◆スレッド作成依頼スレッド★4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しのひみつ
科学ニュースかというと、難しいのですが、
はやぶさ2の予算関係についてスレ立てをお願いしたいのです。

日本の宇宙機はやぶさは、地球に未だ帰って来ておらず、
その隙をついたアメリカに、輝かしい功績と、
将来への、国際的な技術優位を奪われようとしています。
それに対抗する為には、来年度から、所謂”はやぶさ2”を開発し、
アメリカに先んじて、サンプルリターンを成功させなければなりません。
が、その予算が下りない(可能性が高い)というのです。

それに対し、中の人は、公のイベント、ファンによるイベント、様々な場で
「予算をだして欲しい、という”国民の声”をあげて欲しい」と、
財務省、文科省、JAXAなどへ、メール等による”声”を出してくれと
常々語っています。
先日には、公の文書でさえ、悲鳴をあげた上で、
具体的にその内容を指定しないものの、「応援も欲しいです」と書き記しています。
 ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_48.html

これについて、スレを立てて欲しい…んですが…板的に難しい点は2つ。
 ・性質上、「公のソース」がない。「イベントで聴いた」とか、有志のサイトとかになる。
 ・「ニュース」か微妙。むしろ、今でいえば銚子電鉄のような、祭スレ的な内容。

後者について…それでもこの板で立って欲しいと思っています。
例えば2ch中にコピペし、大騒ぎしてメール送りまくれば良いかと言うと、
それは、むしろ逆効果に働くおそれがあります。

送るメール内容に科学的な知識が必要とは思いません。むしろ「はやぶさのニュースを見て、
とても感動しました」などの方が効果的かもしれません。
ただ、そのモラル、判断力、という点で、この板が適しているんでないかと。
そこで、ニュー速+でも、ビジネス+でも、VIPでもないここで、是非…

公のソースがない以上、>>1の内容がないんですが…ちょと書いてみます。
908名無しのひみつ:2006/12/03(日) 00:21:07 ID:wc8rPrza
【宇宙】はやぶさ2の予算が下りない!? メールでの支援求める ―JAXA/ISAS
 昨年末、小惑星イトカワへのタッチダウンを行ったJAXAの宇宙機はやぶさ。
 その功績の数々は記憶に新しいが、現在、はやぶさの帰還は2010年まで遅れ、
採取した試料の持ち帰り(サンプルリターン)は未だ成されていない。

 はやぶさミッションのその技術的優位性、独自性は、世界で唯一、未だに誰も真似していない、
1)電気推進機関による 2)ランデブーでの 3)往復飛行(サンプル・リターン) という目標に
研著であったが、その3が未だ成されないうちに、アメリカは「初成功」を掠め獲らんと動いている。
  ttp://www.planetary.or.jp/HotTopics/topics061115_3.htm
 OSIRIS mission――2011年打ち上げで、小惑星へのサンプルリターンを行う構想…そう、
はやぶさミッションそのもの。これを成功させ、アメリカの技術的優位を得ようという。
 >The Origins Spectral Interpretation, Resource Identification and Security
 >(OSIRIS) mission would survey an asteroid and provide the
 >first return of asteroid surface material samples to Earth.
  ~~~~~~~~~~~~ ←アメリカは「初の成功者」を目指すと明言している

 遺伝子工学・ナノ工学の轍を踏み、宇宙開発までも、最先端の地位から(努力不足で)
蹴落とされ、後れを取ることとなるのか。
 これに対する為に、日本は2011年までにはやぶさ2を打ち上げ、はやぶさでの
経験・技術を以って初のサンプルリターンを成功に導きたい。
 その為には、来年度にははやぶさ2の開発に着手しなければならない。
 ――が、これに対し、政府からの予算が下りない可能性が高いという。

 宇宙開発関係、惑星探査関係、ロケット愛好者関係、硬軟とわず、様々なイベントにおいて、
いわゆる中の人達は、”外部からの応援”…メール等による予算への応援を求めてきた。
 公の文書でも、公に発表できる限度まで悲痛な叫びをあげている。
ttp://www.hayabusa.isas.jaxa.jp/j/index_48.html (下に読み進めるにつれ、”報告”から”悲鳴”に変わる)

 あくまでお役所相手には、JAXAの中からでなく、外からの声、”国民の声”が必要だという。
 効果的とされるのは、JAXA広報、財務省、文科省、首相官邸、科学技術会議 など。
 難しい言葉は要らない、専門的な知見もなくてもいい。はやぶさ2の実現へ向け、
”国民の声”が求められている。納得の上で、応援せんという方は、
予算希望のメールを送ってみてはどうだろうか。
財務省「ご意見箱」 ttps://www2.mof.go.jp/enquete/questionnaire_jp.html

参考
ttp://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2006/10/post_eeef.html
ttp://www.as-exploration.com/muses_sp/muses.html
ttp://hayabusamatome.xrea.jp/wiki/
909名無しのひみつ:2006/12/03(日) 00:23:21 ID:wc8rPrza
…えーと、確かに…ニュースというよりは、
よくある「○○に投票してランキング1位を目指せwwww」的な
内容に近いかもしれません。
が、日本の宇宙開発の、引いては科学立国の分れ目の1つで在る事は
確かであり、どうか少しでも応援を願いたい所です。

立てる/立てないは全ては記者様の判断にお任せします。
どうかよろしくお願いします。
910名無しのひみつ:2006/12/03(日) 01:52:36 ID:cZtaA7go
他の板にどうぞ
911名無しのひみつ:2006/12/03(日) 06:46:07 ID:0US31PGP
そんなはやぶさのニュースお願いします

小惑星探査機「はやぶさ」、地球帰還準備が本格化
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020308.html
912名無しのひみつ:2006/12/03(日) 08:03:33 ID:v2fyZxOY
この板の今後の反映のために、「2006年 科学ニュース Top10」っぽいスレを立てて欲しいです。

対象はこの板で2006年に立てられたすべてのスレで、比較のためにそれ系の外部サイト等(例えばサイエンスゼロ@NHK教育での特集)も交じえたりしたり。
あと、それに並行して記者ごとの通信簿的な評価を下したりしてもおもしろいかも。
913ぼの ◆BONO/AiZio :2006/12/03(日) 08:06:32 ID:7Q+pyvs+
>>911
ふごっ!
914ぼの ◆BONO/AiZio :2006/12/03(日) 08:15:31 ID:7Q+pyvs+
>>911
ふがっ!

小惑星探査機「はやぶさ」、地球帰還準備が本格化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165101248/
915911:2006/12/03(日) 08:54:40 ID:0US31PGP
>>913-914
ありがとうございました
916名無しのひみつ:2006/12/03(日) 11:03:54 ID:ohoRLafR
市街地に迷いサケ 日野川に里帰り中?

鳥取県米子市車尾の市営スポーツ広場横の排水路・五反田川で一日までに、二匹の雌雄のサケが泳いでいるのが見つかった。本来は日野川を溯(そ)上するはずのサケだが、何かの拍子に迷い込んだらしい。

 二匹のサケはいずれもシロザケで、体長七〇センチの雌と約五〇センチの雄。腹部が大きくなった雌は、横にした体をさかんに川底にたたき付け産卵床を整える行動を繰り返し、放卵しているのが確認された。

 迷い込んだサケは、日野川水系漁協(米子市熊党)が日野川下流に放流している稚魚が成長したものとみられる。

 同漁協の酒田優理事は「日野川に帰るはずが、境水道から中海に迷い込み、加茂川から五反田川にたどり着いたのではないか。数年前にも加茂川に迷い込んだサケがいたが、姿を確認できるのは珍しい」と話している。


 サケは川で生まれ、約二−四年間外海を回遊し、再び生まれ故郷の川に帰る性質がある。
数万キロも離れた海から何を目印に帰ってくるのかは▽太陽の位置▽地球の磁気▽海流−などの諸説があり、はっきりとは分かっていない。今回のように迷って里帰りしてしまうものも中にはあるという。

日本海新聞:http://www.nnn.co.jp/news/061202/20061202006.html
917名無しのひみつ:2006/12/03(日) 14:54:27 ID:NtUbhzcW
【板名】相撲
【板のURL】http://sports9.2ch.net/sumou/
【タイトル】↓
山本 龍一 統一スレッド
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
語れ
恐れ入りますが相撲板にお願いできないでしょうか。
918名無しのひみつ:2006/12/03(日) 17:19:50 ID:KMJ9vtj8
はやぶさ、はやぶさ2が大変な時ですが、
こちらも一応。
スレ立てお願いします

--------------------------------------------------
星に、月に、宇宙にメッセージを送りませんか。
セレーネ〜月に願いを〜キャンペーン。
ttp://www.jaxa.jp/press/2006/11/20061130_selene_j.html

キャンペーン詳細・応募ページ
http://www.jaxa.jp/pr/event/selene/index_j.html
月周回衛星 セレーネ詳細
ttp://selene.tksc.jaxa.jp/index_j.html
919白夜φ ★:2006/12/03(日) 17:22:13 ID:???
>>918
こちらでお願いいたします。

【宇宙】「月に願いを!」月周回衛星SELENEに搭載するメッセージを募集 -JAXA
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1164955754/
920名無しのひみつ:2006/12/03(日) 17:25:16 ID:KMJ9vtj8
>>919
おっと立ってましたか。
すいませんでした。
誘導感謝します。
921名無しのひみつ:2006/12/04(月) 15:42:31 ID:DxOI4+O5 BE:189342645-2BP(12)
フラーレン、軟骨変形抑制に効果
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200612040027a.nwc
922名無しのひみつ:2006/12/04(月) 16:47:08 ID:Xq7JbxhZ
はやぶさスレ立ったばかりですが、別ネタはいかがでしょう・・・

小惑星探査機:はやぶさ後継、2010年打ち上げへ
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20061204dde041040016000c.html
923素人 ◆GD..x272/. :2006/12/04(月) 16:50:44 ID:zbxWoDy5
小惑星探査:はやぶさ後継機 2010年に打ち上げへ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061204k0000e040086000c.html
924素人 ◆GD..x272/. :2006/12/04(月) 17:03:26 ID:zbxWoDy5
しまった、タイミングを逸したか。
925名無しのひみつ:2006/12/04(月) 20:01:25 ID:YYCRZskA BE:72702465-PLT(15351)
触らなくても電力送れる コンセントが不要に?
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2006120401000429
926白夜φ ★:2006/12/04(月) 20:27:11 ID:???
>>921
拝見いたします。
927白夜φ ★:2006/12/04(月) 20:38:11 ID:???
>>921
こちらでいかがでしょうか?

【素材】炭素系新素材:変形性関節症の進行抑制に効果
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1164625980/
928白夜φ ★:2006/12/04(月) 21:07:09 ID:???
>>922-925
拝見いたします。
929白夜φ ★:2006/12/04(月) 21:17:34 ID:???
>>922-924
ご依頼ありがとうございました。

【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ」後継、2010年打ち上げへ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165234514/

>>925
こちらでお願い致します。

【技術】接触していなくても電力を送れる電力伝送シートを東大が開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165234176/
930922:2006/12/04(月) 22:09:53 ID:Xq7JbxhZ
>>929
ありがとうございました
931名無しのひみつ:2006/12/05(火) 09:18:55 ID:chkCxeIt BE:681631889-2BP(12)
東北大、磁性体加工で新技術 64MbitMRAM実用化に道を開く
http://www.nikkan.co.jp/hln/hlntop.html
932名無しのひみつ:2006/12/06(水) 01:06:51 ID:HktgQwQe
太陽でX9.1の非常に大規模なフレアが発生
http://swnews.nict.go.jp/swnews.html
933名無しのひみつ:2006/12/06(水) 21:40:10 ID:jMffNei6
藤原定家が記した超新星爆発
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/12/06/d20061206000184.html
934名無しのひみつ:2006/12/06(水) 21:54:04 ID:2APVv0Uy
>>933
【天文学】藤原定家が記した超新星爆発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165409272/
935名無しのひみつ:2006/12/08(金) 20:05:56 ID:02TNxB9f
国際化学五輪:10年7月東京で開催 世界70カ国が参加
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20061209k0000m040050000c.html
936分子ビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━φ ★:2006/12/08(金) 21:15:33 ID:???
>>935
立てました。

【科学教育】国際化学五輪:10年7月東京で開催 世界70カ国が参加
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165580089/
937名無しのひみつ:2006/12/10(日) 22:38:24 ID:RLGg6kH2
【医学】射精を抑制する男性用避妊薬
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165757076/
938名無しのひみつ:2006/12/11(月) 02:53:43 ID:bWD1Vrio
>>937
既出でした。

【医学】射精を抑制する男性用避妊薬
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165757076/
939名無しのひみつ:2006/12/11(月) 05:55:51 ID:oksv3axq
意味がわからん!
940名無しのひみつ:2006/12/11(月) 18:28:13 ID:J/DaZFIw
そううつ病に関与の酵素を解明 線虫使い名大グループ
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20061211/eve_____sya_____011.shtml
941名無しのひみつ:2006/12/12(火) 14:23:39 ID:HiUxCXxv
 日本橋川の水質を改善しようと、千代田区の「日本橋川に清流をよみがえらせる会」と中央区の
「名橋『日本橋』保存会」は十一日、アンモニアやメタンなどの有害物質をエサとして汚れをきれ
いにするEM菌(有用微生物群)による活性液を定期的、大量に投入する設備を完成させた。大阪
・淀川などで実績があり、関係者は「一年後には魚釣りができるようにしたい」と話している。

 千代田区が西神田の区有地を提供。投入設備の設置費用は一千万円で、すべて両団体など民間団
体が負担した。

 EM活性液の投入量は年間三百四十トン。NPO法人地球環境共生ネットワークなどの協力を得
て、水質やヘドロの厚さなどを測定しながら当面二年間、実験的に投入する。

 淀川ではEM活性液投入二年で河口のシジミ漁獲量が約五十倍に増えたといい、日本橋川でも効
果が期待されている。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20061212/lcl_____tko_____001.shtml
942高度5000mから目玉おやつφ ★:2006/12/12(火) 14:57:37 ID:???
>>940
【精神医学/脳】 酵素「インペース」の働きを解明 そううつ病との関連性疑惑の酵素…名古屋大 [061211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165902869/

>>941も立てる
943高度5000mから目玉おやつφ ★:2006/12/12(火) 15:01:02 ID:???
【環境/東京】 日本橋川の水質を改善するためのEM活性液投入装置が完成 大阪淀川で実績ある装置 [061212]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1165903240/
944名無しのひみつ:2006/12/12(火) 22:09:45 ID:erJIWzln
こま撮りアニメ「こまねこ」が長編映画に−渋谷で先行公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061212-00000001-hsk_sb-l13
945名無しのひみつ:2006/12/12(火) 23:03:45 ID:EGqvxP8C
>>944
ここは科学板ですが^^;
946名無しのひみつ:2006/12/13(水) 07:44:13 ID:GrVgML/4 BE:170409029-2BP(12)
1秒間に演算処理2000兆回スパコン用チップ
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200612130018a.nwc
947941:2006/12/13(水) 09:27:53 ID:7+2NwysV
>>943
ありがとー
948 ◆NAO/2MXDEk @NAOφ ★:2006/12/13(水) 17:58:30 ID:???
>>946
確認します
949 ◆NAO/2MXDEk @NAOφ ★:2006/12/13(水) 18:11:57 ID:???
>>946
Biz+向けのような気がします。
950まぁいいかφ ★:2006/12/13(水) 20:40:17 ID:???
GRAPE-DR用チップの記事だから、このスレでいいかも。

【スパコン】512ギガフロップスのチップを開発 世界最高の計算速度を実現=東大など
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1162818957/
951名無しのひみつ:2006/12/13(水) 23:10:55 ID:VDkOyi4t
場所によって積雪は多く カマキリの卵で独自予想
http://www.shinmai.co.jp/news/20061213/KT061212FSI090010000022.htm

草木にカマキリが産み付ける卵の位置はその冬の最深積雪ぎりぎりの高さ−。
こんな説を応用した独自の方法で積雪を予測する会社会長で工学博士の酒井与喜夫さん(71)=新潟県長岡市=が
今冬の予想をまとめた。新潟県を中心に長野県北部も調査しており、記録的豪雪だった昨冬より
「場所によっては積雪は多くなる」との見方。県北部山沿いの雪は平年並みか少ない−とした気象庁の長期予報と異なる見立てになっている。

酒井さんは、カマキリは卵が雪に埋まらないよう、木が蓄える水分量を感じ取って産む高さを決める−として、
木が水分量に応じて出す震動を読み取る機械を独自に開発。最深積雪量を1センチ単位で予想している。

それによると、飯山市内2地点の最深積雪量はそれぞれ155センチ、185センチと昨冬より少なめ。
大町市116センチ、白馬村193センチ、小谷村310センチ、信濃町野尻湖畔では212センチとそれぞれ昨冬を上回る見込みだ。
長野市の県庁周辺は44センチ、中野市豊田は110センチという。

昨冬の予想では、飯山市が128センチ。実際にはちょうど倍の積雪を記録し予想は外れたが、
大町で83センチ(実測87センチ)、小谷村215センチ(同222センチ)と“ニアピン”も。
酒井さんは「断層がある山沿いの予測は外れることもある。今冬は少なめとは言えない」と話している。

長野地方気象台によると、今冬の寒気は昨年ほど南まで入らず、冬型の気圧配置も長続きしない見込み。
このため、同気象台は「積雪量は、北部の山沿いは平年並みか平年より少ない」とみている。
ただ、低気圧が通過した時に中南部を中心に一時的な大雪の恐れがあるとして
「冷え込みが重なるタイミングによって雪の量は違うため、どれだけ降るかは予報できない」とする見方を示している。

952名無しのひみつ:2006/12/14(木) 00:12:53 ID:6cAqAx2x
>>951
データに科学的根拠が示されていませんので、科学+では扱えません。
ν+でお願いします。
953名無しのひみつ:2006/12/14(木) 17:36:09 ID:pY8xlO1f
どんな特許があるのか検索できる「Google Patent Search」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061214_google_patent_search/

著作権侵害が加速しそうな・・・
スレ立てよろしくお願いします。
954名無しのひみつ:2006/12/14(木) 23:22:31 ID:5/GIVRvb
>>953
bizですね
955名無し募集中。。。:2006/12/15(金) 05:43:49 ID:nMXNmlnx
>>949
処理速度のニュースは科学で扱うよん
956名無しのひみつ:2006/12/15(金) 23:22:23 ID:dMkMtgCy
大ニュース!!!
大ニュース!!!!!!!!!!!!!


シリコンを室温で超伝導体に変換ー成功。
フランス国立科学研究センター

http://www.msnbc.msn.com/id/16006907/site/newsweek/
957名無しのひみつ:2006/12/16(土) 00:22:43 ID:hQSW6L3A
元ニュースは11月発だからなぁ・・・

Silicon joins the ranks of superconductors - fundamentals - 24 November 2006 - New Scientist Space
http://space.newscientist.com/article.ns?id=mg19225795.300&feedId=fundamentals_rss20
958名無しのひみつ:2006/12/16(土) 00:23:36 ID:v70KP2OC
Their method, detailed in the journal Nature, is too difficult to be practical, but it's a start.
959 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/16(土) 00:52:01 ID:gRel84yG BE:20698823-2BP(125)
960名無しのひみつ:2006/12/19(火) 15:57:00 ID:DozIzWSa
プラズマの波に粒子乗せる技術
大型加速器が机の上に?

 電子や陽子などの粒子を“サーフィン”のようにプラズマの波に乗せて
加速する技術が注目されている。現在の約一万倍も強力な加速器ができるという。
巨大な装置が必要ながん治療の加速器がぐんと小型になったり、宇宙の成り立ちを
調べる素粒子物理学に新しい道を開いたり、大きな可能性が秘められている。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20061219/ftu_____sci_____000.shtml
961名無しのひみつ:2006/12/19(火) 18:17:22 ID:nJICet5P
一般常識から科学知識が消え去りつつあるのは世界的な傾向のようです。


宇宙時代の勝者と敗者
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000055.html

 2030年、ソウル市のあるデパート。消費者が購入したノートブック・パンコンの裏には「MIS」と
書かれている。「メイド・イン・スペース(Made in Space)」の略だ。ノートブック・パンコンは今や
ノート1冊買うのと同じ値段まで下がった。それだけではない。大型テレビからDRAMまで、ほと
んどがガムを買うほどの値段だ。「メード・イン・チャイナ」がすべて「メイド・イン・スペース」に取
って代わった結果だ。

 かつて低賃金のメリットの魅力で中国に押し寄せた多国籍企業だが、今は先を争って宇宙に
工場を建て、エネルギー資源が無限の宇宙で生産された製品は、地球に送られ、販売されてい
るのだ。自動化できる製品はすべて宇宙で生産されている。

 理由は簡単だ。無重力状態で機械を動かせば、永久に動き続けるからだ。
>>960
チェック中…
>>960
たちました
【技術】「プラズマの波に粒子乗せる技術」大型加速器が机の上に?[12/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166537659/
964 ◆3333333SUM :2006/12/22(金) 23:50:47 ID:Lg8VUyI6
biz+の者ですが、どちらかといえばこっち向けかなと思いまして依頼します。

NTT、光の速度を5万分の1に減速・光メモリーに道
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061222AT1D220AQ22122006.html
965 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/23(土) 00:02:30 ID:o3AepoZC BE:137988285-2BP(125)
>>964
みます
966 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/23(土) 00:10:18 ID:LobOiyk2 BE:62094863-2BP(125)
ご依頼感謝
【光学】フォトニック結晶を使い、光の速度を5万分の1に減速することに成功=NTT
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166800178/
967 ◆3333333SUM :2006/12/25(月) 00:27:50 ID:lPRAFfCt
すみません、またまたお願いします

超巨大銀河:分子ガス30倍、続々新星誕生か(イメージ図あり) 
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061225k0000m040099000c.html
968 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/25(月) 00:31:32 ID:xRsjAQrP BE:137988285-2BP(125)
>>967
立てます
969 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/25(月) 00:41:39 ID:xRsjAQrP BE:217331497-2BP(125)
【宇宙】88億光年離れた超巨大銀河で新星が続々誕生か
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1166974854/
970 ◆3333333SUM :2006/12/27(水) 01:45:19 ID:GBnnlZuI
お礼が遅くなりました

>>966>>969
ありがとうございました
971名無しのひみつ:2006/12/27(水) 12:22:29 ID:e3L1j8/l
これはどうでしょう。

胃薬「PPI」で骨折の危険増大…英で調査
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20061227it02.htm

タケプロンやオメプラールで大腿骨頚部骨折が増えるというニュース
です。
ひょっとして、ビジネス+??
972 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/27(水) 13:21:32 ID:I8ByIer6 BE:217331497-2BP(125)
>>971
ミマス
973 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/27(水) 13:28:41 ID:I8ByIer6 BE:169035877-2BP(125)
【医学】プロトンポンプ阻害剤の長期投与で骨折リスク増大の可能性
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167193702/
974名無しのひみつ:2006/12/27(水) 14:26:03 ID:8Ahtj/oF
>>973の◆KzI.AmWAVEさん、サンクスです。
975名無しのひみつ:2006/12/28(木) 20:29:58 ID:apwGEyfe
新型加速器の心臓部完成=物質創成の謎、解明目指す−理研
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061228-00000103-jij-soci

理化学研究所 世界唯一の超伝導リングサイクロトロンの完成
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2006/061228/

誰かお願いします。
976 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/28(木) 21:37:19 ID:1ij0nMhA BE:248378898-2BP(125)
>>975
みます
977 ◆KzI.AmWAVE :2006/12/28(木) 21:42:11 ID:1ij0nMhA BE:103491465-2BP(125)
どぞー
【物理】世界唯一の超伝導リングサイクロトロンの完成=理研
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167309703/
978名無しのひみつ:2006/12/29(金) 08:25:14 ID:6OUlstWt
祭カキコ
979名無しのひみつ :2006/12/31(日) 22:43:24 ID:zZU9deM0
UFO情報をネットで公開 仏国立宇宙研究センター
http://cnn.co.jp/science/CNN200612310019.html
980白夜φ ★:2006/12/31(日) 23:13:32 ID:???
>>979
拝見いたします。
981白夜φ ★:2006/12/31(日) 23:21:51 ID:???
>>979
ご依頼ありがとうございました。

【宇宙】UFO(未確認飛行物体)情報をネットで公開/フランス国立宇宙研究センター
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167574871/
982名無しのひみつ:2007/01/02(火) 01:08:49 ID:6u4kdxMV
イサキは長寿最高20歳以上 新調査法で判明

 一般的な釣り魚として知られるイサキの寿命は、これまで10年程度と考えられていたが、県水産試験場(串本町)の研究で20年以上生きることが分かった。
人間の三半規管にあたる耳石の切断面を観察することで判明した。同試験場は「生物学的にも大きな成果。イサキは水産資源として重要な魚種なので、今後の保護や管理に生かしたい」と話している。


 御坊市や印南町、南部町、田辺、白浜、日置、すさみの7漁協で、1998年5月から2006年9月に水揚げされた約1000個体を使って調べた。鼻先から尾びれの間までの長さは11〜36センチ。

 これまで魚の年齢を調べる一般的な方法は、目の後ろにある耳石(長さ約5ミリ)表面にできた輪紋の数だったが、今回は特殊な機械で耳石を横に切断して横断面の輪紋を数えた。実験の精度を高めるため、年齢の分かる養殖魚でも、輪紋が年1回形成されることを確認した。

 表面方法と横断面方法の測定結果を比較すると、0〜4歳で違いはなかったが、5歳から相違がみられ、その比率は高年齢になるほど大きくなり、表面方法では過小評価されていたことが分かった。今回の横断面方法で寿命を導き出したところ、雌が15年、雄が21年となった。

 紀南沿岸はイサキの有数な漁場だが、漁獲量は1970年代前半をピーク(年間600〜800トン)に減少している。最近は年間200トン前後で推移している。このため、資源回復への研究が求められていた。

 同試験場の土居内龍研究員(30)は「イサキは有用な水産資源。資源管理する上にも基礎的な生物学的なデータ収集が必要だった」と話している。

 このほか、和歌山の水産業にとって重要な魚とされる、タチウオの寿命は6年、マダイが20年、マサバ7年、マアジ5年となっている。横断面方法で再調査された場合、寿命が延びる可能性があるという。

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=117031
983名無しのひみつ:2007/01/02(火) 11:46:24 ID:4FZfdoSe
肉食恐竜の歯や草食恐竜のろっ骨とみられる化石が、丹波地域の中生代白亜紀前期(約一億三千万年前)
の地層から発見されたことが、三十一日までに分かった。兵庫県立人と自然の博物館(三田市)が分析を進
めており、確認されれば、肉食恐竜としては近畿初の発見。草食恐竜では県内二例目となる。同博物館は一
月下旬にも本格的な発掘に着手する予定で、国内有数規模の恐竜化石発見地となる可能性も高い。

化石は二〇〇六年夏、アマチュア研究者が発見。連絡を受けた同博物館が同年九月末に試掘した。関係者に
よると、見つかったのは、肉食恐竜の歯とみられる化石(長さ約一センチ)と、草食恐竜のろっ骨、背骨、尾の骨
などの一部らしい化石。状態は良く、数種類の恐竜の可能性が高い。

ろっ骨は、首と尾が長く四本足で歩く草食恐竜ティタノサウルス類とみられる。アフリカ南東部のマラウイ共和国
で発見された「マラウイサウルス」(全長約一〇メートル)に特徴が似ているが、新種の可能性もあるという。

発見場所は、篠山盆地一帯に広がる地層「篠山層群」の近く。白亜紀前期には大陸内部の湖だったとされ、恐竜
の骨は土砂とともに流れ込んで堆(たい)積(せき)したと推定される。

篠山層群の成り立ちや年代は、国内最大の恐竜化石発見地帯、手取層群(福井、石川、富山、岐阜県)と共通し
ており、以前から研究者の間では篠山層群での発見の可能性が指摘されていた。

〇六年九月の試掘では、数日間で複数の化石を発見。より広範囲を発掘すれば多数見つかる可能性が高まり、
本格発掘が決まった。結果次第では恐竜の種類特定などが期待されている。

発掘を前に、安全確保や盗掘防止などを目的に同博物館や丹波県民局、兵庫県警などが連絡協議会を設置する
予定。

ソース
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000205608.shtml

【画像】たぶん草食竜の想像図
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/Images/00205609.jpg
984まぁいいかφ ★:2007/01/02(火) 13:15:21 ID:???
旧年中は多数の御依頼ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

>>982-983
確認後対応します。
985まぁいいかφ ★:2007/01/02(火) 13:35:45 ID:???
>>982-983
お待たせしましたー

【生物/魚類】イサキは長寿最高20歳以上 新調査法で判明
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167711834/

【古生物】丹波に肉食恐竜? 草食竜も同時発見、白亜紀前期の地層から
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167712429/
986名無しのひみつ:2007/01/02(火) 18:55:00 ID:O1TSNTaz
そろそろここの次スレを
987高度5000mから目玉おやつφ ★:2007/01/02(火) 19:04:30 ID:???
立てたい
立てる
988高度5000mから目玉おやつφ ★
◆スレッド作成依頼スレッド★5◆
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1167732360/