【技術】時速500kmの未来列車“エアロ・トレイン” リニアより安全・低コスト期待2
932 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 02:59:04 ID:pLYaL1or
>>930 速度が遅いのは一般の海上を走るから危険で高速運行出来ないだけだろ。
専用路線で走らせるなら500キロでも何の障害もないはずだが。
火傷した時に塗ると治りが早くなるヤツ?
934 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 09:04:43 ID:O7HwDDol
>>931 研究室のホームページ見ると積極的に技術スパイ受け入れてるみたいだし
中国様にでも資金援助してもらえばいいと思うよ
※ただし、曲がれません。
937 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 12:39:45 ID:0/GhAGOz
>>935 フランスの科学技術は凄いなあ。TGVも当初電車じゃなくてガスタービン車で
開発進めて実用化レベルまで逝ってたいうし。日本みたいにアイデア倒れに
ならずに一応現物まで製作できるのが凄い。
938 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 12:48:03 ID:RlyFly2E
地震が起こったときリニアと比べたらどっちが安全性が高いのだい?
939 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 12:53:18 ID:0/GhAGOz
車体というか機体を頑丈に作れるのはリニアの方だろうな。
エアロはあくまで軽量な飛行機だから側壁にでも激突すれば
木っ端微塵ののアルミ粉末になると思われ。
>>938 いろんなのが出ているから・・・リニアとどれの比較だ?
941 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 13:10:27 ID:H20C+FsX
実験映像見ると凄い揺れてるよな…
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゜・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
942 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 13:23:59 ID:WV9Uk9ko
飛行機がトンネルを通ると音が凄いことにならないか。
943 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 13:31:35 ID:S8FT93EJ
だめだ
田舎のラブホのカプセルに金入れて
送るやつしか思い浮かばん
944 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 13:39:09 ID:SFTGn2HY
批判ばっかして、自分は何もしない人が多いスレですね
死んだほうがいいじゃないかな^^
945 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 14:06:20 ID:O7HwDDol
ダウンバーストに無茶苦茶弱そうな気がする
947 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 15:22:04 ID:0/GhAGOz
まあはっきり言って実現性のかけらもないけどなw
このニュース前にも見たな
そのときもおおよそ
>>32な感じだった
と思ったらそんときのスレじゃんwwwwwwwwww
>>949 手頃なおもちゃなんで長生きしてるんだよ。
なんでこんなクソスレが…
952 :
名無しのひみつ:2008/06/07(土) 20:00:03 ID:hOEmN1eU
人柱で、東京ー千葉間でトライアル運転やってみりゃいいんだよ。話しはその後。
オナニーじゃだめ、だめ、ヤッテみないと。
なぜ八柱…と思ったw
954 :
名無しのひみつ:2008/06/08(日) 07:40:46 ID:M60v7Hef
これは一流大学が国家の予算使って研究するようなテーマじゃないような気がするな。
ピョンピョンシューズ級のトンデモ研究の部類に入るような気が。
とりあえずリニアは電磁波が凄まじいからってのには激しく同意。
中国とかドイツのを見ても羨ましいともなんとも思えない。
だからといって今の新幹線の乗り心地はあまりよくないよね。
昔のひかりのマッタリ感がよかったな。
956 :
<丶`>(・・`)(`ハ´ )さん:2008/06/09(月) 01:51:01 ID:bsWmJLnc
リニヤの車体に翼様の物をつけて浮力を稼ぐことはできないの?
>>955 >リニアは電磁波が
リニアの電磁波漏洩は新幹線よりも少ないよ
958 :
名無しのひみつ:2008/06/09(月) 10:41:20 ID:6lAv11QT
>>956 必死で抵抗減らそうとしているのになんで抵抗物をわざわざつける?
リニアが自力で浮上できないならともかく、あっさり浮上走行できてるんだから。
>>955 電磁波に関してはリニアモーターか回転モーターかの違いだけだし、あまりかわらんのじゃないのか?
むしろ、常に超電導磁石の前方は吸引、後方は反発になるように制御してる=乗客から見ては加速減速切替時以外
変動しない状況なので、案外回転モーターよりましかも。
(とはいえPWM制御だろうから、変動はするはずだけど)
超電導磁石は車体側についているので、乗客にとっては動かない磁場だからこっちの影響は小さい。
動かない静磁場も地磁気レベルまで押さえ込んでるようですけどね。
961 :
名無しのひみつ:2008/06/09(月) 14:37:23 ID:6lAv11QT
>>959 頭の固いヤシだな。加速はリニアでやって、安定走行は翼を使っても問題はないだろw
>>961 何言ってんだよ。
翼をやめて気球にすれば、いいじゃない。
963 :
名無しのひみつ:2008/06/09(月) 16:57:04 ID:6lAv11QT
>>962 いいんじゃない。必要な速度が省エネで実現されれば方法はなんでもいいとw
>>961 リニアに容易に組み込める強力な案内機構があるのに、なんでわざわざ翼で「安定走行」をしようとする?
リニアの浮上機構より省エネで浮上できる見込みでもあるのか?
リニアは浮上にエネルギーの3%を使っている。浮上できるだけの翼をつけて抗力3%増しで済むのか?
エアロトレインのダクテッドファンのかわりにリニアモータをつけようぜ!なら少しは理解できるが・・・・
965 :
名無しのひみつ:2008/06/09(月) 18:35:57 ID:GfoouBaC
>>965 固体ロケットはそれしかないから仕方なく使ってたと思う。
今ならリニアモーターなりなんなりで置き換えればいいだろうな。
それでも現実的とは言い難いが・・・不可能ではない。
ラブホテルにあるシュート使ったらいいんじゃね?
こんな乗り物あるかね?
968 :
名無しのひみつ:2008/06/09(月) 19:11:01 ID:CRiVyfcb
>>965 いわゆる「みらいのれっしゃ」の正体はこれか
エアカーとかも実際に研究してた人いるのかな
地震が来るとスクラップになる仕様をなんとか出来れば実用になると思う。
970 :
名無しのひみつ:2008/06/10(火) 14:20:27 ID:iaYTcrC/
エロトレインなら歓迎だがエアロはイラン。
971 :
名無しのひみつ:2008/06/17(火) 07:24:47 ID:kNwmcIkx
>>965 東京〜大阪14分で走れるならその列車の中のGってロケットよりヤバイんじゃ…内臓破裂すると思う
>>971 軌道が直線なら、加速度は等加速度で250kmを7分、同じ加速度で減速7分として=2.83m/ss=0.28G、
ロケットほどではないな。最高速は1.2km/s=4300km/h。
しかしわずかでもカーブがあれば((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・・
「水平」に走らせても地球の曲率で-1/4Gがかかる速度。
973 :
名無しのひみつ:2008/06/17(火) 17:33:40 ID:6mR2kLPE
まあ乗る前にNASAで訓練を受ければいいだけだ
>>937 日本はその間に超電導磁気浮上列車の現物創ってるじゃない。
君達は髭男爵のエロティックトレインを知っているか
昔 、図鑑で真空チューブ列車を見たな。
リニア・モーターカーでも少し羽根を付けるだけで地面効果で浮くんじゃねー
だから、浮上用コイルが省けるんじゃねえ
>>979 その代わり抗力増えまくり、電気代かさむ、下手すると最高速度落ちる。
>>980 騒音で建設不可、トンネル断面積増大・費用激増もお忘れなく