【医学】骨髄内部での造血幹細胞の動画撮影に成功=筑波大
1 :
◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★ :
2006/01/31(火) 22:10:02 ID:??? BE:248379089- 筑波大先端学際領域研究センターの山本雅之教授らの研究グループは30日、
遺伝子改変マウスを使った実験で、血液細胞の元になる造血幹細胞の動画撮影に
成功したと、発表した。動きを追った結果、幹細胞は骨髄の中で1個ずつばらばらに
存在し、さらに他の細胞と違ってあまり動き回らず、じっとしていることが分かった。
この成果は、31日付の米科学アカデミー紀要オンライン版に掲載された。
造血幹細胞は赤血球や白血球に成長するが、数が少ないため、骨髄の中でどの
ように存在しているのかよく分かっていなかった。
山本教授らは、造血幹細胞だけ特異的に緑色の蛍光を発するよう遺伝子を組み
換えたマウスを作り出すことに成功した。このマウスを使って、骨髄内部での造血幹
細胞の様子を20〜140分間、動画撮影した。
この結果、造血幹細胞同士はほかの細胞に囲まれるようにして離れて単独で存在し、
ほとんど動かず、骨を作り出す骨芽細胞に近い一定条件の位置(ニッシェ)にいること
などが分かった。
山本教授らは「造血幹細胞は、自己複製機能維持などのため、特定の位置にいる
ことが重要と見られる。また、ほかの細胞と情報のやり取りをしている可能性もあり、
その条件が分かれば、造血幹細胞の人工増殖につながる可能性もある」と話している。
ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060131k0000e040021000c.html
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::|| ( 人____)::::::::|| _|./ ー◎-◎-) :::::||_____ /.. (6 (_ _) )_|| / / | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____ / ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_ / /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|  ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/ ‖ ( ) ‖ |___|/ ‖ /( )~⌒) ‖ ( / \,___λ____,,,ノ
3 :
名無しのひみつ :2006/01/31(火) 23:52:13 ID:J43iN7Ml
うわ 何気にすごい!!! 動画見てみたいな〜〜
4 :
名無しのひみつ :2006/02/01(水) 22:13:12 ID:zdj/eWcY
4様
5 :
名無しのひみつ :2006/02/02(木) 00:58:23 ID:4WAahIRS
6 :
名無しのひみつ :2006/02/02(木) 07:06:14 ID:bk9NVHEa
俺も探したけどわからなかった。どこにある?
7 :
名無しのひみつ :2006/02/03(金) 23:54:47 ID:gkgZqRtg
だれかこの論文見つけられたひといませんか?
8 :
◆KzI.AmWAVE :2006/02/04(土) 10:51:37 ID:u2j/ZMg7 BE:193183878-
9 :
◆KzI.AmWAVE :2006/02/07(火) 21:33:37 ID:E/h4+Hje BE:144887876-
10 :
名無しのひみつ :2006/02/09(木) 12:45:05 ID:V5xyt3So
>8,9 遅レスごめんなさい ありがとうございます。
11 :
名無しのひみつ :2006/02/09(木) 13:38:49 ID:+GlZfIZB
相手の家庭内部での人妻羽目動画撮影に性交しますた。
12 :
名無しのひみつ :2006/02/13(月) 00:20:26 ID:elO1gP6c
13 :
名無しのひみつ :
2006/02/16(木) 02:18:09 ID:lzOq6/wF http://www.tsukuba.ac.jp/koho/booklets/website/hojinka/hojinka232.html > 本学に赴任して4年になるケビン・カバナフ氏は、「研究室のドアは、一週間ずっと開かれている」と話す。授業の質問、進路の相談のほか、大学生活の悩みで訪れる学生も多い。大学に来ない学生を訪ね、宿舎まで足を運んだこともある。
(熱心で学生想いのカバナフ先生! 感動した)
http://www.tsukuba.ac.jp/koho/booklets/website/219kiji/219kokusai_001.html > 本学の外国人教師、ケビン・カバナフ氏は、昨年十一月十日から三週間、国連調査団の一員としてアフガニスタン各地をまわった。
(落合信彦ばりの行動派、カバナフ先生! 感動した)
> 本学で教壇に立つことは、本学社会科学系の助教授であり、一九九八年七月にタジキスタンで銃撃されて亡くなった恩師、故・秋野豊氏との約束だったという。「平和」への願いを込めて、アフガニスタンでの体験を語った。
>「秋野先生との約束どおりここへ来てみて、彼の『平和』への信念がここ筑波大でしっかり受け継がれているのを感じたよ。我々は、本当に惜しい人物を亡くした」。恩師である秋野氏が切り開いた平和と共存への道をつなげるために、自分の人生を捧げたいというカバナフ氏。
(日本人恩師を忘れないカバナフ先生! 感動した)
大江健三郎にも負けないくらいの、カバナフ先生の「平和への想い」が伝わってきた! 大江健三郎とカバナフ先生の対談が読みたい!
米国人教師の鑑、カバナフ先生には、いつまでも筑波大学で、日本人学生を指導して欲しい!