【環境/化学/リサイクル】ペットボトルを275度の水で原材料まで分解、再生産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★
 ペットボトルなどを高温の水を使って原材料まで効率よく分解することに、
独立行政法人・産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が成功した。
原材料まで戻す完全リサイクルで、繰り返しペットボトルを再生産できる。
さらにごみ処理場排熱で加熱できるため資源の有効利用につながる。
従来、分解には毒性の強いメタノールを用いていたが、水を使えば有害な廃液も出ず、環境にもやさしい。
同研究所は2〜3年後の実用化を目指す。19日に東京都内で開かれる石油学会で発表する。

 研究グループはステンレス製の密封反応器内で、ぺットボトル片などのポリエステル系樹脂と
水を一緒に加熱。300度の高温で原材料のテレフタル酸とエチレングリコールに分解することに成功した。
さらにテレフタル酸を、加熱前に水に加えておくと、もっと低い約275度でも分解できることを突き止めた。

 ごみ処理場に年間数百トンを処理できる分解用の装置を併設し、一定の地域内でリサイクルシステムが
実現すれば、ペットボトル原料を石油から新しく生産するより、2〜3割安い費用で作ることが可能という。

 メーカーなどで作るPETボトルリサイクル推進協議会(東京都)によると、ペットボトルの国内生産量は
年間約51万トンで、推定約75%がリサイクルされている。

 現在の主流は、洗浄・粉砕して、そのまま繊維やシートに加工し、衣類の素材などに利用する方法。
メタノールを使い原料まで分解する方法は帝人ファイバー(大阪市)などが02年度に始めたが、
全体の数%に過ぎない。採算を取るには年間数万トン規模で処理しなければならず、
大量のペットボトルを周辺から集めてくるなど課題があった。

 同研究所コンパクト化学プロセス研究センターの白井誠之・触媒反応チーム長は
「ポリエステルを300度以下の高温の水でほぼ100%分解できることが分かったことは大きな成果。
既存の回収システムと組み合わせれば、資源循環型の社会に貢献できる」と話した。

ソース:毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060505k0000m040105000c.html

関連URL:産業技術総合研究所
http://www.aist.go.jp/
(5/6 22時現在、この件に関する発表は無し)

ご依頼感謝:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1142089748/234,245
2名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:22:49 ID:phDLHU1e

3名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:26:29 ID:Lia97yIq
275度ってすごい圧力かけないとだめなんじゃね?
4名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:28:13 ID:Q9YxwmIz
余計エネルギーかかる
5名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:28:32 ID:B6NC2PnB
すごいな。
これで完全なリサイクルシステムが機能するようになったら、
リヤカーのおじさんの扱い品目が増えるってもんだ。
6名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:29:13 ID:BIqGgj65
日本ってペットボトル回収率が全世界的に見てダントツに高いんだってな
7名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:33:30 ID:Pb9zwqgV
超臨界水ってやつだな
有機物なんでも分解するが、逆にそれで炉が痛みやすいのが欠点
これは超臨界未満で分解できたってことなのかね?
8REI KAI TSUSHIN:2006/05/06(土) 22:38:46 ID:QmW+7h1u
化学物質名【ポリエチレンテレフタラート】(Polyethylene Terephthalate)の略語。
通称【PET樹脂】。

1. 【原料】:【テレフタル酸】と【エチレングリコール】を【高温・高真空化】で
【科学反応】させてつくられる

2. 【融点】:約264℃。

3. 【PET樹脂の組成】:【木や紙と同じ】【炭素】・【酸素】・【水素】の【三元素】からできている。
つまり、燃やすと【※二酸化炭素】と【※水】になるだけ。【※有害ガス】を出さない。
4. 【焼却時の熱量】:約5500kcal/kgと【木や紙】に近く【焼却炉】を傷める心配もありません。
9名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:47:55 ID:cn79Avrk
>>7
水の臨界点が374℃-22Mpaぐらいだったと思うから、超臨界流体ではないな。
ただ、圧力によっては亜臨界の可能性はあるが(俺は性質しらんが)。

超臨界の水ってSUS316でもメロメロって聞いた事あるけど、
実験ではどんな素材を使ってるのかね?インコネルやハステロイCあたりか?

以前もてはやされたグリーンケミストリーでは超臨界水の利用が多かったから、
研究・実験レベルでは喜んでたけど、実機レベルでは苦労してそうだな。
10名無しのひみつ:2006/05/06(土) 22:59:28 ID:Yx1S92oN
>>9
あれ?インコネルとかハステロイ使うんだ。SUS304だとばっかり思ってたよ。
11名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:00:00 ID:Yx1S92oN
あー。オレがみたことあるのはCO2の超臨界だった・・・orz
12名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:03:09 ID:fXyzXicH
>>9
かえってガラスの方がいいんじゃないかな。ものすごいpH下がるしね。
13名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:11:55 ID:cn79Avrk
>>9
石英ガラスとかか?
うろ覚えですまんが、水の超臨界流体のpKaは桁が数桁上がるんで、
加水分解能力もべらぼうに上がるらしいし、、、
加圧条件だしパイレックスじゃ無理だよな。

でも、石英ガラスでOKでも、工業ベースは…
14名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:21:22 ID:cn79Avrk
ふと思ったが、超臨界や亜臨界の水ってテフロンOK?
OKならテフロンライニングのオートクレーブが一番よさそうだけど。。。
(俺は普通SUS304・316とハステロイのしか使ったことないので、見たことないがw)
教えて!エロイ人!!
15名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:31:10 ID:ZgghUm6d
従来のメタノールによる分解よりこの方法はエネルギー的に有利なのか?
この文章からはそうは読み取れないんだが。
単に、水でも分解できるという学術的見地が得られたとしか。
エネルギー的に有利じゃなければ工業的に採用する意味は無いんだが。
メタノールの毒性うんぬんは問題外じゃ?最終分離時には沸点の低いメタノールの
方がいいように思うが。
16コピペ推奨:2006/05/06(土) 23:39:12 ID:IbchR4+t
君はピュアピュアミキを知っているか?

http://uglyjap.150m.com/renaisakka.html
17 ◆Jamaica.2k :2006/05/06(土) 23:40:30 ID:UdIPUuxc
>15
ごみ処理場の廃熱利用を念頭に置いているのがポイントなんでしょうね。
放っておけば無駄になるもの同士を組み合わせるから、デメリットはある程度相殺されるかと。
18名無しのひみつ:2006/05/06(土) 23:59:56 ID:cn79Avrk
>>15 
社会的立場からみれば、エネルギー的な有利さを強く求められるけど、
企業がやるとしたら重要視するのは立ち上げコストとランニングコストじゃね?
(宣伝用には水分解は有効かw)

>>17
メタノール分解ではごみ処理場の廃熱利用できないのかな?

いずれにせよ、現在の分解方法との詳細な比較がない限り、
面白い話だけど>>15の言っている“学術的知見”レベルだ。
19名無しのひみつ:2006/05/07(日) 00:18:11 ID:KfbIRRuh
水って100度で、蒸発しちゃうんでしょ???
20名無しのひみつ:2006/05/07(日) 00:23:22 ID:SjdCGCbu
>>19
釣りだと思うが一応マジレス。
加圧すれば良い。
21名無しのひみつ:2006/05/07(日) 00:33:42 ID:KBjDS6ik
>>18
見地じゃなく知見でしたね。いや、失礼。
22名無しのひみつ:2006/05/07(日) 00:39:25 ID:SjdCGCbu
>>21
全然気づいてなかったので謝罪しなくてOK。脳内で勝手に翻訳していたww
23名無しのひみつ:2006/05/07(日) 00:54:32 ID:JeCp8K4N
>>20
加圧すれば、どこまでいっても液体でいられるの?
24名無しのひみつ:2006/05/07(日) 01:04:54 ID:dFFDW23x
ペットの中に発射した俺の精子も分解されちゃうの?
25名無しのひみつ:2006/05/07(日) 01:12:08 ID:SjdCGCbu
>>23
また釣りか?
上のレス嫁。あるいは『水の状態図』とか『水の相図』でググッてみ?
26名無しのひみつ:2006/05/07(日) 02:28:42 ID:t5QpIMb3
文系の俺には興味があっても話についていくことはできなそうだorz
27名無しのひみつ:2006/05/07(日) 03:41:25 ID:nj2FG4OA
要するに「ヒマなことやってる」でくくってOKです。
28名無しのひみつ:2006/05/07(日) 04:36:48 ID:Qq6vqrCd
>>26
概要の説明でなんとなく分かった気分になればいいよ。
その程度の知識しかない単なる段取り屋でも、エンジニアと称する輩も多いから。
大手企業で「エンジニア」とか言ってる人達って、モデルを構築して
理論計算示すこともできない奴が一杯いるよ。
実験結果とか経験則しか理解できないから、意味の無い資料とかやたらに
要求して、挙句に「よく分からんけど実際にやってみておーけならいい」
とか、余計な手間ばっかかけさせてバ○かと思うことがある。
29名無しのひみつ:2006/05/07(日) 08:54:07 ID:MNHY7rfI
75%リサイクルとは高いな。
30名無しのひみつ:2006/05/07(日) 09:22:15 ID:SprKm0Bh
>>28
先生!!
示された理論計算どうり、物ができたことがないんですけど…


時間短縮は同意
31名無しのひみつ:2006/05/07(日) 10:44:51 ID:gKnZ87wk
>>30
漏れは有機屋だったけど、、、
合成実験では初っ端から理論通りにいく事は少ないんじゃね。
特に工場生産スケール考えると理論屋さんの好きな『理想状態』から程遠いし。
(溶媒どれだけ使う気だw反応時間考えてくれww)
と言う事で、或る程度の経験則を導き出すため・安全性確認・
スケールアップファクター確認・溶媒回収・コスト削減なんかのために
実験が必要になるな(面倒+面白くないけどね)。

ただ、自己満足実験と無駄な報告書だすの好きな奴は多いな。
そのくせ応用利かないしwww時間短縮は漏れも同意だ
32名無しのひみつ:2006/05/07(日) 11:04:19 ID:RATjwzE+
静岡大学で開発中の、畜産廃棄物やコンビニからの廃棄食品を処理する機械も超臨界水を使っていたような。
北九州では超臨界水でPCBを分解していたような。
33名無しのひみつ:2006/05/07(日) 11:21:36 ID:gKnZ87wk
>>32
流行物だったからあっちこっちでやってるな。
(研究者と称する人間の中にはミーハーな人が案外いるんだよね。。。
 まぁ、学長や学部長なんかの圧力もあるみたいだけど…)
PCBの分解はまだしも、廃棄食品は以前ニュースで見た家畜の飼料にしたり、
醗酵させて有機肥料にするほうが共感できるな。
34名無しのひみつ:2006/05/07(日) 13:55:41 ID:j801zsSb
思ったんだが
こういうリサイクルって人が捨てたペットボトルでリサイクルするってことは
中にはちゃんと洗ってないペットボトルがあって

たとえば、ペットボトルの中に小便をしてそれを軽く洗ってリサイクルされたら
それを再利用した人は実際は気づかないだろうけど

そういうことだよな・・・。
35名無しのひみつ:2006/05/07(日) 14:03:13 ID:9lNH+n2+
午後の紅茶のペットボトルが臭い件。
36名無しのひみつ:2006/05/07(日) 14:04:38 ID:/uLSfSQ0
>>34
まず、日本じゃペットボトルのリターナブルはない。

ガラス瓶のリターナブルでも10回かそこら洗ってた筈なので「軽く洗って」という前提が間違い。
37名無しのひみつ:2006/05/07(日) 14:11:00 ID:ehV2L2U9
>>34 気にする必要なし。
ヒント>海水浴
38名無しのひみつ:2006/05/07(日) 14:14:38 ID:V82aKLHl
◆◆◆お知らせ◆◆◆

テレビでご存知の方も多いと思いますが

栃木県で起きた日産従業員による残虐なリンチ殺人事件での警察の責任を問う民事裁判で捜査上の過失が認められる画期的な判決が下されました

しかし、この事件には広告料の利権の絡みからマスコミで報じられない闇があることをご存知ですか?

コピペで申し訳ないとも思っています
がマスコミが報じない以上ここでこの疑惑を広めないと事実は闇に葬られます
警察に悲劇の引き金を引かせた闇の圧力とは。社員の嵐に侵されていますが
http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/11
39名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:04:51 ID:VSWcIgrh
ペットボトルなどを高温の水を使って原材料まで読んだ。
40名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:05:05 ID:Ul6ddPKO
sus304を使うと亜・超臨界水では
酸性になってるから傷むんだよね。
それでも研究室レベルではやってるけど。
確かにテフロンコーティングしたいとこだけど
高いからね。

41名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:51:15 ID:7uJUwj3M
>>40
事故起こす前にインコネルあたりの耐食性が高い物に変えてもらえるといいな。
オートクレーブの事故は洒落にならない。
金よりも命のほうが大事なんだが…企業でも学校でもまだまだその辺りはなぁ。。。
42名無しのひみつ:2006/05/07(日) 16:12:12 ID:abPBQlvD
産総研ってのが、引っかかるな
43名無しのひみつ:2006/05/07(日) 16:18:42 ID:7uJUwj3M
>>42
なんかここってヤバイの?
もっとkwsk。
44名無しのひみつ:2006/05/07(日) 17:29:19 ID:Q2eWBnuO
ペットボトルにうんこがこびり付いてたらどうするんや!
45名無しのひみつ:2006/05/07(日) 19:21:34 ID:NxkxtBiE
理系は自分の専門分野外のことはただの科学オタと大して変わらん。
46名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:51:15 ID:5IsHblD9
この反応自体は超臨界水によるPCBの分解よりは楽だから
工業化はわりと早いかも。実験用プラントに補助金がつくかどうかだな。
47名無しのひみつ:2006/05/07(日) 22:52:11 ID:ZDGRxdSw
テフロンコーティングしても溶ける温度だよ>300度
250度くらいまでだったよ。水熱でテフロンが耐えるのは
48名無しのひみつ:2006/05/07(日) 23:12:13 ID:gAP4XV2p
>>46
この条件って亜臨界ではないと考えたほうがいいのかな?
(この温度だと圧力次第のようなんだが・・・)
ステンレス容器って限定してるし・・・
それとも、亜臨界なら316辺りでOK?
>>47
そうか、テフロンの耐熱温度ってそんなもんだったか。dクス。
そうすると超臨界水を使った実験の反応装置はインコネル625辺りになるのかな?
49名無しのひみつ:2006/05/07(日) 23:50:08 ID:qveHi0CR
金星の温度の低い場所なら、そのぐらいの温度と高圧があるかもな
50名無しのひみつ:2006/05/08(月) 00:21:58 ID:01h82n9b
>33
コンビニに向かうトラックを増やしたくないんでそ。
51名無しのひみつ:2006/05/08(月) 00:23:42 ID:VYAGdqHd
>>49
温度は楽勝でも圧力は無理じゃね?
金星の表面の圧力はせいぜい100気圧(約10MPa)だと記憶してたけど。
もっとも、金星に放り込めばPETごときはバラバラになるなw
52名無しのひみつ:2006/05/08(月) 00:49:34 ID:pVi0NqTD
放り込む前にバラバラになる罠
53名無しのひみつ:2006/05/09(火) 11:55:24 ID:SSLjMaQK
いつの間にこんなにリサイクル率上がったんだ?
数年前は50%以下だったのに。
54名無しのひみつ:2006/05/09(火) 11:56:03 ID:5Xv0XKDy
韓国の海洋ゴミが大量に日本に漂着している問題で、半島お約束の被害者面キタ━━(゚∀゚)━━!!。

【報道特集】深刻!日本海・・日韓ゴミ問題〜キャプ画像集〜【我々も被害者】
http://amebl◆o.jp/8oa/entry-10012197704.html  (←◆削除して)
> 韓国海洋水産部
> チョン・ジュヒョン課長
> 「日本がごみの被害者というのであれば
> 私たちだって中国からゴミがたくさん
> 来ているわけですから被害者なのです。
> まずは自国のゴミの管理が重要だと思います」


動画ファイルは、「檀君WHO'sWHO ttp://kamomiya.ddo.jp/ 」から。
→ News Library → 2006年5月7日 報道特集/半島からの贈り物〜漂着ゴミ問題 23.5MB


補足:海洋投棄の比率では、日本は0.2%なのに対して韓国は70%を越えるそうです。 ↓
http://p2.chbox.jp/read.php?host=live22x.2ch.net&bbs=livetbs&key=1146993384&ls=all
122 :渡る世間は名無しばかり :2006/05/07(日) 18:50:14.54 ID:qe04mx0e
   自分のことは棚に上げて韓国批判かっこ悪いw

139 :渡る世間は名無しばかり :2006/05/07(日) 19:04:50.50 ID:zjLopiLw
   >>122
   棚に上げているのはどちらかといえば、韓国。

   世界・海はゴミ投棄場ではない――とても深刻な海洋投棄
   (ユン・ミスク)(ENVIROASIA) 2005/12/30
   http://www.janjan.jp/world/0512/0512280049/1.php
    ロンドン協約事務局は韓国とフィリピン、そして日本が海洋投棄をしていると指摘しています。
   実際、日本の場合は海洋投棄比率が0.2%に過ぎませんが、韓国は海洋投棄比率が70%を超える、最悪の海洋投棄国家であることになります。
55名無しのひみつ:2006/05/09(火) 12:07:31 ID:1yBMJRTJ
ん?

温度は分かるが内気圧は?

気圧によっちゃ分解速度変化するし
56名無しのひみつ:2006/05/09(火) 13:30:13 ID:G0xSGN52
>>53
いつの間にって、この数年間に決まってる
57名無しのひみつ:2006/05/09(火) 14:01:30 ID:+x3TcJyM
>>56
目からウロコが落ちた!
漏れは闇の組織(by原口)の陰謀だと思ってた。orz...
58名無しのひみつ:2006/05/09(火) 14:37:04 ID:1hFW1FXX
洗って使えばいいんじゃね?
59名無しのひみつ:2006/05/10(水) 03:14:21 ID:VnqTngoc
焼却場でメタノールを使った分解なんて危なくて出来ないとしても、
圧力が高いとはいえ水なら炎上の心配は無い訳だし やりやすいかも

それに、原料までの分解は帝人の1処理場だけのはずだし、
それだとそこまでの輸送コストがバカにならないけど、
近場の焼却場で原料に分解して液体状態で輸送すれば、輸送コスト的にもかなり有利なかな

実用実証炉でも作れれば、不純物が混入した場合の効率とかも分かるだろうし、
さらなる低い温度でも分解か可能になれば、かなり有望そうだ
60名無しのひみつ
でも、ここまでのレスを見てると、容器の寿命がネックのような。