【神経】肝臓から脳に「肥満注意信号」 東北大が発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 肥満で脂肪肝になると神経を通して肝臓から脳に「肥満注意信号」が伝わり、
体のエネルギー消費を増やしたり、脂肪を減らしたりして、肥満が進むのを抑える
調節機構が働くらしい。東北大の片桐秀樹教授や岡芳知教授(いずれも代謝学)らが
動物実験で明らかにした。新しい肥満改善薬の開発にもつながりそうだ。
16日付の米科学誌サイエンスで発表する。

 片桐さんらは、高脂肪の餌を4週間食べたネズミを2群に分け、肝臓の特定遺伝子の
働きを活発にして脂肪肝状態にした「脂肪肝群」と、この遺伝子を活発化しなかった
「対照群」で、違いを調べた。

 遺伝子操作の1週間後に比べると、脂肪肝群の体重増加は対照群の3分の1にとどまり、
内臓脂肪は半減していた。脂肪肝群の方が、肥満が抑えられていたことになる。
脂肪肝群では、酸素消費量が3割増え、エネルギーを活発に消費するようになっていた。

 しかし、肝臓から脳につながる迷走神経を手術で切断して実験すると、脂肪肝にしても
内臓脂肪は減らず、酸素消費量も増えなかった。

 片桐さんは、脂肪肝になると神経を通して脳に肥満注意信号が伝わり、体重が増え
ないような調節が働くとみている。人間でも同様の仕組みがあると考えられるが、
脂肪肝で肥満の人も多い。「この調節の範囲を超える食べ過ぎ、運動不足で肥満に
なるのかも知れない。肝臓からの神経信号をうまく使えば、新しい肥満改善薬につながる」
と言っている。

朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0616/TKY200606150523.html
2名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:11:42 ID:PWZ+V+Ck
   (^(^ ^)^)
   |..,,,___,,,..|   ピザでも食ってろデブ!!!
   ( #・д・)
   (__⊂彡☆))
   しー‐J

  ζ ζ ζ ζ
  ,.ゝっ;,';.;;,':.,.;,.
 ( ';っ;'.;,っ;っ;'; ) -=3 ペシッ!!
  `"'' ‐---‐ ''"
3名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:12:25 ID:Par/9MYg
カルピス飲みまくってたら内蔵おかしくなって激ヤセ
その後手足の末端の変わってきた・・
4名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:15:57 ID:4RSzi6hy
えっと。
待ってたら、やせる薬でるってこと?
5名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:22:25 ID:F78d3iy2
デブは自己管理能力が欠如している

社会不適格

死ね
6名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:23:15 ID:BNcgdNdZ
漏れあんまり食べてないけど肥るよ
夜遅くまでサービス残業して
最終で帰って
食って直ぐ寝るから
7名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:25:27 ID:ZmpnQy3B
漏れあんまり食べてないけど痩せてるよ
夜遅くまでサービス残業して
最終で帰って
風呂入って直ぐ寝るから
8名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:25:36 ID:Js4CS5ts
>>肝臓から脳につながる迷走神経を手術で切断して実験

どうみても、わざわざ脂肪肝にしなくても
「迷走神経の刺激」だけで
やせられることを意味しているぞ

針・灸が正解だったのだ !!
9名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:36:29 ID:4PNnctpf
>遺伝子操作の1週間後に比べると、脂肪肝群の体重増加は対照群の3分の1にとどまり、

それでも肥えることは肥えるんだな
10名無しのひみつ:2006/06/16(金) 21:43:21 ID:oWod4YI0
おいおい・・・
今頃気がついてるってことは
肝臓の機能を知らなかったってことか?
まだまだじゃのう
11名無しのひみつ:2006/06/16(金) 21:57:23 ID:1g2tDNrC
おめーよー 自己管理ができたってよー 社会性がなきゃあよー ダメってこともあるずらよ。そう簡単に死ねとか言うもんじゃねーずら。よ。
12名無しのひみつ:2006/06/16(金) 22:01:35 ID:NCPYe1qe
どれだけ食っても太らない俺には一生関係ない類のニュースだな
13名無しのひみつ:2006/06/16(金) 22:34:18 ID:FyFkwH+j
うむ、デブは見苦しくて見るにたえん。
早急になんとか汁。
ちなみに俺は身長169で体重62、ズボンのウエスト76センチ。
そろそろ気をつけねば俺もやばい。
14名無しのひみつ:2006/06/16(金) 23:32:12 ID:HQR1UrMX
すると、デブは、次のどれか(あるいは組み合わせ)ってこと?

 ・肝臓が信号を発しない
 ・肝臓から脳へ信号が届かない
 ・脳が信号を受け取るが信号を処理していない
 ・脳の信号を受け取る機能が欠落している
 ・デブは脳も脂肪
15名無しのひみつ:2006/06/16(金) 23:52:33 ID:mxlUPAUd
>>13 どこがだ
16名無しのひみつ:2006/06/17(土) 01:43:29 ID:TZvZWiKL
>>13
科学スレだから
単位を付けてみた

ちなみに俺は身長169ミクロンで体重62トン、ズボンのウエスト76センチ。
そろそろ気をつけねば俺もやばい。
17名無しのひみつ:2006/06/17(土) 21:11:46 ID:aq2k8kQ3
酒飲みが結構痩せてるのはコレの所為なのかな?

でもダイエットのために肝臓壊すんじゃ馬鹿馬鹿しいから
普通に運動するか・・・
18名無しのひみつ:2006/06/17(土) 21:20:39 ID:8oRvNq6j
>>16
どれだけ密度高いんだよ
19名無しのひみつ:2006/06/17(土) 22:11:49 ID:ExWncKMe
脂肪肝になると代謝が活発になるわけか・・

つまり「たくさん蓄えがあるからフルパワーで活動してもいいよ」
ってことかねぇ
20名無しのひみつ:2006/06/17(土) 23:04:54 ID:uRrokQ60
>>8
洒落じゃなくてマジでそうかも
針・灸が数百年の生体実験で築き上げてきた経験則に後ろ盾ができるきが

是非ともプラスの方向で進んで欲しい
21名無しのひみつ:2006/07/30(日) 07:10:06 ID:mBmw7fdt
脂肪がX線にかけられる様子(米国)

http://www.eefoof.com/image/7917
22名無しのひみつ:2006/07/30(日) 08:11:52 ID:ncHRRfX6
>>16
ちびっこは大変だな
23名無しのひみつ:2006/07/30(日) 14:56:45 ID:TaKZgC8a
X線のパワーを全部脂肪組織が吸収しているということは、被爆量がヤバイだろ。
24名無しのひみつ:2006/07/30(日) 18:02:42 ID:UX8fzDd7
だからデブの近くは暑いのか
25名無しのひみつ:2006/07/30(日) 18:09:57 ID:Ck+IwGub
これは違うのか?

http://tinyurl.com/ojpsd
26名無しのひみつ:2006/09/06(水) 21:07:55 ID:f6hY3Ljk
27名無しのひみつ:2006/09/21(木) 10:57:42 ID:/WFOaRJg
つまり肝臓などの臓器が強い奴はいくらでも太りつづける危険性があると?
28名無しのひみつ:2006/09/21(木) 11:12:50 ID:b0P2Gprh
脂肪細胞だけ特定して免疫攻撃するような薬なり手術開発すればいいんじゃね?
全部なくなりそうだからかえってまずいかな…
29名無しのひみつ:2006/09/21(木) 11:41:52 ID:/WFOaRJg
>>28
おまえみたいなのは商業広告に洗脳されてるだけ
30名無しのひみつ:2006/10/28(土) 06:42:05 ID:NSyC2b0B
太ってる人は、この働きが壊れてるケースも考えられる訳だ。
31名無しのひみつ:2006/10/28(土) 20:21:11 ID:uKPeYlM+
楽して痩せた体など滑稽そのもの。筋肉をつけないと見栄え悪いし。
32名無しのひみつ:2006/10/29(日) 02:45:05 ID:FDvv4mIe
>>28
 つらそうだなぁw
33名無しのひみつ:2006/11/02(木) 17:39:38 ID:v5hjxM+s
>>31
ここは脂肪の話。
ボディービルダーみたいなのもかなりキモイが。
34名無しのひみつ:2006/11/02(木) 19:44:27 ID:bNtfiw9V
>>28
そんなことしたら体の中がサイトカイン祭りにならないか(・ω・`)?
35名無しのひみつ:2006/11/03(金) 04:26:05 ID:FUKGOkbs
東北大の餓鬼は黙れ。
36名無しのひみつ:2006/11/03(金) 04:27:19 ID:FUKGOkbs
死ね。
37名無しのひみつ:2006/11/03(金) 07:52:12 ID:hx7soA49
>>34
チョンみたいになっちゃうってこと?
38名無しのひみつ:2006/11/14(火) 01:06:49 ID:g8oze8GL
http://www.rakuten.co.jp/luire/230126/1777947/
こんなダイエットサプリがあるらしい。
これってどうよ?
39名無しのひみつ:2007/01/04(木) 21:28:33 ID:Jxsy0H61
肥満注意報発令中!
40名無しのひみつ:2007/03/07(水) 12:19:10 ID:vKFBz4Np
個人的な体質の違いだと思うが
41名無しのひみつ:2007/03/10(土) 19:32:49 ID:C5tBZZyP
CTで脳と脳血管に放射線で脳溢血、胴体なら放射線誘導がん
42名無しのひみつ