厨の発生も10円玉で抑制できるといいのだが
326名無しのひみつ:2006/07/10(月) 07:37:23 ID:BgJEgBMd
I
327名無しのひみつ:2006/07/10(月) 11:02:10 ID:eEVAbW/c
顔中に10円玉を貼り付けておくと
他の人間がよってこなくなる
328名無しのひみつ:2006/07/10(月) 12:30:32 ID:kAtQx+tb
>>327
あー、それは確かに来ない罠。
不気味すぎる。w
329名無しのひみつ:2006/07/10(月) 14:00:17 ID:bEKMMY1p
リアル蓮コラ
330名無しのひみつ:2006/07/12(水) 13:37:14 ID:w711Hfp0
メダカ等はボウフラを食べるのに、何故その中にわざわざ10円玉を入れようとするのか理解できない。
331名無しのひみつ:2006/07/12(水) 14:32:24 ID:G1JzMl2U
>>330
ボーフラの中にどうやって10円玉仕込むんだ?
332名無しのひみつ:2006/07/12(水) 14:52:48 ID:f8ulF++v
>>331
10円玉をえさにボウフラ釣りすればいいのさ。
333名無しのひみつ:2006/07/12(水) 15:04:42 ID:ql/g4cbk
京都市民には朗報だな。オシエテヤッテクレ。
334名無しのひみつ:2006/07/14(金) 18:06:12 ID:W85cB1YP
検証した漏れはアフォだったTT;
ベランダに設置したメッキがはげた銅鍋に
10円を数個入れて、銅線も向いて入れて。放置すること2週間。
ボウフラが沢山湧いてます。どうしてですか?
漏れは騙されたのか。
というか誰も検証しなかったのか?
335名無しのひみつ:2006/07/14(金) 18:07:16 ID:W85cB1YP
へたれ
336名無しのひみつ:2006/07/14(金) 18:23:45 ID:3QfTkVGq
なんだ蚊取り線香の代わりになるわけじゃないのか(´・ω・`)
337名無しのひみつ:2006/07/14(金) 18:32:57 ID:eiByVfNX
で、マラリア蔓延地域に10円玉を送ろうという NGO ができたりする。
しかし10円玉は銅資源と見なされ、採掘され枯渇する。
その NGO は「もっと10円玉を!」と呼びかけるが徒労に終わる。おわり。
338名無しのひみつ:2006/07/14(金) 18:37:38 ID:dgHvSo6k
>>334
表面積
339名無しのひみつ:2006/07/14(金) 19:16:04 ID:vhbzHDj/
>>16
100円ショップで各種サイズのが売っているよ。
340名無しのひみつ:2006/07/14(金) 19:48:03 ID:6BWsoV1I
家の中に置いてた花瓶にボウフラが大量発生していたんだが、
水入れ換えて十円入れておいたら
一週間たってもまじでボウフラ一匹もいなくなったぞ
341名無しのひみつ:2006/07/14(金) 20:25:35 ID:fFScdEed
なんか通販みたいなスレだな
342名無しのひみつ:2006/07/14(金) 20:55:42 ID:NzP5ZBt5
足尾銅山! 田中正三!
343名無しのひみつ:2006/07/14(金) 21:09:13 ID:l5rGbN/A
>>334
羽化できないんだろ
344名無しのひみつ:2006/07/15(土) 02:01:29 ID:I87BKfzf
夏休みの自由研究?
345名無しのひみつ:2006/07/15(土) 10:25:37 ID:Lg6b4tkd
334みたいな馬鹿もゆとり教育の被害者なのかなあ・・・
まあ生まれつき馬鹿なだけだろうけど
346334:2006/07/15(土) 10:42:50 ID:9sacyF3O
>>343
10匹以上の成虫がいたよ。
銅も大量にいれていたし。
347名無しのひみつ:2006/07/15(土) 16:40:27 ID:/Vj3AsRw
あわてて適当な嘘をついてその場を切り抜けようとするゆとり教育w
348名無しのひみつ:2006/07/15(土) 17:43:29 ID:gxjMeEl5
>>334
幼虫が死んでいくより早いペースで蚊が卵産んでるんじゃね?
349名無しのひみつ:2006/07/15(土) 19:49:18 ID:r57VR2rO
世の中すべてが銅製になればいいのに
350名無しのひみつ:2006/07/15(土) 22:58:08 ID:r4+wuhR3
>>349
オリンピックは困る
351名無しのひみつ:2006/07/15(土) 23:16:38 ID:uUCRtNlT
>>350
むしろ全て銅メダルのほうが平和
352名無しのひみつ:2006/07/16(日) 02:18:15 ID:/s1fSfJg
>>349
>>351
それってどうよ?
353名無しのひみつ:2006/07/16(日) 02:51:40 ID:nIbo7uE7
ウスターソースに10円浸してピカピカにしないと効果無いかな?
354名無しのひみつ:2006/07/16(日) 05:31:59 ID:BswoUpRO
>>346
アホか?
成虫が卵産んだら幼虫だけ隔離して観察しなきゃ追試にならんだろうが
10匹の成虫が銅鍋から羽化したのかどうかどうやって知り得るんだ?ずっと見てたのか?
どっかから飛んできたのかも知れないじゃないか
355名無しのひみつ:2006/07/16(日) 10:03:39 ID:dqqNDsoD
ゆとり教育に何言っても無駄無駄無駄
356名無しのひみつ:2006/07/16(日) 13:20:21 ID:LhI3t2iS
脱皮した皮が残ってれば分かるじゃん
357名無しのひみつ:2006/07/16(日) 16:26:08 ID:icAGA4My
蚊が水槽から自然発生すると思ってるのかもしれんw>ゆとり教育世代
358名無しのひみつ:2006/07/16(日) 19:45:52 ID:H5z4t6c7
>>334 とりあえずラップして成虫になるか観察。
359名無しのひみつ:2006/07/16(日) 23:23:57 ID:5AlUd94l
334の人気に嫉妬
360名無しのひみつ:2006/07/18(火) 00:07:06 ID:uvwypfMm
この夏、10円玉がバカ売れの予感
361名無しのひみつ:2006/07/20(木) 17:46:47 ID:iUPyDUPe
10円玉をいくらで売るの?
362名無しのひみつ:2006/07/20(木) 17:47:19 ID:iUPyDUPe
何年製が良いとかあるのか?
363名無しのひみつ:2006/07/20(木) 18:36:10 ID:FVsKM5kZ
表面積の大きいギザIが
364名無しのひみつ:2006/07/20(木) 23:09:00 ID:7XWX79Mq
>>360,361
子供「おばちゃ〜ん、10円玉50枚ちょうだい。」
おばちゃん「はい、消費税込で2750円だよ。」
子供「ありがと〜」
おばちゃん「まいどあり〜」
365362:2006/07/20(木) 23:11:17 ID:7XWX79Mq
ネタ書いたつもりが大失敗してる…orz
それ、50円50枚だよ…
366365:2006/07/20(木) 23:12:22 ID:7XWX79Mq
動揺したか、名前も間違えた…orz
367名無しのひみつ:2006/07/21(金) 09:34:40 ID:FM3z0Vzn
>>364-365
10円玉だけに、どうかしてるなw
368名無しのひみつ:2006/07/21(金) 12:01:11 ID:VoCIPh/k
結局は駄洒落に戻ってくんのかよ
369名無しのひみつ:2006/07/21(金) 12:03:21 ID:irGfPxvm
なぜ、10円は銅なんですか?先生。
370名無しのひみつ:2006/07/21(金) 12:32:11 ID:TE594d6d
花の元気なくなったら水に10円玉いれると元気になると言うからな。
371名無しのひみつ:2006/07/21(金) 14:52:17 ID:b0n39WJr
>>369
どうでもいいこと気にするな
372名無しのひみつ:2006/07/21(金) 15:33:59 ID:3F11IPlK
銅鉱山の付近は蚊が少ないとか?
373名無しのひみつ:2006/07/21(金) 17:23:35 ID:Cno+FMry
>>369
どうなんでしょ、皆で考えてみましょう。
374名無しのひみつ:2006/07/21(金) 17:40:25 ID:ATf46ZsR
そういえば、銅で電子レンジの電磁波防ぐとかっていうの
どうなったんだろ?
375名無しのひみつ:2006/07/21(金) 17:59:39 ID:1PqJSYiX
>>351
運動会のかけっこで一番二番を決めない教育と同じ発想。
バカ杉。

横レススマソ.
376名無しのひみつ:2006/07/21(金) 19:03:41 ID:irGfPxvm
全て金メダルにすりゃいいじゃん 
377名無しのひみつ:2006/07/21(金) 20:28:46 ID:LPcUYkZ6
【くらしの知恵】ボウフラを湧かせないためには10円玉を入れるとよい
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153479715/l50
378名無しのひみつ:2006/07/21(金) 23:10:55 ID:sbPblS2h
10円玉で蚊を防ぐのは江戸時代ごろからの知恵だよ。
昔は殺虫剤がないから、江戸時代の住民はみんな10円玉で
蚊を防いでいたんだよ。
379名無しのひみつ:2006/07/22(土) 01:59:35 ID:t0iOUWC8
縄文弥生時代からの知恵だよ。
蚊帳も網戸もなかったから、土器に10円玉入れて蚊を防いだんだよ。
380名無しのひみつ:2006/07/22(土) 06:13:31 ID:p+DLG/yk
使う10円は新しいピカピカのやつが良いとの伝言です。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2006/07/22(土) 07:53:57 ID:TmK7zgyi
みんな、十円玉なら全て同じと考えてないか?
ワインの出来不出来があるように、十円玉も出来不出来がある当然だ。
例えば昭和64年の十円玉は銅の産地がコンゴ、生産地は鹿児島だ。
私は十円玉を長年観察して来た。それでもまだどの十円玉が良いと断言出来ないが。
あえて言うなら。昭和32年6月製造の十円玉を推薦する。
香りと微かな甘みがある絶品だ。
382名無しのひみつ:2006/07/22(土) 09:22:55 ID:yOcmNZUF
昨日の朝日新聞に掲載された模様。
383名無しのひみつ:2006/07/22(土) 09:38:37 ID:ybQnXw5C
殺虫剤で殺してから銅の流し網を入れたのにボウフラわきました。
う〜む、もしかしてこれは何か条件が違うのか?
確か、銅とアルミと塩水で電池ができるってあったよな。
もしかしたら、アルミとかの他の金属も入れておかないと駄目なのか?
384名無しのひみつ:2006/07/22(土) 09:57:04 ID:4oHbzgZE

今頃、銅の力をニュースにするなんて、記者の学力も落ちたものだ。


385名無しのひみつ:2006/07/22(土) 10:29:36 ID:EbS0Joxw
>>383
だからボウフラは沸くけど羽化しないだけだって
ボウフラがいる環境なら他から蚊は飛んできてるってこと
386名無しのひみつ:2006/07/22(土) 11:43:11 ID:Xm2wJBgB
>>1の記事もちゃんと読めないほどの池沼がどうして
こんなに涌いてくるんだ?ボウフラより酷い。
387名無しのひみつ:2006/07/22(土) 18:03:06 ID:Sk53oW7h
夏休みに入ったからだろう。家族サービスメドイ。
388名無しのひみつ:2006/07/22(土) 18:06:33 ID:j9zLUkaG
いや、そんなことよりIが重要なんだろ?
389名無しのひみつ:2006/07/22(土) 18:18:41 ID:7hEBSkMj
うまい棒で蚊の発生を防げるのか。
390名無しのひみつ:2006/07/22(土) 21:24:42 ID:9VOy4Pga
おいらの銀行口座にボウフラが湧き出したよorz

すまんがI円玉入れてちょうだい

口座は0036-206-11220786
エドワード・エルリック

よろしく
391名無しのひみつ:2006/07/23(日) 11:26:20 ID:kOc2R1rO
タバスコ>銅>ボウフラ
ってことで終了
392名無しのひみつ:2006/07/23(日) 11:44:02 ID:QWUHV2xI
緑錆って書いてるヤツはなんなの?
どんな最先端IME使ってるの?
393名無しのひみつ:2006/07/23(日) 15:29:44 ID:UIYF9m+Y
>>10
http://www.usmint.gov/about_the_mint/index.cfm?action=coin_specifications

>Copper Plated Zinc
>2.5% Cu
>Balance Zn
>2.500 g

銅の含有量は1枚あたり62.5mg
10円玉は4.5gの95%で4.05g

あまり効果なさそな土管
394名無しのひみつ:2006/07/23(日) 18:04:24 ID:YCeSdPqu
1円玉10枚でも同じ効果ある?
395名無しのひみつ:2006/07/23(日) 18:17:58 ID:FsRPnYhP
>>378-379
10円玉で蚊を抑制するのは、韓国の「蚊帳の外(ノムヒョ)」が起源ニダ
396名無しのひみつ:2006/07/23(日) 18:36:39 ID:vBTgNhuQ
>>1
俺も遭難じゃないかと思ってたよ
397名無しのひみつ:2006/07/23(日) 19:48:11 ID:FshHzmrZ
神社、お寺に蚊が多いんですけど・・・
398名無しのひみつ:2006/07/23(日) 22:49:46 ID:UJQIbe0b
その前に蚊が涌くような水たまりを極力無くすのが近道なんだけどな。
100均の園芸コーナーに売っているね銅製のなめくじ避け
399名無しのひみつ:2006/07/24(月) 12:50:19 ID:f837sw45
今更なにいってんだろな
神社とかの水のみ場?に賽銭はいってんだろ
あれ 元々ぼうふらを沸かせない対策なんだよね
それを参拝にきたやつが勝手に賽銭をいれちまったんだ
それを何w 自分が発見しましたみたいに公表してwww
400名無しのひみつ:2006/07/24(月) 15:38:07 ID:2GOektVp
今日勉強したこと:

ローマのトレビの泉にはボウフラが湧かない メモメモ ( ..)φ
401名無しのひみつ:2006/07/24(月) 16:06:30 ID:wOLi2fl4
神社の水は身を清めるため、
両手を清めたら口に含んではき出す。
この中に賽銭投げるのは不作法。
402名無しのひみつ:2006/07/24(月) 18:37:42 ID:X7Og5dib
今日もスルーホール銅めっきしてきた手で蚊を追い払うか。。。
403名無しのひみつ:2006/07/25(火) 08:15:33 ID:2mka5ndO
404名無しのひみつ:2006/07/27(木) 13:09:25 ID:eArXihY/
405名無しのひみつ:2006/08/02(水) 23:25:12 ID:T+wg1KnU
>神社の水は身を清めるため

専らカラスが身を清めてますが・・・
406名無しなんです。:2006/08/31(木) 13:45:00 ID:sPJexPAO
やってみたところ全員死亡を確認。
十円玉からは銅イオンがでているかららしい。
ちなみにピカピカのほうが効果あり。
タバスコで磨くか、コーラに一日つけるとペカペカに
なる。報告完了っっ!!
407名無しのひみつ:2006/08/31(木) 14:03:56 ID:QNTHibxJ
基本的に酢につけると瞬時に光る
酢酸を薄めたもんだからな
408名無しなんです。:2006/08/31(木) 14:51:21 ID:sPJexPAO
銅からは銅イオンがでている。
このイオンは蚊の幼虫(ボウフラ)だけではなく、
その他の微生物を殺す働きがあるらしい。
やってみたけど、5匹全部一週間たたずに天国へ召されました。
南無南無・・。
409名無しのひみつ:2006/08/31(木) 15:41:21 ID:iZP0uutq
もれもやってみた、
容器が汚れていると銅イオンの効果は薄いらしい
コップだと成功したが。内側が汚れたバケツに少量の水はって
200円分ばかり磨いた10円入れたが効果なし。
単純ではないらしいな。
銅イオンにを吸収する微生物とか、何かで打ち消されたか。
銅イオンに強い微生物がいるのかもしれないな
410名無しのひみつ:2006/08/31(木) 17:26:16 ID:x3hnIgTt
なあに、かえって免疫力がつく
411名無しのひみつ:2006/08/31(木) 18:34:15 ID:FPYDxpBQ
10円って正真正銘のお金だよ、これはもったいし心が痛むぞ。
ダイソーの殺虫剤を買ってきて散布したほうが心も財布も痛まないし良い方法だよ。
412名無しのひみつ:2006/08/31(木) 22:55:39 ID:VA7xxRp0
銅線ぐるぐる巻いたので試したが全く効果なかった。
10円玉じゃないとだめなのか?
413名無しのひみつ:2006/09/01(金) 00:56:52 ID:EmAw3/g7
10円玉を女のアソコに入れて中出し!
414名無しのひみつ:2006/09/01(金) 04:00:30 ID:cFdGbWXa
>>234
今さらこんな事言うのもなんだが、確か小銭はOKなはず。
415名無しのひみつ:2006/09/01(金) 06:32:41 ID:3Ym9kN3x
植木鉢にありガスを作ってるんだけど、アリには聞かないのかな。
416名無しのひみつ:2006/09/01(金) 08:44:08 ID:IQZHRX+a
>414
別な用途で使ってもいいけど、穴あけたり曲げたりとか加工するのは駄目。
例えば燕尾服の後ろがひらひらしないように、5円玉を中に縫い付けることがあるが
その場合は穴を利用して固定しているだけなので問題なし。
417名無しのひみつ:2006/09/01(金) 08:47:57 ID:YmsQI01O
動植物や昆虫飼ってる場所から蚊が発生しないようにって考えでこれをやったとして
蚊以外への影響はいかほどのものだろう。
良い菌とかまで殺さないのかな?
418名無しのひみつ:2006/09/01(金) 14:44:22 ID:sQk+ovzD
>>412
銅線に錆防止のコーティングとかされてたりして
ヤスリを適当にかけてみたら?
419名無しのひみつ:2006/09/01(金) 16:04:40 ID:3bBA5PoY
ぐるぐる巻きの銅線ってーと透明エナメルでコーティングしてることが多いな
420:2006/09/02(土) 11:49:59 ID:l00AuU5M
>>407
酢はクエン酸じゃ
その手はクエン
421名無しのひみつ:2006/09/02(土) 12:52:58 ID:2Tb7vU5X
俺、昨日今年初めて蚊に咬まれた。
422名無しのひみつ:2006/09/02(土) 13:35:40 ID:QPURRitO
    ハ,,ハ  
    ( ゚∀゚) おいらをどこかのスレに送って!
  〜(ouub  お別れの時にはお土産を持たせてね!
現在の所持品:たばこ他48品圧縮.zip・どようび・ドエット
糞スレ・rigel・10円玉
423名無しのひみつ:2006/09/02(土) 15:04:45 ID:rMsOuKKR
>>418,419
そうなのか。見た目裸みたいだけど。紙ヤスリで削るの大変なんで
火であぶってみるかな。

>>421
俺なんて毎日20カ所ぐらい刺されてる。
424名無しのひみつ:2006/09/03(日) 17:32:28 ID:OSNIwqMX
ホームセンターで銅ワッシャー売ってるけど
効果あるのかな??
425名無しのひみつ:2006/09/03(日) 18:11:20 ID:iQ0oRFto
最近、虫って減ってきてないか?
426名無しのひみつ:2006/09/04(月) 00:02:36 ID:6a15SCyY
これ自由研究にすればいいね。
一円玉と五円玉と五十円玉と百円玉と五百円玉で、あとお札も
対象実験する。
427名無しのひみつ:2006/09/04(月) 11:05:38 ID:4tCxwKKy
>>425
おまえんところだけ
428名無しのひみつ:2006/09/05(火) 01:49:16 ID:hg2ZRPR8
雨水ますに銅を埋め込めばいいじゃん。
429名無しのひみつ:2006/09/05(火) 02:05:54 ID:9URsyIP2
銅相場高騰中
430名無しのひみつ:2006/09/05(火) 02:10:33 ID:jR3aKoL9
貴重な銅をこんなしょうもないことに使って、枯渇したらどうするんだ?
431名無しのひみつ:2006/09/05(火) 02:31:22 ID:LCfCrDVm
こんなの昔からいわれてなかったっけ?
432名無しのひみつ:2006/09/05(火) 03:59:27 ID:Z3YT2Vmp
シンガポールあたりでこれ使った商売始めてみようかな
433名無しのひみつ:2006/09/05(火) 07:24:06 ID:KLbve9Y+
スミチオンなら一滴
434名無しのひみつ:2006/09/05(火) 17:54:18 ID:/bM//gXm
「前から知っていた」と言うだけで、何もしない人、何も生み出さない人

431 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2006/09/05(火) 02:31:22 ID:LCfCrDVm
こんなの昔からいわれてなかったっけ?
435名無しのひみつ:2006/09/11(月) 16:09:37 ID:AXLYWAix
貨幣損傷等取締法に違反しないのか
436名無しのひみつ:2006/09/18(月) 23:15:21 ID:7iqFC9nN
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
437名無しのひみつ:2006/09/19(火) 20:33:57 ID:sQdc5Upp
438名無しのひみつ:2006/10/05(木) 00:52:09 ID:gCLpe5hb
これのおかげで今年は蚊が少なかったのか
439トンボ組合:2006/10/05(木) 04:29:54 ID:Gzupxi+x
我々の好物の一つなので、蚊の全滅作戦は
慎重な判断をいただければと。
蚊は、人間さまの頭にくる動物のトップ3とは
思いますが。
440名無しのひみつ:2006/10/05(木) 21:30:14 ID:d76wHhiv
>>439
じゃあ喪前の組合で全部しまつしてくれ
441名無しのひみつ:2006/10/09(月) 21:18:35 ID:6NCG8Z9u
キムチの中に10円いれてみそ
442名無しのひみつ:2006/10/12(木) 15:12:33 ID:W4Ab0FxZ
糠漬けの茄子を綺麗な紺にしたり、蚊の幼虫を死滅させたり、俺の靴の悪臭を軽減させたり、まったく銅様様だな。
443名無しのひみつ:2006/10/12(木) 16:07:29 ID:9sq6XRkI
どうでもいいけど昔はシマシマ模様の蚊だけだったのに今はシマシマ模様の蚊に加えて薄茶色一色の蚊もいる。
いったい日本はどうなってしまったんだ
444名無しのひみつ:2006/10/12(木) 21:00:50 ID:BhITvktW
アカイエカだな。
部屋にやってくる中で九割はこの蚊だよ。
445名無しのひみつ:2006/10/12(木) 21:20:47 ID:EWml/lIZ
いまどきアカイエカで驚く奴ってどんな僻地に住んでたんだ?
446名無しのひみつ:2006/10/12(木) 22:35:43 ID:To3Mzjqp
>>443
刺されると日本脳炎になるから気をつけろ
447名無しのひみつ:2006/10/12(木) 23:49:43 ID:mqUbFCwq
100均で買った銅板を側溝に漬けてるお (^O^")/

もう蚊のシーズンオフだけどね
448名無しのひみつ:2006/10/13(金) 01:16:13 ID:eEPq5h8g
最近、蚊は越冬するらしい。
449名無しのひみつ:2006/10/13(金) 07:27:20 ID:qdGI91+5
銅ですか?
450名無しのひみつ:2006/10/13(金) 11:42:44 ID:83oyexgQ
昔から成虫で越冬する蚊はいる。
ただ、昔は越冬しなかった蚊が温暖化で越冬できるようになった例はあるだろう。
451名無しのひみつ:2006/10/22(日) 15:00:00 ID:HKjrHFIt
今年も越冬する蚊がアワワワ  
452名無しのひみつ:2006/10/22(日) 15:55:58 ID:LVzvDwpj
今年は夏異様に蚊が少なかったのに
なぜか今頃ちらほら飛来するような・・ なんか変

ところで最近 銅の価格が高騰していて
銅線泥棒とかが頻発しているそうだけど
じゃあいったい10円玉の銅としての価値はどのくらいなのか
計算してみたら それでもまだせいぜい4円くらいみたいだった
ttp://dou.cocolog-nifty.com/./photos/uncategorized/20061017lme.gif
ttp://www.benet.ne.jp/arai/souba/dousouba.htm)
 電気銅1kg = 900〜1000円
 十円玉一枚 ≒ 4.5g   ※ ただし銅含有量は95% として計算
453名無しのひみつ:2006/10/23(月) 20:34:44 ID:BIthFEj1
>>436
蚊と10円玉とどう関係があるか不明なのだか。

釣られてみた(ww。
454名無しのひみつ:2006/10/23(月) 20:54:16 ID:n+sgePe2
10円玉を何らかの形で破壊すると、処罰の対象になるので注意しましょう。
455名無しのひみつ:2006/10/24(火) 00:24:55 ID:KOhRQF9Z
佐賀県のクリークで実験だ
456名無しのひみつ:2006/10/24(火) 03:25:00 ID:H79fdNhq
>>443
日本脳炎を介入するのは
コガタアカイエカ

普通のアカイエカは大丈夫
457名無しのひみつ:2006/10/24(火) 03:53:59 ID:UlTvT1Pg
蚊に詳しい人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

こちらの地域ではヒトスジシマカ(だっけ?)の方が
少数派のような気がする
                       @広島
458名無しのひみつ:2006/10/24(火) 04:16:47 ID:eVRcO2Se
アカイエカも知らない奴って今までどんなとこに住んでたんだよ。
それと ×介入 ○媒介

蚊のこと全然知らない奴と、蚊は知ってるが日本語知らない奴しかいないようだな。
459名無しのひみつ:2006/10/24(火) 05:43:48 ID:3PAr58xG
これって昔からTVでやってたのに、今更何言ってるの?
460名無しのひみつ:2006/10/24(火) 06:17:19 ID:KrG0lCj7
生活の知恵と実験での実証は別物
461名無しのひみつ:2006/10/24(火) 08:47:26 ID:jUbVi3xN
これは10円玉を集める乞食の罠
462名無しのひみつ:2006/10/24(火) 09:27:08 ID:seVDg8Z/
橋の下においてあるモーター付近で蚊は余裕の越冬
463名無しのひみつ:2006/10/24(火) 10:08:17 ID:BpuNXlq6
>>443
俺,東京中野で生まれ育って大学出てから高崎来たけど
中野では確かにシマシマな蚊しか見なかった。
高崎に来て初めてシマシマじゃない蚊を見たよ。
464名無しのひみつ:2006/10/24(火) 17:41:00 ID:CP6QqXCe
でも縞のある蚊って何か凶暴そうだよな。
あの縞が。
465名無しのひみつ:2006/10/28(土) 20:32:06 ID:a0b2zJqM
銅の繊維とか、どこで売ってるの?
466名無しのひみつ:2006/10/28(土) 20:40:15 ID:s08zOjuq
>>465
そんな商品があるんだ 
知らなかった!
銅って錆びると緑青になって有毒だとばかり・・
ttp://mytown.asahi.com/niigata/news.php?k_id=16000150610120001
ttp://www.thehamono.com/bisuisei/html/bisuisei_main.htm
467名無しのひみつ:2006/12/16(土) 03:14:04 ID:95PVB+eS
温暖化で冬にも蚊が湧きやすくなってきた
468名無しのひみつ:2006/12/16(土) 03:47:59 ID:sa8lv0u1
冬でも蚊取り線香使わないとヤバい時代が来るのか?
469名無しのひみつ:2006/12/16(土) 04:01:38 ID:FcogIgx4
明日銅線買って来て家周りに埋め込むよ
470名無しのひみつ:2006/12/16(土) 04:11:11 ID:uysbENxr
【速報】超人気歌手・安室奈美恵さん(30)死亡  
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1164458146/
471名無しのひみつ:2006/12/16(土) 04:45:54 ID:PWocTzWE
銅イオンってやばいんじゃね?
安全面の検査って、長期の影響を軽く見てるからなぁ発病しなけりゃOKな基準だし
472名無しのひみつ :2006/12/16(土) 10:02:28 ID:RSyOXPN8
銅は生体必須元素で1日の所要量も1mg以上と結構な量だよ。だから
微量のものを蓄積毒として見る必要はないね。銅の大量摂取の場合、化合物に
よって危険なものもあるが、大概の場合致死量以上飲み込むと嘔吐して
しまうんで普通は死なない。注射なんかすると危険だけどそんなこと言う
と砂糖だって危険だからね。そういうわけでこの場合は「長期の影響を
軽く見る」という心配は不適切であるように思われる。
473名無しのひみつ:2006/12/16(土) 10:59:59 ID:chMJ7dpd
スレタイが蚊じゃなくて虹に見えたw
474名無しのひみつ:2006/12/16(土) 19:37:46 ID:HZXWQdS5
うちの爺さんが庭の池に銅版入れて「こうするとボウフラが死ぬ」と言ってたのを思い出した
475名無しのひみつ:2006/12/16(土) 20:06:00 ID:FcogIgx4
取りあえず家の近くの淀んだ水の溜まっている排水溝に5mm感覚に刻んだ銅線撒いてきた
夏になるといつもここから蚊が大量発生するからこれで軽減されると良いな
476名無しのひみつ:2006/12/16(土) 20:16:02 ID:din5ecv/
君らの草の根運動で蚊が減少するかもしれない。
蚊は病気も媒体するので、ぜひとも応援したい


がしかし、もう冬だ!
477名無しのひみつ:2006/12/16(土) 23:58:30 ID:7o+XLLOm
銅イオンってエビも死ぬんじゃなかったけ?
478名無しのひみつ:2006/12/17(日) 00:49:54 ID:faahWz0A
やばいかもね



二ヶ月 まったくレスがつかないスレが突然、復活!



銅製の鍋ややかんは別に珍しくもないよな

蟹の一種には鉄イオンではなくて銅イオンの血液で
生きてる連中がいると聞いたことがあるなあ・・
479名無しのひみつ:2006/12/17(日) 01:56:15 ID:IPiPKzqh
ヘモシアニンな
イカやタコもこれ
480名無しのひみつ:2006/12/17(日) 02:47:47 ID:faahWz0A
>>479
ほほう、レスとん!
博学だね!
481名無しのひみつ:2006/12/18(月) 00:52:30 ID:luEraBnl
蚊とは関係ないが、お風呂に10円玉入れたら3日位同じ水でも大丈夫かな?。
482名無しのひみつ:2006/12/18(月) 01:10:01 ID:KH+skyCT
ウチは10円玉なんて入れてないが3日くらい同じ水だ
483名無しのひみつ:2006/12/18(月) 01:17:35 ID:UuyYPMJ0
>>482
体温より少し高い程度の水+生体から出る老廃物などのタンパク質や脂質、無機物=菌、細菌の温床

冬だからとか関係無しに結構きわどいんじゃない?
まぁそれがそのまま病気に繋がる事は無いと思うけど
484名無しのひみつ:2006/12/18(月) 01:18:59 ID:/S4cjjvS
>>443
そうだな。蚊といえばしましまだったのに、
今は茶色しかいない
485名無しのひみつ:2006/12/18(月) 02:24:56 ID:VOAGuFkw
>>481
表面に酸化膜が出来た10円はだめ。
数10円を10000枚ぐらいで敷き詰めればおk。
486名無しのひみつ:2006/12/18(月) 03:10:42 ID:luEraBnl
>>483 >>485
ありがとう御座います、10万円分か、、、、、。循環式の風呂釜が買えそうですね。
バブでもいれとくか、、、。
487名無しのひみつ:2006/12/18(月) 09:07:06 ID:dDJ7BJXy
人体にも影響あるってことだろ。不妊とか
488名無しのひみつ:2006/12/18(月) 12:46:49 ID:IATyjHcy
昔読んだダンテの神曲の地獄篇に、緑青は猛毒っていう注釈があったな
489名無しのひみつ :2006/12/18(月) 15:46:04 ID:0afEfoSk

昔、はな。
今、はこう。

http://www2.ginzado.ne.jp/shayo/dou/dou.htm
490名無しのひみつ:2006/12/18(月) 16:23:10 ID:dLJyw8Hw
10円硬貨でなくともそこらの電線でもいいんだよな!?
491名無しのひみつ:2006/12/18(月) 16:51:40 ID:IKoDa30r
10円を使うと別件逮捕されるよwwww
492名無しのひみつ:2006/12/18(月) 18:23:55 ID:MPIKGCub
ちょっとしたお墓場で
いちいち花瓶とかくぼみとかに一枚一枚十円玉いれてたら
相当な枚数が必要になるだろうなぁ・・
493名無しのひみつ:2006/12/19(火) 11:35:59 ID:R6dn+Rqj
もう銅でもいいよ。
494名無しのひみつ:2006/12/19(火) 12:21:33 ID:tyk7uryb
ベランダに水を入れた水槽にIを入れて置くも、
ボウフラはこんこんと湧き続け
これでもかと銅製品を投入し
ほどなくボウフラはいなくなるも
それは水がほとんど溢れていったためと分かり「エウレーカ!」
495名無しのひみつ:2006/12/20(水) 14:28:40 ID:cGQMpRkW
ジューエン玉を放り込まれ、ボウフラさんたちの人生も ジーエン銅(the end)!
496名無しのひみつ:2007/02/19(月) 10:53:18 ID:sLuMP7vT
銅が盗まれる...
497名無しのひみつ:2007/02/22(木) 10:31:02 ID:QydVoI6I
銅盗難が最近多いけどなんでなの?
498名無しのひみつ:2007/02/22(木) 13:29:11 ID:ejOacwBQ
ヒント:オリンピック
499名無しのひみつ:2007/03/13(火) 18:35:33 ID:AzCFbvIJ
あと、盗んで売れるってマスコミが宣伝しているから。
500名無しのひみつ:2007/03/26(月) 00:55:14 ID:03a4eOIC
>>494
 十円払って近所の子供に駆除を依頼したら?
501名無しのひみつ:2007/03/26(月) 02:14:08 ID:mEMQf6H4
で結局どうしたらいいの?
502名無しのミツヒロ:2007/03/26(月) 02:33:43 ID:9zvzG3CU
スペーカーケーブルをむいて、
生ゴミのショウジョウバエに試したら、
皆、いなくなってしもた...

ようわからんが、よく効く。
効果あり。
503名無しのひみつ:2007/03/26(月) 02:34:52 ID:eXfhpTQn
俺今年の1月に蚊に刺された。ネタじゃなくてマジの話。
ちなみに神田川のすぐそばのマンション住まい。
504名無しのひみつ:2007/03/26(月) 02:39:05 ID:VbRw6KE8
ギザ10がこうかばつぐんらしいよ
505名無しのミツヒロ:2007/03/26(月) 02:43:59 ID:9zvzG3CU
>504
ギザ10...集めてたな〜
昭和32年ものは数が少なくプレミアだとか...
ギザのぶん、単に表面積が多くなるせい?
506名無しのひみつ:2007/03/26(月) 07:26:01 ID:G+Ek9BpD
ぎざ10今も集めてるけど最近ではなかなか出てこない
507名無しのひみつ:2007/03/26(月) 07:42:28 ID:90Pm5OeH
モスキートI
508名無しのミツヒロ:2007/03/26(月) 12:36:54 ID:9zvzG3CU
ギザ10の参考価値など...
-----------------------------------------------------------------
製造年 価値 発行枚数    備考
昭和26年 15円 約10107万枚 俗に言うギザジュウです。この年から出回りました。
昭和27年 12円 約48663万枚 27〜29年物がギザジュウの中では一番見つけやすいです。
昭和28年 12円 約46630万枚 27〜29年物がギザジュウの中では一番見つけやすいです。
昭和29年 12円 約52090万枚 27〜29年物がギザジュウの中では一番見つけやすいです。
昭和30年 15円 約12310万枚
昭和32年 30円 約5000万枚 発行枚数が少なく見つけづらいです。その分価値もあります。
昭和33年 60円 約2500万枚 10円玉の中では一番見つけづらいです。ギザジュウを探すなら33年を!
昭和34年 20円 約6240万枚 この年からギザギザがなくなりました。
昭和61年 13円 約6896万枚
昭和64年 13円 約7469万枚 昭和最後の年です。7日間しか発行されてません。
509モスキート:2007/05/23(水) 01:06:50 ID:dGZtxDmK
今日、もう今年の蚊にくわれてしもうた。。
さっそく銅線と10円玉を...
510名無しのひみつ:2007/05/23(水) 01:34:16 ID:2/K/4Ctm
恒温槽に入れとくといいとかあるけどね。

めだかでも飼っておくか。
511名無しのひみつ:2007/05/23(水) 18:14:53 ID:5xhjRIqS
銅の産地に蚊がいないのか
512名無しのひみつ:2007/05/23(水) 19:47:48 ID:9KMXavfo
「銀」にも、殺菌作用があります。
銀食器として、昔から使われていますよね。
513名無しのひみつ:2007/05/23(水) 20:27:54 ID:mNM5MgXN
>>508
1枚あたりの価値は小さいね・・・・・レアな割には。


それより、ゴキブリに抑制効果のある方法ないだろうか。
そっちの方が気になるYO
514名無しのひみつ:2007/05/23(水) 20:37:39 ID:mQ9OG7kB
一万円札を入れれば1000倍効果があります。
515名無しのひみつ:2007/05/24(木) 05:01:51 ID:FM1BBozG
酸化膜に覆われた10円だまじゃ、硬化ないよ。

>>513
ゴキブリにも天敵はいるよ。
ときどきその天敵が部屋をうろうろしているんだが、ゴキより恐ろしいw

まあ蚊の天敵はトンボと小型のコウモリと決まっているんだが。
どちらも居ない地域は蚊の天国なんだろうな。
516名無しのひみつ:2007/05/24(木) 07:34:01 ID:ygn3cAlS
>>515
>ゴキの天敵
アシダカグモか!? 確かにあれはビビるなw
517名無しのひみつ:2007/05/24(木) 12:33:15 ID:jMYnNuUM

チンコに10円玉を乗っけたら元気になってきた。銅イオンの力か?
518名無しのひみつ:2007/05/24(木) 12:53:05 ID:b7z5yc+1
研究室に蚊がいっぱい居るから水浴に銅片いれとくか
519名無しのひみつ:2007/05/24(木) 19:30:33 ID:CF7bQ7hg
カメ飼ってる水槽に蚊がわくから10円入れてもいいの?
カメは大丈夫?
520名無しのひみつ:2007/05/24(木) 19:50:12 ID:I8ecFmAM
ゴキブリの天敵はネズミ
ネズミのいる家にゴキブリはいない
521名無しのひみつ:2007/05/24(木) 22:12:24 ID:vsfa5g6a
衛生的に言えばネズミなんて最悪に近い。蚊も極悪クラス。ゴキブリなんて別に衛生的にはそう神経質になることもないレベル。
522名無しのひみつ:2007/05/24(木) 22:17:34 ID:qR79moId
>>14
銅中毒で死んじゃうからやめて
銅は重金属なのを忘れてはいけません
人体にも有害です
523名無しのひみつ:2007/05/24(木) 22:23:29 ID:1onzeMBk
このスレ年越したのかw
またそろそろ蚊の季節だなぁ
524名無しのひみつ:2007/05/25(金) 01:18:52 ID:VTo1C5uk
>>521
そうは言ってもなあ……。
嫌な順番で言うと、やっぱ ゴキブリ>ネズミ>蚊 だな。
まじでゴキを退治する方法を教えてほしいよ。

525名無しのひみつ:2007/05/26(土) 11:49:40 ID:RyztpQgv
塗料用の銅粉が余ってたので
溶ける紙に包んで雨水貯めの桶へ投入してきますた。

粉なので板・線材より即効性が高いと思うんだけど
すぐに酸化しちゃいそうな悪寒。
526名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:12:15 ID:aFINPIG7
>>520同級生にプチゴミ屋敷にすんでるヤツいるけど、ちゃんとゴキブリとねずみが共存しています。柱にキノコも生えてます
527名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:16:19 ID:T2TQQaSP
銅は有毒なの?
528名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:38:34 ID:GwrkMeGg
>>527
銅なべは?
529名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:40:40 ID:OqoJnOCC
ゴキブリよりねずみの方が嫌だろ
530名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:43:00 ID:kRDfwo2T
これやったことあるけどすぐに緑色に錆びる
こんなんでも効果あんのかね?
531名無しのひみつ:2007/05/26(土) 18:56:51 ID:3LFC9qpx
>>489
のリンク先読んでも緑青に問題ないという感触は得られない。
結論を避けているように読み取れる。
532名無しのひみつ:2007/05/27(日) 17:04:49 ID:5LlZIXGh
>>529
嫌だけど、ネズミの方が生理的には可愛い。
ゴキブリって、ホントはたいして害はないんだよね。
533名無しのひみつ:2007/06/03(日) 15:44:58 ID:ed6NlmdD
生理的なゴキブリ嫌いは、
DNAレベルでのゴキブリ嫌いということではないでしょうか。

なぜなら生命体として「ゴキブリ」は
人間以上に完璧に進化していると感じる。

生物学的進化において脅威に感じてるのかも。

534名無しのひみつ:2007/06/03(日) 15:46:32 ID:ed6NlmdD
>527
>531

銅という金属が有害だったというのは昔の誤解された情報である。
現在、銅の錆である緑青(ろくしょう)が有害だと唱える専門家はいませんな。
混合したヒ素が有害だったという話もある。

逆に衛生的にもよく、優秀な金属である。

神社仏閣などでは中国向けに盗難されないように気をつけなければならぬ。


535名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:11:34 ID:LDrtL48Q
>>529
ああいう生き物が“ほ乳類”だということ自体、気味が悪い。
あと、もしGみたいに叩き殺したらスプラッタ状態になるしな。
536名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:20:15 ID:gji7LuHC BE:1247934896-2BP(123)
10円玉、不足してないか?
もしかして、
中国が買ってるかもよw
537アジアの心臓:2007/06/03(日) 16:21:07 ID:BMMYDcdj
これが、日本の最先端技術wwwwwwwwwwwwwwww
538名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:41:02 ID:ed6NlmdD
>>537

最先端技術???
誤りのない最新の情報ってことでしょ。
...結構役に立つけど。
539名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:51:37 ID:TXPLiDqY
>>533
んなわけない。ゴキブリが生理的に嫌悪を催すのは、

・突然、前触れもなく出現するのが不気味。
・人間の生活圏へ侵入するのが不気味。
・体が脂ぎってて不気味。
・這い回り方が不規則で不気味。
・殺しても殺しても際限なく出てくるのが不気味。

などが理由。「生理的嫌悪」を具現化したような虫だから。
540名無しのひみつ:2007/06/03(日) 16:58:24 ID:3JqBX02W
>>538
最新なのか?普通に昔からやってなかったか?
少なくとも故郷ではやってたんだが…。
効果が本当にある事を確認した,とかじゃないの?
541名無しのひみつ:2007/06/03(日) 17:03:27 ID:4o2pp0RQ
このスレまだあったのか
どこがニュースだよ
542名無しのひみつ:2007/06/03(日) 17:03:28 ID:QKouJg3p
>538 コテからして半島かなんかだ
彼らは嘘つきのくせに騙されやすい気の毒な連中なんだよ
543名無しのひみつ:2007/06/03(日) 17:45:42 ID:0nNTjIAq
>>540 ちゃんと記事読めよバカ
544名無しのひみつ:2007/06/09(土) 19:51:45 ID:7De3yFAy
ベランダ越しに見ると
隣の家がなんだか知らないが
いろんな容器に水溜めてるんだよな
それも濁っているし。
蚊も発生していそう・・・・・・。

銅板とか入れるとさすがに気づかれたとき気まずいから
10円玉なら適当にごまかせそうでいいなこれ。
545名無しのひみつ:2007/06/09(土) 20:35:54 ID:276zvhf1
レスの最初の方で指摘されたが、成虫の蚊には効果ないんでしょ。
職場に10キロリットル以上の硫酸銅の槽があるけど、蚊がいつも2匹くらいいる。
刺さない蚊だけど。

なぜかこのスレ落ちない。。。
546名無しのひみつ:2007/06/10(日) 00:10:39 ID:KIf1vQt2
虹に一瞬思えた
547名無しのひみつ:2007/06/12(火) 15:36:42 ID:dvk8rpag
たった10円で蚊の素を殺せるんだからいいね。
548名無しのひみつ:2007/06/12(火) 18:05:23 ID:EDt+OhW4
靴の中にも入れてるぜ
549名無しのひみつ:2007/06/12(火) 18:17:31 ID:H42eu5/k
>>515
硬貨はあるよ・・・
550名無しのひみつ:2007/06/13(水) 01:44:59 ID:O+3IAuc8
>>539
けど、昆虫はその免疫機構のせいで、哺乳類なんかより「衛生的」だとか言うぞ。
少なくともネズミより全然マシ。
551名無しのひみつ:2007/06/13(水) 03:11:25 ID:m3/82+bM
やってみたけどあんま効果なさそうな気がすますた
552名無しのひみつ:2007/06/13(水) 06:28:42 ID:39TirkZA
家の周りの水溜りをなくすと蚊の発生を押さえられる。
553名無しのひみつ:2007/06/13(水) 09:18:12 ID:XPhpDt6m
>552
あえて1晩水を溜め置いて、卵を産ませてから捨てるとなお良い。


虫の赤血球?は鉄の変わりに銅だろ。関係ないか。
554名無しのひみつ:2007/06/13(水) 10:23:17 ID:/VKwhunl
隣の家が庭にゴミを集積して、一大負荷施設となっている

10円玉投げ込んだら拾われるだけだろうな・・・
555名無しのひみつ:2007/06/13(水) 12:31:00 ID:Pec0Ss3N
新品同様の光っている10円玉じゃないと酸化膜が邪魔をして蚊には効果なし。
さらにバケツレベルだと10円1枚では量的に効果が薄くなる。

実験するなら、研磨剤か表面の膜と特殊な洗剤などで溶かしてからやることだな。

556名無しのひみつ:2007/06/13(水) 18:36:24 ID:2yYpitlY
>>533
ゴキブリは典型的なメトロポリタンだから
野生のゴキ以外は依存対象の滅亡と共に滅びるよ
557名無しのひみつ:2007/06/14(木) 12:18:36 ID:xo5VPqtB
そうそう、10円玉だと酸化膜が邪魔するね。
スピーカーケーブルなどの銅を使ったケーブルのビニールを剥いで使うと
表面積も増えて効果てきめんですよ。
生ゴミに発生したショウジョウバエにも使えました。
558名無しのひみつ:2007/06/14(木) 12:35:09 ID:UTRtAHWg

>>548
親切な、宅配業者さんに「お金落ちてますよ^^」
って渡された事あるw
559名無しのひみつ:2007/06/14(木) 15:55:38 ID:elKkWh1I
cu^2++2e^-→cu

銅イオンが蚊の電子をぶち抜いて銅単体になるんだよ
560名無しのひみつ:2007/06/14(木) 16:29:33 ID:8TaMrefE
硬貨の量は水たまりの大きさにもよるとおもいますが、


ベープのほうがピンポイントで、しかも安くね?
561名無しのひみつ:2007/06/14(木) 16:39:31 ID:AaO8jekQ
雨で流れないし
562名無しのひみつ:2007/06/14(木) 17:12:39 ID:7VM+YewL
ウスターソースで10円玉ていうか銅がピカピカになる。
空気に触れるとすぐまた酸化するけど。
563名無しのひみつ:2007/06/14(木) 17:46:19 ID:MaAnzr94
磨いてない10円玉では蚊に効果なし。
564名無しのひみつ:2007/06/14(木) 19:50:52 ID:gtV0REZH
いよいよ、小金持ちの出番だな。
565名無しのひみつ:2007/06/15(金) 10:10:33 ID:bJiQg46j
通説として、墓地では10円玉を花器に入れておくとボウフラがわかないと言われている。

ってことは、放置してても大丈夫なわけだ。
誰かが、夜な夜な10円玉を磨いていなければの話だが。
566名無しのひみつ:2007/06/15(金) 17:06:51 ID:oAT3zhfH
小学生のトキ、夏休みの宿題に昆虫採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長18.5cmのトノサマバッタ(足含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本のバッタは、トノサマバッタではなく、外国のバッタである事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
トノサマバッタ  18.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑ そこの現況
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
567名無しのひみつ:2007/06/18(月) 21:11:08 ID:Ino/y08C
マルチ、乙

逆効果なのにわかってないね
568名無しのひみつ:2007/06/19(火) 11:05:30 ID:MSLV1meF
マルチっつーよりネタが古すぎ
569名無しのひみつ:2007/07/06(金) 19:20:29 ID:PyVsc2tD
水槽に水を入れて10円玉いれて部屋の影に今日で3日くらい設置してるんだけど、これでいいの?
570名無しのひみつ:2007/07/06(金) 22:10:16 ID:9XsP88xc
>>569
蚊の種類によっては無駄、茶色の10円じゃダメぽ新品の光沢のある
10円を使いましょう。
水槽なら10円1枚じゃムリっぽいからコップ1杯単位に1枚ぐらいの
感じで増やしてミソ。
蚊は腐った水を産卵に好むので、綺麗な水だと餌になる珪藻類や
微生物が発生しないので微量の土と栄養のあるものを微量まぜたほうが
いいな

571名無しのひみつ:2007/07/06(金) 23:58:10 ID:PyVsc2tD
>>570
なるほど
今度植物とってきます
10円は歯ブラシで磨いたけど綺麗にならなかったので新品を用意します

トンボは蚊を食べるらしいから見つけたら部屋の中に飼ってみよう
572名無しのひみつ:2007/07/07(土) 00:07:02 ID:Wy1rvMX6
10円玉はウスターソースに浸けるとピカピカになるよ。
573名無しのひみつ:2007/07/07(土) 08:10:47 ID:iduRYD+x
銅葺きの屋根にしたら池のかえるが絶滅したとか
574名無しのひみつ:2007/07/07(土) 08:13:14 ID:v/1S87BT
都内のきったねえ川に投げてきた
575名無しのひみつ:2007/07/07(土) 10:42:32 ID:4NgtmCfy
>>82

お前とは一晩語り明かせそうな気がする。
576名無しのひみつ:2007/07/07(土) 11:18:17 ID:vYR/ynOj
一応理科好きだったおっさんとしてはさ、わざわざ10円をピカピカに
していれるってなんか間抜けに聞こえるんだがな。要するに銅イオンが
欲しいわけだろ?だったら最も手っ取り早いのは水溶性の銅塩である
硫酸銅なり酢酸銅なり塩化銅なりをちびっと入れてやればいいのと
違うの?まぁそんな塩をどこで手に入れるんだ、ってのはちょっと
置いといてくれ。後半で出て来るんで。んでもって10円玉を酸につ
けるとピカピカになるのは表面の酸化銅が酸に溶ける(銅はイオン化
傾向が水素より小さいので硫酸のような酸化力をもっていない、
例えば塩酸などには溶けないが酸化銅は既にイオン化しているので
塩酸にも容易に溶ける)という事で、この溶けた方のイオンがより
有効なわけで、って事は簡単に結論してみると便所の洗剤
(酸性:塩酸って書いてあんのが一番か)で10円の錆を落とした
らその洗剤を薄めてぶっこんどくのが一番みたいな感じがするが。
ついでにできたピカピカの10円玉も投入。まぁ銅錆から塩化銅を
作るって事になるわけだがな。中に植物とか入れてるから加減が
わからなくて枯れちゃうのが困るってのならやっぱピカピカ10円で
ええわけなんですかね。よーわからんが。
577名無しのひみつ:2007/07/07(土) 11:55:22 ID:URhJ9+8L
すっげーなコレ!!
ってことは500円玉いれたら50倍の効果があるってことか
千円札で100倍
五千円札で500倍
一万円札で一万倍
578名無しのひみつ:2007/07/07(土) 12:33:13 ID:k7rn2U8P
10円ギザカワユスwww
579名無しのひみつ:2007/07/07(土) 12:38:56 ID:hdHNnpY6
>577
つまんね
580名無しのひみつ:2007/07/07(土) 13:16:39 ID:V/v1dOYn
神社など賽銭の投げ入れられてる池などの生物は?
581名無しのひみつ:2007/07/07(土) 18:27:58 ID:nS4XWv/a
>>580
ボウフラが沸いてるかおまえが確かめてこい
582名無しのひみつ:2007/07/13(金) 19:23:57 ID:GGu9LgzQ
ttp://www.binchoutan.com/blackhole/index.html
ブラックホールという製品

これなら、快適なガーデンライフとか可能じゃないか?
583名無しのひみつ:2007/07/14(土) 17:06:40 ID:9OWGPKyn
>>576
一応化学関係の学校に通ってる自分からすると
塩にする必要はない。
ぴかぴかにする必要も勿論ない。
584名無しのひみつ:2007/07/31(火) 11:26:55 ID:xs/HxTGn
>>580
ほとんどの場合いないと思う
定期的に掃除してるからだと思うけど…
585名無しのひみつ:2007/07/31(火) 20:09:15 ID:B3XCf88/
蚊が減っても中国人がその銅にむらがるな。
586名無しのひみつ:2007/07/31(火) 20:49:16 ID:FbTcPWH6
>>555
酢か塩でこするとよい
587名無しのひみつ:2007/08/01(水) 13:46:18 ID:Be+49IkR
銅は塩と酢でこするとピカピカになります。

薬品とかソース使うこたない。
もったいねー。
588名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:13:41 ID:ZVnPlji7
>>63
焼かれた後、骨と一緒に拾ってもらうのか。。。
それとも、高温で萌えちゃうのか?
589名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:38:06 ID:2oyKCqmB
>>587
塩が触媒になるの?
590名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:39:51 ID:qrg/uVcH
靴に入れるといいヨ。

つI
591名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:51:21 ID:MVXW350c
10円すら惜しい俺は負け組
592名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:52:00 ID:9faYQrlD
>>589
生理あがったら取り外してもらうことをおぬぬめする。
593名無しのひみつ:2007/08/01(水) 21:52:31 ID:mQ1CVnEV
実は俺10円玉にメッキをしたことが…
594名無しのひみつ:2007/08/02(木) 20:40:17 ID:87txd5a6
銅って凄いね
595名無しのひみつ:2007/08/02(木) 22:31:20 ID:rupZ6ptt
銅いたしまして。
596名無しのひみつ:2007/08/02(木) 23:50:15 ID:CWUK8UMh
そういうレスは銅かと思うが。
597名無しのひみつ:2007/08/03(金) 00:01:19 ID:wN9vLl15
おだむ銅
598名無しのひみつ:2007/08/03(金) 01:31:33 ID:5YlZS4vK
>>594-596
すばらしい
599名無しのひみつ:2007/08/03(金) 06:39:21 ID:FHaJ7M1A
銅でもいい

 い


  次
600名無しのひみつ:2007/08/03(金) 06:41:52 ID:+d11D2px
金同
601名無しのひみつ:2007/08/03(金) 08:52:58 ID:0ZpQ+Ed+
少量の銅で魚は死なないのでは?エビは死ぬらしいけど
602名無しのひみつ:2007/08/03(金) 09:33:35 ID:S7RiWe3H
金魚の病気の薬に銅化合物使うからな
すぐ死んでもらっては困る
603名無しのひみつ:2007/08/09(木) 10:57:10 ID:Kstto4z5
この効果って銅の体積じゃなくて
表面積に比例するわけ?
604名無しのひみつ:2007/08/09(木) 11:00:25 ID:Xfi4GZ78
おいおまいら、10円やるからどっか行ってくれ!


おk!
605名無しのひみつ:2007/08/09(木) 11:40:27 ID:QMV1IwFH
>>589
塩の粒が磨き砂の代わりになるんじゃないの。

ふくらし粉でもいいような気も磨るけど
酢と混じると中和する。
コンパウンドでもいいかな。
606名無しのひみつ:2007/08/09(木) 12:45:01 ID:zxGaHAXI
生物濃縮恐くないか?
607名無しのひみつ:2007/08/10(金) 02:25:06 ID:FPOA0TKB
脇の下にはって効果あるかな
608名無しのひみつ:2007/08/10(金) 04:45:42 ID:8YVT85Ad
うちの会社の銅メッキの槽に最高純度の銅ボールが600キロ入ってるけど冬でも蚊がいるよ
609名無しのひみつ:2007/08/10(金) 05:57:51 ID:WrwJ45At
水に溶出した銅イオンはいつまでも有効ってわけじゃないんだろう。
610名無しのひみつ:2007/08/10(金) 12:30:19 ID:5CBkZFwQ
子供の頃、10円玉を消しゴムできれいにして遊んだこと思い出した。
611名無しのひみつ:2007/08/10(金) 14:37:53 ID:KkZzpvtT
金のないヤクザも耳に十円玉挟んでるけどな。
612名無しのひみつ:2007/08/10(金) 17:16:21 ID:AcC96BAK
>>608
銅イオンがあっても育つボウフラがいて、沢山ぼうふらが
湧いているのは実験した奴は分かっている。
んな単純にボウフラを防ぐのは不可能。
防げるのは一部の蚊のみ。
613素朴な疑問:2007/10/08(月) 09:06:53 ID:Qw2EZNHd
>>591
ところで、10円玉1つ分の銅のお値段って
10円相当の価値はある?
614名無しのひみつ:2007/11/23(金) 01:08:32 ID:hvpE+zTN
615名無しのひみつ:2007/12/07(金) 18:27:32 ID:sX0VyyMY
洗剤などの界面活性剤を少しいれておけば良い
ボウフラが呼吸できなくなって死ぬ
616名無しのひみつ:2007/12/31(月) 02:48:11 ID:+cXV6195
大晦日だって言うのに今部屋に蚊が一匹いるのですが。
ぼうふらが羽化する水は無いのにいつのまに・・。
617名無しのひみつ:2007/12/31(月) 05:15:17 ID:TzxHNAdw
>>616
お前は俺か。

今まさにプーンの羽音で叩き起こされて寝られなくなって
ブラウザ立ち上げたっつの。

指がちょー痒い…。
618名無しのひみつ:2007/12/31(月) 05:32:22 ID:kwSgkVsk BE:396522735-2BP(0)
うはw
蚊取り線香涙目w
619名無しのひみつ:2007/12/31(月) 06:02:05 ID:DXgryXNF
エビ飼ってた水槽にボウフラが涌いてたから、十円玉入れたらエビごと殲滅できたよ。
620名無しのひみつ:2007/12/31(月) 08:55:52 ID:y+3li4IX
足尾銅山でも銅イオンによる鉱毒災害が出まくっていたからな
効果は十分有るだろう
621名無しのひみつ:2008/01/01(火) 11:16:26 ID:LTPPFVwC
蚊帳買った俺は勝ち組

すげぇよ、夏に窓開けっぱにして寝ても全く寄せ付けない
622名無しのひみつ:2008/01/01(火) 15:16:05 ID:9CSWYohz
蚊帳高性能だな!
623名無しのひみつ:2008/01/02(水) 13:46:55 ID:rVo4UEKh
目的外使用なので財務省がクレームしてきそうだな。
624名無しのひみつ:2008/02/29(金) 02:01:22 ID:rmNw7gN2
実際実験に使用したのは銅のファイバーなんですね
625名無しのひみつ:2008/03/23(日) 05:19:17 ID:CA6/qICV
でも窓開けっ放しだとゴキさんこない?
10円玉かギザ10のほうが効果があるとか(成分の違いで)
まあそれは関係ないか。
626名無しのひみつ:2008/03/23(日) 09:24:27 ID:8lX8TAhQ
>>619
入れる前に考えろよ(w
627名無しのひみつ:2008/03/23(日) 11:07:31 ID:uufbvpY4
>>43
頭悪すぎw
628名無しのひみつ:2008/03/24(月) 00:44:02 ID:6JhUArOP
>>621
網戸ってけっこう風さえぎるから、蚊帳吊って窓全開にしたほうが
むしろ涼しいんじゃないかって気がする。
629名無しのひみつ:2008/03/25(火) 08:54:09 ID:U8M2uXlc
10円玉を陽極に1円玉を陰極にして
クエン酸飽和溶液で電解して1円玉に銅メッキぐらいならあるが、
これぐらいなら貨幣としてry
630名無しのひみつ:2008/03/28(金) 12:52:55 ID:UnAVWTbL
>>230うるせー
害虫だ。
多過ぎるんだよ。
631名無しのひみつ:2008/03/28(金) 13:15:58 ID:BEcqVZ/1
今年はこれがクルのかな
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/ram/080325/tt.ram
632名無しのひみつ:2008/03/28(金) 15:07:57 ID:0Wz9fVbZ
緑青まで出ている亜鉛メッキがはげた銅鍋にボウフラがわくけど。

銅にもならんな。
633名無しのひみつ:2008/03/29(土) 06:05:57 ID:Nko4nwds
で、結局銅はどうなのよ?
錆びたり酸化したりしたらだめでおけ?
634名無しのひみつ:2008/03/29(土) 10:05:43 ID:MvOuw6rb
ボウフラ > 金魚 > ぬこ
635名無しのひみつ:2008/03/29(土) 15:29:54 ID:BIDqP1IK
>>633
ピカールなどで10円の表面を研磨してピカピカの10円を使ってくれ。
つまり新品じゃないと効果ない。
636名無しのひみつ:2008/03/29(土) 20:12:47 ID:Nko4nwds
>>635ピカールでいいの?
酢に漬けとこうかと思ったけど、時間かかるかな?
637名無しのひみつ:2008/03/30(日) 08:31:39 ID:4DkVwrWZ
サンポールでええやろ、
638名無しのひみつ:2008/03/30(日) 08:48:47 ID:aEXuihDt
>>637サンポールうちもう使ってないんだよね。。

あの、うちの蚊緑なんだけど、蚊だよね?

シマシマでもないし、茶色くもない。。
でも大量にいるんだよ。蚊みたいに。
639名無しのひみつ:2008/03/30(日) 08:54:41 ID:GAueAIrn
>一日目から幼虫が死に始め、

それって「毒」なんじゃねーのww
640名無しのひみつ:2008/03/30(日) 09:05:13 ID:k/jQf7DM
>>639
毒だよ
641名無しのひみつ:2008/03/30(日) 10:36:11 ID:r/kMeImD
俺の関心をひいたのは日本銅センターだ。
642名無しのひみつ:2008/03/30(日) 10:43:09 ID:LYYZKmtq
>>638
蚊じゃなくて多分ユスリカだな。
そいつにさされる事はないんじゃね?
643名無しのひみつ:2008/03/30(日) 12:39:24 ID:SIWvbS3U
ところで
644名無しのひみつ:2008/03/30(日) 17:49:42 ID:GHaQHCsS
>>638
トイレの洗剤は、知っている限りの商品で全て酸度の強い洗剤です。酢より激しく
強い酸だというのが間違いがない。サンポールは一番有名な名前。
クリームクレンザーとか、粉クレンザーで擦れば10円の汚れ+酸化面だけを
除去するのは容易でしょう。
645名無しのひみつ:2008/03/31(月) 12:32:09 ID:I8KNrhdr
>>642ユスリカ?
そう。刺さない感じだたよ。
まだ寒いからかなとか思ったけど、夏は刺されてるから、違う蚊も来てるのかなぁ。
刺されると恐ろしく酷くなるので夏にかけて恐怖の毎日。。
>>644そっか。じゃあ、トイレの洗剤に漬けとくわ。ありがとう!

646名無しのひみつ:2008/03/31(月) 14:39:33 ID:NZ4+cKCI
これって「貨幣損傷等取締法」に触れないの?
647名無しのひみつ:2008/03/31(月) 17:33:04 ID:I8KNrhdr
>>646穴開けたり削ったりしたらだめだけど、磨くなら大丈夫。
648名無しのひみつ:2008/04/01(火) 00:37:11 ID:aM/jaG/T
>>646
>貨幣損傷等取締法
損傷した証明が可能ですか?

不可能でしょw
10円の文字が見えないほどなら別だろうけど。
貨幣の使う範囲を逸脱しているとはいえないし。
現場を見ていなければ、だれが解釈しても汚れが取れたと判断するはず。
この程度で問題になったら鉛筆で札に文字書いたり、折り目つけるのも
「損傷等」の範囲になちゃうよw

まあ塩酸に数日漬け込めば、変造の域まで加工は可能だろうけど。
>>645
トイレの洗剤なら、数分もかからない。付けた時点で色がピンクっぽくなる。
649名無しのひみつ:2008/04/05(土) 02:31:29 ID:KkoXOrB4
ユスリカにも効きますか?
お金を埋めるのは、何か気が引けるので、銅線とかでもいいのかなぁ?
650名無しのひみつ:2008/04/05(土) 03:35:41 ID:Zf0z28DA
うんこは臭いw
651名無しのひみつ:2008/04/05(土) 04:57:18 ID:U9zQhBwx
人間は大丈夫なんか?
652名無しのひみつ:2008/04/05(土) 15:43:54 ID:GaGhuCJO
これ国民全員がやったら水質汚染になるんじゃ。
653名無しのひみつ:2008/04/06(日) 16:00:57 ID:dZcE3wvf
そうなの?
一応銅線埋めたけど、木にいっぱい蚊が止まってたorz

もう木に銅線巻くとか??

そんなデストロイな感じの家嫌だ。。
654名無しのひみつ:2008/04/06(日) 19:19:17 ID:Vvepp8wa
トイレ洗剤ではやったことなかったわw
10円玉はタバスコかけると綺麗になるよ。小さいときタバスコ無駄遣いしたなあ
655名無しのひみつ:2008/04/08(火) 13:31:43 ID:xd64DRKw
もうユスリカはどうにもならない気がしてきた。。
木にかけても平気な防虫剤とかって、あるのかな。

キンチョールは木にかけたら枯れちゃうよね。。
656名無しのひみつ:2008/04/10(木) 23:31:19 ID:zWSWLoUS
>>30
そもそも魚がいる水槽でボウフラ育たないだろ。むしろ
ボウフラ発生してくれと思うくらい。
エサだし。
657名無しのひみつ:2008/04/11(金) 00:03:35 ID:ipazPIxp
学校のプールだとどれくらい10円玉が必要なんだ?
単純計算でプールの寸法を25m×12.5m×1.2mとすると
十円が4.5g/個、水に入れる量を実験と同じ0.5g/lにあわせると
25*12.5*1.2*10^6*0.5*10^(-3)/4.5≒4170個
だいたい42000円くらいあればいいのか?
後から回収できるから一度42000円用意すればずっと使えるからこれはいい方法じゃないか。
658名無しのひみつ:2008/04/11(金) 00:47:43 ID:DFEdzL9z
キレート効果ですな
659名無しのひみつ:2008/04/11(金) 19:15:46 ID:ot6sPD7e
キレートで綺麗と
660名無しのひみつ:2008/04/11(金) 19:56:44 ID:6QwJjqFg
>>657
すべりだいや銅線盗まれる時代に通貨があったら一晩でおわる
661名無しのひみつ:2008/04/11(金) 20:46:06 ID:E0leIcKx
>>19
は釣りにしては変だが。

めだかの好物はぼうふらと知っての狼藉か
662名無しのひみつ:2008/04/12(土) 01:47:45 ID:3AN92Yqu
>>657
学校のプールは塩素で充分だろ。
663名無しのひみつ:2008/04/16(水) 15:49:39 ID:RQCtCL3B
マラリア デング熱 西ナイル熱

日本で最初にブレイクアウトするのはどれかなー
664名無しのひみつ:2008/04/16(水) 16:25:58 ID:lWkFr0ZC
100円ショップに蚊の発生を抑える10円五枚一組が100円で売ってた
使ってるけど結構効果あるみたいだよ
665名無しのひみつ:2008/04/16(水) 16:40:25 ID:BzpNnvm1
>>664
お、いいな、俺も1ダース買ってくるわ。
666名無しのひみつ:2008/04/16(水) 17:17:10 ID:ANYEO+sa
釣銭で緑色になった10円玉混じってると気分悪い
667名無しのひみつ:2008/04/16(水) 17:20:38 ID:wAd5pAi3
当たりだと思いね。
668名無しのひみつ:2008/04/16(水) 17:21:39 ID:wvDMpOod
>日本銅センター

わろた
669名無しのひみつ:2008/04/16(水) 17:50:53 ID:/rPbLmyF
常識だと思うんだが‥
670名無しのひみつ:2008/04/16(水) 18:23:51 ID:lcbOQmW+
>>669
世界各国の知恵袋的な知識を集約したら案外すごいことになるのかもね
671名無しのひみつ:2008/04/16(水) 22:43:55 ID:a19HQ7SP
>>664
>使ってるけど結構効果あるみたいだよ
それは効果あったかすら確認していない証拠。
蚊でも種類があるからな、全部の蚊には有効ではないのは確定
672名無しのひみつ:2008/04/17(木) 10:07:43 ID:BERNn/2Y
>>664
それ、損してね?
673名無しのひみつ:2008/04/17(木) 10:45:04 ID:FwRorfFy
馬鹿が釣れてる
ヤブ蚊以下の知能しかないらしい
674名無しのひみつ:2008/04/17(木) 12:30:14 ID:LBDEHOam
ドブに10円玉まくのか?
気が引けるなあ
675名無しのひみつ:2008/04/17(木) 15:44:48 ID:JJHnMWZh
>>664
俺の買ったところは105円だった。
その店安いな。教えてくれよ。買いだめするから。
676名無しのひみつ:2008/04/17(木) 21:28:38 ID:EgKEXSUx
>>675ってギャグなのか?
677名無しのひみつ:2008/04/17(木) 23:28:36 ID:7/zex/Fy
でもすぐ表面がぬめって効果がなくなるのではないか?
またはすぐにゴミがコーティングされて
678名無しのひみつ:2008/04/17(木) 23:32:28 ID:7/zex/Fy
>>648
偉そうに語ってるけど、貨幣と紙幣はちがうお
紙幣は燃やしてもおk
679名無しのひみつ:2008/04/18(金) 00:05:46 ID:kKH1qaIb
10円で効き目があるので一万円入れたら悶絶死
680名無しのひみつ:2008/04/18(金) 00:34:38 ID:dceUWiaP
>>676
5円は消費税だろ?
681名無しのひみつ:2008/04/18(金) 08:15:20 ID:1BKrRGs8
キッチンの洗った食器置いておくカゴとタライみたいなのに
水がたまるから十円置いてたけどイマイチだった
682名無しのひみつ:2008/04/18(金) 12:54:10 ID:/yAXHVM2
まぁ、魚用の薬に硫酸銅があるぐらいだが
あれも銅イオンの効果
683名無しのひみつ:2008/04/18(金) 12:55:49 ID:dceUWiaP
どうだろうな
684名無しのひみつ:2008/04/18(金) 13:17:00 ID:vq32yKkR
続いてるなーw
685名無しのひみつ:2008/04/20(日) 12:15:41 ID:WaTqAhLd
>>684
>>683に突っ込んでやれよ
686名無しのひみつ:2008/04/20(日) 13:03:17 ID:ySx/hybK
どうでもよし
687名無しのひみつ:2008/04/20(日) 13:12:30 ID:WaTqAhLd
( ´゚д゚`)アチャー
688名無しのひみつ:2008/04/20(日) 13:30:46 ID:FooK4wee
> ヒトスジシマカ幼虫の発育状況を比較した。

幼スジの発育状況を比較?
689名無しのひみつ:2008/04/20(日) 15:07:54 ID:t6ZD1GA9
うちの墓の花入れにも20円づつ入れたけど、すぐ無くなった。多分小銭やお供え物目当てに周ってるホームレスが居る
690名無しのひみつ:2008/04/30(水) 20:07:30 ID:7f889m63
で、実際に効果があるのは「ヒトスジシマカ幼虫」のみ?
全ての蚊じゃないと、抑制できるとはいえねーよな。
691名無しのひみつ:2008/04/30(水) 22:30:44 ID:Dbuh35cP
アカイエカと、チカイエカは?
692名無しのひみつ:2008/04/30(水) 23:46:43 ID:cpbBZIVr
後2月で二年も経つのかw
科学ニュース+恐るべし
693名無しのひみつ:2008/05/12(月) 15:37:07 ID:p1ku2+c8
氷殺ジェットーっ!!
694名無しのひみつ:2008/05/13(火) 11:52:28 ID:iGrEvJAf
100円の方がいいだろ 10円はジュースの一本も買えんし
695名無しのひみつ:2008/05/13(火) 12:23:29 ID:nVM6D44M
銅線どろぼうってこのためだったんだな
696名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:04:36 ID:3oC0NZeC
十円玉を蚊めがけて思い切りなげつけると死ぬ
697名無しのひみつ:2008/05/13(火) 14:27:59 ID:0D4dzmfc
哀れミズチ
698名無しのひみつ:2008/05/13(火) 15:39:18 ID:wNlzgpje
うーむ
問題は、夏に水槽に水を貯めておくと
ゴキが寄ってくる事だな
699名無しのひみつ:2008/05/13(火) 17:13:33 ID:h/VKqxaD
銅にかかわらず重金属イオンはすべてヤバいのではないだろうか
700名無しのひみつ:2008/05/13(火) 21:08:00 ID:usQGMqNo
水溶銅でしょう
701名無しのひみつ:2008/05/14(水) 19:13:21 ID:b1uP3z5S
702名無しのひみつ:2008/05/21(水) 08:55:32 ID:iJFgQcbK
蚊を避けるのではなく、蚊を誘導する安易な方法のほうが得策。
最近の蚊取りが機能を果たさないのは昔のように蚊を誘導せず、
蚊を遠くへ寄せ付けない。

昔のは蚊鳥の蚊が寄ってきて沢山死骸ができたが。いまは影響範囲に
近づくと逃げてゆく、そして又死角を見つけて寄ってくる。
この仕様の変更?は殺虫剤メーカーの陰謀じゃないか?
昔のベープマットとかまどあけっぱなしで放置しておいたら蚊が50匹とか
死骸があって気持ち悪かったもの。いまのは退治すらしないで避けるだけ。
703名無しのひみつ:2008/05/21(水) 08:59:48 ID:iJFgQcbK
蚊取り線香の煙に誘導される蚊はもういないでしょ、
蚊取りなのに蚊避け線香になっている。
煙を浴びると一直線に逃げてゆく。

最近売れているリキッドタイプ、、、部屋の蚊は徐々に弱まってゆくがなかなか
死なない。網戸で空気の流れがあると、隅のほうで隠れていたりする。
薬が止まるとまた復活して刺しにくるほど強い蚊?
ちがう、昔とは薬剤が変わっただけ、昔のは毒性が強いものを使っていた。
704名無しのひみつ:2008/06/04(水) 15:41:36 ID:Uz9J+3P/
銅こええよ。人間への害はないのか?
705名無しのひみつ:2008/06/04(水) 18:24:59 ID:7I9CcsUn
どうでしょうね。
706名無しのひみつ:2008/06/18(水) 21:32:50 ID:jYrmhnIO
>>680
そっちへもってくか
707名無しのひみつ:2008/07/05(土) 14:21:51 ID:17IBVdSb
水蜂に銅板入れてる ボウフラ沸かない
708名無しのひみつ:2008/07/05(土) 18:15:18 ID:Uywlt7Vk
やめるニダ!差別ニダ!
709名無しのひみつ:2008/07/07(月) 11:53:21 ID:LjOdQCmj
>>700 グッド
710名無しのひみつ:2008/07/21(月) 12:55:49 ID:JGdDOYA8
水洗トイレの貯水槽に毎日十円玉を入れ続けると節水にもなるしお金も貯まる。
しかもお金が貯まったら水が流れなくなって知らせてくれるんだよ。

欠点があるとするなら、流れなくなった臭いトイレの中、水浸しでお金を拾わなければならない。
711名無しのひみつ:2008/07/21(月) 13:28:02 ID:ZxnjPPks
○○製薬の殺虫剤をもう買わなくて済む。
712名無しのひみつ:2008/07/21(月) 13:58:01 ID:zWTXa5A0
今、蚊に刺された
713名無しのひみつ:2008/07/21(月) 14:00:32 ID:zp0Fo02K
>>712
日本脳炎とマラリアの予防注射は打ってるか?
714名無しのひみつ:2008/07/21(月) 20:33:27 ID:1DbVJB3R
>>712-713
デング熱にも気をつけろ。
715名無しのひみつ:2008/07/21(月) 21:24:33 ID:pXW4XhzM
脊椎動物にも効くけどそれ以外の生物のほうが感受性が高いから
人間には影響のない濃度で虫とか細菌の繁殖を抑えられるんだよね
716名無しのひみつ:2008/07/27(日) 22:10:21 ID:IbsdzeNy
銅を入れてない水槽から羽化した蚊の数 = 100匹
銅を入れた水槽から羽化した蚊の数 = 95匹
 → 抑制効果がある

みたいなレベルの話じゃないの?
そもそもボウフラがわく水たまりを放置してる奴を減らす方が効果的
717名無しのひみつ:2008/08/08(金) 04:24:26 ID:Z7cZ2U21
>>63
それで、後になって重篤な金属アレルギー症状が出たりすることもあるって本当?
Dr.House でやってたんだけどさ
718名無しのひみつ
硬貨はお金以外の用途に使うと法律違反だよね。
一円玉だってアルミ1g使ってるし、溶かしてアルミ原料にすれば金属の値段も上がってるし儲けが出ると思う。
やったのばれたら逮捕されるだろうけど。