【宇宙/物理学】スーパー宇宙線、日米共同観測へ 相対性理論にも影響?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未来科学へむちょりん記者φ ★
宇宙から地球に降り注ぐ宇宙線の中に、けた違いにエネルギーが高い「スーパー宇宙線」が
あるとの説をめぐり、真っ向から意見が対立する日米の研究チームが手を組み、
米国ユタ州の荒野で壮大な観測を始めることになった。
日本チームの主張通り「スーパー宇宙線がある」となれば、
アインシュタインの打ち立てた相対性理論にほころびが見つかる可能性もある物理学の一大事だ。

スーパー宇宙線の解明は、現代物理学の大きなテーマとされてきた。
まず東京大が90年から始めた観測の結果、「13年かけて11個見つけた」と発表し、注目を集めた。
ところが、その後、米ユタ大が「自分のところの観測装置で調べたけれど、なかった」と発表。
行方が混沌(こんとん)としてきた。

白黒はっきりさせるには、とにかく大量の宇宙線を精度よく観測するしかない。
対立する双方が異例のチームを組み、共同で進める新プロジェクトが、
米国に建設中のテレスコープアレイ(TA)だ。琵琶湖に匹敵する広さの荒野に粒子検出器を
約600台並べ、巨大な無線LANで結ぶという、これまた異例の観測体制で検証に臨む。

来春から数年の観測で、あるかないか決着がつくという。「呉越同舟みたいなものです。
意見が異なるのは厳しいが、とても面白い」と、日本側の福島正己・東大宇宙線研究所教授は話している。

米ユタ州の州都ソルトレークシティーから南西へ約200キロ。低木がまばらに生える荒野に、
スーパー宇宙線を観測するためのテレスコープアレイ(TA)の建設が進んでいる。

宇宙線が大気の成分である窒素や酸素などの原子核に当たって出る粒子のシャワーを、
地上で検出する機器が1.2キロ間隔で576カ所に並ぶ。
シャワーから出る弱い蛍光を観測する反射望遠鏡も3カ所に計36台。
装置全体の「面積」は約760平方キロになる。日本最大の湖・琵琶湖(670平方キロ)よりも大きい。
2へむちょりん ◆VZxRKqtcqY :2006/02/15(水) 22:22:16 ID:AQcNTFKA
こんな仕掛けで狙うのは、エネルギーが一般的な宇宙線の数兆倍にもあたる
「10の20乗・電子ボルト」を超えるスーパー宇宙線。地上で観測されるシャワーのエネルギーは低いが、
逆算して求めるスーパー宇宙線自体のエネルギーは、1キロの重りを1.6メートル以上の高さから
落とした時に匹敵する。テニスボールでいえば、強力サーブ並み。
目に見えない微細な粒子が持つエネルギーとしては、けた違いに大きい。

宇宙線の数はエネルギーが大きくなるほど少なくなるが、これほどの高エネルギーになると
1平方キロあたり1世紀に1個ぐらいしか来ない。短期間で観測するには、
どうしても装置の面積を広くする必要がある。

スーパー宇宙線は、あったとしても、宇宙誕生の大爆発(ビッグバン)の名残である電波にじゃまされて、
1億5000万光年より遠くまで進めないことが60年代、特殊相対性理論をもとに予測された。
発生源と思わしきものが近くになく、地球では観測されないというのが定説になっていた。

ところが、東京大宇宙線研究所が山梨県明野村(現・北杜市)に90年に造った面積100平方キロの
観測装置「AGASA」が、13年かけて11個も観測したと発表し、定説に疑問符がついた。
一方、ユタ大は観測される宇宙線のエネルギーには理論通りに上限があるという結果を発表。
「スーパー宇宙線はない」との立場を明らかにした。

実は、これらの結果の発表前から東大とユタ大は協力して観測する計画を練っており、
「日米同舟」が始まった。装置の工費は約12億円で、日本が大半を出す。本格的な観測は来春から。
年15個以上のスーパー宇宙線観測を目指し、数年以内に結論が出る見通しだ。

「どちらかが間違っていたことになるから、もめるかもしれない。
でも、それだけしっかりした結論になるはずだ」と東大の福島正己教授。

米シカゴ大と英国などのチームも、アルゼンチンの荒野で同じ目的の観測装置を建設中だ。
こちらは、面積が3000平方キロもある。

スーパー宇宙線の存在が確実になれば、定説のよりどころである相対性理論が、
極めて高いエネルギー領域で通用しない可能性が出てくる。相対論にほころびがあるとなれば、
物理学では大きな事件だ。スーパー宇宙線の発生源も謎だが、
ビッグバン直後に生まれた未知の粒子のかけらと考える専門家もいる。

約30年前、スーパー宇宙線が相対性理論の検証に使えることを示した
佐藤文隆・京都大名誉教授は「東大の観測は数が少なく決定的ではなかったが、
これが次の大型観測を生み出した。新しい装置による結果を待ちたい」と、
日本発の報告がきっかけとなった検証を心待ちにしている。


ソース 2006年02月15日
http://www.asahi.com/science/news/TKY200602140493.html

3名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:23:03 ID:lIJ7UNNl
        ,/   ,..:::=ー,..:-=-::、
        (( 、、_/ i'´ / _....,_ `ヽ
     、ヽ ミゞ ゝ ヽ/ ; r','"⌒~^'ー::、
      ''=,ミ -- ' ^ ~ ^ ニ _ ^ヾー-:、 ミ:、
     ∠./,:=ニニ - 二 =ー::、 ^ ミ 、 ー
  ,.::-=ニ'レ,.:--‐   ー--:: 、ヽ ヽ ミ ヾヽ
 / , ,.-‐i ;::::::-、  !  .;:::::;;;::;、 ; ヽ  ミ  、ヽ、
  〃 ./'i ,,:=:, 、   _ ,:=::.、  .;   ニ  ヾミ、_
  ,!  i l,γ @> ゙:.  .: k @ ミ:、 .i ,:-'   、^ミ=-
  ノ.  !,tゞニ彡'ノ : . ^ミ=ニイ、、  彡ソヘ ヾヽヽ、
/   . レ   /  :. '-、     :,  / ,ソミ:、 〉 )
     | / /ゝ、_ノ..,)ヽ   、 l  i /ヽヾ j λ
     ! ヘノ/ノ川 !.ヘヾ、ミ、 i  :l  ハノ .)ノ人 ヽ、
      !.i^'=ァ〜'T''⌒ナヾヘ !  i /`´
      ヽ、`l  ;  /,/ / ./ノ
        ヾ、i. ;  〃゙  / ,.ノ'´
         ヾゝi_,ノ   ノ/
         ヽ、_,,../゙
           `´
4名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:23:49 ID:0Goys7rV
>>3
ナイスAA
5名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:24:42 ID:Nx+s9Ktk
ん!?妊娠線ですか?ありますよ。
6名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:26:44 ID:34GKh/bC
正体は、ちょっと前のSFで流行ったモノポールって素粒子じゃないか?
7名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:30:46 ID:57kW1qG1
ジェット気流も有るとか無いって言い合ったんだよな。
8名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:32:27 ID:p5GjTVDD
途中で読むのがめんどうと感じた
9名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:34:51 ID:IvhAaoTs
>>6
磁気単極子の存在は現在では否定的であるよん

>>7
こういう場合たいがいある方が正解だよなw
10名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:35:58 ID:Ooug9tBr



   そんなことに税金を使うな!!


   俺に貸してみろ倍にして返してやる!!



11名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:41:32 ID:Lcm1FedF


リニアコライダー建設誘致、まだー?


12名無しのひみつ:2006/02/15(水) 22:53:15 ID:XYR+3zX5
スーパー宇宙線なんかどうでもいいから、
スーパー埼京線とか
スーパー東武東上線とか
作った方がみんなのためになると思いまっす。
13名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:15:12 ID:ITbryTJw
俺の家にもTAはあるぞ
14名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:25:02 ID:HTUp10/p
【宇宙】銀河系の彼方からやってくる?謎の超高エネルギー宇宙線(UHECR)を電波検出器アレイで検出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1116774631/l50

これとはまた別物か?
15名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:29:18 ID:HTUp10/p
>>14
The nature of ultrahigh-energy cosmic rays (UHECRs) at energies >10^20 eV remains a mystery1.
They are likely to be of extragalactic origin, but should be absorbed within 50 Mpc through interactions
with the cosmic microwave background. As there are no sufficiently powerful accelerators within this
distance from the Galaxy, explanations for UHECRs range from unusual astrophysical sources to
exotic string physics2.

世界中で狙ってるのね。
16名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:34:19 ID:3Nsfp1dE
これって重力波の検出を目指している
前段階のやつだっけか?
17名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:35:31 ID:SX+lDBhq
>>14
どうやら同じっぽいな。dat落ちしてるがw
相対論との関連が書かれていないから
このスレの方でようやく理解できた漢字、オイラはw

>>15
英語ワカンネ(´A`)
18名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:36:17 ID:dJV7ToXl
>>16
ちゃんとスレ嫁よww
19名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:39:32 ID:RhGuhnhN
スーパー宇宙線って、超対称性粒子の宇宙線ってこと?
20名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:46:15 ID:aeW4n7gX

 ノ ー ベ ル 賞 決 定
21名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:46:49 ID:uRudAo+q
> 琵琶湖に匹敵する広さの荒野に粒子検出器を約600台並べ、巨大な無線LANで結ぶという、

そんな広いところで無線LAN何て無駄が多いような。
ノイズを与えない光ファイバを張った方がいいんじゃね?
22名無しのひみつ:2006/02/15(水) 23:55:34 ID:Q5/7biUW
スーパーは超って訳せよバカ新聞
23名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:04:34 ID:rzYLv7Hv
>>21
1.2km間隔で576個所設置するとなると、700km近くのケーブル張ることになる。
保守とかも考えると、無線のほうがはるかに安上がりなんじゃないかな。
24名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:06:07 ID:eCELkaqV
ちゃんとゲッター線って呼べ。
25名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:11:55 ID:vpkF+5uS
>>24
恐竜帝国にあやまれ。
26名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:12:11 ID:Goqlg7Wm
お舞ら楽しそうだなw
27名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:15:47 ID:vpkF+5uS
そりゃ日米ムキになって、真面目にやりあうんだから面白いよ。
28名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:20:23 ID:clVPoAiI
多分、星間戦争で使用された超兵器の名残だと思うよ。
29:2006/02/16(木) 00:20:26 ID:lVkaWP2x
アホ
エネルギーが強く感じるのは地球の質量のせいだよバカ。
アインシュタインを超えて名を残したいといふのか。この
うすらばか。
30名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:21:05 ID:c4QLlDTE
>そりゃ日米ムキになって、真面目にやりあうんだから面白いよ。

ちゃうちゃう、日本側が予算だすし。
結局、日本側がよほど自信のある証拠でしょw。
31名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:25:23 ID:bIMg/uO8
>>23
でも電力線は張ってるわけでしょ
32名無しのひみつ:2006/02/16(木) 00:45:52 ID:iVbH4dxh
宇宙線とスーパー宇宙線の二つがあるんだね。
なんかサイヤ人みたいだ。
33名無しのひみつ:2006/02/16(木) 01:14:23 ID:w1/+MqW9
>>14が今回の宇宙線なら訳文はウルトラ宇宙線の方が適当
34名無しのひみつ:2006/02/16(木) 01:19:30 ID:PSs62+P6
スーパー宇宙線が俺に衝突したらどうなるのですか?突然ポコーンとテニスボールが
ぶつかったような衝撃を受けて周りをウロウロ見回すことになるのでは?
35名無しのひみつ:2006/02/16(木) 01:23:12 ID:aw62JRh+
>装置の工費は約12億円で、日本が大半を出す。

あ、あれ?
36名無しのひみつ:2006/02/16(木) 02:53:44 ID:aLtgL2U4
スーパー宇宙線砲の可能性があるからアメも金を出すわけだ
37名無しのひみつ:2006/02/16(木) 03:22:09 ID:gYnCkxum
仮に相対性理論にほころびが見つかったってコンノケンイチが正しかった
わけではない。
38名無しのひみつ:2006/02/16(木) 04:20:06 ID:E5McimbA
うわさのニュートラリーノ?
39名無しのひみつ:2006/02/16(木) 05:22:34 ID:QqPUegR9
>>34
目に見えないほど小さな穴が開くだけですw
40名無しのひみつ:2006/02/16(木) 05:26:28 ID:QqPUegR9
だいたい相対論なんてただの仮説だろ
これもそうだし、「相対論では」で始まる定説やらなんやらはもう全部妄想の世界だぞ
ホーキングなんて妄想しすぎw
まだそんなものやってみないとわからないってのは科学的な態度だが
存在しないのが定説だから存在するわけがないとか言ってるヤツはただの宗教家
41名無しのひみつ:2006/02/16(木) 05:39:49 ID:TLGHjXCK
やっぱりうわさのニュートラリーノだな
42名無しのひみつ:2006/02/16(木) 05:43:09 ID:rzYLv7Hv
>>40
相対論は仮説ではなく、どっちかってーと定義になるんじゃないかなあ。
少なくとも最近までは真実として扱われてた。
アインシュタインが破棄した宇宙項が、形を変え復活してしまうほど真実に近い。
が、最後の行には同意。
故に、仮説は妄想と言い切るその態度は、ただのアンチ宗教家にしか見えない。
43名無しのひみつ:2006/02/16(木) 06:14:36 ID:ghI3/D8R
スーパー宇宙線:惑星破壊レベル
    ↓(進化)
スーパー宇宙線2:太陽系破壊レベル
    ↓(進化)
スーパー宇宙線3:銀河系宇宙破壊レベル

44名無しのひみつ:2006/02/16(木) 09:22:32 ID:8MUAbhAW
スーパー宇宙船が地球に降り注ぐ
45名無しのひみつ:2006/02/16(木) 09:36:53 ID:m6bXHzeb
ゲッター線
46名無しのひみつ:2006/02/16(木) 10:25:51 ID:XeAO8PwG
あるって言い張ってる側が金出すのは仕方ないんじゃね。
47名無しのひみつ:2006/02/16(木) 11:28:15 ID:clVPoAiI
>>46
なるほど、まんまと乗せられた訳か・・・
48名無しのひみつ:2006/02/16(木) 11:44:03 ID:yAmGhr3j
スーパー神岡ってのは実在するらしい。
49名無しのひみつ:2006/02/16(木) 11:57:25 ID:1n1aphrE
あるってことにうすうす感付いている米ユタ大が共に名を残すための策略じゃね
日本側が金出すんだしバカじゃねーの
50名無しのひみつ:2006/02/16(木) 12:10:09 ID:dzajTIOa
勝つか負けるか
dead or alive
51名無しのひみつ:2006/02/16(木) 12:33:00 ID:EpNYfg8t
>48
スーパーなかむら なら近所にあるよ
52名無しのひみつ:2006/02/16(木) 13:30:37 ID:gEFWA9/d
>>49
普通にあり得そう
無くてもアメリカ側の主張は正しかった、だし
あっても共に研究した って事で名を残せる
共同研究してるから、主張が間違ってても大した恥じゃないしなぁ
53名無しのひみつ:2006/02/16(木) 13:48:05 ID:dZu3inPj
で、ファーストまたはラストオーサーがアメリカと
54名無しのひみつ:2006/02/16(木) 23:47:36 ID:i31b6ku0
佐藤は名誉今日中になっていたのか
55名無しのひみつ:2006/02/17(金) 00:16:57 ID:3HU3mI7m
かっちゃんじゃないぞ
56名無しのひみつ:2006/02/19(日) 18:22:39 ID:4JKGrGJd
スーパー宇宙線って、超対称性粒子の宇宙線ってこと?
特殊相対論とか言ってるから、そんなことないか・・・
57名無しのひみつ:2006/02/19(日) 23:03:10 ID:ZePUTHEO
なんだこの糞スレ
俺中卒だし読んでねーけど
コレだけは分かる

1は馬鹿

宇宙線じゃなくて宇宙船だろ宇宙船
宇宙船の話だろコレ
PU恥ずかしいやつめ
漢字間違えてやんの
58名無しのひみつ:2006/02/20(月) 00:27:30 ID:3cm0JQ5/
>>57
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
59名無しのひみつ:2006/02/20(月) 02:02:05 ID:xFGT9LOA
なんだこの糞スレ
俺中卒だし読んでねーけど
コレだけは分かる

1は馬鹿

宇宙線じゃなくて宇宙船だろ宇宙船
宇宙船の話だろコレ
PU恥ずかしいやつめ
漢字間違えてやんの

        ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
60名無しのひみつ:2006/02/20(月) 02:55:13 ID:bGYZjfrA
っていうか、日本が大半の資金を出すって所が引っかかるな。
毎回、何事でも日本ばかりが金をだしてねーか・・・

どうなってんだ?この国は。
61名無しのひみつ:2006/02/20(月) 04:39:56 ID:3iEClGpF
金出すのはしかたないんじゃないかな。
あちらは設置場所提供ってことで。
日本国内にこんな面積の平地って確保しにくいだろうし。
標高差のできてしまう所だと土建せにゃならんから費用が何倍にも
62名無しのひみつ:2006/02/20(月) 10:40:02 ID:ujLgqhtk
まず、「スーパー宇宙線?」の波長が不明だ。
電磁波か?それとも素粒子?
「電波アレイで検出」とかかかれているんだから、電磁波か?
波長は機密なのか?
範囲があり特定ではないといわれれば、それまでだ?みたいだが
どの範囲の周波数であるか、おおよその数値はあるはずだ。

63名無しのひみつ:2006/02/20(月) 13:00:22 ID:iT2Nu5dk
>>62
>エネルギーが一般的な宇宙線の数兆倍にもあたる 「10の20乗・電子ボルト」を超えるスーパー宇宙線
64名無しのひみつ:2006/02/20(月) 13:08:25 ID:LDy0fFN3
GZKカットオフを超える領域の粒子のことだろ。

エネルギーが高すぎる粒子は宇宙背景放射の
マイクロ波光子と衝突してエネルギーを失うはず
なのに観測で見つかっている(という主張がある)。
で、高エネルギー領域でローレンツ不変性が破れ
ている可能性があるのでは?という話だわな。

で、アメリカのグループはそんなもん初めから見
つかってないんじゃ、と言ってるわけだ。
65名無しのひみつ:2006/02/20(月) 13:10:02 ID:YenFnr8/
科学なんて所詮こんなもん。
五百年後にはいまと全然違う科学ってもんができてるだろう。
さらに五百年後にはそれとも全然違う……
さらに五百年後には……
……
結局科学なんてもんは生活に転用するための道具にすぎない。それで十分。
66名無しのひみつ:2006/02/20(月) 15:41:19 ID:zWM1Jrxt
>>65
( ゚Д゚)ハァ? どうやら科学を理解するまえに、日本語のお勉強が必要ですな。
67名無しのひみつ:2006/02/20(月) 18:51:17 ID:zXAYVAf/
私の為に争わないで(><)
68名無しのひみつ:2006/02/20(月) 19:18:34 ID:0mxwPoTM
お前誰だよ
69名無しのひみつ:2006/02/20(月) 19:20:06 ID:Y0d8lXUK
スーパーなんて紛らわしい言葉つかうなよ。

使うならウルトラだろ。
70名無しのひみつ:2006/02/20(月) 19:32:43 ID:PbT+PCBD
哲学的なことだけど

あること と
ないこと を

証明するのはどっちが難しいのかね? 俺はないことだと思うの
71名無しのひみつ:2006/02/20(月) 19:58:15 ID:9+w766Ka
工房のワシに教えてくれ、エロイ人。
粒子が、エネルギーを持つというのは、どういうことなんだ?
運動エネルギーとかだけじゃなくて、なんかあるのか?
72名無しのひみつ:2006/02/20(月) 20:12:16 ID:Y0d8lXUK
>>71
質量。
73名無しのひみつ:2006/02/20(月) 20:44:37 ID:vCB9//qY
これの測定と相対論の修正との絡みがよくわからん。
ある一定以上の距離から地球に到達できないってのは、単に断面積の問題じゃないのか。
ニュートリノだったらもっと遠くからこれるだろうし、原子核ならもっと短いだろ。
誰かおしえてぷりず
74名無しのひみつ:2006/02/20(月) 20:49:39 ID:Y0d8lXUK
>>73
単に断面積の問題。

高γ域で相対論が修正されれば、GZKで使う断面積も違ってくる。
7571:2006/02/20(月) 20:50:01 ID:9+w766Ka
>>72
そんじゃ、運動エネルギーと、E=MC*Cの和が、粒子の持つエネルギーということなの?
76名無しのひみつ:2006/02/20(月) 20:50:43 ID:Y0d8lXUK
>>75
E^2 = P^2 + M^2
77名無しのひみつ:2006/02/20(月) 21:10:51 ID:lUXoS5Qu
>>75
質量 = 運動量
7871:2006/02/20(月) 21:12:07 ID:9+w766Ka
>>76
ごめんな。
その式、工房のオレには、わかんね。
ローレンツ収縮がほころびるというのもわかんねえし。
どうしようもねえな。
79名無しのひみつ:2006/02/21(火) 01:31:06 ID:XwSHPaGw
>>74
標準理論の枠組のほうはこのエネルギー領域まで確かだといえるの?
80名無しのひみつ:2006/02/21(火) 02:07:00 ID:OeCm93ca
>>78
問題なし。ちゃんとした相対論の入門書を読んでみな。
特殊相対論で使う数学は工房でも知ってるものだから
考え方をちゃんと解説した本を、数式を飛ばさずに丁寧
に追えば必ず分かる。

ランダウ、ジューコフ「相対性理論」 東京図書
アインシュタイン(内山訳)「相対性理論」 岩波文庫
松田、二間瀬「なっとくする相対性理論」 講談社

あたりはいいんじゃないかな。俺は最初の本を工房のとき
に読んだよ。

まあ、本当は電磁気のマックスウェル理論を習ってから
の方がありがたみがわかるんだろうけど、それは大学に
行って勉強してくれ。
81名無しのひみつ:2006/02/21(火) 02:19:47 ID:Fjf8qSPD
>>79
宇宙線とCMBとの間の√sでみれば、エネルギーは高くない。
よって、GZKバウンドに関しては標準模型をはみ出す話ではない。
あくまで高γ領域の相対論の検証になる。
82名無しのひみつ:2006/02/21(火) 02:48:24 ID:XwSHPaGw
なるほど
8378:2006/02/21(火) 10:17:17 ID:To/b7Osj
>>80
超遅レスですまんが、thank you!
84名無しのひみつ:2006/02/21(火) 14:42:21 ID:VCLHgw7b
ゲッター線ハケーンと聞いてとんできますた
85名無しのひみつ:2006/02/21(火) 17:04:12 ID:O3ZR2uGO
同じくゲッター線が見つかったと聞いt(ry
86名無しのひみつ:2006/02/25(土) 18:27:27 ID:Ve96rFCS
質量ってなに?
87名無しのひみつ:2006/02/25(土) 19:39:06 ID:h2x0d7pf
東京大学といえば、捏造なんじゃないの?
88名無しのひみつ:2006/03/15(水) 08:54:27 ID:i5o51wV/
>>73
ニュートリノがきてるかもしんねーけどそうだとしたら
その方向になんかスゴい星があるはずだけどない
89名無しのひみつ:2006/04/25(火) 03:23:54 ID:NFYyYEKi
ヾ(≧∇≦)ノシ
90名無しのひみつ:2006/04/25(火) 04:49:19 ID:ZPV6uPdk
アンドロメダ星人がスーパー宇宙砲の試し撃ちをしてるんだろ。次はエネルギーを上げて地球を破壊するくらいのを撃ってくる。
91名無しのひみつ:2006/04/25(火) 05:20:03 ID:67QGx2uX
かのヒトラーも、この宇宙線に打たれた一人だ。
92名無しのひみつ:2006/04/25(火) 07:09:57 ID:+oBHAqdN
光よりも速いものがないなら、宇宙の淵に当たった光はどうなるの?
93名無しのひみつ:2006/04/27(木) 04:59:33 ID:EqiK9wCL
>>92
縁ってのはいわゆる宇宙の地平線ってやつのことか?
宇宙には縁だの端だのという概念は存在しないぞ
宇宙は遠い領域ほど速く膨張しているのである距離を超えると
膨張スピードが光速を超えてしまい物理的に観測できなくなる
この境界を地象の平面とか雑誌なんかでは親しみやすい表現として
宇宙の地平線と呼ぶ場合があるらしいけど
94名無しのひみつ:2006/05/01(月) 06:54:14 ID:9koDpivt
じゃー、光よりも速い物はあるってこと?
95名無しのひみつ:2006/05/01(月) 07:18:38 ID:AT5SOcc0
>>73
超高エネルギーだとニュートリノと電子の相互作用の強さって
同じくらいになるんじゃなかったっけ誰か教えてください
96名無しのひみつ:2006/05/01(月) 17:49:38 ID:GLc8o7ee
ここに分かりやすく買いてるよ

http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page019.htm
97名無しのひみつ:2006/05/01(月) 22:27:21 ID:x0pzAs74
>>96
これは「相対論は間違っている」系トンデモのおっさんのサイトだ。
こんなもん貼るな、タコ。

98名無しのひみつ:2006/05/02(火) 00:00:38 ID:/Sb1KcGu
>>97

よくわからん
おっさんの書いてる
トンデモなとこ説明して
99名無しのひみつ
>>98
例えばこのおっさんのページから抜き書きしてみると

"電磁波は、絶対系を基準に進行するものですから、こ
んなふうにはなりません。上の説明は間違いです。"

"マイクロ波のエネルギーは、どんな系(観測者)から
見ても10のマイナス4乗エレクトロンボルトです。"

とか主張してるわけだが。まあ、どうみてもトンデモだわな。