【古生物】現生鳥類の祖先は水鳥か…中国で最古の化石発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 【ワシントン=増満浩志】現生の鳥類も含む「真鳥類」としては最古の化石が、
中国北西部の約1億1000万年前(白亜紀前期)の地層から見つかった。

 極めて保存状態がよく、羽や水かきも残っていた。中国地質科学院などの
米中共同研究チームは「現生鳥類の祖先は水鳥だった」と推定、16日付の
米科学誌サイエンスに発表した。

 化石は、以前に足だけが見つかっていた「ガンスス」という種類の鳥で、
今回は頭を除くほぼ全身が確認された。カモくらいの大きさで、力強く飛ぶのに
適した胸と翼、水をかいて進むのに適した足を備えており、研究者らは「現在の
水鳥のように魚などを食べ、水面から飛び立つこともできた」とみている。

 始祖鳥など過去に見つかった鳥類化石の多くは、真鳥類とは別の種類。
恐竜とともに絶滅し、真鳥類だけが生き残った。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060616i203.htm
2名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:11:38 ID:2mNZr/HA
「水鳥も鳥」禁止
3名無しのひみつ:2006/06/16(金) 20:32:35 ID:Xd4/PSta
進化の効率からするとあまり良くないはずだけど、
陸地が壊滅して水鳥が残ったと言う事なのかな。
4名無しのひみつ:2006/06/16(金) 21:23:01 ID:Zs0p2U8Y
>>3
なんだかアホウドリみたいな話だね
絶滅したと思われてたのが洋上生活してた若いのが生き残ってたみたいな…

脂ぎった羽毛とかは水鳥に進化する過程で手に入れたりしたってことなのかな
鳥皮が美味いのも
5名無しのひみつ:2006/06/16(金) 22:08:26 ID:edr/PAqg
新しい化石が発見されたり、研究が進むんで新しい説が出るとすぐ覆るからな。
最近では始祖鳥も鳥?になってるぞ。
6名無しのひみつ:2006/06/16(金) 22:14:32 ID:610PiaNB
「またレスのつかない古生物スレか!」禁止
7素人 ◆GD..x272/. :2006/06/16(金) 22:19:14 ID:eqvjmHg2
またレスのつかない古生物スレか!再開。

>>1で紹介されているガンススという鳥は、実は以前から
化石は見つかっていて、日本にも2002年大恐竜博の時に
部分化石が来日して展示されていた。

今回の新発見は、新しく見つかった化石に水かきの痕跡
を確認した事らしい。
8名無しのひみつ:2006/06/16(金) 22:37:55 ID:S7rbIh1j
>>1
なんと!
9名無しのひみつ:2006/06/16(金) 23:07:04 ID:vJjIhKi0
民明書房の本で読んだ。
10名無しのひみつ:2006/06/16(金) 23:36:34 ID:qqREgd2y
>>3 進化は効率じゃないぞ 運だ。
11名無しのひみつ:2006/06/16(金) 23:52:32 ID:Xd4/PSta
>>10
安定した世界での進化と、変化する世界での生き残りは
意味が違うと思うよ。
12 ◆Jamaica.2k :2006/06/17(土) 00:12:03 ID:Ncrh5ZqP
>>7
スレ立つたびにそーいう事言われると、依頼された時非常に受けにくいんですが…。
13名無しのひみつ:2006/06/17(土) 00:25:55 ID:H/w9R2IJ
レスが少ないっていってもじっさい需要はあるんだから自身もって立ててくださいな。
人気の無い分野だからこそ興味のある人間がしっかり支えていかねば。
14名無しのひみつ:2006/06/17(土) 00:57:11 ID:pca/pmaf
2002年の恐竜博の展示では、左足先の骨しか見つかってなかったのかw

羽毛恐竜が滑空能力を身に付けたのは、
森林生活か、それとも半湿地生活かという議論もあったなあ
15名無しのひみつ:2006/06/17(土) 01:10:50 ID:3hw+zBZV
<丶`Д´> ・・・・・ なぜウリが関与してないニダ!! おかしいニダ!!
16素人 ◆GD..x272/. :2006/06/17(土) 04:25:27 ID:IvEIV2lj
>>12
ネタですから。ネタ。
17名無しのひみつ:2006/06/17(土) 05:19:42 ID:u8W6yU9+
この板ですぐ落ちるスレはいいスレだと思う今日この頃・・・
18名無しのひみつ:2006/06/17(土) 11:37:36 ID:X7avNeuY
現生鳥類の先祖のなかでたまたま水鳥だけが化石として出て来たって
可能性の方が高そうだけど?

たしか化石って、河で流されたりして嫌気的な泥土の中の方が出来やすいんだよね。

陸の上に死骸が落ちたら他の動物に漁られて化石として残りにくいようなキモするし。
19名無しのひみつ:2006/06/19(月) 16:03:44 ID:VQ6jASy6
たまたま水鳥が発見されたってだけだよな?
20名無しのひみつ:2006/06/20(火) 22:03:43 ID:sFoOtLjH
>>19
この時点で既に分化してるという線もあるか
原生の鳥がこの直系の子孫とは限らないんだし
21名無しのひみつ
>>18-20
スレタイ>現生鳥類の祖先は水鳥『か』