Water has been found to form ice at room temperature if it is placed between a tiny tungsten tip and a graphite surface. Joost Frenken and colleagues at Leiden University in the Netherlands have found that the water effectively acts like a glue in this situation, even though water is normally thought of as a lubricant. The finding could be useful to researchers studying micro- and nanoelectromechanical systems, which can fail if the friction between the surfaces is too high (Phys. Rev. Lett. 96 166103). グラファイト表面とタングステンのチップ先端との間の水が、室温で氷の状態になる事が発見された。 蘭ライデン大学のJoost Frenkenと同僚は、普通に考えれば水が潤滑剤の役割を果たすこの状況で、 実際には接着剤のように働いている事に気が付いた。 この発見はmicro/nanoelectromechanical systemsを学ぶ研究者にとって有用である。 そして、表面の摩擦が高すぎると失敗するかもしれない。
Most surfaces are never smooth and completely flat. If two bodies are brought together, they will not touch over the entire area of apparent contact, but will rather touch over a large ensemble of tiny contacts. Under normal, humid conditions, water vapour can condense out onto these contacts, creating a tiny "capillary bridge". These bridges tend to make the surfaces stick together and make it harder for them to slide over each other. ほとんどの場合、物体の表面は滑らかでなく、完全な平面でもない。 もし二つの物体を重ね合わせたら、それは決して密着する事はなく、むしろ部分的な接触が 全体に起こっている状態になるであろう。 通常、湿度の高い状態において、水蒸気はこの接触面に凝縮し、微小な“毛管状の橋”を作る。 そしてそれは、互いの表面を貼り付け、滑り難くする傾向がある。 (>>2以降に続く)
However, researchers have not been sure if this is also true when the liquid is confined to small gaps between surfaces. To investigate this problem further, Frenken's team carried out a series of experiments on an instrument called a "tribolever", which uses tiny amounts of bending inside a miniature silicon sensor to sense forces as small as 20 picoNewton. しかし、接触面の微小な隙間に閉じこめられた液体でそうなるのか、研究者は確信を持てなかった。 この問題を更に調査する為、Frenkenのチームは"tribolever"と呼ばれる器具で一連の実験を行った。 この器具は、内側を僅かに曲げられたシリコンセンサで、20ピコニュートンの力を検知出来る。
The experiments involved attaching a sharp piece of tungsten wire onto the sensor and carefully scanning it back and forth over the surface of clean, high-quality graphite. The researchers found that icy nanoscale water bridges -- lasting for several seconds -- formed between the two surfaces at room temperature. In this geometry, the water effectively acted like a glue, and not like a lubricant, joining the two surfaces together. この実験は、先端が鋭いタングステンの針金をセンサに装着し、高品質なグラファイトの上を 注意深く往復させるというものであった。 研究者は、室温の二つの表面の間に、ナノスケールの氷状の -数秒間持続する- 水の橋を発見した。 このジオメトリにおいて、水は潤滑剤でなく接着剤の役割を果たし、双方の表面を繋いだ。
"Our work provides a new understanding of what happens on the nanometre scale between contacting and sliding bodies," says Frenken. Frenkenは「我々の研究により、ナノメータの世界で物体がどのように接触し滑っているのか 新しい知識を提供する事が出来た」と言った。
The team will now investigate using different materials for the tip and substrate and varying other parameters like temperature and tip speed. They will also study to what extent the ice contributes to friction under practical circumstances. 研究チームは、他の材質のチップと基板を使い、温度や速度の条件を変えながら調査を続けるであろう。 彼らはまた、実際の環境において、氷がどのように摩擦に寄与するのか研究するであろう。