【健康】食べると食欲を抑えられるたんぱく質を合成=京大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 京都大学の大日向耕作講師と吉川正明教授らは、食べると食欲を抑えられる
たんぱく質を合成することに成功した。マウスを使った実験では食べる量が最大
で 3割減った。合成したたんぱく質と似た効果を持つ成分を食物から探し出し、
肥満や生活習慣病の改善に役立つ応用を目指すという。25日から28日に京都市
で開かれる日本農芸化学会で発表する。

 研究チームは、マウスの脳で「プロスタグランジンE2」と呼ぶ体内物質が別の
たんぱく質に働きかけると食欲を抑える現象を発見。食べるとプロスタグランジンE2
の量が増えるようなたんぱく質を、コメや卵白に含まれるたんぱく質を参考に2種類
合成した。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1G2002N%2020032006&g=K1&d=20060321
2名無しのひみつ:2006/03/22(水) 22:37:05 ID:Qem5tHVa
2
3名無しのひみつ:2006/03/22(水) 22:55:38 ID:9omX/kGW
それ、喰いてえ
4名無しのひみつ:2006/03/22(水) 22:57:24 ID:QkI36AcB
モデルに最適かも
5名無しのひみつ:2006/03/22(水) 23:03:05 ID:8LnF+9Ir
え、PGE2が増えるんですか。別な問題が…
6名無しのひみつ:2006/03/22(水) 23:24:19 ID:c4ZpGdYd
妊婦は禁忌だな
7名無しのひみつ:2006/03/22(水) 23:31:34 ID:+99KIw2k
そんな物よりも、幾ら食べても太らない美味し〜いものを作ってください。
8名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:06:38 ID:H+nv76iV
すげええええ
9名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:13:44 ID:qWjCMKdN
>>3
それを食べる→何も食べたくなくなる→効果が切れる→食欲復活→それを食べる→(ry
発振してますね。
10名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:14:34 ID:VUKtq0bA
遺伝子組換え大豆とどっちが安全だろう
11名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:23:52 ID:qWjCMKdN
>>10
遺伝子組み替え大豆って、そもそも危険なのか?
12名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:28:37 ID:bnJAQbLp
食べると性欲が上がるたんぱく質を(ry
13名無しのひみつ:2006/03/23(木) 00:45:06 ID:EKNimlDq
そして、食欲を抑える蛋白質を食い過ぎて太ると……
14名無しのひみつ:2006/03/23(木) 01:13:55 ID:5YxbJgbx
俺が食ったらそのうち餓死しそうだな
15名無しのひみつ:2006/03/23(木) 02:03:41 ID:jREEW1kZ
食べると火病が直るタンパク質を作って、おとなりに分けて上げて
16名無しのひみつ:2006/03/23(木) 03:35:42 ID:5vcQtNhs
>>11
除草剤ぶっかけ大豆
17名無しのひみつ:2006/03/23(木) 07:07:28 ID:sZj5GrTQ
敢えて、食べると更に食べたくなるたんぱく質を作ろうぜ
18名無しのひみつ:2006/03/23(木) 11:08:35 ID:7I9kEwd0
>>16
除草剤と遺伝子組み換えって、関係あるのか?
19名無しのひみつ:2006/03/23(木) 12:24:19 ID:go8OI/iS
食欲がなくてもデブは食うのです。

20名無しのひみつ:2006/03/23(木) 13:53:44 ID:qWjCMKdN
>>16
遺伝子組み替えが悪いと言うんじゃないくて、
残留農薬が危険だという事が言いたいのかな?

>>18
除草剤でも枯れないように遺伝子を組み替えてある。
具体的に言うと、モンサント社の「ラウンドアップ」に耐性がある。
21名無しのひみつ:2006/03/23(木) 14:22:02 ID:vCaJQA96
タンパクじゃないけど、テトロドトキシンは凄い食欲を抑えられるよ。
最初は舌や唇が痺れてきてさ、24時間も経てば食欲ゼロ!
体重も体脂肪もゼロになるよ!
22名無しのひみつ
人間の場合、このタンパク質を1000kcal分以上摂取すると
食欲が抑制されるようです。


とかだったら面白い。