【技術/材料】NTT、電圧で光を曲げるKTN結晶を使った“光ビームスキャナ”をデモ(動画あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★:2006/05/21(日) 18:14:07 ID:???
NTTは18日、特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象を発見、
それを利用した光ビームスキャナの開発に成功したと発表した。
「KTN結晶」と呼ばれる誘電率の高い物質にレーザー光を通し、電圧を加えることで進行方向を制御した。
将来的には、携帯電話に搭載可能なプロジェクタや、ハンディタイプのレーザープリンタなども期待できるという。

(中略)

KTN結晶とは、カリウム(K)、タンタル(Ta)、ニオブ(Nb)、酸素(O)から成る透明な光学結晶。
光デバイス材料として高い性能を持つことは以前から知られていたが、
結晶成長が難しく、これまで実用化されてこなかった。
NTTフォトニクス研究所はこの作製技術について研究を進め、
世界で初めて実用的な大きさである40mm角結晶の作製に成功、
2003年9月にhttp://www.ntt.co.jp/news/news03/0309/030924.html成果を発表している

(以下略。詳細はソースを御参照下さい。)

ソース:MYCOMジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/19/001.html

関連URL:
プレスリリース(日経)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=131120&lindID=1

NTTフォトニクス研究所
http://www.phlab.ecl.ntt.co.jp/

KTN結晶に関する解説(NTT)
http://www.ntt-tec.jp/technology/C108.html

関連スレ:
【技術】光ファイバーで白色レーザーの発振に成功=住田光学ガラス
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1143033392/

【化学/素材】発熱しない白色光――燐光分子と蛍光分子両方を使って電気から光への変換を最適化した白色有機EL(OLED)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1145206900/

【物理/物性】圧電磁石による光の制御 -産総研-
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1146227594/

【素材】新しい電気光学材料としての歪みシリコン――結晶格子の対称性を破り電気光学効果を引き出す
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1147576090/
2名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:15:07 ID:0U8HxRUv
よし、記事をよく読まずに研究員GJ!
3 名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:29:30 ID:Oe4VzGkB
 素人考えながらNTTにはインフォマイカの技術もあったと思うが、これと組み合わせるとすごいデバイスとかできそうな気がする。
 可能性教えてえろい人
4名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:30:22 ID:aJzb7OgI
ほー、ようやくタイムマシンの実現が現実を帯びてきたか
5名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:30:43 ID:orPa9fVh
これでタイムマシンが出来るな
6[email protected]:2006/05/21(日) 18:31:40 ID:d4GRg6vc
7名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:37:05 ID:Yf+Cze0t
NTT GJ!

これで加入権料買い取ってくれるのかな?
8名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:39:25 ID:TP00O0aP
わかった
光学迷彩とか
9名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:42:18 ID:8FQ9TTRb
携帯電話にレーザープリンターがつくの?
10名無しのひみつ:2006/05/21(日) 18:50:47 ID:6soUINKQ
レーザー兵器の実用化へまた一歩近づいたな
11名無しのひみつ:2006/05/21(日) 19:08:41 ID:JoQq+TTU
携帯電話に仮想キーボードつけてよ。
仮想キーボード+プロジェクター→ケータイサイズの実用PC(゚д゚)ウマー
12名無しのひみつ:2006/05/21(日) 19:23:12 ID:k1y1m9qC
すまんが頭の賢い椰子説明してくれ
プリズムとどう違うんだ?
13名無しのひみつ:2006/05/21(日) 19:24:42 ID:ZcNMRPam
これで多次元旅行ができるな
14名無しのひみつ:2006/05/21(日) 19:26:32 ID:9GXMCikV
電気で○○○も曲がる。
15名無しのひみつ:2006/05/21(日) 19:47:31 ID:YRenCD2l
これ何てライトセーバー?
16 ◆Jamaica.2k :2006/05/21(日) 19:54:13 ID:3lVEuVh8
>12
プリズムは決まった角度でしか屈折しないのに対し、
KTN結晶は掛ける電圧によって屈折の角度を自由に制御出来る、という事の様です。
元記事の一番下にデモ動画があるので、見てみると良く判るかも。

>10
元記事より

> 電界の強さで屈折率は変化するので、結晶内部で屈折率はグラデーション状になり、
> そのため坂道をボールが転がるように、光は曲がって進むことになる。

屈折率が連続的に変化しているという事は、凹レンズ的な効果が出てくる筈なので
離れた場所に照射するには向かないんじゃないかと愚考する次第です…。
17名無しのひみつ:2006/05/21(日) 20:17:22 ID:2J1mzCjS
>>16
なるほど、レーザーの集束性が損なわれるかもしれないと。
18名無しのひみつ:2006/05/21(日) 20:26:15 ID:MqZQwznK
コブラ程度の意志の強さがあれば曲がる
19名無しのひみつ:2006/05/21(日) 21:03:35 ID:jHHcueHP
それなら可変倍率のレンズが作れそうですね。
20名無しのひみつ:2006/05/21(日) 21:05:59 ID:aE+UZJa/
透明人間スーツの実用化への第一歩だwww。
21名無しのひみつ:2006/05/21(日) 22:34:05 ID:123TcHAf
>16

ある程度以上に強いレーザーは、空気中では自己収束能力があるそうだから心配ないと思う。
空気そのものを熱して中央の空気密度が低くなるので、レーザーそのものが
空気を、光ファイバーのような状態にしてしまうと聞いた事がある。

個人的にはレーザーでエネルギーを供給する軌道エレベーターロケットへの使用キボンヌ
22名無しのひみつ:2006/05/21(日) 23:44:59 ID:joZnS+7j
夢物語の素人妄想だけど
この結晶を極細かいメッシュで任意の箇所で電圧制御できれば
極薄のズームレンズができね?
デジカメとかでズーミングなしの無段階光学ズームとか出来そうな悪寒
23名無しのひみつ:2006/05/22(月) 03:13:11 ID:S7LwWdUe
>>12
バリアングルプリズムのソリッドな物って感じかもしれん。
24名無しのひみつ:2006/05/22(月) 13:06:09 ID:jgf9vHi1
ということ。

>>1
>NTT は18日、特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象を発見、
これは酷い。

>「KTN結晶」と呼ばれる誘電率の高い物質にレーザー光を通し、電圧を加えることで進行方向を制御した。
PLZTと同程度の特性かなと思って調べたら、実際そのとおりだし、

http://www.nozomiphotonics.com/pdfs/Nozomi_WhitePaper.pdf
の図6、7に「あるのが「特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象」で、文献13によるとどうや
ら1999年に20Vで3.34度の曲げがでてるようだ。

「特殊な結晶を用いて光を自在に曲げることができる現象」の報告自体は、文献14、15によると1989年から
あったみたいだな。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/19/001.html
には従来型EOビームスキャナとの比較で、従来型では0.15度しかできなかったなどと書いてあるが、単に
ものを知らないだけ。

250Vもかけてやっと12度振ったみたいだけど、同じ電圧でPLZTの論文の図7を延長したら41.8度振れそう
だから、PLZTの完勝じゃないか。

竹中のNTT改革には期待しよう。
25名無しのひみつ:2006/05/22(月) 16:00:31 ID:d88FCj/w
みくるビームスキャナか?
26名無しのひみつ:2006/05/22(月) 17:22:54 ID:NMXQ+jaY
ブックスキャナーほすぃ〜
27名無しのひみつ:2006/05/22(月) 18:34:47 ID:ds/bLxSJ
この手の新技術を発表すると、韓国人がアポも取らずに、怒濤の如く押し寄せてくると聞いたのだが・・・
28名無しのひみつ:2006/05/22(月) 20:00:54 ID:qjVXuw59
>>27が書いてるのは煽りのつもりなのであろうけど
実際にN○T、S○NY、SHA○Pは
韓国の某国営企業からの強引な引抜や産業スパイがすさまじいよ。
29名無しのひみつ:2006/05/22(月) 20:46:26 ID:w6zERWr8
物性は嫌だ。(;ω;)。量子力学嫌いだ。
結晶格子間隔が周期ポテンシャル構造??
誘電率…屈折率…わけわかんねーよ。
お前はこんなことも分からないと馬鹿にされてるんだ
糞、糞(;ω;)
30名無しのひみつ:2006/05/23(火) 03:15:16 ID:MBV/tdra
画角がせまいね。
電圧も高すぎだしまだまだだな。
うまく育てて欲しいな。
31名無しのひみつ:2006/05/23(火) 11:33:05 ID:jcmphJpB
>>24
これはひどい。
日本初じゃないじゃん。
32名無しのひみつ:2006/05/23(火) 12:01:25 ID:72NNKe8H
こいつで多面体つくって上手くすれば
ある程度の光学迷彩になるかな
33名無しのひみつ:2006/05/23(火) 12:29:43 ID:L+V6l/Y0
どれが動画?
34名無しのひみつ:2006/05/24(水) 02:35:00 ID:EScxVYbB
よくわからないけど
経路を変えられる=レーザーの位相ずらせる はずだから
リアルタイム・ホログラフィに使えないかな
35名無しのひみつ:2006/05/25(木) 14:31:33 ID:lbQJHS6d
大容量通信向けの交換機を作ったらいい
光を電気信号に変えることなく交換業務に応用できるぞ
36名無しのひみつ
ロックオンレーザーか

ピピッ