【ロボット】ロボットが人や荷物を運搬 新北九州空港で実験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まぁいいかφ ★
 機械メーカーの安川電機(北九州市)などは26日、新北九州空港で、
新開発の「ポーターロボット」で人や荷物を運ぶ実証実験を行った。

 実験は、長旅で疲れた乗客がロボットに乗り、荷物は別のロボットに載せて、
空港内を移動するという想定。

 乗客役はロボットに乗り、レバーを操作して自在に動き回った。
荷物用のロボットはあらかじめ決められた空港内のコースを自動的に移動。
速度は人が歩くよりもゆっくりしている。

 安川電機は「腕や頭などほかのユニットと組み合わせることで、将来的には
ポーターだけでなく、福祉などさまざまな分野で使われるようにしたい」と話している。
1年後の商品化を目指す。

ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006042601003400

関連スレ:
【ロボット】新北九州空港の案内ロボットを開発-北九州産業学術推進機構
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1141226174/

【ロボット】富士通、「接客ロボ」を店員としてイオンに「派遣」、案内や呼び込みも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1133508492/
2名無しのひみつ:2006/04/26(水) 23:14:08 ID:lKzEHl8G
3名無しのひみつ:2006/04/26(水) 23:16:31 ID:33YJvIEi
雇用創出のために、団塊の世代を雇った方がよくね?
4名無しのひみつ:2006/04/26(水) 23:28:32 ID:QT53uQzw
>疲れた乗客がロボットに乗り

どんだけ疲れてんだYO!
5名無しのひみつ:2006/04/26(水) 23:57:45 ID:RavOrED8
ん、テムザックも似たようなのをやってなかったっけ。
6名無しのひみつ:2006/04/27(木) 00:03:41 ID:SsRN8fj9
どんなロボに乗るの?
愛知万博に出ていた魔導アーマー?
7 ◆Jamaica.2k :2006/04/27(木) 00:04:11 ID:hfH7hysU
>5
これですね。
【技術】2足歩行ロボット:人間乗せ凹凸な場所も 早大教授ら開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1146055800/

二足歩行だから、実用化にはしばらく掛かりそうな予感…。
8名無しのひみつ:2006/04/27(木) 00:21:44 ID:lYnnuQ8q
テムザックは二足歩行に自信を持っているんでないかい。
キヨモリとかいうロボットを山頂の神社まで歩かせた事があるし。
9名無しのひみつ:2006/04/27(木) 00:22:21 ID:UaCAYOlT
お姫様だっこ希望
10名無しのひみつ:2006/04/27(木) 07:01:26 ID:HgT/WvH8
ターレットに衝突防止とかの安全装置を付けるだけでいいと思わんか?

ターレットを知らない方はこちら。
ttp://www.ukemochi.com/tkg/tuur/tuur.html
ttp://www1.ocn.ne.jp/~asaka-ss/flame-products.html
11名無しのひみつ:2006/04/27(木) 07:34:48 ID:0z5TDMko
アメリカの空港ではゴルフカートの大きいやつを使っている。
ttp://www.main.org/cfraustin/member/aap.htm
これは緊急医療搬送用って書いてあるけど、座って10人くらい乗れるやつも
普通に使われている。ロボットである必要がよくわからん。遅いし。
12名無しのひみつ:2006/04/27(木) 08:10:44 ID:D9/G4iOJ
どうせ両津が中に入ってんだろ
13名無しのひみつ:2006/04/27(木) 09:24:32 ID:MJXTnRuD
ベースはカートでもターレットでも電動車椅子でもかまわんのだろうけど
「お客さん、自由に使ってね」って感じで設置する場合、運転するヤツの
技量が担保できねぇから、自動制御=ロボット化してるってコトだろ
14名無しのひみつ:2006/04/27(木) 09:55:14 ID:eLgY4Y1G
両津じゃなくて江頭2:50という噂も
15名無しのひみつ:2006/04/27(木) 13:15:15 ID:WuHRJeCl BE:143047973-
日本が進んでるのって、「2足歩行」の部分だけなの?
16名無しのひみつ:2006/04/27(木) 13:17:46 ID:WlVuUmlL
人工知能も忘れないで
17名無しのひみつ:2006/04/27(木) 14:25:27 ID:Gb8Xhjp0

♪ペーペポ ペーポポペー
_______ペーペポ ペーペポ ペペー♪
|新北九州空港|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ('A`)
      __I ノ( ノ )__
     |二二二二二二二二|
     |________|
     (_⌒ヽ   /⌒_)
       ,)ノ `J   U´ '、(,
18名無しのひみつ:2006/04/27(木) 14:32:25 ID:EKHHS69I
>>16
人工知能はアメリカのほうが遥かに進んでいる。
19名無しのひみつ:2006/04/27(木) 14:37:20 ID:oE6wF+3D
あなたに機械の体をさしあげます。

メーテルより
20名無しのひみつ:2006/04/27(木) 14:46:04 ID:aEvKIeBM
日本が進んでいるのはハードの部分だそうです。
ハードはほぼ完成の域に達しているとか。
ソフトは欧米が進んでいるそうです。
ロボット実用化まで、後5年とよく聞いていました。
21名無しのひみつ:2006/04/27(木) 15:06:11 ID:/o5ajmJO
>>20
>>ロボット実用化まで、後5年とよく聞いていました。

適当な事を・・・。
ロボットにもいろいろある。既に実用化されているロボットもあるし、あと50年は必要なロボットもある。
5年ってのはどっから出てきたんだ?
22名無しのひみつ:2006/04/27(木) 15:13:21 ID:aEvKIeBM
>>21
ごめん。
俺の行っているロボットってワカマルとかのお手伝いロボットのこと。
まぁ、ワカマルはすでに発売されているのだが。
以前にロボットを作っている関係の人達と交流があって、そう言っていたから。
まぁ、個人的には家庭に普及するにはもう少し時間が掛かるとおもう。
23名無しのひみつ
>>1
この形だと障害物に躓いて前につんのめって倒れたりしてもとっさに足をつけなくて
倒れるしかないのが怖いな。

>>17
http://www.youtube.com/watch?v=RGrMMlNjBB8&eurl=http%3A%2F%2Fwww%2Etecheblog%2Ecom%2Findex%2Ephp%2Ftech%2Dgadget%2Fbigdog%2Dthe%2Drobotic%2Dmule
アンガールズ4脚