【医学】ピロリ菌陽性者の方が胃がん手術後の生存期間は長い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 胃がん手術を受けた患者の予後を追跡したところ、ピロリ菌陽性者の方が陰性者よりも
大幅に生存期間が長い——常識的な予想を裏切るような研究成果がこのほど報告された。
独Ludwig Maximilians University of MunichのGeorgios Meimarakis氏らが、治癒切除を受けた
胃腺がん患者をピロリ菌陽性者と陰性者に分けて53カ月追跡したところ、無再発生存期間は、
陽性者56.7 カ月、陰性者19.2カ月、全生存期間は陽性者61.9カ月、陰性者19.2カ月と、
大差がついた。詳細は、Lancet Oncology誌2006年3月号に報告された。
(以下ソースにて)
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/medwave/mdps/425060

Helicobacter pylori as a prognostic indicator after curative resection of gastric carcinoma: a prospective study
Lancet Oncology 2006; 7:211-222
DOI:10.1016/S1470-2045(06)70586-1
http://www.thelancet.com/journals/lanonc/article/PIIS1470204506705861/abstract
2名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:10:11 ID:cwQ+WQNY
ピロリが2ゲット
3名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:11:36 ID:diul+DYe
強毒株が3ゲト
4名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:12:04 ID:edsZFtDQ
 _______________
  |                    |
  |                    |
 ..|     アジアのピロリ金      |
  |                    |
  |                     |
  |__n_________n _ |
   ( ( )            ( ) )
    |  |     / ̄ ̄||     |  |
    |_|   / ̄ ̄\||\   |_|
   (._ノ\/         \/\_.)
    \  \.   /  \ |  /
      \___)   (・)  (・) |/
      (6-------◯⌒つ |
        |   /_||||||||| |
       \    \_//
       /⌒)     /\
      /  / \_/\   \
     (.\/        \/.)
     | ̄)           ( ̄|
    __|  |             |  |__
   .(__)            (__)
5名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:13:19 ID:4fSJcfcG
鼻毛が☆ピロリ/スピッツ
6名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:14:26 ID:phbHaur7
俺、検査で陽性と出て除菌セット処方されたんだけど、
薬の多さにビビって未だに飲まないでいる。
7名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:15:36 ID:cwQ+WQNY
>>5
死ね
8名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:16:53 ID:diul+DYe
そういえば無闇に薬による除去で
ピロリ菌の弱毒株まで除去してしまうと何か問題あるんじゃなかったっけ?
なんかウィキにそんなことが載ってたようなきがする
9名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:17:49 ID:oZpI5pEw
はいはい、おもいっきりテレビに出演希望ね
10名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:18:24 ID:UPEkzsfd
>53カ月追跡したところ、

何だこの矛盾は?

>陽性者56.7 カ月、
11名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:19:59 ID:K3ounsRK
ぴろりろり〜ん
12名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:21:22 ID:QDGE3anr
えええええ。じゃぁ明治乳業のLG21を飲んでいる俺の立場は?
13名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:22:06 ID:4fSJcfcG
ヘリコバクターピロリって名前つけた奴、絶対に患者バカにしてるだろ
14名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:23:55 ID:diul+DYe
>>12
Lカゼイ・シロタ株(?)で今日も快調
15名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:24:44 ID:YbarsZ26
ソース読んでないけど、ピロリで胃がんになった奴と違って、
別の要因で胃がんになった奴は単に進行度や転移が激しいとかじゃないの?
16名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:33:03 ID:avCNxqJn
>>6
俺は慢性の十二指腸潰瘍で長年苦しんできたがピロリ菌除去してから潰瘍にならなくなった。
医者に1に書いてあるみたいな弊害もあると忠告されたが、潰瘍の痛みから解放されるならと迷うこともなかったし今は健康そのもの。
俺みたいな潰瘍持ちならともかく君が健康なら無理にピロリ菌除去しないほうがいいと思う
17名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:43:27 ID:uFyJD1a3
ピロリ陽性の胃癌は高分化型が多いからでしょう。
ピロリ陰性の方が未分化で4型が多いことが想像される。
大した論文ではない。

18名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:44:13 ID:kFn0kCZM
ヘリコバクターピロリ菌が産生するアンモニアが、胃酸分泌過剰な胃の胃酸を中和してくれる。
胃酸過多が変わらないのに、H.ピロリを除菌したら、胃酸による弊害があるのは当たり前な気がする。
19名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:47:33 ID:Y8o9skE0
これは,
「だから,ピロリ除菌をしてはいけない」と考察するべきなのか,
「ピロリ菌に起因する癌は,余命が長い。」と考察するべきなのか,
「ピロリ菌に起因する癌は,現在の医療水準なら致命的で無い場合が相対的に多い。」と考察するべきなのか。。。


ピロリ除菌をすると,食道癌にかかりやすいというデータがあるそうだが。。はてさて。
20名無しのひみつ:2006/03/17(金) 22:52:42 ID:FUzsiwRu
>>19
回虫は胃腸には良くないが、アレルギーには良いと聞くから健康の範囲内なら問題なし。
21名無しのひみつ:2006/03/17(金) 23:00:31 ID:knYnHyLi
>>19
3番目と思う
22名無しのひみつ:2006/03/17(金) 23:33:49 ID:7j/uhdGK
この母集団には全摘患者も含まれてるのか?

全摘後ならピロリもクソも無関係じゃないの
2321:2006/03/17(金) 23:55:44 ID:knYnHyLi
>>19
ごめん、撤回。
1番目と言うか、「ピロリ菌保有者はがんが発生しにくい」のようだわ。
24名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:03:08 ID:4VhjiAJx
これって、
単にピロリ菌由来の胃ガンの方が、天然の胃ガンより
若干まし、というだけの話だよな。

つまり、手術後の元胃ガン患者に、ピロリ菌を与えると
生存期間が延びるどころか、別の若干ましなガンが
できるだけ。
25名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:09:56 ID:k9qx+m3+
「胃炎の活動性および重症度は、陽性者で有意に高かった」って書いてあるぞ
26名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:14:26 ID:Gv6cFqKQ
ソースによると、ピロリ菌がいる方がT細胞は腫瘍に良く反応する可能性があるらしい。
それなら早期の場合だけ関連性がある(ソースより)のも理解できる。
27名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:18:58 ID:4iK8u9T0
>>22
生存期間を問題にするレベルなら、全摘が多いだろうね。
別の意味でこの論文、読みたくなってきたよ。
28名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:30:54 ID:k9qx+m3+
意味ワカランage
29名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:37:52 ID:TkxQBwWK BE:277718055-
ウィキペディアのピロリ菌読んだ。
もうLG21は買わない。
30名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:38:18 ID:No1ZC8Xp
>17
ピロリ陽性の胃癌は高分化型が多いからでしょう。
ピロリ陰性の方が未分化で4型が多いことが想像される。
大した論文ではない。

その通り。
31名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:41:40 ID:MCHrWg24
ぴろりんかわいー
32名無しのひみつ:2006/03/18(土) 00:53:25 ID:k9qx+m3+
(1) 胃内に侵入した菌は鞭毛を使って胃の粘液層内部を移動し、上皮細胞の表面に付着する。
(2) ウレアーゼが粘液中の尿素からアンモニアを生じ、胃酸を中和する。
(3) 殺菌を逃れたピロリ菌が粘液層で増殖。また走化性因子が周囲のピロリ菌を呼び寄せる。
(4) ピロリ菌が作るさまざまな分解酵素は粘液層を破壊し粘膜による保護を失った上皮細胞が炎症を起こす(図中央)。
また菌が分泌するVacAなどの毒素(右)、IV型分泌装置で上皮細胞に注入するエフェクター分子(左)が上皮細胞を傷害して、炎症を増悪させる

これのどこがいい菌なんだよ(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%AD%E3%83%AA%E8%8F%8C
33名無しのひみつ:2006/03/18(土) 01:18:19 ID:27XE6K99
がーん、俺後4年の命なの?

19ヶ月よりマシだけどさ。
34名無しのひみつ:2006/03/18(土) 01:31:09 ID:iyLbye20
ITPにはピロリ除菌が効果的!
35名無しのひみつ:2006/03/18(土) 01:32:10 ID:tUaL8OAg
オレ、35歳だけど、ピロリ菌保有者。
小さいときの衛生環境が悪かったのかな?
でも胃潰瘍なんかなったこと無いから、除菌の薬は飲まなかった。
もしかしたら、ピロリにもあまり悪さをしない奴らがいて、
あるいは自分の免疫機構と相性のいい奴らがいて、
トータルとしては問題がないか、あるいはプラスって事もあると思って。
全くの素人判断だけどね。
36名無しのひみつ:2006/03/18(土) 02:00:15 ID:iRXudtsj
要は体内に住み着いてる菌は日和見なのが殆どってことでいいんだろ
37名無しのひみつ:2006/03/18(土) 06:05:33 ID:1vrD3Oog
なあに、かえって免疫力がつく!

ってことでFA?
38名無しのひみつ:2006/03/18(土) 06:13:09 ID:3QgRrYRg
・ピロリ菌に感染していると,非ピロリ菌由来の癌病巣の発生が抑制される。
・ピロリ菌由来の癌が一定の確率で発生するが,非ピロリ癌の発生確率の減少分の方が多い。
・さらに,ピロリ菌由来の癌が発生しても,致命的になる前に発見できる確立が高い。
・ピロリ菌由来の癌が発生すると,胃の全摘出が行われるので,それ以降"胃癌"になる可能性は無くなる。

そんな感じなのかな?

ここから導かれる結論は,
・ピロリ菌保菌者は,大事に飼うべし,
・非保菌者は,ピロリ菌を摂取して,飼うべし。
・万が一,深刻な胃炎になった場合は,除菌するべし。
・治ったら,再びピロリ菌を摂取して,飼いなおすべし。
・そうすれば,胃癌で死ぬリスクは減る。
・ただし,そのピロリ菌のせいで胃摘となるリスクがあるので,覚悟せよ。
という事?
39名無しのひみつ:2006/03/18(土) 06:39:57 ID:gNQnnGo9
>>38
> ・ピロリ菌由来の癌が発生すると,胃の全摘出が行われるので,それ以降"胃癌"になる可能性は無くなる。

これはソースとは違う。
胃がんの再発ではなくがんの再発の統計を取ってる。
由来に関係なく、全摘と部分摘が混在する母集団による統計。
40名無しのひみつ:2006/03/18(土) 09:18:04 ID:GanyQQuA
FOX(;´д`)ハァハァ
41名無しのひみつ:2006/03/19(日) 10:24:56 ID:BkTfr4F8
3年前にピロリ菌除菌しましたが失敗。その後食道近くにポリープできました。
医者の話では除菌しても3割ぐらいの人は失敗するそう。いまだピロリ菌を保持
して最近胃の調子が悪くて入院しましたが結局それは不規則な生活が原因でピロリ
菌とは関係ありません医者にはひどい胃潰瘍とかになったらまた除菌を考えましょう
といわれてますが、また失敗したら嫌なのでよく考えるつもりです。
42ジャジャ丸&ピッコロ:2006/03/19(日) 12:52:14 ID:ICRWImfI

掌を太陽に〜
透かして見れば〜
真っ赤に輝く〜
僕の血潮〜

ピロリだって
エイズだって
水虫だって〜

みんなみんな生きているんだ
友達なんだ〜
43名無しのひみつ:2006/03/20(月) 18:36:01 ID:e8tds5nq
もしかして、ピロリって除菌しちゃダメなんじゃね?

昨日の常識は今日の非常識になる世の中だからな。
ピロリは実はがんの原因ではなくて、がんを抑制しているとかなんつう
研究結果とか出そうな勢い。
44名無しのひみつ:2006/03/22(水) 01:19:35 ID:pGvxngMf
「未分化で4型」のガンってスキルスのことですか?
45名無しのひみつ:2006/03/22(水) 01:39:42 ID:WmEZr0Jx
金ぴろり

ロリキンピ
46名無しのひみつ:2006/03/22(水) 12:43:54 ID:Hnl5z8x1
名前が可愛いもんな

ピロリ菌ってw
47名無しのひみつ:2006/03/22(水) 12:48:13 ID:13sVp8RZ
がんって名前もよくないよな。

プリンポとかプニポニとかにすりゃ、そんな病名に
やられる訳ねーってな具合に免疫力もあがるかもしれんなw
48名無しのひみつ:2006/03/24(金) 23:31:59 ID:pgPJ2/7O
>>47
お前は俺かw
昔同じ事考えてた
49名無しのひみつ:2006/03/30(木) 08:13:15 ID:PiUzB0TZ
肺癌の小細胞癌などは喫煙関与が大・・・でも、化学療法は効果が大きい
故に、喫煙者の肺癌は化学療法が効果ありってのと同じか?
50名無しのひみつ:2006/03/30(木) 17:50:51 ID:w0afq60g
LG21ヨーグルト毎日食ってる漏れは無関係
51お増健さん:2006/03/32(土) 10:16:40 ID:Y8OWEo67
胃ガンもどき
5235:2006/03/32(土) 12:07:28 ID:bE0I2zL/
>>32
“その結果、同じヘリコバクター・ピロリでも、
vacAやcagAを持つ菌株と持たない菌株が存在することが明らかになった。
これらを持つ菌株は毒性が強く、これらの強毒株こそが慢性胃炎や消化器潰瘍、
胃がんの本当の病原体で、弱毒株の方はあまり害のない一種の常在菌なのでないか、
という仮説も提唱されている。”
きっと、オレのピロリはこの弱毒株に違いない。そいうことにしておこう!


53名無しのひみつ:2006/03/32(土) 12:08:06 ID:eN8jwY3o
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
54名無しのひみつ:2006/04/02(日) 00:42:23 ID:fsPBxQa3
 ;y=ー( ゚д゚)・∵
  \/| y|)
55名無しのひみつ:2006/04/02(日) 01:16:50 ID:KcusN9QR
ピロリ菌がいると花粉症も防がれると言うしな
56名無しのひみつ:2006/04/02(日) 20:09:11 ID:A+OWjBAr
>>10
追跡開始時点で術後数ヶ月立っている人もたくさんいるんだろ。
57名無しのひみつ:2006/04/02(日) 20:11:40 ID:A+OWjBAr
>>56
じゃなかった。素ソースに当たったら
>術後の追跡期間の中央値は53.0カ月で
ということらしいわ
58名無しのひみつ:2006/04/02(日) 20:36:28 ID:uBBOW1Bb
やっぱりピロリ菌は人類と共生していたんですね!
59名無しのひみつ:2006/04/02(日) 23:54:40 ID:hWJpwOno
むしろ有益な菌かもしれんな。
ピロリ菌がいるから100%潰瘍になるんだったら、
日本人ほとんど潰瘍じゃん。
居てもならん人がおるのじゃろう。それにはその要因があるんじゃないのかな?

除菌するとむしろ危ないんじゃあ・・・
60お増健さん
ヘリコ感染の素地の無いところに発生した胃癌ってのはそれだけ凶悪だってことじゃないのかい?
ヘリコ感染の無い胃粘膜は、年を取った人でも若者のそれと変わらんからな。
若年者の癌の進行が速いのと同じような理屈で。