【実証学】水の上を歩くキリスト 聖書の奇跡を「氷」で説明
1 :
BioVolcanoφ ★:
マイアミ(ロイター) 新約聖書の中でイエス・キリストが水の上を歩いたとされる場面について、
「実際には水上に浮かぶ氷の上を歩いたのではないか」とする説を、米マイアミ州立大の海洋学者、
ドロン・ノフ教授がこのほど発表した。聖書を科学的に説明しようとする試みに、キリスト教信者からは
反発の声も上がっている。
聖書によれば、キリストは、現在のイスラエル北部にある淡水湖、ガリラヤ湖で、逆巻く波の中、
弟子たちの舟に向かって水上を歩いたとされる。ノフ教授は、地中海の表面温度の推移や統計モデルに
基づき、当時のガリラヤ湖の状態を推測。2600年前から1500年前にかけて一帯の気候が寒冷化したため、
湖西岸付近の表面が凍結していた可能性があると指摘した。研究の成果は、専門誌「古陸水学ジャーナル」
の最新号に発表された。
同教授は、「氷は人が乗っても割れないほどの厚みがあったと考えられるが、遠くからは水のように
見えたのかもしれない」と分析。「水の上を歩いた人がいることを信じるかと尋ねられたら、私の答えはノーだ。
自然科学で説明できるはずだと考える」とする一方
、「これが聖書の説明になっているかどうかは、人々の判断に任せたい」と話す。
ノフ教授は14年前、旧約聖書に登場する預言者モーゼが紅海の水を割って渡ったとされる「奇跡」についても、
「風と海水の状況によって起きた自然現象」とする説を発表。これに対して批判の手紙が殺到した。
今回の説についても、すでに抗議の電子メールなどが届いている。奇跡を科学的に説明しようとする同教授の
姿勢に反発し、「次はキリスト復活を説明しようというのか」と問い詰める信者らもいるという。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200604090001.html
2 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:16:51 ID:4+Suz733
今度こそ2げと。マジシャン・キリスト。
3 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:17:58 ID:ctHSXxZ0
2GET
>>3の人生は常に薄氷の上を歩くようなもんらしいぜWWW
4 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:18:52 ID:U4JCRh+h
5 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:19:28 ID:pIjbegjA
名門白林寺の出なら走れるだろ。
6 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:21:24 ID:8zsXojF2
>モーゼが紅海の水を割って渡ったとされる「奇跡」
確か下朝鮮では「毎年同じ時期」にこの奇跡がおこり、下朝鮮教会の連中が
「奇跡だあ」とホルホルしてたはず。
>イエス・キリストが水の上を歩いた
こんなもん、伊賀に行けば実演してくれないか?
7 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:43:28 ID:5tR2B1VG
そもそも、当時のエジプトは厳密な官僚主義であり、エジプトの国境破りの人間は
1人単位で克明に記録された資料が現存している。が、当時そんな大人数の脱出が
あったという記録はどこにもない。
おそらく、ユダヤ人の奴隷数人が命からがらエジプトから脱出し、後に自分の経験を
大きく膨らませて他人に吹聴したのが「モーゼの奇跡」の発端ではないのか、という
推測が現在の聖書学の立場。
あとイエス当時の記録をみると、「奇跡」はわりと誰でも普通にしている。とりあえず、
奇跡が実際にあったかはともかく、あったと証言する人間がたくさんいればそれで
奇跡というのは成立するものなので。
8 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:43:53 ID:pRFqUTZ2
パーマンマントを使ったんだよ
9 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:44:32 ID:7RlrqIdr
科学+に立てんなよ、こんな宗教研究
10 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:47:35 ID:sPXRxoQ4
マリア様の処女受胎はスポイトでいれたのかな。
実験してくれ
11 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 16:59:30 ID:An+HXf8G
というか、キリスト復活って、聖書の中でも後から付け足された部分なんでしょ?
もともとの福音書は、キリストの死で終わってたらしい。
つまり、復活はでっち上げ。
だから、キリストが湖面を歩いたうんぬんはどうでもいいことなわけで。
12 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:09:22 ID:sLA8Kd6O
宗教は科学的に分析したら駄目だろ……と言うか、この板に立てるなよ。
13 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:10:25 ID:3+/56JTT
>聖書を科学的に説明しようとする試みに、キリスト教信者からは反発の声も
>上がっている
本当に聖書を科学的に説明しようとする考えが理解出来ない
14 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:11:07 ID:nRnwqpFC
>「キリスト復活を説明・・」
替え玉。
15 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:22:18 ID:+6InCgrg
16 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:28:41 ID:f/6RZZT9
専門誌「古陸水学ジャーナル」
えらいマニアックな本だな
17 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 17:51:35 ID:++XCHC+Q
氷の上をこけずに歩けたのなら、
これはこれで奇跡ではないか?
18 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:02:09 ID:8TXIHGsg
死海はの浮力だと岸辺からザブザブ歩いて入っていくと足が浮力でポンポンはじき出される
そうな。
その様が歩いているように見えるとか。
19 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:04:51 ID:Eu1Ey5K3
マイナス極を持った水の上なら足の裏を同じマイナス極にすれば浮くんじゃね?
20 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:07:05 ID:VF5YgStc
アメリカはX−FILEの中でもキリストがでてくるとスカリーでさえ、
不可思議な事象もすべて納得してた。アメリカを感じた瞬間だった。
21 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:11:16 ID:0v5aAqNM
聖書は伝奇小説なので
検証するのは難しいだろう
22 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:15:44 ID:oVRFAQLT
>>12>>13 スコラ哲学を知らんのか?
西洋で数学が発達したのも神の存在を証明しようとしたからだろうが。
23 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:30:17 ID:7RlrqIdr
>>22 だから何?
現在の状況とは関係ないですね。
24 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 18:43:32 ID:3D2Fu9Oz
氷上を歩いていたんなら他の人も歩けたはず
なぜキリストだけが・・・の説明がない
25 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 19:00:19 ID:syQoTh+T
犬猫をむやみに殴り殺しては、かわいそうだ、という辺りですでに賛同者ではないのかな?
すごい人の‘思想’が2000年を超えて支持されている、とも言えるかも。
懐疑的な人は何かをつきつけられて、どんなに近づこうとしても遠いかもしれないし、
そのまますごい事だけできてしまうかも知れない、という危うさがあるような気がする。
26 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 19:01:40 ID:Th1M0U/Q
聖書マジ読みカコワルイ
27 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 19:05:37 ID:2HGzEzn4
>>10 それは翻訳ミス。
少女(女)を処女と訳し間違えたという説があります。
28 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 19:42:19 ID:DRHC+sAg
空想聖書読本
29 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 20:00:43 ID:X5H6IaZd
>18
豊島園の温泉に死海風呂ってのがあるが、そんなことは起きない。
それより塩分が濃いから、目に見えないほどの小さな傷口でもしみて痛いので
誰も永く入っていられない。
30 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 20:43:47 ID:UGXXpbBN
っていうか
氷の塊の上に乗って
うねった水面を波乗りしたのでは?
キリスト 元祖サーファー説
31 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 20:53:47 ID:bxXiLsZA
知り合いが沢山いた故郷のナザレの町では
奇跡を起こさなかった(≒起こせなかった?)
と揶揄する記事がありましたな、、
「恥ずかしくって手品が出来なかった」と。
32 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 21:49:22 ID:EtATglcd
水の上なんかとっくに烈が歩いてる
33 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 21:59:09 ID:A02cHqb6
「嘘」で説明したほうがはるかに早いです
34 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 23:15:04 ID:ttefaG1t
ナザレの大工のせがれが水の上を歩いたトリックはよく分かった。
次は天草四郎が水の上をどうやって歩いたのか検証してくれ>ドロン・ノフ教授
35 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 23:34:35 ID:S4sXcCH8
氷ならいくらなんでも当時の人でも
不思議には思わなかっただろう
36 :
名無しのひみつ:2006/04/09(日) 23:39:48 ID:m1F3kuZ5
石を沈めておいてその上を渡っていたとかは無いか?
37 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 02:25:23 ID:Xmg6pSvy
科学的なこじつけをして自己満足。。
なんとなく大槻教授に似てる。
38 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 02:44:03 ID:jtT8/rcD
悪いが、水の上は歩けない。
悪いが、処女では子は産まない。
悪いが、神には子はいない。
悪いが、空気中からパンは取り出せない。
でも、ヤツが言った「汝の隣人を愛せよ。」
この言葉には真理がある。ただ、それだけのことだ。
39 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 03:01:18 ID:ogJGeL9p
ショジョでも適当なボウに、子種をツケてソニュするとか、
いくらでも、懐妊可能。
ウシとかで、ヤッてるし。
40 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 03:33:11 ID:J8XB4nzl
>>23 歴史は続いてるんだぜ?
第一、現在でだって、ラエリアンやらの連中が神を探そうとして
エイリアン見つけるとか、可能性としちゃ十分考えられるだろ。
41 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 03:41:15 ID:l1yJoKxv
>>24 種を知っても誰でもプロの手品師みたいにできるわけではないのと同じ
42 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 04:09:14 ID:JtW1KEI3
43 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 05:34:10 ID:42ZH1Tq5
キリスト教は謎だらけで意味が分からん。
「たまには人に親切にしようよ。楽しいよ?」と言っていた男が、
なぜかそういったがゆえに処刑されて、
んで、その男を慕ってた人たちがなぜかその男は生き返るとか、水の上を歩いたとか言い出して、
さらにそのあと、なぜかその男を慕ってる人が、その男を慕ってるがゆえに人を殺しだして、
戦争が起こって、荒れ果てて、皆反省して、
そしてまた、水の上を歩いたと証明したと言い出す。
おまいらは一体何がしたいんだと。
44 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 07:46:01 ID:tO6n/9Ts
45 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 08:51:26 ID:IeNkgpQc BE:429144179-
ひとつの仮説を説明しようとするだけで猛烈に反発か・・
狭量だなあ。
46 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 09:02:17 ID:9a5GYyB2
47 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 09:11:38 ID:gqzJlGlE
>>45 いや、そもそも出発点からこの研究はオカシイって。
譬えてみると、「仮面の忍者赤影」か何かの映画を見たアメリ
カ人研究者がそれを本気にして、
「この忍者の使う術を物理で検証してみますた。多分こうなっ
ています。」
とか言って大真面目に論文書くくらいバカな話だから。
48 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 09:34:04 ID:RsDE+lWJ
なにもそこまでこじつけて説明せんでもいいのに。
ナザレのイエスがやったのは、右足沈む前に左足を前に出しただけ。
伊賀や甲賀ではよくあること。
49 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 09:38:03 ID:fKr0COAV
>>47 フィルムという検証可能な物証が残ってるだけ、「赤影」の方がまだましだ。
「役小角の奇跡を本気にして、」のほうがまだ近い。
50 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 09:38:50 ID:mZQMpBnv
51 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 10:47:23 ID:78te5gLz
一神教信者はアフォ
52 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 11:23:57 ID:V5ihS3aZ
少林拳を習得すれば余裕
53 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 11:25:48 ID:bOIEdZXw
つまりキリストさんはムキムキだったと
54 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 11:29:47 ID:9MxifOcl
55 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 11:57:41 ID:x41sRKZ0
俺は50レスオーバーまで待った
なぜ 『ほら吹きドンドン』 の話題が出ないのだ?
56 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 12:24:25 ID:zeGluSsT
確か水の上走るトカゲいなかったっけ?
右足が沈む前に左足を踏み出せば沈まない方式。
あれで何とかしたんだよ。
キリスト:「弟子たちよ、今行くぞ」
弟子 :「んなこと言ったって海スよ?泳ぐんですか」
キリスト:「出でよ奇跡!」
バチャ バチャ バチャ バチャ バチャ バチャ バチャ バチャ
弟子 :「きめえwwwwwwwwwwwww」
57 :
七つの海の名無しさん:2006/04/10(月) 14:37:54 ID:tFclp1ld
竹馬みたいなヤツを使ったんじゃないの?
58 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 15:32:09 ID:Orb+TL9/
59 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 15:34:13 ID:mrMBQaEu
水の上あるったからって何?
人々助けずに早死にしたくせに
60 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 16:45:32 ID:DaJxR2pA
歩きだそうとしたけど、実は溺れそうになって、「穴があいてるの忘れてた」って、オチでは?
61 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 16:49:16 ID:FIB7GVOJ
木の葉をばらまいて、その上を歩いてきたんだろ。
別に珍しいもんじゃない。
62 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 18:22:29 ID:9G6wDS6p
忍術を会得しておれば特に不思議な事ではない。
猿飛佐助も証明している。
63 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 20:20:52 ID:bB7FNc1p
極度の脂足で、水はじいたんじゃね
64 :
名無しのひみつ:2006/04/10(月) 22:05:26 ID:h48qEKri
聖書=原作
ユダの福音=同人誌
65 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 01:39:19 ID:nTf0gtIW
できちゃった婚が当時は許されておらず、婚前交渉で
子供ができてしまい別れようとしたが、神の啓示で
別れず、周囲の白い目も気にしない勇気を持って、
生んだ子供がイエスだとうちの聖書には書いてあるよ。
66 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 06:36:37 ID:2K90OI65
この世の終わりが近くなったサインなのでしょうかね。
こんな話がでてくるというのは・・・。
67 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 12:46:54 ID:mMBunPag
>>64 ではないわな。新約の4福音書をはじめとする「正典」が原作
だなんてことは全くない。あれは他にもたくさんあるものの中
から後々の都合で正しいものとして祭り上げられただけだから。
極論すると、現存するすべての文書がジャニヲタの同人誌みた
いなもんだ。
68 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 13:13:19 ID:LBJyZJT3
木の棒が底に挿してあってその上を歩いたんじゃね
69 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 13:32:10 ID:024vm0Lv
竹馬
70 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 13:33:41 ID:UfHoYN9y
海が割れる
って表現はいろんなとこに伝説あるねー
多分 津波の引きの時。そして大洪水伝説が津波。
71 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 13:38:47 ID:11VKl4H/
私はあずみのことが好きです。
72 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 15:31:44 ID:rSwBqn1i
モーゼの海割れは干潮時だけ陸続きになる場所を通った。
73 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 15:58:25 ID:xkRq6tRj
作り話だった、という説も否定できない。
74 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 16:12:31 ID:Byx7jE3J
ってか聖書の内容を文字通り信じられる存在が不思議だ。
75 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 16:24:06 ID:bMtoiGMJ
科学的に説明がついたら奇跡じゃない
信じられないことがおきるから神様がすごいわけだ。
奇跡とイリュージョンを混同するな。
プリンセス天候は神様じゃないぞ。
76 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 21:53:57 ID:dKrX1egq
天候も昔の人の前でやれば神に祭り上げられるんじゃね?
ドラマのトリックじゃいつも田舎人が
インチキ手品師を信じて教祖にしてんじゃん。
キリストもあれと同じ。
奇跡なんて手品みたいなもの。
人々が仕掛けを見抜けなかっただけ。
77 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 21:56:39 ID:rQa3OjcT
イエスは氷の上を歩いて何がしたかったのよ
78 :
名無しのひみつ:2006/04/11(火) 22:39:27 ID:692nt9BO
イナバウアーじゃないかな
79 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 01:48:42 ID:YPMa+S0F
違う違う。
キリストは、カナヅチだったんだよ。
泳げないから、水の上を歩くしかなかったわけ。
80 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 01:59:09 ID:rGvus3az
ネッシー象さん説と同じだな。w
81 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 02:01:10 ID:q5fl1y2K
右足が沈む前に左足を、左足が沈む前に右足を出せばいいこと。
82 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 03:02:14 ID:3RrtoWKU
それを応用すれば右足が落ちる前に左足を斜め上に出せば
空中を階段のように登っていけるな
83 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 03:05:25 ID:4U8OH47a
そうだな。ウナギを捕まえれば空も飛べるらしいからな。
84 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 03:24:42 ID:kkCiEzZm
85 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 03:43:35 ID:JfllcvhG
まさかと思うから先に記す
珍子が小さい民ジョクが得意のレイプを働いたが
小さかったために気付かれず
救世主は半島起源ニダとホルホルしていたのではあるまいか?
86 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 05:06:24 ID:D5S810ka
海王のレベルも落ちたものだ
87 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 16:26:05 ID:cF0NbjLF
>「水の上を歩いた人がいることを信じるかと尋ねられたら、私の答えはノーだ。
>自然科学で説明できるはずだと考える」
まあ、あれだな自然科学とか言う前に
そもそも聖書に書かれてる内容が実際に有った事なのか、その辺から議論すべきだよな
88 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 01:25:29 ID:J10gjtt/
>>87 賞味の話。単に面白そうだからやっただけだろ。
その昔、空想科学ナンとかいう本が
ウルトラマンの体重は重すぎる。マジンガーZの中身は空洞
というの書いていたが、それと同じぐらいの話だ。
89 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 02:31:20 ID:f/56LdvF
そういえば『空想科学読本』の柳田理科雄も、科学的に間違ってるとか
解釈がおかしいとかで「信者」から盛んに攻撃されてたな。
どれも似たようなレベルかもしれん。
90 :
名無しのひみつ:2006/04/13(木) 06:33:12 ID:+WAd6jox
科学者にせよ反発する信者にせよ、
聖書という物に過剰反応する西洋文化圏メインカルチャーって怖い。
雑食信仰の日本に生まれてよかった。
91 :
名無しのひみつ:
氷だって水だよ
H2Oだよ