89 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 16:51:38 ID:lSF2n7bV
木星というからには木くらい生えてんだろ?
90 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 16:56:56 ID:wnqYOKOt
>>89 あの縞模様が木目に見えないかね?
大赤斑は節ということで。
91 :
名無しのひみつ:2006/03/07(火) 18:24:19 ID:2kUwR90l
土星は見るからに土色だ。
火星は火のように真っ赤。
金星は金色に輝いている。
水星は水色だと信じていた人の数→
92 :
名無しのひみつ:2006/03/08(水) 01:34:27 ID:hWiKlDxW
木星の自転周期は9時間って本当?
93 :
名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:11:26 ID:dXEatXKl
>>92 赤道あたり … 9:50:30
中・高緯度 … 9:55:41
木星電波 … 9:55:29
94 :
名無しのひみつ:2006/03/08(水) 12:16:49 ID:hWiKlDxW
95 :
名無しのひみつ:2006/03/12(日) 01:59:51 ID:jU6EELX8
グーグルジュピター マダー?
96 :
名無しのひみつ:2006/03/14(火) 22:18:09 ID:dPKywq2h
中をよく見るとたこ焼きパーティーしてやんの
ここまで大阪人は
97 :
名無しのひみつ:2006/03/20(月) 12:16:07 ID:iAZ1+FHy
>>95 木星は
>>92-93 の通り、緯度によって自転周期が違うから
模様の位置関係がだんだんずれるのよ
だから Google Jupiter は難しいと思う
98 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 02:13:09 ID:3UWeiu7E
99 :
名無しのひみつ:2006/04/07(金) 02:24:09 ID:8yyuEmYS
温暖化の影響だとするとどうにもならんな
>>97 自転周期が違うって惑星が捻じ曲がっていってるってこと?
>>100 表面のガスの自転周期が緯度によって違うだけだから、
中の固体核はもちろん一体で回ってる
これはそのうち浮遊大陸に成長するに違いない
105 :
まぁいいかφ ★:2006/05/07(日) 00:32:25 ID:???
>105
・・・なんかすげーキモいんですけど。
目玉だな。
108 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 03:47:59 ID:SqzNiP/G
木星表面を探索したい人は
nasa worldwind使えよ
>今月木星はてんびん座の中にあり
来月は不平衡の時代に突入するぞ、皆準備はいいか?
ゴホッ、ゴホッ、いやなになんでもないから
大赤飯・・・ 昨日食った。
112 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 10:58:34 ID:a+vFBtlP
新たな魚の目ができるとは、木星も体調がよろしくないようで…
114 :
名無しのひみつ:2006/05/07(日) 15:54:24 ID:V82aKLHl
◆◆◆お知らせ◆◆◆
テレビでご存知の方も多いと思いますが
栃木県で起きた日産従業員による残虐なリンチ殺人事件での警察の責任を問う民事裁判で捜査上の過失が認められる画期的な判決が下されました
しかし、この事件には広告料の利権の絡みからマスコミで報じられない闇があることをご存知ですか?
コピペで申し訳ないとも思っています
がマスコミが報じない以上ここでこの疑惑を広めないと事実は闇に葬られます
警察に悲劇の引き金を引かせた闇の圧力とは。社員の嵐に侵されていますが
http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/11
木星たんは刺されたんだよ
シューメーカー・レビーの仕業か!
117 :
名無しのひみつ:2006/06/05(月) 17:07:28 ID:bcyFnBkD
>29,106
ここに、少なくとも三人、「スタークルーザー」を知ってる人が
いるなんて、、、
118 :
名無しのひみつ:2006/06/06(火) 02:50:53 ID:IErRT2ky
もー!エウロパに関わるからこんな事になるでし!
119 :
名無しのひみつ:2006/06/06(火) 07:54:01 ID:d4Azmmbw
直径25cmなんて高級品持って無いわああああああああああ
たった数年でここまではっきりと分かる変化が起こるというのが、ちょっと意外
大空を焦がす大赤点は
消してはいけないイオの火だ
122 :
名無しのひみつ:2006/06/14(水) 13:16:52 ID:+SjzUtNp
>>77 木星(と、それ以遠のガス惑星)に地殻なんてあるのか?
確か地面はないと記憶しているのだが…。
大赤飯自体が一つの衛生
>>122 まだ誰も知らないはず。金属相の水素の塊だとか、巨大なダイアモンドだとか憶測だけ。
125 :
まぁいいかφ ★:2006/06/14(水) 20:41:54 ID:???
126 :
名無しのひみつ:2006/06/14(水) 20:58:57 ID:h5uGFIKD
ビー玉みたいだな
128 :
名無しのひみつ:2006/06/15(木) 17:09:24 ID:Q0v5XyM0
>>122だ。漏れが小坊のときに
NASAの探査機ガリレオが木星に突入するような文を某図鑑で見たから
楽しみに(?)していたんだが…。
この件って結局どうなったんだ?知っている人いたら教えて。
130 :
名無しのひみつ:2006/07/03(月) 23:56:55 ID:/+9ISCrC
波木井
131 :
名無しのひみつ:2006/07/04(火) 00:08:29 ID:3bOdTm2B
あげ
133 :
まぁいいかφ ★:2006/07/12(水) 21:44:36 ID:???
あ…またやっちまった_| ̄|○
木星は、魅力のないガス星であるから、不人気も致し方なしだのお
マニアのおじさんが盛衰を静かに見届けてあげまひょ
見れば解ると思うが 木星というのは木でできている。
そして大赤班。まさに木目。
ちゃんちゃん。
お〜い山田君!
>>137さんの座布団、1枚とって!