【航空】超音速旅客機を米と研究開発へ・宇宙機構、石川島播磨、川崎重工など [06/05/07]
1 :
依頼253@( ^ω^)ノおいーす φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:19:54 ID:e6QzI4td
3 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:23:56 ID:4cMwqI1d
あれ?JAXAってこの分野の共同研究をフランスとしてなかったっけ?
4 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:30:13 ID:WsIrgicf
つまりコンコルドはジャンボの50倍もうるさかったのか・・・
5 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:33:22 ID:7FZ5cwDZ
こんなのより燃費向上の方が良いような。
6 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:37:24 ID:lJYmZRkw
>共同研究の成果をもとに機体を完成させ2020年ごろの実用化を目指す。
実現しなさそう・・・
7 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 10:53:27 ID:RlU1jJ5+
8 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 11:01:36 ID:1Yr+4d9L
どうせライセンスはアメに持っていかれるんだろ
9 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 11:14:33 ID:wbhlrHwJ
10 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 11:50:20 ID:XwR+J6+Z
ソニックブームはどうすんのさ
11 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 12:45:00 ID:RlU1jJ5+
>>10 離発着時の話でしょ。
成層圏の騒音に苦情を言う輩はおらんだろうし。
12 :
爺:2006/05/08(月) 13:06:42 ID:dmoVVM91
流体力学の専門家から聞いた話だが、機体の全表面にアザラシの毛
のようなヌンメリとした毛皮を貼るると空気抵抗も減るし、騒音
も出ないとか。
13 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 13:18:26 ID:FK5zex7I
>>12 空気の流れを層流のままにして抵抗減らすのかな。
14 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 13:25:21 ID:v1uqQD9p
>米ボーイングも日本の航空産業
> に共同研究を要請している。
>米ボーイングと共同で次世代超音速旅客機の研究開発に乗り出す。
結局、日本は独自の航空機開発が出来ないんだな。
日本すげーの作って欲しいのに、ボーイング製にされてしまうwww
16 :
爺:2006/05/08(月) 14:01:04 ID:dmoVVM91
俺の知り合いの流体の研究者は、頭おかしくなって病院いってる。
F15を改良して設計図とか自分で書いてたww
まだ20代で大学で教えてたのにw、
おかしくなって残念。
18 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 14:17:30 ID:oYnIgy2U
飛鳥はどうなったんだろう。
あれの開発費は国庫から全額出てたのだろうか。
技術の蓄積は参画企業の財産に化けてお仕舞い?
19 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 14:30:14 ID:AFGOgHpI
20 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 14:36:27 ID:Tz7YuPWi
航空機産業まで、日本に侵食されたら・・・日本をアメリカにしちまうとか、そういうことをマジでシナリオ検討すると思う。
国産開発するなら、アメたんやエウロパから美味しい人質を抱えておけばその可能性もある。
外資によって、国内の国民経済がどうなるかわ、おいらにゃ想像もつかない。
潜在能力はバリバリだから、焦らないでやって欲しいですな。 浜松あたりがめっちゃ賑やかになる予感w
21 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 15:07:19 ID:wbhlrHwJ
欧州がエアバスに力入れてて、エアバスが多国籍で日本なんかも
協力してA380造ったんで、アメリカも多国籍で低コスト目指さなきゃ
ってのがあるんじゃねの?
航空、宇宙産業の両方の話題をCNNでちらって言ってたけど。
22 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 15:47:25 ID:RlU1jJ5+
>>15 とゆ〜かヘリや小型機ならともかく、大物は1国では開発できんよ。
金がかかりすぎて・・・
23 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 16:23:49 ID:EwITM9OY
>>3 かなり小規模だったけど、確かにしてたよなあ。
両天秤で行くんじゃね?
24 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 17:49:16 ID:ojq7TQJQ
東北大学流体科学研究所の超音速複葉翼はどうなんだろ?
ロッキードのQSSTよりは原理的に有効性が高そうなんだが。
25 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 18:07:25 ID:G6zSIHYs
>結局、日本は独自の航空機開発が出来ないんだな。
そろそろ完成して試験飛行するらしいが。
26 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 18:24:26 ID:xsL1JMSz
>>14 なんか噂によると、別に国内企業はそんなにやる気じゃなかったらしいけど、
国が勝手にやるって言ってただけとか言ったり、言わなかったりらしい。
で、なんで今回のニュースの場合、三菱が関わってないんだろう。
B787とか環境適応型高性能小型航空機、略してMJ...(ぉぃ忙しいのかな?
まぁ個人的にはMJ成功してくれて、後がちゃんと続けばSSTなんかどうでも良いんだけど。
27 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 18:27:52 ID:xsL1JMSz
age
28 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 19:29:15 ID:62cLwixL
>>5 >どうせライセンスはアメに持っていかれるんだろ
またしても、な。
>>9 >
>>5 軍事転用するんでしょ。
アメリカは、日本のハイパーテクノロジーによる軍事力によって世界を支配している。
29 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 19:35:19 ID:ojq7TQJQ
>>25 試験飛行は2007年の予定じゃなかった?
30 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 19:57:23 ID:kBgJxoQU
ビジネス客がターゲットだろうから東京〜ニューヨー
ク、ロンドンが飛べなきゃダメでは?
ロスってそんなに需要あるの?
31 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 20:02:39 ID:wjw/dKyT
32 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 20:45:26 ID:UzOxBMsI
33 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 21:23:02 ID:62cLwixL
>>15 >結局、日本は独自の航空機開発が出来ないんだな。
日本すげーの作って欲しいのに、ボーイング製にされてしまうwww
こうなると、もはや、日本は航空機開発を禁止されていると見なさなければならなくなる。
アメリカに。
敗戦国として。
34 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 21:26:18 ID:SWhA40p1
35 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 21:59:56 ID:62cLwixL
>>22 アメリカとフランスはやってきた。
ドイツと日本は技術的には可能。
36 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 22:01:28 ID:62cLwixL
>>32 >そしてその中核技術はTRON。
それはない。
アメリカからみた日本の技術。
壮大すぎるもの →潰す
鋭いが狭いもの →盗む
37 :
名無しのひみつ:2006/05/08(月) 23:24:44 ID:rrKmPyJy
>14
記事を読むと
米とフランスを両天秤にかけているらしい
でね、旨いとこ取りを狙っているそうな
使いパッシリになりそうだけど
38 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/08(月) 23:31:32 ID:62cLwixL
>>37 >でね、旨いとこ取りを狙っているそうな
そうあってほしいものだ。
日本にも情報省を!
>使いパッシリになりそうだけど
事実はそうだが、諦めてはいけない。
39 :
名無しのひみつ:2006/05/09(火) 01:43:57 ID:prjQgXi+
超音速旅客機の需要は多く見積もっても1000機前後になると見積もられている。
開発費かかる膨大な費用を考えれば2機種以上の競合は困難と予想され、
次世代SSTは航空先進国総出の巨大国際プロジェクトとなることが想定されている。
これに積極的に参加しようと言うのがJAXAと日本航空産業界の思惑だから
国産小型ジェット実験機さえ早期に実現するなら方向としては正しいと
思うけど。
40 :
名無しのひみつ:2006/05/10(水) 16:42:01 ID:ZVFRhCcG
日仏が三菱、日米が石播・川崎なのかな。
41 :
名無しのひみつ:2006/05/10(水) 22:15:56 ID:eaJN2DoN
>>14 SSTはM5で貨物専用でしょ。これはM2ぐらいで人も乗るし。
42 :
14:2006/05/11(木) 01:22:15 ID:1wN3yDcH
>>41 あのスレで私も全く同じ勘違いしたんだけど、輸送って別に貨物の事じゃないよ。
43 :
名無しのひみつ:2006/05/11(木) 18:22:40 ID:iL4/eXEl
アメリカのXシリーズなんかはちょっと駄目だと予算が超過してビシビシプロジェクトが中止になるけど
日本のJAXAのこの手のプロジェクトは中止になったって聞かないネ、金があるんだろうか?
44 :
名無しのひみつ:2006/05/12(金) 19:20:15 ID:mWbHI5kb
共同開発しようとすれば「独自開発しろ」と言われ、
独自開発をしようとしてちょっとでもミスすれば「税金の無駄遣い」と叩かれる。
45 :
名無しのひみつ:2006/05/13(土) 00:46:04 ID:lCQ7efUn
>>44 そもそも税金で開発するもんじゃないでしょ。
企業に作らせて国や他企業が買う、でいい話。
46 :
名無しのひみつ:2006/05/13(土) 01:46:02 ID:79PP+ctn
47 :
名無しのひみつ:2006/05/13(土) 12:51:17 ID:7ZzIlm38
>45
確実な勝算もないのに、大金を投じて開発できる企業なんていくつあるか。
普通の経営者なら株主訴訟が怖くて即中止だね。
48 :
名無しのひみつ:2006/05/14(日) 03:10:41 ID:a8QR3Wx6
>>47 つまりこのプロジェクトも確実な勝算がないということだね。
49 :
名無しのひみつ:2006/05/14(日) 10:52:08 ID:TgdlH7Ri
>48
確実な勝算があるならJAXAが手を出す必要はない。
50 :
名無しのひみつ:2006/05/14(日) 12:15:18 ID:a8QR3Wx6
いやいやいや。
逆説的に、JAXAが手を出すのは税金の無駄遣いと言いたいのですよ。
51 :
名無しのひみつ:2006/05/14(日) 12:53:31 ID:TgdlH7Ri
確実な勝算のない技術開発は成功したときの利益が大きいので
将来の競争力につながりますが、反面、営利企業では
不確実な事業には手を出しにくいという側面があります。
だからこそ税金を投じて技術開発を行うわけです。
アメリカやEUでも有望な技術開発には国の援助をすることが普通に行われているので
日本だけが企業の自主努力に頼ろうとすれば、
10年後・20年後の日本は非常に危険な状態になります。
52 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/22(月) 00:38:17 ID:t0m0Xv9L
>>45 開発は国、
生産は企業。
当たり前のこと。
日本人だけが異常。
53 :
名無しのひみつ:2006/05/22(月) 00:39:20 ID:bAjMyEdq
>24
あんなの飛行機として実現できないよ。
だし、2、3番煎じの内容をコンピュータを使って検討したから新しいんだって言ってるけど、それって・・・。
航空機設計、流体物理が身についていれば、ナンセンスだって分かる話だよ。
54 :
名無しのひみつ:2006/05/22(月) 01:31:24 ID:TE7YLK94
XB70復活なら騒音機でも許す
55 :
名無しのひみつ:2006/05/22(月) 02:14:27 ID:jUXa1b7J
採算が取れない無駄なプロジェクトだけど、素材技術とかに得るものがあるから
日本企業に金を出させて研究しようという腹づもりなんだろうな
本当に実現性があるなら、アメ公は軍部が率先して開発協力してアメで独占する
56 :
名無しのひみつ:2006/05/23(火) 01:21:49 ID:wvtsri1h
?
こないだ、スクラムジェットの実験に失敗しなかっけ?
コスト・安全性で頓挫すると見た
57 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/05/23(火) 03:54:02 ID:+od3pTpP
58 :
名無しのひみつ:2006/05/23(火) 12:35:21 ID:eQ4sQEYr
>>57 スクラムジェットの実験に失敗したのは日豪チームな。
まあスクラムジェット自体が失敗したわけじゃないんだが。
ちなみにアメのX-43Aは成功してる。
59 :
名無しのひみつ:2006/05/26(金) 12:23:16 ID:NBbyTRJs
>>58 あれ、なんでロケットからローンチしようとしたのかね?
エンジンカバーが外れなくて失敗なんてもったいなすぎる。
アメみたいに飛行機(B-52)からローンチしたほうが確実だと思うんだけど。
超音速まで加速するんならローンチしてから補助ロケットかなんかで
加速すればいいのに。
60 :
名無しのひみつ:2006/05/26(金) 13:38:32 ID:40JEuWGM
>>58 失敗以前の問題だよ
コーンが分離しないなんてのは。
61 :
名無しのひみつ:2006/05/26(金) 14:58:34 ID:gx7rZBh2
>>60 テストで名前書き忘れて0点みたいなもんだな。
62 :
名無しのひみつ:
>>59 アメリカもX-43Aの前に同じ様な実験をロシアのロケットで実験して、同じ様な失敗をしてるがな。