【放射能】チェルノブイリ近くのキエフ、350万人疎開を極秘検討
1 :
( ^ω^)ノおいーす φ ★:
86年4月26日に起きた旧ソ連のチェルノブイリ原発事故で、上空に吹き上がった
放射性物質の直撃を逃れるため、最も近い大都市、キエフ市(現ウクライナ)の
全住民約350万人を疎開させる計画が、ソ連指導部内で直後に検討されていたことが分かった。
風向きのおかげで回避されたが、もし大量の避難民が出れば、疎開先のあてはなかった。
これらの事実は当時、市民には知らされずじまいだった。
地球気象・エコロジー研究所(モスクワ)のユーリー・イズラエリ所長(75)が明らかにした。
イズラエリ博士は当時、旧ソ連の国家気象環境監視委員会議長で、事故から11日後の5月7日、
キエフ市で極秘に開かれたウクライナ共和国共産党の対策会議に出席。疎開を検討する党幹部らに
汚染状況と被害予測を説明した。
事故の大爆発でプルトニウムやセシウム、ストロンチウム、ヨウ素など強い放射性物質の放出が続いていた。
キエフ市は事故現場から南へ約130キロの距離。博士によると、爆発時には東から西への風が吹き、
その後、風は北へ、さらに北東への流れに変わった。キエフ市では4月30日に初めて放射能を検出したが、
年間の放射線量は許容値の20分の1程度にとどまると推定された。
11時間に及ぶ議論の末、住民の健康に影響ないとして、疎開しないことを決めたという。
もし全市民の疎開となれば、住宅確保や医療支援、社会主義下とはいえ雇用問題など
未曽有の規模で支援が必要になったとみられる。
この会議の内容は、当時の一般市民には知らされなかった。イズラエリ博士は
「単に風向きがそれたというだけ。運がよかった。疎開先の見通しはなく、もし強制避難だったら、
どうなっていたことか」と振り返る。
疎開は、事故直後に原発の半径30キロ圏内の住民約11万6000人がまず強制避難させられ、
その後、チェルノブイリの北西約100キロ圏内の高濃度汚染地域を中心に避難が続き、
疎開したのは最終的に計40万人だった。
ソース
http://www.asahi.com/science/news/TKY200603180336.html チェルノブイリ原子力発電所-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
2 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 02:09:27 ID:D726nrnF
中国沿海部の原発がポアしたらすべてジェット気流で日本に来ますwww
3 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 02:13:30 ID:qRmwuXGg
>>2 チャンコロのことだから事故装ってテロ目的でやりそうだなあ。。。
4 :
西牟田博文:2006/03/20(月) 02:39:52 ID:FJQJo+/a
5 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 03:30:38 ID:QsFSKK9k
すでに核実験できているわけで…
6 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 03:39:02 ID:wNyNbMzR
>2
だよねぇ、、、、、
7 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 04:02:05 ID:5WxWZQ2v
またx51か
8 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 04:05:44 ID:7J3kJgsC
風力発電機を逆に回して神風突風を巻き起こすべし!
風船爆弾もおまけにプレゼント
9 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 04:13:06 ID:7J3kJgsC
日本海沿岸には風力発電機を一億機位設けて一台一台に国民の各々の名前の号名を充て各自がチューンなり管理なりする。
素晴らしい突風を巻き起こした発電機の管理人に特偉階級授与。
10 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 05:01:01 ID:8Biw68Ku
黄色い雪が降るのですね
11 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 08:47:54 ID:s+nG8Q2V
>>2-4 そんなことしませんよ。
だって日本の原発に工作員を送るほうが手っ取り早(ry
12 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 10:03:52 ID:623Ya2Pr
極東板に帰ってほしい・・・。
せめて、「チェルノブイリではなく沿海州の原発が事故ってたら?」
ぐらいの話題にはできないのか。
13 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 11:01:24 ID:TxLyZSyP
被曝直前にヨウ素飲むと良いんだよね
14 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 11:34:46 ID:hyTlCzYU
日本でたとえば浜岡が大地震で崩壊して、炉心の蒸発性放射能物質が
1割でも漏れて広がったらと想像するに恐ろしい。放射能降雨は
首都圏を直撃するかもしれないからだ。
15 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 11:52:52 ID:aKxNGu74
タルコフスキーのストーカーの世界が
現実のものとなりつつあるな。
16 :
名無しのひみつ :2006/03/20(月) 12:46:41 ID:xE27hXEP
ググルアースで旧ソ連の森林を見てたんだけど、
なんとも毒々しい 真っ赤な点々
ひょっとして コレのせい?
17 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 14:49:55 ID:vOJWahnO
>>14 原発の耐震安全基準は最高級なので、
地震壊れて炉心が露出するような被害がでた時にはそもそも日本が壊滅しているような。
18 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 15:33:12 ID:AGH1cIM4
>>17 最大450ガルとか600ガルとかで耐震設計している原発の何が最高級なのかと
19 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 15:48:19 ID:nfeXHobn
決死隊の消防士が全身ローストビーフ状態になった画像ってある?
20 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 21:04:38 ID:2Utoaa05
>>12 人工密度と技術力を考えると、中国の原発が大きな脅威なのは間違い無い。
むしろ敢えて話題にするのを避ける方が不自然。
21 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 00:19:14 ID:YOpaekIo
そもそも日本の原発を過信し過ぎでは?バケツにウランの国だよ?
欧米ではより安全性が高く低コストな新型軽水炉が作られてアジア諸国中心
に導入が進んでいるけど、日本の原発は老朽化が進む一方。
かつてはかなり早くに自力で原発を作った原発先進国だったけど今じゃあ
落ちぶれるばかり。
22 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 00:32:35 ID:UZbPDieQ
毎日新聞で、2〜3ヶ月前呼んだんですが、原発の安全性の指数として
事故の起こる確率(地震時だったかな)を数値で出すべきだとの
意見に、それはやめましょうと国の機関が言ったとか 事実関係
があやふやなので、詳しい方解説してもらえないですか
23 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 01:13:44 ID:UlsWf959
>>19 無いよ、そんなもん。消防隊とかき集められた炭工夫がどうしたか心に刻んでおけ。
24 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 13:02:49 ID://ditoHk
黄砂の季節になると、放射能濃度が高くなるんだっけ。
それにこれ科学ニュースか?
25 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 13:54:26 ID:KgkYNAbi
放射能浴びた巨大ニワトリってほんとにいたの?
26 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 17:30:54 ID:/qIY1Vu7
反・原発の朝日らしい記事だが
いまごろこんな話がニュースになるのか?
いったい何が言いたいのか?
そもそもチェルノブイリの被害規模って、
ソースごとに桁ちがいだな。
27 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 18:25:39 ID:RHDE5JPK
28 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 18:27:29 ID:RHDE5JPK
>>26
毎度のレッテル貼りやめなよ。
あんたの地元に原発計画があったらどうするかの話=原発問題。
29 :
名無しのひみつ:2006/03/21(火) 21:22:49 ID:c+XYSbAd
そういえばさぁ。
毛のないネコっているよねぇ?
チェルノブイリの事故のあとにヒョッコリでてきたのを発見されて今に至るみたいよ。
30 :
50:2006/03/21(火) 21:42:18 ID:NUsHghIU
チェルノブイリってすごいわくわくどきどきする響き
もっとSFとかサスペンスの元ネタになってほしい
こんな素晴らしいネタを提供してくれたソ連は偉大
31 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 00:24:46 ID:xHkKbVDg
1個でも爆発したら日本全土に被害が及ぶから近隣十分だけが大騒ぎしても意味ないw
32 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 01:57:31 ID:d636VsVZ
>>14 でさ、どういうシナリオで漏れるのか教えてくれよ。
詳しいんだろ。
33 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 05:00:02 ID:ja5SW7Vj
そもそも震度7までは耐える耐震力だし、
炉心が爆発しても外気に影響を及ぼさないよう3重の耐核防御壁で囲われているし、
事故や災害でチェルノブイることは無いと思う
が、テロで物理的に内部から破壊されるのは怖いね・・・。
34 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 08:01:22 ID:GkEtjugq
35 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 08:11:02 ID:xHkKbVDg
三流映画ならいっぱいある
36 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 17:32:56 ID:rQLdHNlr
>>33 昔から堅牢な城ほど内部工作が有効ってね。
すでに何人入り込んでるんだか...
37 :
名無しのひみつ:2006/03/22(水) 20:35:55 ID:IstP/AQN
>350万人疎開を極秘検討
意外と人道的な面もあるんだね。秘密裏に葬り去るのがあの国の流儀だと思っていたよ。
38 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 15:06:33 ID:c/3EKLtT
内部工作員がいても働いてたらガンになって死ぬよ
39 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 15:19:20 ID:AxPQdDu6
どっちみち、いくら検討しても 350 万人を 2 〜 3 日のうちに強制移住なんて、
できたかな?
歴史上、それに近いやつでもできたかな?
って考えると、知らん振りして放って置いて、後から・・・するのが
いいのではなかったのかな。現実もその通りになったのか、どうかは知らないょ。
40 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 15:27:52 ID:x047TXg8
はあ?
350万人を極秘裏に葬り去ることなんてできるわけねえだろ
41 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 15:39:10 ID:7XlIBgzk
>>33 >震度7までは耐える耐震力
これが非常にあやしいんだけどな、
42 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 15:49:04 ID:E6XyyzTn
秘密裏に葬りさるといえばアメリカだろw
映画でよくある政府の陰謀だとかってほとんど実話をもじっただけw
43 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 16:00:08 ID:/Mze6+Cd
極秘にってバレてるじゃんw
44 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 16:40:29 ID:yDOIsozV
いくらなんでも、人口350万人でソ連有数の工業都市で
国内でもっとも古い歴史を持つ都市の一つを抹消したら
秘密裏もへったくれもないだろうが。
45 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 21:07:50 ID:0W3xmrR+
ヒント:チェチェン人&ソビエト連邦共和国
46 :
名無しのひみつ:2006/03/23(木) 22:32:48 ID:vJ8qw5iE
なんつーか、結局原発はエゴの結末なんだよな。
「必要なんだけど、俺の近くではやるな」ってこと。
やはり、作るとなったら周辺住民にそれ相応の対価を支払うべきなんだよな。
47 :
名無しのひみつ:2006/03/25(土) 16:18:21 ID:oYYE91Mm
実現してたら、ウクライナとロシアの対立はもっと激しくなっていたかも。
48 :
名無しのひみつ:2006/03/25(土) 18:23:13 ID:Rtpgxiz2
これを考えると、死賀原発が直下型地震で壊れた場合、どうなるんだろう
南〜南西の風向きだと、数1千万人の疎開!?
49 :
名無しのひみつ:2006/03/26(日) 01:14:09 ID:baxGr5Uq
>>39,40,44
1932,33年には、スターリンによる食料収奪でウクライナ(つまりは
チェルノブイリの所在地)「だけで」1日平均2万5千人が餓死したとのこと。
ちなみにこの事実は、スターリンが死んだだいぶ後(フルシチョフの
スターリン批判でも触れていないはず)まで公表されなかった。
50 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 07:17:59 ID:2qJMeLNG
昔に、ソ連のある地域で、沼だったか廃液タンクだったかに
プルトニウムを含む放射能廃液を垂れ流していたために、
沼の底で沈殿して堆積し、水が多いこともあって、あるとき
地域一帯が臨界状態になったということがあったようだ。
そのときどの程度の人間が避難して、どの程度の面積の土地が
放棄され、移住させられ、何人が死んだ(直ぐに、および影響で
長期的に)のか、だれか詳しく解説して欲しい。
51 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 08:04:18 ID:uU0JBaDM
>20
だわな。
張子の虎よりもこっちのほうが万倍やばい。
52 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 09:37:34 ID:s0PTnFF7
>>31 事故にも大きな事故と小さな事故があって
当たり前だが小さな事故のほうが良く起こる
大事故だけ想定するのは無意味
53 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 09:59:14 ID:kmh7Hjqa
>>50 廃液程度の濃度で簡単に臨界になるのだったら
みんな大喜び。
プルトニウムの抽出、濃縮でさえ
イランは苦労しているお
54 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 13:31:29 ID:3PhAXKhy
>>52 でもさ、中越地震の震源があと50kmでも柏崎に近かったら大規模な事故は起きていたんじゃない?
震源から60km離れている場所でも柱は60度揺れてアスファルトはベコベコでパンクする車が目立ってたんだよ。
設計前に地盤調査や耐震設計がなされているといっても海沿いは砂地で地盤が弱いし
鉄筋が余ったからって基礎の下に埋める工事をする土建屋がいるような国で原発を信用しろと言われてもねぇ…。
55 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 13:59:30 ID:s0PTnFF7
56 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 14:21:32 ID:3PhAXKhy
>>55 あっ、そっか。少し心配し過ぎだったかな。
まぁ事故の規模にもよるもんね。
確か、重大な事故が起きた時は住民は所定の避難箇所へ集めてパニックの二次被害を
防ぐためにあらゆる道路は封鎖されると聞いた事がある。
そりゃ炉心から外装まで吹っ飛ぶような事故なら関東程度の距離じゃ汚染は免れないだろうが…
だからといって対策が無意味なんて参っちゃうな。
57 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 15:32:34 ID:cltNRwBm
>>19 放射線にあたると、フィルムが露光状態になる
これを利用したのがレントゲン写真
これで泣くのが、空港の手荷物検査www
58 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 17:09:03 ID:TGDUoxwF
>>56 >>そりゃ炉心から外装まで
悟リを開きましたか?
59 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 18:14:06 ID:L6Z2D1Uf
60 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 18:43:08 ID:kmh7Hjqa
制御不能で炉心が高温で溶解して、格納容器を破壊
さらに2次系を含めて大規模な水蒸気爆発
死なない程度の放射能汚染が、相当な広範囲に広がる
61 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 19:06:33 ID:dEBt7NmQ
>>50 その事件知らないけどたぶんプルトニウムでなくウランじゃないの。
ウランだったら東海村の事故みたいに濃度次第で臨海に達する。
62 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 20:46:07 ID:5TykuUxE
>>50 ウイキペディア「ウラル核惨事」に詳しい記述あり
63 :
名無しのひみつ:2006/03/31(金) 21:35:15 ID:5TykuUxE
原子力百科事典ATOMICAの方が更に詳細な記述あり
64 :
名無しのひみつ:2006/04/02(日) 08:28:01 ID:xKURiMDH
>>63 読んだ
ソ連って無茶苦茶な管理してたんだな
65 :
名無しのひみつ:2006/04/02(日) 11:14:57 ID:r24g3iUX
66 :
名無しのひみつ:2006/04/02(日) 19:53:08 ID:hHkcM3VM
今頃ロシア人はウクライナ人を根絶やしにしなかったことを後悔しているだろう。
67 :
名無しのひみつ:2006/04/03(月) 03:16:22 ID:WSwbSH8W
>>37 セミパラチンスク実験場の地元民は放置プレイ食らったわけだが・・・orz。
68 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 11:04:51 ID:KUsUbQ5V
まあ、国内の少数異民族だとか、国内の少数の宗教的対立派は
モルモットにされがちだっていうことですよ。
アメリカユタ州の実験場の風下地域のモルモン教徒だとかだってそうなんだろ。
69 :
名無しのひみつ:2006/04/12(水) 21:06:04 ID:ZGTIpnRy
>>68 ユタ州の南西にはラスベガスがあります。「何とか」実験を行う場合
は実験場の上空で南西(からの)風が吹いている時にだけ行われる
との事です
70 :
名無しのひみつ :2006/04/18(火) 22:35:57 ID:GM4ZK/6H
71 :
名無しのひみつ:2006/04/18(火) 23:05:44 ID:AjPt1qF2
おいおいw
72 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 06:51:29 ID:RSnBVJbA
73 :
名無しのひみつ:2006/06/02(金) 18:21:20 ID:ebeTQVB7
74 :
名無しのひみつ:2006/06/08(木) 03:28:25 ID:2G2VFQ55
日本終わるのかな
75 :
名無しのひみつ:2006/06/08(木) 04:44:09 ID:3c8imaCI
>>74 みんなが不幸で苦しめば
自分は相対的に幸せが増すような気がする
76 :
名無しのひみつ:2006/06/08(木) 11:07:30 ID:I+YI5S0H
チェルノブイリに悲しい雨が降る(´・ω・`)
77 :
名無しのひみつ:2006/08/18(金) 00:01:28 ID:A9j08V02
78 :
名無しのひみつ:2006/08/18(金) 01:28:31 ID:syOPaKOx
地震が起きたときの原発破壊による被害はもう考えても無駄かと…
79 :
名無しのひみつ:2006/08/18(金) 02:02:17 ID:5McYdVYV
地震がくるまで楽しく暮らすのが良い。
地震で死ねなかった者は生き残ったことを悔やみながら死んでいく世界がまっている。
80 :
名無しのひみつ:2006/08/20(日) 13:44:36 ID:3b9RDDWO
あんだけくそだだっぴろい黒土草原で疎開先が無いとはこれ如何に?
81 :
名無しのひみつ:2006/08/20(日) 13:53:54 ID:rlEP9Bdd
82 :
名無しのひみつ:2006/09/06(水) 03:16:04 ID:gu9MNn4P
日本沈没というパニック映画があったが、日本で350万人とか3000万人が
中京地域よりも東側から全員退去しなければならないとしたら、関西の
復権の悲願が成就し、京都が再び日本の都になるかも。
83 :
名無しのひみつ:2006/09/06(水) 08:28:21 ID:RckYzhfr
3千万人の中国人を沖縄に移住させるという公約を掲げたミンス党っていったい・・・・・
84 :
名無しのひみつ:2006/09/06(水) 11:02:02 ID:vy3qKGv8
http://cccpcamera.photo-web.cc/Hi-Ho/IROIRO/Sov_Old.mp3 1.自由な人民の国、不倒な連合、大いなるロシアは、永久に存立する。
人民の苦闘により造られた、強力な結合、私達のソビエト連邦!
自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!
2.暴風雨を通じて、自由の太陽は、偉大なレーニンが導いた新しい道筋に沿って私達を照らした。
彼は正義の事業に民族を立ち上がらせ、労働や勇敢な行為に奮い立たせた。(*)
自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!
3.不滅の共産主義理念の勝利に、私達は親愛なる国土の未来を見る。
祖国の栄光の赤旗に、我らは無私の忠誠を誓う。
自由な祖国、諸民族団結の砦を讃えよう。
人民の力、レーニンの党は私たちの力を共産主義の勝利へ導く!
85 :
名無しのひみつ: