【温暖化/気象】予想よりも感度の低い地球――地球の気温はCO2の増加に対してこれまでの予測ほど鋭敏には反応しないらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
61名無しのひみつ:2006/04/25(火) 08:08:21 ID:O+qm3DBQ
62名無しのひみつ:2006/04/25(火) 15:16:33 ID:ncpR8IVN
あなたって鈍感なのね
63名無しのひみつ:2006/04/25(火) 16:21:30 ID:gz1dyNYr
>>54
妨害ってあんた・・・じゃなんでアメリカは『京都議定書』批准しないの???
64名無しのひみつ:2006/04/25(火) 17:05:42 ID:9Y7PMb0j
>>54
日本にとって有益な陰謀だな。
65名無しのひみつ:2006/04/25(火) 17:38:57 ID:Qd+05/IN
景気すら満足にコントロールできないのに、気温がコントロールできるとは思えん。
6654:2006/04/25(火) 22:28:27 ID:Y9AaeIXk
>>63
>じゃなんでアメリカは『京都議定書』批准しないの

そんなことしたら不利になるからに決まっているからです。
国際連盟はアメリカの言いだしっぺなのに参加しなかったのと同じです。
67名無しのひみつ:2006/04/26(水) 06:37:40 ID:dKCjgq3e
アメリカが正しかったわけだな。これから氷河期に入るという説もある。

明かに現在の環境政策は行き過ぎだ。科学的根拠もなしに政府が勝手に市民を規制している。

ゴミの分別も本来行政側が自分でやるべことだ。
68名無しのひみつ:2006/04/26(水) 08:51:21 ID:QwTA8ucY
温暖化で変化する気温の差と、太陽活動で変化する気温の差と
どっちがすごいかぐらい理解できない香具師が温暖化で地球が滅びるみたいな
ことを語るスレはここですか?
69名無しのひみつ:2006/04/26(水) 09:29:18 ID:3Wt171wJ
>>68
太陽活動の影響だと勘違いしてるシッタカは貴方ですか?

勉強して出直して来て下さい。
70名無しのひみつ:2006/04/26(水) 09:33:25 ID:cYZcNokl
>>68
ほほう。で、どっちがどれくらいすごいのですか?
定量的に答えてみてもらえませんか?
71名無しのひみつ:2006/04/26(水) 10:52:34 ID:RugDZvPL
>>69-70
中身がない。
72名無しのひみつ:2006/04/26(水) 17:39:11 ID:Aa+QNt2b
>>68
違います。

宗教論議のスレです
73名無しのひみつ:2006/04/26(水) 22:39:20 ID:PEd8kGGl
(>>68)=(>>71)
74名無しのひみつ:2006/04/26(水) 23:52:04 ID:Q6w35KLN
まあ、このスレで結論は出ないよ
そもそも、世界の専門家が調べててわかんないことが
素人にわかるわけないじゃん
わかったら いますぐ発表して 大金持ちになってるっつうの
75名無しのひみつ:2006/04/27(木) 00:03:14 ID:YIEQHrVk
大金持ち?
76名無しのひみつ:2006/04/27(木) 00:31:06 ID:VMFUeXEg
誰が儲かる?
77名無しのひみつ:2006/04/27(木) 01:02:26 ID:PdvVAmP4
結局のところわからんのだな。
推測ばっかでさ。

昨今の気温の上昇は10万年くらいの長い期間で見るとどうってことないらしいし、
暑くなったら暑くなったで受け入れるのが自然とともに生きるってことで良いのではないか。
78名無しのひみつ:2006/04/27(木) 02:11:53 ID:SJ9JzvXh
>>77
地球が数千年の周期で寒暖を繰り返してた、その平均気温の差は僅かに8度程度と言われている。
だがこの40年で、平均気温が0.75度上昇してるという、周期の早まり方が問題なんだよ。

あと、温暖化だからといって単に暑くなるわけじゃない。
温暖化が引き起こすものに、異常気象も寒波も猛暑も可能性としてある。


今のところそう専門家が言う以上、あれこれ難癖付けず、良いとされる事をすべきなんだろうな。
素人があれこれ疑っても、今の状態が温暖化に限らず環境に良くないってのははっきりしてるし。

それは個人個人の協力で改善させなきゃな。
79名無しのひみつ:2006/04/27(木) 02:14:32 ID:SJ9JzvXh
つけたし。
寒暖の差ってのは、氷河期後期から今までのね。
80名無しのひみつ:2006/04/27(木) 04:32:34 ID:edXoflIc
81名無しのひみつ:2006/04/27(木) 06:48:03 ID:ChWqhiP4
>>78
>周期の早まり方が問題なんだよ。
それもチョット違うな。
今の温暖化は過去にあった気候の変動とは違う要因で起こっている事はほぼ確実と考えられている。
つまり、過去の温暖期と同じ気候になる事はマズ有りえない。

例えば
二酸化炭素濃度が上がって温暖化する場合と
二酸化炭素濃度そのままで太陽活動が活発になっての温暖化と
同じように働くのか?

気温と言う数値は同じでも発生要因が違うことで別の状態へ行き着く。
限界を超えてあっという間に地球環境が崩壊する可能性もあるんだよ。
82名無しのひみつ:2006/04/27(木) 09:19:21 ID:zxjXQ8kW
歴史学は科学だろうか?
一般には、科学ではないと考えられている。
歴史学の内部では精密な研究が行われているのだが、
科学にとって必須の条件である「実験」が不可能だからだ。

さて、環境問題は「科学」だろうか?
83名無しのひみつ:2006/04/27(木) 11:10:37 ID:edXoflIc
>>81
可能性だったらなんとでも言えるわな。
84名無しのひみつ:2006/04/27(木) 11:26:33 ID:1qndOheW
>>82
>さて、環境問題は「科学」だろうか?

少なくとも温暖化の話は科学じゃない。
たった18年前にアメリカのハンセンが言い出しただけ。
そのころちょうど、先進国じゃ空気も水もすっかりきれいになって、
環境屋さんたちの仕事がなくなりだしてたから、
いっせいに飛びついただけだね。
現環境省の元官僚さんが、「あの話はすごく嬉しかったなぁ」と
言ってたらしいぞ。
85名無しのひみつ:2006/04/27(木) 11:39:58 ID:uSiW9CyI
地球シミュレータとは言っても、現在の人間が把握出来る情報しか入力出来んからな。
正直あれで大騒ぎしているのは問題かと。

まあ、環境問題や食糧問題にある程度の警鐘を鳴らすと言う意味では面白いけど。
86名無しのひみつ:2006/04/27(木) 15:56:05 ID:ChWqhiP4
>>83
じゃハッキリ分かってる部分はどれくらいだ?

ほとんど無いじゃん。
87名無しのひみつ:2006/04/27(木) 19:21:17 ID:TSsyovvt
>>85
温暖化以外の仮説は温暖化説並の根拠を提示できるのか?
88名無しのひみつ:2006/04/27(木) 20:15:35 ID:hbXALqNA
温暖化説?
なにそれ
89名無しのひみつ:2006/04/27(木) 20:43:36 ID:b2dSG2qu
>>85
あらゆる予測に当てはまることでしかない。
90名無しのひみつ:2006/04/27(木) 21:51:08 ID:HUTH2LJL
>>85
地球シミュレータの計算結果って
気温が上がるとどうなるかの結果だと思ってたけど違うの?
CO2濃度と気温を連成させてる様には見えなかったんだけど
91名無しのひみつ:2006/04/27(木) 22:30:29 ID:PdvVAmP4
>>78

http://aquarian.cocolog-nifty.com/masaqua/2005/05/post_465a.html

過去1万年の気温は異例といえるほど安定していたらしい。
まあ、この本は結局、二酸化炭素排出はやめろって結論らしいけど、
急激な温度変化が今までなかったということはまったくない。
92名無しのひみつ:2006/04/28(金) 05:01:34 ID:TGi69ydl
93名無しのひみつ:2006/04/28(金) 11:22:29 ID:iomW9xvR
最初に誰が仕掛けたかは
最後に誰が一番得をしたか
で判る。
94名無しのひみつ:2006/04/28(金) 12:20:20 ID:9dQXUAer
そんな全てが予定通りうまくいく陰謀なんてないっちゅうの
95名無しのひみつ:2006/04/28(金) 12:37:10 ID:ZyrE6iJF
>>90
それもあるけど、「CO2が増えたら気温が上がるはずだ」っていう
ことを大前提にして、パラメータをいじってるだけの計算もあるよ。
まぁ、税金の無駄づかいだけどな。
96名無しのひみつ:2006/04/28(金) 12:49:51 ID:y4/YfDxe
要するに鈍感であろうと敏感であろうと
人口爆発はする訳で、意味ない。
97名無しのひみつ:2006/04/28(金) 14:19:27 ID:orAce6Uc
温暖化の解消に一番役に立つのは人口を減らす事。
取り敢えず13億と5000万と2000万減らせば少しは役に立つのでは。
98名無しのひみつ:2006/04/28(金) 20:02:34 ID:ppIaP/GM
モルジブの人間がこのスレを読んだらどう思うだろうね
99名無しのひみつ:2006/04/29(土) 03:14:33 ID:vzNX5wtM
>>97
太平洋の向こうの2億人モナー
100名無しのひみつ:2006/04/30(日) 14:19:10 ID:691LQyzK
温暖化議論って焦点が定まらない場合がほとんどで実にもどかしいんだよな。

●地球温暖化の事実はない。
●温暖化はしているがCO2によるものではない。
●温暖化傾向にはあっても長期的に見て振幅の範囲内だから異常ではない。
●過去の気温データが信用できないから温暖化してるともしてないとも言えない。
●陰謀だ。

これらの説が入り乱れて何が何やら・・・
せめて論拠を同時に提示するのは心がけようね。
101名無しのひみつ:2006/04/30(日) 14:22:07 ID:I0g9TKs0
情報操作乙です・・・?
102名無しのひみつ:2006/04/30(日) 15:48:25 ID:Jn+WUM1s
103名無しのひみつ:2006/04/30(日) 16:47:13 ID:4fDCnSjl
この>>1 通りだとすると、もう手遅れって事ですね
104名無しのひみつ:2006/04/30(日) 21:52:12 ID:3EAcK2TW
今日のNスペはすごかったな。
温暖化の原因を早く突き止めろ。
105名無しのひみつ:2006/05/02(火) 09:05:52 ID:pRxRnfCh
感度のグラフが温度に対して直線を描くとは限らんヨ。
106名無しのひみつ:2006/05/02(火) 09:10:22 ID:ZFrbguhF
二酸化炭素を燃料にすればいいんじゃないかと
107名無しのひみつ:2006/05/02(火) 10:37:23 ID:dCAYi1L0
>>106
人工光合成。出来たら大金持ちよ。
空気中の炭素を固定→燃料として燃やす→また固定、のループ。
108名無しのひみつ:2006/05/02(火) 10:37:35 ID:LVYvcXXr
___________________________
 キバヤシ用しおり

  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、  
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }  
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //  
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./

                     今日はここまでこじつけた
―――――――――――――――――――――――――――
109名無しのひみつ:2006/05/03(水) 08:55:17 ID:CQeqaI50
co2よりh2oのほうが温室効果あるんじゃなかたけ?
110名無しのひみつ
       | ̄P━━━━━━
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      | エア   |
      | ダスター|
      |   . |
      |   . |
      |___|
        ∴
        ∴
       ∴∴
       ∴∴
      ∴∴∴      .        _ ,.... -‐‐
      ∴∴∴∴       ,...- ' ゙゙
                 , '´ヽ ヽ    _/
              /   j´  `'ー、_ j
              /  /`´      !ノ
           /  '!.j
          ,!'