【環境】琵琶湖でマンガン酸化物構造体メタロゲニウムの大量発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しのひみつ:2006/04/16(日) 21:10:58 ID:lfBc2mcL
ブラックバスリリースを禁止するからこーなるんだ
19名無しのひみつ:2006/04/16(日) 21:24:25 ID:tOMljV4u
>>16
こんどはビオランテっすか!?
そのうちヘドラも発生しますよ。
20名無しのひみつ:2006/04/16(日) 21:35:57 ID:7PV8NDsW
ゲルマニウムネックレスなら持ってるが
21名無しのひみつ:2006/04/16(日) 21:44:20 ID:ms/NRSoi
スズメ大量死の原因?
22名無しのひみつ:2006/04/16(日) 22:30:49 ID:93Ic0sV2
ゲロニウムキモス
23名無しのひみつ:2006/04/16(日) 22:41:05 ID:VZJJoRZS
ピザ?
24千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/04/16(日) 22:50:05 ID:CUM9vNWp
初めて聞いた代物。
生物かどうかもワカラナイなんて。
25名無しのひみつ:2006/04/16(日) 23:11:46 ID:bvX4wPmC
>>1
残った血液からでも、DNA解析できる時代にそれはないだろう。

バクテリヤの骨格みたいなもんだろ。
それも「 生物 」と定義できるかどうか怪しいくらいの原始生物の。
26名無しのひみつ:2006/04/17(月) 00:27:58 ID:0JWhYOKa
骨格作るぐらいの単独生活ができるんならどう見ても生物です。本当に(ry
27 株価【320】 :2006/04/17(月) 03:28:06 ID:80Oh5iX1
乾電池捨てすぎ
28名無しのひみつ:2006/04/17(月) 03:46:04 ID:n4vgAzYj
ttp://www.jan-jp.com/isikan/report/text3.html

メタロゲニウム

aff. Metallogenium symbioticum Zavarzin
20億年以上も昔の岩石から微化石としても記載され、現生の淡水プランクトン、あるいは湖底堆積物中にも
広く分布し、マンガンを沈着させることで知られるが、生物であるかどうかも含め、謎の多い存在。
属名「メタロゲニウム」は、「金属を産出するもの( metallos+genium )」を意味するラテン語。この微生物によって
湖底堆積物中の鉱石 ( ore )が形成されるとして、名付けられた。

だそうだ
つまりよくわからんということだな
29名無しのひみつ:2006/04/17(月) 04:01:01 ID:+KOkkeZ+
こういう奴がのうのうと存在しているんだから、
石油作る奴?なんつーの?ペトロゲニウムとでも言うのか?
そういうのが地球の何処かにうじゃうじゃ居ても全然驚かんな。
30名無しのひみつ:2006/04/17(月) 04:20:27 ID:SDBbWKqS
      ,,_                .y,,,__     ____                 ,,,,,,_
      } .¨)    _,,,,r--ー、    ゙┐`゙'l、  r-r)厂^┐ .ァlr_,uy.l(^^^┐     .∨.¨'┐
     ノ  .,へー冖゙ ̄  ____,>    .}  厶,_ .\ ゙lyu「 .i| .¨゙,/ソ′._/      ]  ,}  ,y-v,,_
    ,i「 .ノ>,,,,,v-冖\  {    z--┘   │ >┘   \,,iレ^ .,,r!(レーvy     _} :| .,/、  .]
    ノ′,ノ r--冖^'=イ  }    .゙\,,  .yー'″_,,,,,,,,,_  ,,,__,,ノ'″ 冖'゙″ ._,丿 _,ノ┘  .)!^.,r'゙} .}
   .ノ′ .゙} 〔  zァ  ./|  }      /  ノ .r:冖′ _冫 《_`  ._,,uy: .,ノ'″  .(ニ,,,,   .,r^ .} .|
  .,ノ゙._rr .} |_  _ .ノ |  }     ノ  ノ .^7yr冖 ̄  ゙─ー''″,ノ /      .,ノ   ./′  } {,
   ゙゙̄ 〕  |  'ー「⌒′}  |     .,i「 /  ,《《′         .} |′     .,ノ′  [    ミ, .\_
    [  ]    r--、|   }    .ノ′.ノ  '゙[ ゙'ー---u_      |  ミ_     .《 .,rァ .}    \,,__工
     ミ. ]    \    ]    .} ,i「   .\,_   ゙}      ミ,  ゙¨┐    .¨'¨ |,  }       `
     ゙^┘     ゙¬v、,ノ    冖′     ⌒^^^″      .゙\,,,,,,〕      .\,ノ

31名無しのひみつ:2006/04/17(月) 11:45:26 ID:KRbQwLwU
マンガン酸化物構造体メタロゲニウム
32名無しのひみつ:2006/04/17(月) 12:22:39 ID:qmBcqpdS
イソギンチャクのように触手がいっぱいでているし、漏れの直感では生物だな。
33名無しのひみつ:2006/04/17(月) 12:50:47 ID:BUoM3eeL
地下水の汲み上げ過ぎとちゃう?
34名無しのひみつ:2006/04/17(月) 15:15:14 ID:yQ0rxIPp
地震の前触れ
35 ◆lxiuyer5nk :2006/04/18(火) 15:23:30 ID:0mf3ibHY
>>10
琵琶湖が海みたいになってる

どういうこと?成分がってこと?
36名無しのひみつ:2006/04/18(火) 15:35:14 ID:U0R+rSG/
Σ( ̄□ ̄ll

金属生命体なのか!?

いずれマシンロボとかトランスフォーマーとかゾイドとか
37名無しのひみつ:2006/04/18(火) 16:18:35 ID:7JyB0SZ6
なんだ琵琶湖の底からマンガン団塊でも出たかと思ったぜ
38名無しのひみつ:2006/04/18(火) 16:21:45 ID:TBB5I1ak
生命でも鉱物でもない・・・蟲ですな
39名無しのひみつ:2006/04/19(水) 09:29:31 ID:NCRu7+i1
生物かどうか不明なところがBSEっぽいな
40名無しのひみつ:2006/04/19(水) 09:59:00 ID:YD41b3iS
生物なのか単なる鉱物の化学反応なのか訳分からんな……
41名無しのひみつ:2006/04/19(水) 10:19:51 ID:T9EYi2n3
>>28
ore
42名無しのひみつ:2006/04/19(水) 10:59:25 ID:mZ55KEn+
「腐海に手を出してはならぬ!」と婆さんが力説してるスレはここですか?
43名無しのひみつ:2006/04/19(水) 12:01:02 ID:kBZB8tVG
>>36
ビワトロン戦士トランスフォーム!
44名無しのひみつ:2006/04/19(水) 12:11:44 ID:HdW7bSTX
これにより生物の定義は大きく書き換えられることとなった
45名無しのひみつ:2006/04/20(木) 04:48:27 ID:xzj+rn9k
ウンゲロミミズ
46名無しのひみつ:2006/04/20(木) 06:27:07 ID:fAb33N06
メチャエロゲニウム
47名無しのひみつ:2006/04/20(木) 10:23:55 ID:xsD0noWi
めちゃをとって、エロゲニウム
48名無しのひみつ:2006/04/20(木) 10:48:29 ID:o0bhbRAU
メロコケニウム
49名無しのひみつ:2006/04/20(木) 10:58:13 ID:yv/E6wDi
似たようなネタスレは二つもいらん。
50名無しのひみつ:2006/04/20(木) 11:01:56 ID:0TbJfOvH
コロッケニウム
51名無しのひみつ:2006/04/20(木) 11:50:33 ID:WBoq3crP
つまり、これが進化していたら地球は無機生命の星になっていたということか
52名無しのひみつ:2006/04/25(火) 03:39:07 ID:e3CTGIhP
続報:

琵琶湖の水質には、30 余年に渡る雄琴周辺特殊浴場群からの高蛋白富栄養価排水が
大きく関与していることが知られている。

今回の調査では、日本人男性の環境ホルモン等の影響による精液の変性および
射精量の減少化、成人向けビデオ、ビデオゲームの普及による、いわゆる「萌え」と
称される性的嗜好への変遷による特殊浴場の衰退が、メタロゲニウム大量発生の
直接原因であることが判明した。

同研究センターは、「今後、有益な地場産業である特殊浴場関係者とも協議の上、
萌え的嗜好を持つ客層の新規開拓産官学連携プロジェクトを立ち上げ、琵琶湖水質
改善の一翼を担いたい」、との方針を明らかにした。
53名無しのひみつ:2006/04/26(水) 22:54:11 ID:cx+kSjYo
特殊浴場近辺で泳いだ婦女子が妊娠したとか、古いオヤジギャグを想起させる
54名無しのひみつ:2006/05/25(木) 02:25:44 ID:q0GsJiuU
ウルトラマンシリーズで怪獣の名前に使われるに違いない。
55名無しのひみつ:2006/05/25(木) 06:26:49 ID:vrTK0Ceo
メタシロゲニウム
56名無しのひみつ:2006/05/25(木) 06:55:16 ID:wT5snwTh
ネーミングに反応していると思われ
57名無しのひみつ:2006/05/25(木) 08:00:06 ID:Qi7SgoOd
ゲロタメニウム (←→ 置換)
58名無しのひみつ:2006/06/26(月) 15:39:01 ID:NW2B6ACn
age
59名無しのひみつ:2006/06/26(月) 15:54:12 ID:rm4kF873
ゴジラを誕生させれば解決かと・・・
60名無しのひみつ:2006/06/26(月) 16:37:09 ID:qaUaoGAI
で、希ガス が 発生 すると
61名無しのひみつ:2006/06/26(月) 18:02:50 ID:kR4yni4W
そもそも湖の底のほうって、溶存酸素は少ないのでわ。
62名無しのひみつ:2006/06/26(月) 18:06:14 ID:OyIQ9J+r
まあどうせもとから汚染されてんだし。
改善方法もないんだろ?
63名無しのひみつ:2006/06/26(月) 20:27:05 ID:4mNreQdQ
たんぱく質やアミノ酸などでできた人間などの生物にとっては、金属質の生物は生物と認識できないんだろ?
64名無しのひみつ:2006/06/26(月) 21:19:03 ID:FOrTXtpU
よく分からんが名前がカコイイ
65名無しのひみつ:2006/06/26(月) 21:38:52 ID:i3umCysU
ノヨリウム
66名無しのひみつ:2006/06/27(火) 02:04:27 ID:VkCDfygT
鉄とマンガンは地下水に大量にあるからね。
それをバクテリアが集めたんじゃねーの?
67名無しのひみつ
生物かどうかも不明