【ナノテク】米研究者、カーボンナノチューブを使った赤外線検知素子を開発
1 :
まぁいいかφ ★:
2 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 18:26:51 ID:s1A8TZSB
>>1 こんな所で何をしているんだ!
さぁ、早くわり箸のふくろ詰め作業に戻るんだ!!
おまいら此はとてつもなくビツグなニウスですがね。
室温で使へれば**を**できまつがや。
サイエソス眺めますた。
300Kで20V/Wくらゐ。
ホトダイオヲドのざつと50倍かや。
チート残念ながらライズタイム50ms。
ううむ。
5 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 19:59:16 ID:bIzm6NKb
6 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 20:02:33 ID:yuG/0kRP
もうカーボンナノチューブと聞くだけで構えてしまうな。
7 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 20:12:28 ID:0GN6t0Ia
つまり兵器の精度が10倍に向上するってこった
遠距離から人間の体温を検地して100発100中のマシンガンを叩き込んだり
発射時や巡航時の熱源を衛星で捕らえれば
ヘリやらジェットやらミサイルの動きも筒抜け
海水の温度変化を上空から捉える事で浅い深度の潜水艦も丸見え
下手すると自動車の廃熱すら衛星でチェックされちゃうかもね
8 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 20:26:12 ID:AlFEcOCi
>>3 >>4 うお、久しぶりに見た。生きてたのかビルヂング
9 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 21:08:48 ID:iARzVt78
なんだかんだ言われてきたCNTもようやく実用例が
10 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 22:35:28 ID:VDGOylCE
一瞬「赤外線和菓子」に見えた……
11 :
名無しのひみつ:
水着どころか内臓が透けて見えるカメラの登場か。
イラね。