【医学】関節リウマチの原因菌を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★

 バイオベンチャーのエムバイオテック(東京・江東、佐藤征二社長)は関節リウマチの
原因菌を発見した。特殊な炎症物質を作る菌で、4割近い患者の関節から見つかった。
協和発酵の子会社の協和メデックス(東京・中央、伊藤菁莪社長)と炎症物質の検出
試薬を共同開発中で、2月にも試作品が完成する。性能を検証し臨床診断薬として3年内
の承認申請を目指す。

 関節リウマチは自己免疫疾患の一種。患者に特定の抗生物質を投与すると「約4割が
快方に向かう」と米リウマチ学会などが指摘し、原因菌探しが進んでいる。

[2006年1月5日/日経産業新聞]
http://health.nikkei.co.jp/news/top/index.cfm?i=2006010407733h1
2 ◆KzI.AmWAVE :2006/01/05(木) 23:07:10 ID:FHjRX4x8 BE:186284096-
つづき

 エムバイオテックは患者の関節組織に含まれる遺伝子を解析し、「マイコプラズマ・ファー
メンタンス」と呼ぶ細菌を発見。この細菌が作る「GGPL3」と呼ぶ特殊な炎症性の脂質を
見つけ、名古屋大学と共同でこの脂質の人工合成に成功した。
 人工合成した脂質を鋳型に抗体を作製。抗体を使って患者の関節を調べ、4割近くの
症例で関節組織中に炎症性脂質があることを突き止めた。
 協和メデックスと診断薬を共同開発し、細菌に起因する関節リウマチ患者を選別する。
「50億円近い市場規模になる」(佐藤社長)と見ている。産業技術総合研究所と治療薬の
開発も進める。
 エムバイオテックは国立がんセンター出身の松田和洋取締役のマイコプラズマなどに
関する研究成果を事業化するバイオベンチャー。
3名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:11:09 ID:27mI9nq9
儲かるだろうなぁ
4名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:13:31 ID:6MSE1PCc
すげー、感動した。
5名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:23:04 ID:38f36QCO
リウマチって菌だったんだ
知らなかったよ
6名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:24:52 ID:2RYuznGt
プラズマ?
7名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:30:17 ID:GtVJWoLL
すんげー画期的!不治の病じゃなくなるんだな。患者には朗報だ。
8名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:43:57 ID:/px4o6OM
>>5
自己免疫疾患とされています。
9名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:45:12 ID:wJW66Sf/
これが本当なら凄いことだ。

明日の協和発酵株はチェック入れとく。
10名無しのひみつ:2006/01/05(木) 23:48:33 ID:54ZHRDVx
以前から関節内にある種のバクテリアが存在することが知られていて、
それが関節炎の原因の一つであることが指摘されていた

>>6 マイコプラズマって言うのはバクテリアの一種
物理化学的なプラズマとは無関係です
11名無しのひみつ:2006/01/06(金) 00:09:20 ID:VE2tykYH
>5
胃炎がピロリ菌という知識もここ5年ぐらいで急速に普及したからなあ。
12名無しのひみつ:2006/01/06(金) 00:34:38 ID:kRfEbGd2
川井郁子の結婚相手の「骨免疫学」とは関係ないの??


http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/12/13/01.html
 一方、高柳教授は東大医学部卒業後、研究医を目指さず
「多くの患者さんを治すことができるから」と整形外科を選び、7年間患者と向き合った。
その間、根本的な治療法がない多くのリウマチ患者を目にし
「骨が壊れる前に予防できないか」と考え、まったく別の学問と思われていた
骨と免疫学を結びつけた「骨免疫学」という新分野を開拓。
02年には米科学誌「サイエンス」が世界から数人選んで表彰する「若手研究者賞」を受賞。
今年も日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞もダブル受賞している。
13名無しのひみつ:2006/01/06(金) 00:38:21 ID:MCC2fPxw
純金療法が効く理由は分かったのけ?
14名無しのひみつ:2006/01/06(金) 00:43:18 ID:HiRpcIhs
リトアニア菌?
15名無しのひみつ:2006/01/06(金) 00:49:34 ID:euOx4noa
すばらしい、是非頑張ってくれ
16名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:10:05 ID:H7Kcm29L
>>9
あほ、薬を作れば上がるだろうが
判別試験用の試薬だし
それも数年先だ。
競馬で言えば今から万馬券買って喜んでいるのと同じ。

数ヶ月単位で考えような
17名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:11:46 ID:YY75XN33
原因菌の排除  抗生物質
原因抗体の排除 なんらかの薬物
両面対処    ワクチン
                 ってこと?    
18名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:16:25 ID:4vl/FOuN
マイコプラズマは菌の中でも特殊で
肺炎では菌が悪さをするだけでなく、
自己免疫の関与も疑われています
19名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:17:52 ID:H7Kcm29L
>>17
詳しくないんだが、
遺伝子の免疫の部分の病気。
簡単に言うと「免疫が自らの細胞を攻撃する病」
2通りあって攻撃しないようにするタイプと
遺伝子を修正するタイプに分かれると思うな

菌の病気ではないが、原因が菌が増える事で発祥する病気なら
免疫が菌の増殖を許すってことじゃないかな

菌を抑えるのであれば、糖尿病患者のインシュリンのような役目かと
20名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:20:24 ID:YY75XN33
なんだ がっかり
21名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:23:53 ID:H7Kcm29L
>>18
マイコプラズマってOSにたとえると
MS-DOSとMacOSがあって、その間のWindowsみたいな感じのものだろ
中途半端で厄介な奴

単純な構造増殖のしくみのウィルスと
複雑な構造の細胞の間に存在するもの
中途半端で不安定で変化しやすく余計な機能があるって意味だな
22名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:30:00 ID:aQl6x1ox
協和発酵の売豚死ぬかも
23名無しのひみつ:2006/01/06(金) 01:32:21 ID:YY75XN33
原因菌の排除  抗生物質
原因抗体の排除 なんらかの薬物
両面対処    抗生物質と物質Xを併用
モニターには今回の試薬ということでつか
                    

24名無しひみつ:2006/01/06(金) 01:38:42 ID:qGvH0rDR
漏れの親戚にも、間接リューマチで苦しんでいる人がいて、
リューマチの新しい治療薬やニュースには敏感だ。
リューマチは、関節がやられて、本当に酷いことになる。

これ本当だったらすごいな。早くいい治療薬ができてほしい。

25名無しひみつ:2006/01/06(金) 01:41:27 ID:qGvH0rDR
> 関節リウマチは自己免疫疾患の一種。患者に特定の抗生物質を投与すると「約4割が快方に向かう」と
> 米リウマチ学会などが指摘し、原因菌探しが進んでいる。

この発見もすごいな。誰が最初に発見したんだろ。
26:2006/01/06(金) 01:45:06 ID:pplxLAuF
俺は二種類薬飲んだが、服作用が出た。来た石松。
27名無しのひみつ:2006/01/06(金) 02:12:33 ID:YY75XN33
この試薬と抗生物質をもって世界中を回ってください
きっと何処かにリュウマチの特効薬が存在しています。
28名無しのひみつ:2006/01/06(金) 10:50:33 ID:gKzG2Boh
やたらリューマチ患者や膠原病患者の多い地区があるんだが、
リューマチに原因菌があるとすると、風土病の可能性もあるんか?
教えてエロイ人!
29名無しのひみつ:2006/01/06(金) 11:05:44 ID:hxYuXRGt
これ抗性物質が効くなら要らなくない?
むしろ残り60%がどうなってるのかを知りたい。
30名無しのひみつ:2006/01/06(金) 12:34:06 ID:7a8iorDJ
虫歯も胃潰瘍もリウマチもバージャー病も
全部、菌が原因だったとは驚きだな。

今まで、違う説を捏造してきた学者を、全員逮捕汁。

あとはサルコイドーシスだけか・・・
31名無しのひみつ:2006/01/06(金) 12:40:14 ID:G5jOuxqV
>25
多分別の病気で抗生物質飲んだら関節リウマチも改善したので…
なんて症例があったんじゃないかと。
32名無しのひみつ:2006/01/06(金) 13:13:15 ID:s+WoKFeW
菌が原因ならリウマチも感染するってことか?
33名無しのひみつ:2006/01/06(金) 13:37:08 ID:EjwV+4tK
>>32
「リウマチの家系」には関係するかも。
34名無しのひみつ:2006/01/06(金) 13:42:47 ID:Ou9bTBkz
ウイルスじゃなくて細菌なの?
バンコマイシンで直るのか
35名無しのひみつ:2006/01/06(金) 13:49:21 ID:s+WoKFeW
>>
36名無しのひみつ:2006/01/06(金) 14:17:08 ID:OqQjjQAJ
>>30
ぜんそくにも原因菌があったりしないものだろうか。
37名無しのひみつ:2006/01/06(金) 14:36:49 ID:2PJp9Hmr
4割が別の病気なだけじゃなくて?
38名無しのひみつ:2006/01/06(金) 15:30:46 ID:s+WoKFeW
いわゆる自己免疫疾患というものが、実は
ある種の細菌が原因だった、というオチならいいのにな。
39名無しのひみつ:2006/01/06(金) 16:26:15 ID:ayK44azi
ほんとかよ
膠原病はすべて細菌疾患なのか?
特定疾患から外される日がくるのか?

そうなるとガンもすべて細菌orウィルスが原因かも。
40七つの海の名無しさん:2006/01/06(金) 18:26:13 ID:z0LVgpXE
>>28
場所はどこですか?
41名無しのひみつ:2006/01/07(土) 00:44:40 ID:Vj6WsIzX
age
42名無しのひみつ:2006/01/07(土) 01:17:17 ID:1B849o5X
全員やたら短絡しすぎ。
まあ、うれしい話ではあるが。
43名無しのひみつ:2006/01/07(土) 02:34:19 ID:G73iKZPZ
ピロリ菌を思い出すな。
44名無しのひみつ:2006/01/10(火) 19:59:00 ID:uDZHzYmt
下がりすぎ
45名無しのひみつ:2006/01/11(水) 23:03:23 ID:wIoxkXwB
>>38
ギランバレー症候群って、特定の細菌感染の後に生じるパターンが多いよ。
その細菌をやっつけるのに動員されたリンパ球が混乱して自己の神経細胞を攻撃してしまうらしい。
ただ、ギランバレーが発症したころには原因となった細菌自体は駆逐されてるみたいだけど。
46名無しのひみつ:2006/01/13(金) 20:40:32 ID:PAqpw6O5
SLE患者だけど、菌が原因で完治する可能性があったらいいなと
本気で思ってしまった
47名無しのひみつ:2006/01/15(日) 15:38:41 ID:O6lFcNzp
細菌感染時、リンパ球への出動命令において細菌排除後なおも生体を
標的にする命令書に書き換えられた連鎖反応
これは命令書を書き換えるか無効にしなければならない
それには正常時の自己組織環境を再現しなくてはならない
正常時には抗体等に対して何を提示していただろうか?
事は感染の前に戻るだけの事だけど、ここがむずいんだろうね?
48名無しのひみつ:2006/01/15(日) 15:47:56 ID:O6lFcNzp
続き
まあ、その個人の体質的にそうなるシナリオかもしれない
だとすれば体質、遺伝等が考えられる。
体質を変える薬とか、特効薬、ある種のウイルス、病気の変換等
49名無しのひみつ:2006/01/15(日) 17:51:29 ID:O6lFcNzp
それにしても、このリンパ球、病気前は何食っていただろうね?
何か気に入りそうな餌を注射して其方に気をそらすとか方法ないのかな?
50名無しのひみつ:2006/01/18(水) 19:05:00 ID:2CSsZz0y
まあ、かわりに、なに食べさせても大事な体のことであるから
赤血球などを食べさせたらいいと思います、大量にあるから、
リュウマチと貧血症を交換すれば・・・とか?
51名無しのひみつ:2006/01/19(木) 19:26:31 ID:aCh+11gY
おい、ここまで展開しているんだ、いっそのこと此処でリュウマチを
決着させようよ、たのむ 皆、
52名無しのひみつ:2006/01/20(金) 03:15:07 ID:4xQwecHc
「細菌の逆襲」(中公新書)という本をたまたま読んでいたら
熱性リウマチは細菌による自己免疫疾患だということが
ちゃんと説明されてた。1995年の本なんだけど。
原因菌が人体にある物質と似たような抗原を持っているので
免疫系が誤認して、細菌と同時に自分も攻撃してしまうそうだ。
関節リウマチには言及してないと思うが(まだ全部読んでない)
菌が原因であることは予測の範囲内だったのかもしれない。
53名無しのひみつ:2006/01/20(金) 17:26:33 ID:LmKUhxb6
ある程度病気の知識が一般まで降りてくると専門家は探求を放棄してしまう

   これはとんでもない間違いです
54名無しのひみつ:2006/01/24(火) 17:11:34 ID:oi5u2Hhl
とんでもレス

リュウマチが解明されない理由
金持ちはリウマチにならない
関係者は   ;


こうかんぐりたくなる。
55名無しのひみつ:2006/01/25(水) 20:40:14 ID:y78nP5/4
>>54
いや、それはおかしいだろ。
てかいまさらかもしれないけど、
リュウマチじゃなくてリウマチだよ…そこんとこ頼む
56名無しのひみつ:2006/01/27(金) 16:53:42 ID:erw8v4XC
世界中のリウマチの情報をしらべれば、たぶん特効薬、多い地域、無い地域
貧富の差、医師関係者の家族、総合的にデータを集計、分析すればリウマチ
の実態が見えてくるかもしれない、これはお上の仕事。
57名無しのひみつ:2006/01/30(月) 15:05:30 ID:RZI3T16e
舞子のDNAと産生脂質が発見されただけで、
舞子が分離培養された訳ではない。
58sage:2006/02/28(火) 09:29:47 ID:LR1hHikZ
近年(ここ1〜2年)RA(関節リウマチ)に対する治療方針と治療薬は急速に進んでます。
数十パーセントの患者は、直る(病気の進行が止まる)治療も出てきています。
関節破壊とTNFについても解明されつつ、最終的には遺伝子治療等にも展開して行くのでしょう。
約70万人と言われる患者さんは、早期の専門医療施設での治療をお勧めいたします。
1日でも早く良い治療をすれば、寿命が延びます。
59名無しのひみつ:2006/02/28(火) 09:34:22 ID:LR1hHikZ
sageって何処にいれるんだっけ?
独り言・・・
60名無しのひみつ:2006/02/28(火) 10:36:17 ID:l9i7FdPK
リウマチもコロンブス隊が新大陸から持ち帰った説
61名無しのひみつ:2006/02/28(火) 17:42:18 ID:rGgtoJFO
生物学的製剤を処方してもらって
寿命を延ばそう
62名無しのひみつ:2006/02/28(火) 17:53:59 ID:rGgtoJFO
RAにTC系抗生剤を使うとかいうのもマイコ属ならわかる気がする
バンコはダメじゃない
63名無しのひみつ:2006/03/01(水) 23:10:02 ID:WzjlrzQK

これも菌かよ
64名無しのひみつ:2006/03/01(水) 23:17:46 ID:MwWA9Ia5
一部の癌も菌が原因だという説がある。
65名無しのひみつ:2006/03/01(水) 23:35:38 ID:nQoP3cp4
SLEとかにも有効かい?
66名無しのひみつ:2006/03/01(水) 23:47:09 ID:SIM2FmeM
まじでうれしいんだが。
エムバイオテック超がんがれ
67名無しのひみつ:2006/03/02(木) 00:14:03 ID:riEF4f5R
がんばれとか応援してる奴多いな。
珍しく。
俺は回りにリウマチの人いないからサパーリ。
だがお前らのレス見てると
相当辛い&直ったら泣けるほどうれしいってのは伝わる。
68名無しのひみつ:2006/03/02(木) 00:58:26 ID:ibfS9ALn
アメリカのリュウマチ治療には初期に限るけど、抗生物質使うよ。
日本でも使用する医師もいるけど・・。わたしは副作用ばっかでダメだったけど。
そんな患者も多いよ。それよか腸内細菌の有り様に関係してる気が・・。
周りのRAって便秘症か下痢症のどっちか。
数ヶ月前に日経サイエンス立ち読みしてたら、たしか、ラット〜馬乳酸〜抗生物質の
副作用〜腸内細菌てな、記事を読んで、むむむとうなったわ。
69名無しのひみつ:2006/03/02(木) 04:40:25 ID:RhA2jleD
>>45

そのシンドロームは漫画で目にしたな。
70名無しのひみつ:2006/03/02(木) 09:36:38 ID:jhCeM7hW
>>68
リウマチに限らず、自己免疫疾患は腸内環境と密接な関係があるよ。
ただ、腸内環境をよくすれば自己免疫疾患も良くなる、という単純なもんじゃな
ないけど。

腸内免疫をつかさどるTH2型免疫細胞の異常活性が問題だけど、
どうしてそれが起こるのかはまだよくわかってない。
遺伝子レベルの問題だとしたら、お手上げなのかも。

71名無しのひみつ:2006/03/02(木) 12:38:01 ID:w09dyOoM
SLEに効くんだろうか・・・
72名無しのひみつ:2006/03/02(木) 12:45:49 ID:ln61BbJT
腸内環境 → リウマチ よりも
リウマチ → 腸内環境 (??)

便秘や下痢は大勢いるが、リウマチにならない人が多い

一緒に暮らして似たようなものを食べていても、
  リウマチになったり、うつったりしない
73名無しのひみつ:2006/03/02(木) 14:40:04 ID:m4oZAUwH
>>52
 
「リューマチ熱」と「関節リューマチ」はまったく別物。
前者はとっくの昔から溶連菌に関連することが分かっている。
後者は自己免疫疾患。
 
既に指摘されてるように、4割が抗生剤投与で改善すると言う事は
「もし本当なら」実は関節リューマチでなく「感染症」だった可能性があるということだな。
重症のリューマチにはステロイド使ったりするが、感染症だったら増悪するもんな。
 
ただ、「アルツハイマーがNSAID投与で改善する」というのも実は違ったように、
これも本当かどうかはまだ分からんな。
74名無しのひみつ:2006/03/02(木) 17:22:42 ID:ZfqQykw9
脚気も細菌が原因だって主張していた人が昔いたな。
75パーファン:2006/03/02(木) 20:22:18 ID:EetxyTTQ
アッパー エメ ホーライホー ビリケン
そう教から 論語を読もう
76名無しのひみつ:2006/03/13(月) 00:32:03 ID:ghQKfE/S
高○広教授@補助金デートでシリコンおっぱいゲットの骨免疫学説より
古くて新しく、かつ現実感の強い実際の救いかも。患者にとっては
77名無しのひみつ:2006/03/13(月) 00:49:34 ID:Dumn8VLS
松田先生ってよく分からない人だったなぁ
78名無しのひみつ:2006/03/13(月) 02:17:57 ID:14oGwDvf
え!? 菌だったの!??
79名無しのひみつ:2006/03/13(月) 15:14:38 ID:th9Imn9m
昔から病原菌説があるよな、もうそうとしか思えないよ。
不思議なことの多い難病だ。
まあ当たり前だが・・
80名無しのひみつ:2006/03/13(月) 16:05:28 ID:CDab470u
わずかでも希望のあるニュースだ
おなじように自己免疫疾患らしい円脱も実は細菌だったりすると
毛生え薬メーカーも編成考えないといけないぞ
81名無しのひみつ:2006/03/13(月) 21:37:32 ID:TrA+LSKm

原因はマンコプラズマだったわけでつね!
82名無しのひみつ:2006/03/16(木) 07:34:08 ID:09SbrG1i
もう、そうとしか思えない。
83お増健さん:2006/03/16(木) 10:05:10 ID:H7HzmI28
学生時代に慢性関節リウマチは感染症の可能性がある、とある教授が言ってた。
発症の男女差が大きいもんで話半分に聴いていたのだが、事実なのか。
もちろん細菌だけじゃなくて、それに反応するホストの問題もあるんだろうけれどね。
84名無しのひみつ:2006/03/16(木) 18:15:36 ID:XhvImWlk
へー、マイコプラズマが発症に関与ねー
興味深い話だ

マイコプラズマが原因でありながら、免疫抑制剤が著効する患者が
いたりするのかな、知りたいものだ
85名無しのひみつ:2006/03/16(木) 18:49:44 ID:A+fAI1Xp
別に矛盾してないと思うけど?
86名無しのひみつ:2006/03/16(木) 19:45:27 ID:XhvImWlk
>>85
本気で仰ってます?
87名無しのひみつ:2006/03/17(金) 00:09:17 ID:gRnS8C4/
原因不明の病気(自己免疫疾患が多い気がする)って必ず細菌やウイルスが
原因だって主張する人が絶対出てくるんだよね。
慢性疲労症候群はQ熱リケッチアだとか、サルコイドーシスは溶連菌だとか、
精神分裂病はヘルペスウイルスだとか。
肥満もウイルス感染が原因だって人までいる。
まったく関係ないとは思わないけど、単一の病原体を吊るし上げて終わりなんて
都合のいい話にはならないと思うけど、どうだろ?
88名無しのひみつ:2006/03/17(金) 00:24:20 ID://ZiI6ax
仮に単一病原体説が正しいとしても(仮にだ)、
免疫系が一旦「発動」した後は、病原体を叩くだけじゃ
だめなのは明らかだな。
89名無しのひみつ:2006/03/17(金) 00:53:48 ID:GncOj9dG
こんな仮説を考えてみた。

まず「リウマチの原因菌」に感染。免疫系亢進。
ちょっと関節付近も壊しちゃった。
リンパ球の働きで原因菌撲滅。とりあえずめでたしめでたし。
あれ? 活発になったリンパ球が治まらない。
自己の組織をも攻撃し始めた!!
90名無しのひみつ:2006/03/17(金) 05:04:13 ID:GRn1vZbb
>>89
>一度暴走したリンパ球が治まらない。
それにしちゃ長いよ。20代に発病してリウマチ患者歴50年とかざら。
それとも一度くせのついた免疫の暴走はよほどの事がないとチェンジしない?
91名無しのひみつ:2006/03/17(金) 09:02:35 ID:wt7kj17N
>86
感染が炎症の直接の原因じゃないんだろうね。
感染後のなにかが原因だから矛盾はしていないと思われ。
92名無しのひみつ:2006/03/18(土) 16:59:17 ID:0SVcGVD1
E.coli説は聞いたことがあるが
93名無しのひみつ:2006/03/18(土) 18:08:11 ID:oTKyQmTs
病原体の持つ抗原が人体にあるタンパク質と似ている場合、
その抗原に対して生産された抗体は両方を攻撃する。
病原体が絶滅しても抗体を作る免疫システムは消えない。
(だから赤ん坊のときに打ったワクチンが一生効果を持つ)
免疫システムは一生、そのタンパク質に反応する抗体を作り続ける。
それが自分自身の仲間だと気づかずに。
94名無しのひみつ:2006/03/18(土) 18:09:47 ID:tVPLGuaV
>>92
詳細解説希望。
95名無しのひみつ:2006/03/18(土) 18:42:17 ID:SAmC5oqA
ええっー!!すごい!驚きの記事だ!
自分と身近な話題だけに余計にびっくりだ。
96名無しのひみつ:2006/03/18(土) 21:13:38 ID:wM5l+er6
微生物に対して反応する免疫系細胞が暴走して自己免疫疾患の原因となる
ことはよくあります。暴走する細胞が、抗原となる微生物にくり返しさらされ
るよりは、さらされない方が、ましってのは、あり得る話だと思います。
97名無しのひみつ:2006/03/18(土) 21:44:34 ID:haK6FZnD
今知った。おどろきのage
98名無しのひみつ:2006/03/19(日) 00:15:49 ID:Qx8/cCYu
>>93&96
それをドクターのよくいう「抗原性」というのでしょうか?
ある物質の蛋白の組成が人体の蛋白質の組成と類似しているとかいないとか。

アレルギー体質の場合、
なるべく人体のタンパク質の組成と離れたタンパク源を摂る方がいい。
例>植物性たんぱく質。
似たようなタンパク質組成を持つ、
例えばブタ肉は抗原性=人体への攻撃を
学習した=免疫のくせ、を持つ自己免疫を得やすい。

この意味で、本来の抗原となる微生物に対する攻撃よりも人体への攻撃は
ある意味「から攻撃」となるので、「ましって」ってことでしょうか?
>>96さん?

それともまったくの逆??? だったら私の食生活は大変です。


99名無しのひみつ:2006/03/19(日) 09:12:10 ID:85fyWqPV
免疫系の暴走が原因なら

> 特定の抗生物質を投与すると「約4割が
> 快方に向かう」と米リウマチ学会などが指摘し

これの説明はつくのか?
100名無しのひみつ:2006/03/19(日) 11:06:23 ID:1+BjWdH8
ある種の細菌と抗原が似ている言うこと。
101名無しのひみつ:2006/03/19(日) 23:14:11 ID:5sOjTofH
スゲー菌の仕業だったのか。
俺のぎっくり腰も菌のせいかも
102名無しのひみつ:2006/03/20(月) 00:03:16 ID:fQectjEJ
椎間板の軟骨と抗原に同一性があるとなる可能性はあるけど、ただの腰の使いすぎじゃないですか。
103名無しのひみつ:2006/03/26(日) 16:26:24 ID:lUSkpZZw
>>101
右手の使いすぎで腱鞘炎起こしていないか?
または、布団にこすりつけ過ぎて椎間板が痛んでいないか。
104名無しのひみつ:2006/04/04(火) 18:56:28 ID:dYpEBtTa
関節リウマチを発症する10年ほど前に
3〜4週間周期で高熱と全身の関節の痛みが数日間出た事が3〜4回あった。
とりあえず抗生物質の注射やら点滴で、すぐ回復って感じだったんだが
あまりに繰り返すので、入院して膠原病を疑いつつ検査したが
結局わからず、また高熱がぶり返す事もなく終わった。
↑ステロイドその他の膠原病の治療はなし。

で、10年後関節リウマチ疑いになった時に、この発熱時に発症してたんじゃないかと言われたが
しかし10年間全く症状らしきものはなかった。
これも一応抗生物質で好転した例になんのかねー

ただ、10年後に発症してたらあんまり意味ないが。
↑この時は発熱した覚えはないんだなぁ…謎だ。
105名無しのひみつ:2006/04/18(火) 03:07:14 ID:7qGCty9v
リウマチの原因も細菌、ウイルス
106名無しのひみつ:2006/04/18(火) 10:10:48 ID:raAWO96C
こう聞くと狂牛病もウイルスか細菌の仕業と
聞いても納得してしまう
107名無しのひみつ:2006/04/29(土) 14:36:54 ID:hlWkGgp9
うちの家族はピロリ菌の除菌をした後風邪で39度の熱が出てタミフルを
飲んで直った3ヵ月後にリュウマチの症状が出ますた。
今はオステラック、リマチル、プレドニン少量で治療していて
ちょっと指が動きにくいくらいだそうです。

ピロリ菌の除菌とリウマチって関係ありますか?
108名無しのひみつ:2006/04/29(土) 22:42:57 ID:dpsDWHR5
「安定した環境はいじるな」という大原則がある
覚えておけ
109名無しのひみつ:2006/05/03(水) 01:45:56 ID:9cme7Cqt
>>104
漏れも4歳くらいのときに関節リウマチになって、確かに抗生物質をやたらのませられた。
けど、それで完全に治ったなぁ。。医者に止められて高校までプールには入れなかったけど。

医者の間では関節リウマチ炎の場合は、抗生物質の投与で治るということは分かっていたことなんだろうから、細菌によるものだという想定はもう10〜20年以上前からあったんじゃないのかな?
110名無しのひみつ:2006/05/07(日) 16:17:33 ID:2/d8MmqM
111名無しのひみつ:2006/05/23(火) 19:59:11 ID:g4aWvHGm
      ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐
      │炎│    │上│    │汁│ |\_/ ̄ ̄\_/|
      └─┤    └─┤    └─┤. \_|  ▼ ▼|_/ ヲマイラ応援汁!
   ヽ(―Å―)ノヽ\`ゝ´/ノヽ∬・∀・∬ノ     \  皿 /  松●ガンガレ!!
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|──| ̄ ̄ ̄|───□ ( O┬O
〜 〜  ̄◎ ̄   ̄.◎ ̄     ̄◎ ̄      ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

112名無しのひみつ:2006/05/23(火) 20:11:53 ID:wTjVeIOt
原因は1つではない、そのぐらいワカレ!
113名無しのひみつ:2006/05/23(火) 21:23:33 ID:yWEytRqp
>>107
直接の関係があるとはちょっと考えられないが、
ピロリ菌退治で体の免疫バランスが微妙に狂って
リウマチ発症につながった可能性がないとはいえない。
114名無しのひみつ:2006/05/24(水) 00:21:16 ID:0I0BEIjW
英国の Cambridge Antibody Technology 社の
115名無しのひみつ:2006/05/24(水) 00:24:01 ID:0I0BEIjW
英国の Cambridge Antibody Technology 社の完全ヒト化抗体 HUMIRATM が、
関節リウマチの治療薬として既に認可されているらしい。
116名無しのひみつ:2006/05/29(月) 22:31:16 ID:/EWUZoGV
Age
117名無しのひみつ:2006/05/29(月) 23:46:53 ID:yFgquXMj
周りに関節リウマチの人がいる。

はやく助けてくれ。
118名無しのひみつ:2006/05/30(火) 01:56:21 ID:LFvTy84A
>>107
うちの家族もピロリ菌の除菌した何ヶ月かあとに具合が悪くなり検査したらSLE
だった。そのときも除菌が関係あるかもと根拠もなく疑っていたが、もしかしたら
本当に関連があるのか。
119名無しのひみつ:2006/06/11(日) 20:37:34 ID:HV2m43Fl
保守しとくね
120名無しのひみつ:2006/06/11(日) 22:27:12 ID:ZMS1C+yB
ニートの原因菌まだあ〜?
121名無しのひみつ:2006/06/12(月) 00:04:25 ID:86Y5nwUg
舞妓プラズマ(;´Д`)ハァハァ
122名無しのひみつ:2006/07/04(火) 10:40:18 ID:/zudev85
hosyu
123名無しのひみつ:2006/07/21(金) 17:01:56 ID:7tkENKPq
hosyu
124名無しのひみつ:2006/07/21(金) 21:36:26 ID:RUiqgf4T
癌の病原体もウィルスだろう。
動物の癌はウィルスで起こるのが常識。簡単に実験できるから。
ところが人間の癌は、動物には乗らない。従ってなかなか人癌
ウィルス説が証明できない。

創立当時の築地のがんセンターの外科医、ばたばたと癌で
倒れた。がん患者と接触ばかりしていたので、ウィルスに感染したんだろう

癌は伝染性慢性疾患である。
125名無しのひみつ:2006/07/21(金) 21:48:54 ID:ro9Wfeld
胃潰瘍といい、リウマチといい、
菌すごすぎ。
126名無しのひみつ:2006/07/21(金) 23:03:25 ID:v9k1lkDX
カモしてころす
127名無しのひみつ:2006/07/22(土) 12:57:41 ID:U5X0S6cj
長年がん患者の世話をした付添も、癌にかかることが多い。
漏れも友人も、肝臓癌で死んだ人の肝臓をスライスして研究していたが
今度は、本人が肝臓癌になってしまった。
癌は伝染する
128名無しのひみつ:2006/07/22(土) 13:01:18 ID:MQHvZcyj
>>127
がん細胞自体が原因菌なの?
129名無しのひみつ:2006/07/22(土) 13:09:30 ID:U5X0S6cj
>>128 癌細胞は結果で、あくまでも病原体はウィルス。
癌化する臓器によって、ウィルスは全て異なる。
胃がんは、胃がんのウイルス、大腸がんについても左に同じ。
大体80種類の基本的な癌ウィルスがある。
癌ウィルスは、殆どの人が持っている、つまり感染している。
全く感染していない人は、農村部で100人に1人程度。
感染していても、発症するとは限らない。がん化するには
紫外線、化学物質等のプロモーターが必要。
130蛾蛇虫:2006/07/22(土) 13:38:27 ID:uJnU/St/
ワシは手がリュウマチなんじゃ…
さわってくだされ なおるかもしれん…
131名無しのひみつ:2006/08/04(金) 18:49:45 ID:7VB3c13D
age
132名無しのひみつ:2006/08/13(日) 10:47:43 ID:p3XLbkH6
age
133名無しのひみつ:2006/08/15(火) 11:51:10 ID:EBc83O06
>>129
ソースは?
おまいの説を裏付けるソースを貼ってください。
134sage:2006/08/15(火) 12:33:00 ID:Luaf0KHt
>>1
原因菌を発見したのは、えらい!
しかし、たったの50億ぽっちか・・・
まあ、単なる診断薬だしな(ノ∀`)アチャー

もしも、全てのリュウマチに効く特効薬をつくれれば、
かるく10倍以上の売上げになるんじゃねえかな
135名無しのひみつ:2006/08/15(火) 12:34:09 ID:Luaf0KHt
あ、間違えて名前欄にsageってかいちゃった↑
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:55:00 ID:lQ3bG9qC
>>129
その癌の原因はウイルスだっていうのはハスミワクチンの主張と同じだね。
ハスミは日本を代表する世界レベルのウイルス学者で、英国王室医学会の
唯一の日本人会員だった。でも日本政府が邪魔してエリザベス女王からの
招待に参加できないように出国させなかったり、日本医師会のさまざまな
妨害でキワモノにされてしまった。
ハスミの研究はいまこそ発展させるべきだと思うよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:56:42 ID:lQ3bG9qC
ちなみに私は虫歯の治療で抗生物質を飲んだら翌日から
リューマチの痛みが止まって、その後虫歯を完治したら
リューマチは治ってしまった。
138名無しのひみつ:2006/08/18(金) 03:50:40 ID:LkMntvMk
リューマチwwww

139名無しのひみつ:2006/08/20(日) 17:40:12 ID:p7RxvJl8

一般人をバカにしてるだろオマエ。ビールスとか言ったら

ビールスwwww
とか言うんだろ。
140名無しのひみつ:2006/08/20(日) 19:56:59 ID:WfxMwJxm
ビーナスwwww
141名無しのひみつ:2006/08/20(日) 21:24:30 ID:/a5kft34
じゃあバイラス。

ビーナスと聞くと電波少年のなすびに出てきたビーナスを思い出す。
142名無しのひみつ:2006/08/20(日) 22:04:56 ID:Oi22s7AF
原因菌の名前を曝せ!
マイコプラズマか?ストレプトコッカスか?
議論はそれからだ!
143名無しのひみつ:2006/08/21(月) 02:00:19 ID:cu05Rtcv
リューマチは無いだろぉ?wwwwwww


144名無しのひみつ:2006/08/21(月) 02:09:59 ID:72hir1QF
いや、外国語の日本語読みって実際難しくてなー。上でもウイルスと
ビールスとバイラスってあるけどよ。
英語のマイケルったら普通「Michele」って書くけど、映画とか聞いてたら
どう聞いても「マイキュオ」とか「マイクル」って聞こえるし、ドイツ語読みだと
「ミハエル」になったりするからややこしい。

ていうかリウマチだろーがリューマチだろうが意味が通じればどうだっていいじゃんw
145名無しのひみつ:2006/08/21(月) 02:23:49 ID:enB/Hosj
じゃ、ロイマチス(´・ω・`)
146名無しのひみつ:2006/08/21(月) 03:27:54 ID:F61Fzc61
"リウマチ" の検索結果のうち 日本語のページ 約 2,990,000 件
"リューマチ" の検索結果のうち 日本語のページ 約 628,000 件

リウマチは多いのは当然だけど、リューマチというのもそこそこ使われているね。

143は、セレスって書いたら「セレスwww」と書くだろうし、
ケファイドって書いたら「ケファイドwww」と書かずにはいってもたってもいられない人なんだろ。
147名無しのひみつ:2006/08/21(月) 10:58:05 ID:jc2wtZr8
原因の一つだろ
148名無しのひみつ:2006/08/22(火) 02:33:11 ID:2hlYcLcK
age
149名無しのひみつ:2006/08/22(火) 22:05:41 ID:A7kxn/x3
143wwwwwwww
150名無しのひみつ:2006/08/25(金) 07:42:06 ID:jwLaO3Xm
これは素晴らしい。
151名無しのひみつ:2006/08/25(金) 18:17:50 ID:3XWZQ5+2
>>144
Michele の検索結果 約 74,400,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)?
Michael の検索結果 約 1,300,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)?
152名無しのひみつ:2006/08/26(土) 02:22:38 ID:IeGq0DVE
京大、阪大、神戸大クラスの医学部を出ている医者で、
外見、性格、将来性に全く問題が無いにもかかわらず
40歳過ぎても独身の医者がいます。どーしてでしょうか?
153名無しのひみつ:2006/08/26(土) 02:38:10 ID:4N7sjuzd
対処療法としてはすごすぎんぞ、ノーベル賞いくんじゃねーの
154名無しのひみつ:2006/08/27(日) 02:21:09 ID:1/GHFbsu
>>136 ハスミワクチンが末期がんにまで効くかという問題と発ガンの
メカニズムの解明とは、別問題。
蓮見が解明した、ウィルスによる発ガンのメカニズムは、近い将来
認知されるだろう。
155名無しのひみつ:2006/08/27(日) 10:09:47 ID:EYslalCj
クローン病スレから来ますた

レミケードやなんやでクローン病とリウマチには共通項が多いと思うので、
今回の研究成果がクローンにも有益なものとなる事を望みます

リウマチも苦労されてる患者さんが多いので、早く根治に致る治療法が確立されるといいですね

おっおっおっ
156名無しのひみつ:2006/08/27(日) 13:38:14 ID:UxoO9Uue
>>152
問題を見抜けないあなたに問題が・・・・
157名無しのひみつ:2006/08/28(月) 01:51:26 ID:Wp4vataI
そんなんでモテル条件を満たしたと思ってるなら甘い
医者にもグズはいる
158名無しのひみつ:2006/08/30(水) 21:02:53 ID:evUhjw7Q
>>118
>ピロリ菌の除菌した何ヶ月かあとに具合が悪くなり検査したらSLE

うちもそう。県立医大の膠原病研究グループの学外スタッフの医師には笑われたが…。
159名無しのひみつ:2006/08/31(木) 08:53:33 ID:ENKmMEAi
ピロリ除菌をすると、なんだったかな、なにかに罹る率が高いんだわ。
160名無しのひみつ:2006/09/01(金) 01:43:24 ID:PoeTcZEy
どうみても癌は伝染するよなぁ
体内の臓器片っ端から転移するものが他人に全くうつらないはずがない

しっかりしろよ、現代医学
161名無しのひみつ:2006/09/01(金) 08:37:01 ID:/9kMEPV5
空気感染?接触?飛沫?
162名無しのひみつ:2006/09/01(金) 14:02:49 ID:M1pXZ0pR
性行為感染。ガン家系のダンナの家に嫁いだ嫁のガン発生率が高くなる理由が説明できる。
もちろん、その家系の食生活習慣等のせいだという説も当然成り立つが。
163名無しのひみつ:2006/09/04(月) 22:05:29 ID:kU65jjF8
ピロリのスレじゃないけど、オレはピロリ菌を保有しているが、
今のところ胃潰瘍とか胃炎とかになっていないから、
除菌はしていないよ。
除菌は何時でも出来るけど、今まで悪さしなかったピロリを元に戻すことは出来ないからね。
全く非科学的だけど、ピロリ除菌だけじゃなくて、あんまりきれいにし過ぎると、
自己免疫型の疾患にかかりやすくなると言うことは、あながち否定できないような気もするしね。
164名無しのひみつ:2006/09/04(月) 22:47:13 ID:P2drTqkv
ピロリは大腸菌ほど人間の身体に馴染んではいないが、既に人間が生存する上で
重要な補助機能を果たす存在になりつつあるのだと思う。

ガンも起こさず安定した常在菌になるには、まだ何万年もかかるかもしれないが、
バカ医者が安易に駆除なんかしてんじゃねえよ。
165名無しのひみつ:2006/09/06(水) 01:32:57 ID:0vL9K4OZ
あれか、へたに害虫とか害獣を駆除すると生態系が狂って
とんでもないところに影響が出るのと似たようなもんか。
166名無しのひみつ:2006/09/14(木) 12:15:52 ID:/mJuI+bh
age
167名無しのひみつ:2006/09/14(木) 13:39:25 ID:Ns1sXCBk
>>164
どうぞガンになってください。
168名無しのひみつ:2006/09/14(木) 18:08:41 ID:s5MfgipH
SLE患者ですが、とりあえず抗生物質を飲んでみる
169名無しのひみつ:2006/09/21(木) 23:05:18 ID:jKoPdGUD
age
170名無しのひみつ:2006/09/22(金) 12:17:31 ID:LgTaqGDE
うちの母親はリュウマチで手足が不自由になりかってから レミケードの点滴を受けるようになって元気を取り戻したが
不自由な手足はそのまま残った。残酷な病気だよリュウマチっつてさ。
171名無しのひみつ:2006/09/22(金) 14:04:08 ID:jpYkKAzC
>>163
衛生仮説って奴だね
172名無しのひみつ:2006/09/22(金) 14:25:46 ID:4kMT9uBq
ピロリ菌スレになりかかってるが、完全除菌なんてアホなことするなよ。
ピロリ菌抑制するヨーグルト食ってりゃ十分。生かさず殺さず。
ガンにもリウマチにもならない程度に。
173名無しのひみつ:2006/09/22(金) 17:59:49 ID:+KkE5TgH
キバヤシなんでいないの?
174名無しのひみつ:2006/09/27(水) 21:46:13 ID:gkcSxJLF
衛生仮説でぐぐるとヤクルトの情報誌のページに飛ぶ
175名無しのひみつ:2006/10/02(月) 20:20:13 ID:7HV4z0Lz
age
176リウマチゃん:2006/10/08(日) 17:04:29 ID:aOE2FzDr
リウマチはあと10年位で絶対治るようになります。
断言!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だから皆さんご安心を!
177名無しのひみつ:2006/10/09(月) 06:01:27 ID:/GpfsuCY
治るのはウィルスが原因の4割だけだろ
178リウマチゃん:2006/10/10(火) 21:34:45 ID:u90EOwzB
以前、製薬会社のワイスのHPからリウマチe-ネットというページにたどり
着きました。
その時に、ブックカフェの所で高柳先生が骨免疫という分野を開拓されたと
いうことを知りました。

その後、色々な情報を集める中で、先生は、有名人や色々な人と人脈を作る
のが上手いようなので、リウマチに関しては研究費を作り出したり、国家組
織のプロジェクトなどをつくり出していく政治力があると思うのです。

現在も川井さんとご結婚されて、着々と人脈を作ってますからね。

なので、多分免疫の部分でのアプローチが進んで、完治とまでいかずとも寛
解くらいになったらいいなぁと常日頃思ってます。

新たな薬が出来るまでは時間がかかると思いますが10年位で治るようにな
って欲しいですね。。。

ちなみに医科歯科の人たちにとってみたら先生の実力は脅威的で、東大と
医科歯科が合併でもしたら、人のいい医科歯科人が知らない間に東大にのま
れるようになる影の立役者になるのでは??なんて医科歯科の人が冗談で笑
ってました。

100年に1度の天才に、リウマチを患っている人は、願いをたくそうではあり
ませんか!!!!!  (^^)v
179リウマチゃん:2006/10/10(火) 21:37:49 ID:u90EOwzB
■追加

新薬って、どのくらいのスパンで作られるものなのでしょうか?
それによって、年月は変わるかもしれませんが・・・。

180名無しのひみつ:2006/10/10(火) 21:45:34 ID:mXuVxHzZ
>>179
道路とかいらないところに税金使わないでこれの研究にお金を
かけたら早くできすよ
181リウマチゃん:2006/10/10(火) 21:52:55 ID:u90EOwzB
なるほどね〜。

確かに税金の無駄使い多すぎな気がします。
けど、無駄使いしている当事者からしてみれば、柵あってのことだし・・・
・・・前途多難ですね。

しかし、リウマチはまだいい方で、難病の子供達や家族なんてもっと大変そ
う。そんなの見るとまだ自分はいい方かも??なんて思います。

早々のお返事、有難うございます。
182名無しのひみつ:2006/10/21(土) 13:08:27 ID:yD0B3P/k
age
183名無しのひみつ:2006/10/21(土) 13:24:35 ID:Ug/UHlTu
夫婦でNHKプロデューサーという恵まれた家庭に生まれた難病の子供の手術のために
一億円も寄付が集まるのに、難病の地道な研究にはまったく資金が集まらない。
184名無しのひみつ:2006/10/21(土) 14:45:40 ID:KoCAKBZZ
>>21
マイコプラズマは、ウィルスとバクテリアの中間とか表現されていた時期もあったけど、
今では細胞壁を消失した小型のバクテリアで、
物凄く特殊な存在というわけではないという結論になっているはず。
研究費を取ってくる上では特殊性を強調した方が有利だろうが。

一時期マイコプラズマの関連菌とされた、テルモプラズマという古細菌の一種の方が
かなり特殊なバクテリア
185名無しのひみつ:2006/11/04(土) 20:38:01 ID:ikqSe39S
fujou
186名無しのひみつ:2006/11/04(土) 22:49:25 ID:XF764crU
4割じゃ、まだ全体の一部か、、
他の細菌とかカビとかウイルスとかありそうなもんだ
187名無しのひみつ:2006/11/04(土) 22:51:11 ID:XF764crU
>172
そもそも人体の常在細菌でないと考えられるものは
片っ端から除菌したほうがいいはず
薬剤がわかってるなら高濃度で一気に息の根を止めるだけ

人によっていたりいなかったりするものは、不要なんだから除菌おkってことで
188名無しのひみつ:2006/11/04(土) 22:58:02 ID:W4WxhtYR
>>187
> そもそも人体の常在細菌でないと考えられるものは

それ、どうやって判断すんの?
食文化が異なれば常在菌の組み合わせも変わるんだけど。
189名無しのひみつ:2006/11/04(土) 23:12:05 ID:LidUhtlP
ハゲ菌はまだ見つからないのか!
190名無しのひみつ:2006/11/05(日) 00:29:24 ID:JBEhmDGa
>>188 有害物質を出す奴は違うって判断できるじゃん
例えば酸を出す奴なんて絶対敵のはずだし

ビフィズス菌は酸とか出さないよね
191名無しのひみつ:2006/11/05(日) 00:48:45 ID:BH5ebPIH
>>190
乳酸菌は出すよ。
192名無しのひみつ:2006/11/05(日) 01:59:11 ID:JBEhmDGa
え、じゃあ乳酸菌がいると虫歯になるの?
しかも腸のなかでめっさ増えたら、腸が溶かされそうじゃん
193名無しのひみつ:2006/11/05(日) 07:35:55 ID:fRauUveN
>>192
乳酸菌のおかげで膣は他の病原菌の繁殖を抑えてるよ。
基本的に菌や細菌は中性〜アルカリ性で繁殖するから酸性では繁殖できないものが多い。
それに酸と言ってもいろいろあるし内臓自体に直接影響を及ぼさないんだろ。
194名無しのひみつ:2006/11/05(日) 08:56:40 ID:JBEhmDGa
へええ
ということはだ、乳酸菌と同程度に酸を出す細菌は
何であれ人間にとっては脅威ではないってことだな
するとミュータンス菌も人間にとっては脅威では無い、と

乳酸菌程度の酸で歯がやられるなら、人間はもっと昔から
虫歯に苦しめられてきたはず

つまり歯を破壊している張本人は、そういった細菌の類では無いって可能性が高いわけだ

195名無しのひみつ:2006/11/05(日) 11:46:40 ID:O1dHNVHR
虫歯には大昔から苦しめられてるがな
歳いった原始時代の人間は虫歯でやられて歯がぼろぼろだし、
エジプトには歯医者が治療もしてたぞ。
196名無しのひみつ:2006/11/06(月) 20:58:36 ID:+SrXzQrl
>187みたいな阿呆な考えの医者がいっぱいいるんだよな、残念ながら。
197名無しのひみつ:2006/11/11(土) 17:14:14 ID:4IZC5Hh3
#####################コピペ推奨############################

虫歯と歯周病の原因は口の中にいるカビです♪
だから、薬で簡単に治せます♪
日本の優秀な歯医者さんが、世界で始めて発見しました。

国際歯周内科学研究会
http://www.isimp.jp/

※新しい治療法なので、まだやってる歯医者さんはとっても少ないみたいです。

一度カビを殺しても、歯ブラシだけでは予防効果は低い!
超音波歯ブラシとデンタルフロスと
洗口液(リステリンやイソジンやコンクール等)を使いましょう。
歯ブラシにもカビは生えるので、きちんと殺菌しましょう。

#####################コピペ推奨############################


>>1 
リウマチの人が、抗カビ剤の投与を受けたらリウマチも治ったっていう例があるみたいだよ。
198名無しのひみつ:2006/11/12(日) 13:02:00 ID:8D59u/aN
>>107
もう、見てないかもしれないけど、私もピロリ菌除去半年後、体調を崩し
リウマチではないけれど自己免疫疾患を罹ってしまいました。
病名は奈美悦子さんと同じ掌蹠膿疱症性骨関節炎という病気ですが。
現在も痛みで最悪です。
他にも同じような方がいるみたいだし関係あるのかな?
今まで関連ずけたことがなかったので驚きました。
199名無しのひみつ:2006/11/12(日) 13:21:51 ID:6jBw4Lel
父60歳は4年前ピロリ除菌して慢性胃炎が出なくなったと喜んでいましたが
今年大腸癌になりました。ここを読んでてびっくりしてます。関係あるの?
200名無しのひみつ:2006/11/12(日) 15:35:44 ID:gE5tMGUr
はぁ〜、ちょっと関連ありそうな話が出てくると
明らかに関連なさそうなことまで持ち出して騒ぐバカ(例:↑)が涌いてきて
激しくうざい。
201名無しのひみつ:2006/11/13(月) 00:29:43 ID:o8+OKNx2
掌蹠膿疱症は歯の治療に使われる金属がいろいろな種類で
治療された場合に、口腔内でガルバニー電流が発生し、
それが金属イオンを発生させて、全身に金属アレルギー反応を
起こさせるために出る症状です。
歯を全部樹脂系に治しなさい。

202名無しのひみつ:2006/11/13(月) 01:00:54 ID:FuLnT60A
ピロリ菌と免疫システムのバランスの関係はまだ何も分かってないが、
ひとつだけ言える事は、潰瘍もできてないうちから除菌するなってこと。
203名無しのひみつ:2006/11/13(月) 01:57:49 ID:b/fk9zCD
>>202
ある種の経験的知恵だな。
204名無しのひみつ:2006/11/13(月) 02:00:11 ID:IJMdzSMu
>>202
同意。悪化してからでも遅くない。
205198:2006/11/13(月) 09:59:10 ID:9zi0fLlX
>>201
歯の金属除去は3年前にすべて終えているのですが、変化なしです。

私の場合、慢性十二指腸潰瘍で何度も再発したため、ピロリ菌除去をしました。
私の病気も抗生物質を処方する医師がいるのでなんとなく関係があるのかも?
と思い覗いてみました。


206名無しのひみつ:2006/11/18(土) 00:04:21 ID:N8mOElgI
☆★※☆★※Copy&Paste推奨 虫歯の原因Ver.3☆★※☆★※
虫歯と歯周病の原因はカビです♪
日本の歯医者さんが、世界で始めて発見しました♪
カビなので、顕微鏡で歯垢を確認したあと抗生物質
(ファンギゾンシロップとジスロマック)で殺せます♪
国際歯周内科学研究会
http://www.isimp.jp/
注意:新しい治療法なので、まだやってる歯医者さんは少ないみたいです。

カビ退治の虫歯予防には、
圧倒的な洗浄力を持つ【超音波歯ブラシ】とデンタルフロスと、
塩素を酸と水に溶かした「次亜塩素酸入り酸性水」で口をゆすぐのが効果的です♪
ハイターorブリーチと、クエン酸を水道水で混ぜてつくります♪
www7.plala.or.jp/organicrose/bleach.htm
ちなみにpH5.5以下だと、酸が歯を徐々に溶かします。
pH4以下だと、【有害な塩素ガス】が出るので注意しましょう。
次亜塩素酸という成分が、強力な殺菌作用を持つようです♪
http://www.takatsuka.co.jp/Hypckwater1.html
次亜塩素酸は、極めて低濃度であっても細菌・真菌・ウイルスなど
広範囲に強力な殺菌作用を持ち、また人体には安全であることが確認されています。
http://www.yoshida-pharm.com/text/05/5_2_3_1.html
歯ブラシを使用後は洗剤につけて除菌するのも忘れないようにしましょう♪
そしてプールの塩素でも、カビを殺菌できます。
「次亜塩素酸入り酸性水」を作るのが面倒な人は、プールに行って定期的に泳ぎましょう♪

また歯が酸で溶かされた場合に再石灰化を促すには、
お茶(フッ素) アパガード歯磨き粉(アパタイト入り)
ガムのポスカム(カルシウム入り)などが有効そうです。
ビオフェルミンなどのビフィズス菌も、体にいいらしいです♪
☆★※☆★※Copy&Paste推奨☆★※☆★※
207名無しのひみつ:2006/12/03(日) 09:56:22 ID:v4trYe/R
age
208名無しのひみつ:2006/12/08(金) 23:22:42 ID:Mupji1pJ
私もリウマチではありませんが、自己免疫疾患であるバセドウ病です。

リウマチが細菌が原因というところで、私の場合も確かに発病時、
身近に同じバセドウ病家系の人間と生活をしていました。
以前、アメリカのブッシュ元大統領一家が、バセドウ病を発症し、しばらくすると飼い犬も同じ病気になった、
という話を聞いて『菌で感染する?』と個人的には思っていましたが、なんか今回の話題は納得です。

ちなみに、ピロリ菌の話題も出てきてるようですが、私もバセドウ病になる直前、あるサプリメントを飲んでいました。
成分として、きのこから抽出した免疫を高めるβグルカンと乳酸菌のサプリで、
今までにありえないくらい便通が良くなりました。(一日4回とか)
そのせいで代謝が良くなってるのかと思ってたら、病気がわかりました。
体の中をキレイにしすぎる、というのは確かに良くないのかなぁと他の方のレスを読んで感じました。
209名無しのひみつ:2006/12/31(日) 10:59:52 ID:6bnWhqvD
age
210名無しのひみつ:2007/01/05(金) 05:36:06 ID:ZDWE7tEa
あげ
211名無しのひみつ:2007/01/05(金) 09:41:54 ID:gTIzVmrk
>>206
死ね糞やろう
212名無しのひみつ:2007/01/20(土) 23:32:53 ID:6Xu2LtUa
age
213名無しのひみつ:2007/01/22(月) 20:24:02 ID:TwfJml3a
>>30
>あとはサルコイドーシスだけか・・・
http://www.ne.jp/asahi/h/sato/morishitadr.htm
10年程前から東京医科歯科大学の江石先生という先生が遺伝子的なことですね、分子生物学的
な新しい手法を駆使しまして、どうもこの菌の遺伝子の一部が肉芽腫の中にいるよということを見つ
けたわけです。どうもこのプロピオニバクテリウムというのが原因じゃないかということです。

>>38
たぶん、多くの膠原病は細菌感染による免疫異常で、その一部は病巣感染。

>>137
>ちなみに私は虫歯の治療で抗生物質を飲んだら翌日から
>リューマチの痛みが止まって、その後虫歯を完治したら
>リューマチは治ってしまった。

「病巣感染」でぐぐれ。
「虫歯 病巣感染」でもな。
病巣感染だと、体のどこかに膿胞があればいいので、患部をいくら探しても菌が見つからない場合が
あることも説明できる。

214名無しのひみつ:2007/01/22(月) 21:00:08 ID:TwfJml3a
>>213
そうそう、「病巣感染 肉芽」でもぐぐると、サルコの原因も想定できる。
215名無しのひみつ:2007/01/31(水) 11:11:16 ID:IYxKKgL/
age
216名無しのひみつ:2007/01/31(水) 12:09:25 ID:5c7eU7y4

●審良静男氏

★阪大医学部卒、阪大微生物病研究所教授。
免疫学の世界的権威 Toll like Receptorsの発見者
「世界で最も注目された研究者ランキング」1位
日本人研究者のなかで最もノーベル賞に近い人物の一人といわれる。

●寒川賢治氏
★阪大理院卒。国立循環器病センター研究所副所長。 2002年、日本人初の「世界で最も注目された研究者ランキング」1位に選ばれる。
食欲を高める働きなどがあるホルモン「グレリン」を発見。
217名無しのひみつ:2007/02/09(金) 14:16:21 ID:un0jqB0J
>>205
ピロリ菌除去した後風邪を引いたらリウマチになりました。
親戚がアラスカで風邪を引いてきて見舞いにって感染->リウマチ

でもその前にピロリ菌除去して町内の善玉菌も除去されていたことに
原因があるようなキガス
今は緩解中
でもステロイドを飲んでるので心配
対症療法じゃない治療薬キボン
218名無しのひみつ:2007/02/18(日) 23:10:10 ID:G5M6cTMj
age
219名無しのひみつ:2007/03/08(木) 13:37:04 ID:xGPadz7d
age
220名無しのひみつ:2007/03/08(木) 15:56:18 ID:402QoQjq
このスレは地味だけどためになる。
221名無しのひみつ:2007/03/08(木) 16:15:13 ID:6E02lwHP
リウマチとか癌患者は犬とか猫飼ってる場合が多いよね?

単に癒されるからと言ってる人が多いけど、犬とか猫の病原は免疫低下したら人間にも感染するからある意味自殺行為だよ。

TVとかで報道されている患者を見てると、大抵犬猫鳥が一緒にそこで暮らしている。
治らないと言っているのには必ず原因がある。

空気と水の綺麗な場所に、動物無しで移り住むとそれ以上の悪化も防げるだろうに。
222名無しのひみつ:2007/03/08(木) 16:37:33 ID:siFsZRs4
>>221
久しぶりにホームラン級のアホを見た。
223名無しのひみつ:2007/03/08(木) 16:43:40 ID:402QoQjq
ただね、人間の統失のある型とネコひっかき病には
親和性があるんだ。

昔でいうキツネ憑きは、ネコひっかき病で
説明できる部分が少なくない。

224名無しのひみつ:2007/03/08(木) 18:54:44 ID:ESEnctn+
てことは関節リウマチの原因は複数てことやな
225名無しのひみつ:2007/03/08(木) 19:10:23 ID:6E02lwHP


ホームラン級のアホを見た
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,/\___/ヽ、     
 /         \,    
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|  
 |  ⌒..⌒  :::::::|. ← >>222=ホームラン級のアフォ
 |.  (\_/)  ::::| 
 \ |'|\__/  :/ 
 / Uー‐--‐―´\
226 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄:2007/03/13(火) 03:05:38 ID:7qTA5Hb6

.            ∧_, ,_∧
       ( (   <. `∀´ .> ) )  ヤレヤレ…
            _.>    く._
      r' ´ ̄ __         ̄`ヽ、
  ⊂ニ,、ヾ ∫  `    ´´    r  ン",ニ⊃
   //77./            ヽ t:t:tヽ
.  (//(/              ヽ〉)ヽ)

227名無しのひみつ:2007/03/21(水) 15:41:37 ID:DT3aXiJ9
age
228名無しのひみつ:2007/03/26(月) 22:01:30 ID:GoBV9EoI
ID:6E02lwHP痛いな。
229名無しのひみつ:2007/04/05(木) 13:16:10 ID:UFQee2E0
age
230名無しのひみつ:2007/04/11(水) 22:43:32 ID:E3M6ZD8V
age
231名無しのひみつ:2007/04/12(木) 03:16:26 ID:jx24vbt4
>>221
こういう奴がいるから困るんだよな
アレルギーならともかく、癌やリウマチには関係ないだろ
232名無しのひみつ:2007/04/12(木) 15:38:58 ID:HpLS8+VV
>>234
全ての病は感染症であるという説を聞いた事がある
実際にある種の癌でVirus感染、細菌感染が原因となってものもあるし
あながち見当違いでもないかも
233名無しのひみつ:2007/04/12(木) 15:40:38 ID:HpLS8+VV
>>234×
>>231

間違えた
234名無しのひみつ:2007/04/12(木) 21:55:10 ID:1Ioe1H50
リウマチの抗生物質療法は実際に試した患者が効果あったと訴えても
ほとんどの医者はオカルト扱いして一笑に付してきた
まだまだそんな構図の病気がたくさんあるよ
235名無しのひみつ:2007/04/13(金) 04:33:33 ID:hrWFVtiB
子宮ガンの原因もウィルスですからね。
ウィルスや細菌の感染も考えられますね。
上の書き込み見たあと考えてみると、
うちの母は猫を飼った後に重度のリウマチを発症してます。
案外ペット感染あるのもしれませんね。
今犬がいます。なんか神経質になりそ・・
236名無しのひみつ:2007/04/14(土) 17:45:09 ID:BKTB1icR
237名無しのひみつ:2007/04/14(土) 18:50:22 ID:sZni4uoi
鬱病も遺伝子・ストレス要因いがいに感染があるかもなw
238名無しのひみつ:2007/04/21(土) 22:33:03 ID:ZaXM7G5L
女性ホルモンが正常になれば膠原病は治るの?

いつまで生きられるか時々怖くなる。

まだ27歳だから、死にたくない。結婚も子供も産みたい。
そんな平凡な夢も叶えられないのでしょうか。
239名無しのひみつ:2007/04/22(日) 01:55:43 ID:7Qst5jjx
>>238
膠原病仲間として・・
明日交通事故で死ぬかもしれないのはみんな一緒だよ
病気によって少しばかりの選択肢を失うことはあるけど
新たな選択肢を作り出すことも出来ると信じてる
240名無しのひみつ:2007/04/22(日) 11:04:52 ID:D793n2qU
歯医者で感染して病気になるって多いと思う
根拠ないけど、私は親知らず抜歯失敗されて、歯茎が半分なくなり
酷い後遺症が残った半年後膠原病だと言われ、今はほとんどヒッキーせざる終えない
具合の悪さです。
知り合いも、舌や歯茎を間違って削られ、数ヶ月後舌にガンができていた
ずっと歯医者治療で病気が誘発されてるのではないかとおもっていたから
このスレはなんか興味深いよ
241名無しのひみつ:2007/04/22(日) 14:36:02 ID:3PYwPgny
脊索動物生体の免疫機構をよく理解してないやつらの
空想妄想の生体防御反応物語にマッチした物体の
ご都合なでっち上げ話だな。w

これも、あるあるインチキ詐偽ストーリなんだよ。
インチキでも株価は動くからね。
それだけのことさ。
最後までその話を信じ込んでれば、ウソとは言われなくて済むからね。
いまや科学ってのは、そんな似非なインチキを補強するようになってんだね。
242名無しのひみつ:2007/04/22(日) 15:10:40 ID:NFReur69
>>240
私も親知らず抜歯の半月後の膠原病になりました。
でも、因果関係は証明不可能なんで心に留めて置くだけです。
243名無しのひみつ:2007/04/22(日) 15:29:58 ID:Lc4DvcZs
俺も抜歯後にリウマチになった。
これは何かあるのかも。
244名無しのひみつ:2007/04/22(日) 21:46:08 ID:OOk/FNOs
歯科治療が膠原病の原因だとすると、歯茎に膿胞ができて病巣感染起こしてるってことなのかな、、、

歯茎を改めて切開し慢性感染を根治すれば、なんとかなるかもよ。

とりあえず「膿胞」とか「病巣感染」でぐぐってみ。

こんなのもあったぞ。
http://www.tanabe-shokuhin.co.jp/user/endou-goroku/hana-ugai/hana-ugai.html
病気のおこり方の一つに病巣感染というのがある。
これは、からだのどこかにバイ菌が巣喰っており(原病巣)、そこから出たバイ菌が、離れたところ
に病気(炎症)をおこすこと。よく知られているのは、扁桃炎や歯槽膿漏があって(原病巣)、それか
ら腎炎がおきたり、リウマチになる。そして、病原巣の扁桃をとったり、歯をぬくと、腎炎やリウマチ
がよくなったり、治ってしまう。
こういう腎炎やリウマチを、病巣感染症におこった、というわけ。
245名無しのひみつ:2007/04/22(日) 22:32:25 ID:BXYBF6Qg
広域スペクトルの抗菌剤を用いなくなってからよく起こるようなったんだがね。
本来、きちんと初期の段階で、適確な対処をしておればこじらせなくって済む病気だったのだ。
ヘンな的外れの治療をずるずる続けてしまうからそうなるんだよ。
日本の医療制度による、つくられた病気みたいなものだ。
難病扱いになってるのはみなどれも似たようなものだ。
治療指針がまちがっているんだよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4770024282/
http://www.amazon.co.jp/dp/406272393X/
まずはとにもかくにもカラダを冷たくしないに限るね。
まずは、養生の感覚を失ったら、治るものも治らないよ。
246名無しのひみつ:2007/04/22(日) 23:43:11 ID:D793n2qU
病巣感染か・・鼻うがいはよさそうだけど、苦しくて成功できない!!
歯科治療後膠原病(リウマチ含む)なるひと多いときくね
手術後、入院後膠原病になった人もよくきく
やっぱ感染?歯医者は許せない。
247名無しのひみつ:2007/04/22(日) 23:48:34 ID:fSXqXNbx
あのさ、既出かもしれんけど
4割の人から菌が見つかって4割の人に効果が期待されるって...
それって今までリュウマチって一緒くたにしてた人の4割が実は違う病気だったってことじゃないの?
248名無しのひみつ:2007/04/22(日) 23:52:25 ID:D793n2qU
新薬が効く4割はラッキーだけど、あとの6割人はどうすればいいんだろうね。
249名無しのひみつ:2007/04/23(月) 12:13:30 ID:J7MWxS+r
>>245
>広域スペクトルの抗菌剤を用いなくなってからよく起こるようなったんだがね。
ガチフロ事件がいけなかったの?それとももっと前から?

広域スペクトルで個人輸入するなら、やはりガチフロ?

>>246
>病巣感染か・・鼻うがいはよさそうだけど、苦しくて成功できない!!
>歯科治療後膠原病(リウマチ含む)なるひと多いときくね
鼻うがいだとハナノアってのが苦しくないが、塩化亜鉛が入ってないので、無意味じゃないかね。

>>244のリンク先だと医者に塗布してもらうみたいだから、プリントアウトして医者に相談してみるか、
いっそ医科歯科大病院にいけば、とおもったら1973年の記事だから、堀口教授の弟子でも探すしか
ないか。?

>>247
>4割の人から菌が見つかって4割の人に効果が期待されるって...
残りは耐性菌なのか別の菌なのかってことじゃね。

病巣感染はいろんな菌が起こすから。
250名無しのひみつ:2007/04/25(水) 15:14:18 ID:SPfvxtRH
>手術後、入院後膠原病になった人もよくきく

へえ。
そういえば発症前にお腹の手術した。
抗生剤を大量に使用するのと関係あるのかな。
あと思い当たることは、金魚を大量に飼い始めた。
鴨シーの医者が言ってたけど
魚は100パーセント感染症で死ぬんだってね。
猫も飼ってるから、その傷があるのに水槽に手をつっこんで
洗ったりするでしょ、水槽の中は菌が多いからとか。。。あー怖い。
今は、リマチルでこわばりが7割くらい減っているので
まあまあ楽なんだけど。

魚飼っている方いますか?
251名無しのひみつ:2007/04/25(水) 17:51:30 ID:PsynDX0b
これも川崎病とか白血病とかと同じく、
インチキ治療指針でずるずる悪化を長引かせて、
高い診療点数治療を受けなきゃいけないような
レールを引こうとしてるようなものだな。

それはっきり言って、日和見感染なんだよ。
それにやられてしまう患者の側の生活履歴を重視しなきゃダメなのにね。
「病」現象の理解の仕方がまるでおかしな連中が「医学」領域をいじりだすから
こういう捏造まがいのインチキ論文が量産されるようになっている。
みんな「あるある」レベルになってしまったな。
252名無しのひみつ:2007/04/28(土) 01:42:15 ID:Y90MJkRO
>>250
とりあえず免疫を齧ってもいないのに
発言すると馬鹿扱いされるから
やめたほうがいいと思う。

>>251
どれの話をしてるかわからんが
少し的外れな予感。
胃炎に対するピロリと同じような意味で発言してるのが
この論文の趣旨だろう。
スレタイは、発見、じゃなく発見か?にすると正確になりそうだが。
253名無しのひみつ:2007/04/29(日) 11:31:51 ID:uuScaFTW
結局何をすればリウマチは治るんだよ
毎日毎日身体中痛くて嫌になる。
254名無しのひみつ:2007/05/03(木) 08:39:17 ID:x9lgMTti
菌だったのか
255名無しのひみつ:2007/05/03(木) 08:47:27 ID:WYM66sUt
ID:Y90MJkROという精神疾患が吠えてるスレはここですか?

痛いニュースからすっ飛んで参りました
256名無しのひみつ:2007/05/03(木) 09:23:17 ID:sOq1eyxB
>>255
いえ過疎スレですし、そういう方はお見かけしませんが
思い当たる人が居ればレスしてみてください。
257名無しのひみつ:2007/05/03(木) 11:14:38 ID:D6WolIA6
畏れや怒りに目を眩まされるな
皆 それぞれが
あるようにあるだけ
258名無しのひみつ:2007/05/08(火) 13:17:04 ID:WNnaVBt5
実は、免疫系の疾患にかかるのではないかと予期していて
やっぱり症状が出てきました。
皮膚炎が原因で、何年も白血球の数値が、高かったのです。
睡眠不足とか気をつけねばと思っていましたが、この1ヶ月無理をして
しまい、ついに、関節が腫れ、老人のような歩き方になってしまった。
ド素人が予期していた結果になったのですよ?!
たった今、リウマチの症状というものを知りましたが、素人が予期できる
ものなのに、何故、原因が究明されていないのでしょうか?!
259名無しのひみつ:2007/05/09(水) 09:49:21 ID:Xk/CfRCC
>>258
関節破壊がおこる要因の理屈は解かっている。
リウマチ患者の関節内の過剰なTNFが要因で炎症や破壊は起こる。
http://www.riumachi21.info/info/tnf.html

RA患者が、なぜ免疫系が以上となりTNFが過剰な状態になるのかが完全には解明されていない。
生物学的製剤も過剰なTNFを調整するだけ(ETN)、
IFXはマクロファージ等をアポトーシスしてしまうので2〜3回の投与でクローン病等にも有効だが
RAの病態にアポトーシスまでは必要ないらしい。
http://www.bi.s.u-tokyo.ac.jp/japanese/schedule/17/files/Takagi_2005_4_6.pdf

生物製剤の使い方も、日本では間違えている事も多い。
より有効な使用法がされていないケースもある。
(せっかく高いお金を出して残念)
260名無しのひみつ:2007/05/09(水) 09:58:39 ID:fqWIC6VJ
菌てことは感染も
261名無しのひみつ:2007/05/09(水) 11:31:04 ID:y659mlYf
花粉症なんかでもリウマチの引き金になることあるのかなあ。やだなあ。
262名無しのひみつ:2007/05/10(木) 20:15:14 ID:kVP9pm/H
>患者に特定の抗生物質を投与すると
>「約4割が快方に向かう」と米リウマチ学会などが指摘し、
>原因菌探しが進んでいる。

すごいな。
知らない間に、もうここまで話は進んでたんだ。驚き。

日本での医療現場でのリウマチ診断基準は、
「アメリカリウマチ学会」のものを、そのまんま使わせてもらってる訳で。
263名無しのひみつ:2007/05/10(木) 23:37:51 ID:YEYtPFhT
原因菌あれからどうなったの?

免疫ミルクでリウマチ治った人多いって聞くけど
みんなはどう?
264名無しのひみつ:2007/05/11(金) 04:48:47 ID:I+Dz6hzw
免疫ミルクw

免疫ミルクってあらゆる疾患が治りそうだよね

あの長編CMの日傘のオバサンの歩き方ってなんか変だよな
免疫ミルクの副作用?
265名無しのひみつ:2007/05/11(金) 08:20:05 ID:XglbwlB0
セロリシード
266名無しのひみつ:2007/05/11(金) 10:22:01 ID:KpYaT1DC
特定の抗生物質って何なんだろうな?
267名無しのひみつ:2007/05/11(金) 23:41:09 ID:PNkDCrjG
私21にしてリウマチ
早く治療法みうつけてほしいです
268名無しのひみつ:2007/05/12(土) 00:02:09 ID:JQc+vRud
>>267なんか見つかってるみたいだよ!!

「リウマチ 治る」でぐぐってみて!!
269名無しのひみつ:2007/05/12(土) 01:14:13 ID:iIHHxIYW
結局エンブレルとレミケードなのね。
270名無しのひみつ:2007/05/12(土) 08:08:50 ID:RCxpAv9P
手の指の腫れの初期ってみんな微妙で判りにくかった派?
              いきなり腫れた派?
271名無しのひみつ:2007/05/12(土) 14:26:43 ID:KYr9wzRB
リウマチって自己免疫疾患じゃなかったのか
272名無しのひみつ:2007/05/12(土) 16:19:50 ID:lH0rWUOE
その原因となる菌がいるようだって話。
273名無しのひみつ:2007/05/12(土) 16:29:05 ID:FKqeJ3RD
クローン病にも感染説ありましたね
274名無しのひみつ:2007/05/12(土) 22:48:54 ID:hBIZKOWl
結局、原著論文はどこに出たの?
275名無しのひみつ:2007/05/13(日) 10:11:40 ID:oDV8XKWe
みんなどんな食品心がけてとってる?

おれは 玄米 納豆 こんにゃく

控えてるのは免疫力あげるきのこ
276名無しのひみつ:2007/05/14(月) 22:39:57 ID:wUtUss/P
IL6について教えてください
277名無しのひみつ:2007/05/23(水) 07:55:54 ID:sC8wEMbk
関節リウマチにかかわるタンパク質インターロイキン6
(IL6)の働きを抗体で抑え、症状の改善を狙う薬を開発した。
リンパ節が腫れ、発熱や貧血が起きるキャッスルマン病の治療薬
としては既に承認されており、関節リウマチへの適応拡大を厚生労働省に
申請中。開発関係者は「今年中に承認を」と期待している。

278名無しのひみつ:2007/05/23(水) 10:05:41 ID:mUhl6ZqT
******恋のおまもり******

  これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆

  @週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■

  好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★

  コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★

数ゎあなたが好きな人への思いを込めて
279名無しのひみつ:2007/05/23(水) 14:20:57 ID:x5SWCnzo
睡眠不足が続いていて疲れていたとき、
初めての歯科にかかった。歯からばい菌?
それとも歯科で感染?と考えてしまいます。
菌て本当ですか?
歯科の感染対策は怪しい。当歯科は感染に
万全を期しています、なんて貼ってある。
医者で、あんまりそんな標語みたいなの
貼ってあるところないよね。当然なんだから。
280名無しのひみつ:2007/05/23(水) 14:24:08 ID:x5SWCnzo
そこで治療した直後(数日内)に、あっけなく簡単に関節等に
変調が。またたくまに歩くこともやっとになった。もちろん、
証明は出来ないが。
281名無しのひみつ:2007/05/23(水) 20:57:01 ID:vnscpbKG
歯からってこわいな
282名無しのひみつ:2007/05/25(金) 21:16:25 ID:fBr1vqE3
歯医者で明らかにインフルエンザを貰ったことがある。
283名無しのひみつ:2007/05/25(金) 21:55:11 ID:SQ+5KvRg
はしかは?
284名無しのひみつ:2007/05/26(土) 13:03:08 ID:d4CQPxkO
抗生物質くれっていったらくれるの?
水虫見てもらって(固くなるやつ)そっち方面から抗生物質もらおうかな。
285名無しのひみつ:2007/05/26(土) 14:12:37 ID:zBFCc3Vo
エリスロマイシンとか、マクロライド系がいいんじゃね?
286名無しのひみつ:2007/05/26(土) 15:35:26 ID:d4CQPxkO
その類は市販されているんですか?
287名無しのひみつ:2007/05/26(土) 15:50:03 ID:TGv5p9Ao
検査薬開発はGJだ。

治療薬はまだか?
288名無しのひみつ:2007/05/26(土) 16:19:15 ID:utXPbkq/
おお、これは素晴らしい。
289名無しのひみつ:2007/05/27(日) 00:20:54 ID:jI5fLi2h
更年期障害の薬が効くの?
290名無しのひみつ:2007/05/27(日) 14:45:44 ID:spDmSPI1
更年期障害の薬はホルモン薬でこっちは菌だから
効かないんじゃない。症状は似てるらしいけど。
291名無しのひみつ:2007/05/27(日) 16:32:17 ID:bEHsN8hZ
妊娠中症状が和らぐならその出てる物質と同じ成分で
薬作ればいい
292名無しのひみつ:2007/05/27(日) 18:01:31 ID:spDmSPI1
妊娠中は体温が高くなるから菌が死ぬのではないか?なんてね。
つうことはサウナだ!
293名無しのひみつ:2007/05/27(日) 20:36:37 ID:2I4MnfKH
妊娠中特別な物質が体内から出る
それがリウマチを緩和させる
294名無しのひみつ:2007/05/28(月) 19:37:41 ID:SlrJNUA3
出産怖い
295名無しのひみつ:2007/05/28(月) 19:44:16 ID:cydoa+RT
【皆、日本の危機です】
板違いすみません。
あなたは、クリック数を競う世界規模の戦いが行われていますか?
日本は今、ハンガリーという強敵に攻め込まれ、窮地に立たされています。
「皆、頼む。板とかそういうの関係なしにこの戦争に協力してくれ。m(__)m」
今こそ、立ち上がるときだ!!!!

まとめサイト
(p)http://www33.atwiki.jp/clickvip/
296名無しのひみつ:2007/05/28(月) 23:21:26 ID:99wr1LOc
うわ〜ん
ママンがリウマチになったのって絶対インフルエンザワクチン
だと思ってたよ。ずっとね。
やっぱりそうだったんだよね。かわいそうなママン
つらかったね。アーメン(クリスチャンだったから)
297名無しのひみつ:2007/05/28(月) 23:43:22 ID:SlrJNUA3
可哀相。。。。
298名無しのひみつ:2007/05/30(水) 01:42:05 ID:6RRowyFd
大腸菌に違う菌がいるの?
299名無しのひみつ:2007/05/31(木) 11:12:44 ID:nirWKlwr
マイコプラズマ ファーメンタンスって検索すると怖いんですけど
どういうことですか 化学兵器じゃないですか。
300名無しのひみつ:2007/05/31(木) 15:07:26 ID:O8PmoCFC
違います
301名無しのひみつ:2007/05/31(木) 19:48:06 ID:nirWKlwr
>>300 kwsk
302名無しのひみつ:2007/05/31(木) 23:20:28 ID:ddtWngir
kiyosuku?
303名無しのひみつ:2007/06/02(土) 00:36:33 ID:J1o0T6jM
(((( o´Д`)ノ□ 座布団どうぞ
304名無しのひみつ:2007/06/07(木) 12:03:48 ID:QEJYXn84
リウマチと膠原病って根っこは同じじゃないの?
違ったって話?
305名無しのひみつ:2007/06/07(木) 14:42:23 ID:AU0VTwmw
免疫か・・・・
306名無しのひみつ:2007/06/08(金) 08:21:47 ID:JC8dRFEv
ドクター・中松によるDHEA分泌作用
デヒドロエピアンドロステロン(DHEA)は副腎皮質から分泌され、性欲向上、記憶力向上、学習力向上、皮膚や筋肉の若返り、リウマチ防止、骨素しょう症防止、抗がん作用、抗動脈硬化作用、また様々な老化防止をうながす重要なホルモンです。
○DHEAは25歳で最大、75歳でその10%に減少するが、ラブジェットはこれを25歳レベルに上昇さ    せる。
○大学で脳波、皮膚抵抗、脈拍、血圧を測定 した結果、ラブジェット噴射により極めて大きな(通常の3倍)の変化が認められた。
○フランス国立大学医学衛生研究所エチエンヌエシール・ボーリュー教授やカリフォルニア大学 サンディエゴ校のサミュエル・イアン教授が ラブジェットの目覚しい効果を確認している。
307名無しのひみつ:2007/06/16(土) 22:34:35 ID:b/DxQFrT
age
308名無しのひみつ:2007/06/17(日) 13:12:54 ID:STTjGuv2
え?
309名無しのひみつ:2007/06/17(日) 20:43:33 ID:cpfXBtdk
ドキシサイクリンには抗菌活性以外に関節の軟骨を保護する作用もあって
リウマチ患者に投与すると症状が改善するらしいよ
抗生物質が効いた即ち原因が菌だった、という単純な話では無いんでない?
310名無しのひみつ:2007/06/17(日) 21:01:03 ID:XdiRPE5o
M.fermentans除菌→炎症性サイトカイン抑制を介して
軟骨保護作用が認められたのかもね。 
311名無しのひみつ:2007/06/17(日) 21:15:10 ID:yOdISm/C
なんか韓国のDr.Yellowのような怪しい匂いがすると感じるのは俺だけ?www
312名無しのひみつ:2007/06/17(日) 21:57:50 ID:sYShMsih
ドキシサイクリンきくよなー
313名無しのひみつ:2007/06/23(土) 21:41:51 ID:i08NOrmu
age
314名無しのひみつ:2007/06/23(土) 23:27:01 ID:COoHtBvJ
セフアランチンが効くと読んだことがあるのですが
315名無しのひみつ:2007/06/29(金) 21:25:14 ID:A00k19Xa
慢性関節リウマチ(RA)に類似した関節炎を、実験的に生成し
ヒトリウマチの病因における感染と免疫の立場から、そのpathogenesisを究明しようと試みた。

方法は「腸内細菌共通抗原」を、豊富に含む大腸菌0:14株を、加熱死菌(内毒素成分)とし、 Freundのincomplete adjuvantに混じて
長期間ウサギを感作した。

その結果、10ヵ月前後で多発性で無菌性の関節炎が発症し
病理形態学的にRAに良く似た所見を示した。

血清中のリウマチ因子様物質(RFLS)は、リウマチ因子(RF)の条件を満足させた。
また、滑液膜組織に対する抗体が検出され、 自己抗体と考えられた。

螢光抗体法による病変関節組織の検討では、RFLSが形質細胞や単核細胞内に時に、
遊離して粒子状に滑液膜組織に観察され、IgMも同様に認められた。
IgGは主として滑液膜層に存在し、補体成分とimmune complexを形成した。
また, IgGとRFLSの結合も認められた。なお、感作抗原も少量ながら滑液膜組織に認められた。

以上の成績から、新しい動物モデルと考えられ,
関節炎の発症に、「大腸菌内毒素性物質で変化した、滑液膜組織抗原」
による自己免疫機序が推定された。


〔腸内細菌による慢性関節リウマチの実験的生成〕
Chronic Arthritis Resembling Rheumatoid Arthritis Induced Experimentally by Enteric Bacteria
  【大阪医科大学病理学教室】
 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002408562/
316名無しのひみつ:2007/06/29(金) 22:23:24 ID:PFETI3U3
陰性リウマチにも効きますか?
317名無しのひみつ:2007/06/30(土) 10:04:38 ID:sb5VU8ux
大腸菌飼ってるヒトはみ〜んな発症の可能性があるわけですね
318名無しのひみつ:2007/06/30(土) 21:30:15 ID:BUaDjXeG
大腸菌の中の成分調べてくれるところ知ってますか?
319名無しのひみつ:2007/07/14(土) 13:43:16 ID:guAien/H
age
320名無しのひみつ:2007/07/14(土) 22:26:08 ID:0/8vk7+N
すげー
マジ?
321名無しのひみつ:2007/07/14(土) 22:42:52 ID:UyPPJhvz
風邪とリウマチはノーベル賞クラスだって聞いたことがあるような
322名無しのひみつ:2007/07/18(水) 15:45:57 ID:FftW3+4e
風邪って、結局、真剣に研究してる人いないのでは。
それに、風邪がなくなったら、医者も困るのでは。
それに、風邪って、身体の大掃除と休息のために必要らしい。
323名無しのひみつ:2007/07/23(月) 18:39:03 ID:Gv+dY6Fv
age
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:04:23 ID:Bd2Hesjv
325名無しのひみつ:2007/07/31(火) 11:00:42 ID:Hm9a5Q/a
>>315
>関節炎の発症に、「大腸菌内毒素性物質で変化した、滑液膜組織抗原」
>による自己免疫機序が推定された。

乳酸菌とかの善玉菌を摂れば予防できるって話なの?
早く薬作って欲しい
義母に痛みがない日を取り戻してあげたい
326名無しのひみつ:2007/07/31(火) 11:48:07 ID:uFhumFLF
腸内検査してくれる病院どこだろう?
327名無しのひみつ:2007/07/31(火) 13:59:38 ID:pkuU1ijU
病巣感染だったとは…
328名無しのひみつ:2007/07/31(火) 22:10:14 ID:vd86PQcF
これはすごい。
薬まで作れば、ノーベル賞レベル?
329名無しのひみつ:2007/08/01(水) 00:04:26 ID:A4Urr4rU
315
gutaitekinidousitaraiino?
330名無しのひみつ:2007/08/10(金) 17:38:46 ID:Jx8RsD8C
病原菌が死滅しても自己免疫反応は継続するわけだから
根治するのは難しそうだね
331名無しのひみつ:2007/08/14(火) 21:54:49 ID:Kpytb2YF
ばね指とリウマチは関係あるの?
332名無しのひみつ:2007/08/15(水) 01:37:56 ID:WN+hW+2O
>>250 おもしろい。水関係は、感染症の原因だねえ。
333名無しのひみつ:2007/08/15(水) 04:04:08 ID:KL3wGUfR
4割近い患者から見つかったという話だから関節リウマチの全てが
新しく発見されたこの菌では語れないとな
アルツハイマーも着実に解析が進んでるようだし、やっぱ研究の効果ってすげーなぁ
334名無しのひみつ:2007/08/15(水) 14:34:47 ID:EgMwMPET
バネ指で血液検査してリウマチの反応が出るってことはないでしょうか?
335名無しのひみつ:2007/08/17(金) 12:51:59 ID:YnFCPgtL
ミルク抗体摂取による腸内細菌叢の改善
http://blog.goo.ne.jp/immunoglobulin/e/91185340441ada766902016d44f1320e
336名無しのひみつ:2007/08/21(火) 22:45:06 ID:GD4G2/cD
ばね指って腱鞘炎の悪化したもんでひょ
337名無しのひみつ:2007/08/26(日) 16:19:28 ID:d1DhCj2q
338名無しのひみつ:2007/09/01(土) 15:57:46 ID:6gQ6l+wn
二日前に右手首&右肘が痛くて
医者に診てもらいました。
肘のレントゲン写真を見て、
骨の変形が酷くて関節リウマチではないかとの事です。

それから再度指先等のレントゲンを撮ったのですが、
指の骨にも変形が見られるようです。
今までばね指だと思ってましたが、
ばね指では骨の変形等の症状は出ませんか?

今は検査結果を待っている状態です。
携帯からすみません。
339名無しのひみつ:2007/09/09(日) 16:20:27 ID:6VnUh1ZB
340名無しのひみつ:2007/09/16(日) 13:42:13 ID:VMXQUmfE
341名無しのひみつ:2007/09/16(日) 16:11:37 ID:eSsjqetS
「難病」ってのは、わざわざ発明した病気みたいなもんよな。

病気の見立てが根本から間違ってるから「難病」になる。

生き物の体の中は、最初から細菌だらけだぜ。

それらとうまく折り合いをつけられなくなってるから病気になる。

そんな体調になってる原因を考えればいいだけのことだよ。
342名無しのひみつ:2007/09/16(日) 22:37:29 ID:c1mZl5+q
>>30
こういうことを抜かす馬鹿がいる限り科学の進歩は妨げられるんだなと思った
その「違う説」の検証と議論がなければ今回の発見もなかった
全部がつながってるんだよ
343名無しのひみつ:2007/09/17(月) 02:21:14 ID:v8nkhk1j
隣接面の虫歯に関してはまだ細菌だけではすべてが説明できていない
344名無しのひみつ:2007/09/17(月) 11:04:22 ID:6AHUjImG
感染するのか?
動物実験などで感染して発病するか確認とかやってないだろ?ずばり?

原因菌は別の原因があるから、その環境で菌が繁殖したのであって
原因の取り違いじゃない?
345名無しのひみつ:2007/09/17(月) 14:49:37 ID:/DX4R3Xv
カエルツボカビ
346名無しのひみつ:2007/09/21(金) 17:09:36 ID:LYsxgl48
リウマチって必ず間接の腫れを伴うものなのですか?
家族が、間接の腫れ以外はリウマチの症状そのもので病院にかかりました。
最初に行ったリウマチ科の医者は、血液検査の結果もふまえてリウマチと診断しました。
が、別のリウマチ専門医は「間接が腫れていないのでリウマチではない。 考えられるのは更年期障害」との診断。
どちらを信じればいいのか・・・・
347名無しのひみつ:2007/09/22(土) 15:32:24 ID:X6GsXlxb
サードオピニオンだ!
348名無しのひみつ:2007/10/01(月) 15:45:18 ID:CLC4ZIxs
349名無しのひみつ:2007/10/07(日) 13:02:39 ID:VPF++ZTd
aeg
350名無しのひみつ:2007/10/07(日) 19:39:52 ID:84hyZKSU
そっか、薬出来そうなんだ。

大好きな、ばぁちゃんがリュウマチで苦しんでたっけな・・。
人口間接の手術して術後の様態悪くなって死んじゃった。

言っても無駄だけど、ばぁちゃんに痛い思いさせたくなかったよ (´Д`)
351名無しのひみつ:2007/10/07(日) 21:25:42 ID:EM/iqH8u
原因菌がなくなっても症状はなくならない
352名無しのひみつ:2007/10/09(火) 13:18:22 ID:YKbHc41R
>>351
なくなるだろ
353名無しのひみつ:2007/10/22(月) 14:53:12 ID:hNFgdixx
age
354名無しのひみつ:2007/10/28(日) 15:09:43 ID:RfGKj+QH
age
355名無しのひみつ:2007/10/29(月) 01:19:45 ID:jhlqm9P/
リューマチ因子が 年々高くなっているんだが・・・・・・・・
まだ症状は出ていない どうなっちゃうのか心配。
356名無しのひみつ:2007/10/30(火) 15:14:24 ID:gMP7YVAL
現代の難病もほとんどはウイルスかもな

がんの治療をしてる医者も同じがんにかかりやすいとかあるのかな?
357名無しのひみつ:2007/10/30(火) 15:19:17 ID:aySpY+SD
空気感染や通常の接触で感染することはないだろ。
そうじゃなきゃ、環境汚染もないのに特定地域に特定の癌が
多発するようなことが頻繁に起きてしまう。
358名無しのひみつ:2007/10/30(火) 19:58:59 ID:cPjquEUP
今まで免疫疾患つうてた 馬鹿医者どもの謝罪と賠償は どうすんだよ!
359名無しのひみつ:2007/11/04(日) 12:49:31 ID:6TdjWfRI
>>358
自己免疫疾患で間違ってないぞ
自己免疫現象の原因が細菌の可能性が高まったというニュース
360名無しのひみつ:2007/11/04(日) 15:02:29 ID:rxVxLRc1
すべての病気の原因が細菌・ウイルスって可能性が高いかもな

ダウン症とか先天性の染色体異常とかも細菌が原因かもしれないな

生物の進化も特定の細菌の影響かもしれないな
361名無しのひみつ:2007/11/05(月) 00:51:08 ID:3bc5EP6O
進化と感染は関係あるだろう。
362名無しのひみつ:2007/11/05(月) 01:07:50 ID:yhduq+PF
実は病気ってみんな菌がかもしてるのが原因なのかな。
363名無しのひみつ:2007/11/05(月) 01:26:20 ID:hinj034b
Ω
364名無しのひみつ:2007/11/05(月) 01:41:47 ID:P1S6zmE6
多分、炎症を起こす菌なわけだからさ

自己免疫疾患を誘発する菌ということじゃないか?
365名無しのひみつ:2007/11/11(日) 15:28:14 ID:oGqP+wMS
a
366名無しのひみつ:2007/11/11(日) 15:35:03 ID:MT3W3UTj
膠原病も菌による感染で誘発されるらしいからな
367名無しのひみつ:2007/11/11(日) 15:39:02 ID:Vxu9wOtE
http://motls.blogspot.com/2006/03/iq-in-different-fields.html
IQ   分野    (学んでる分野と平均IQの関係)
130.0  物理学
129.0  数学
128.5  コンピュータ科学
128.0  経済学
127.5  化学工学
127.0  物質科学
126.0  電気工学
125.5  機械工学
125.0  哲学
124.0  化学
123.0  地学
122.0  生産工学
122.0  土木工学
121.5  生物学
120.1  英語文学
120.0  宗教学/神学
119.8  政治学
119.7  歴史学
118.0  美術史
117.7  人間学/考古学
116.5  建築学
116.0  商学
115.0  社会学
114.0  心理学
114.0  医学
112.0  対人コミュニケーション
109.0  教育学
106.0  行政学
368名無しのひみつ:2007/11/11(日) 15:58:07 ID:IDxHkdpq
口から出るのは、なんだっけ?
369名無しのひみつ:2007/11/12(月) 01:34:08 ID:noBGpgd6
道理でミノマイシンが関節リウマチに使われるわけだ。
370名無しのひみつ:2007/11/14(水) 17:32:26 ID:kOpqtQQV
>>368 エクトプラズマ
371名無しのひみつ:2007/11/15(木) 15:51:31 ID:JGb2OIQl
親がリウマチで苦しそう。
もし特効薬みたいなのが出たらいくらだろうと買ってあげたい。
だから僕はお金を貯めるんです。
372名無しのひみつ:2007/12/02(日) 15:09:10 ID:rqu3Synx
age
373名無しのひみつ:2007/12/02(日) 15:16:12 ID:UoSI9Olt
なんだよ菌のせいだったのか
374名無しのひみつ:2007/12/02(日) 18:58:57 ID:4JN7c5at
【万能細胞】京大・山中教授グループ、早くも「次のハードル」越える!…"がん遺伝子"使わない方法で成功★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196511132/
375名無しのひみつ:2007/12/02(日) 19:18:01 ID:cBxmFW1r
>>373
菌だと感染するぞw
水虫菌みたいに、いくら薬ぬっても一時的に直り
忘れたころに再発、という粘着されたらどうする?
376名無しのひみつ:2007/12/03(月) 18:12:26 ID:g9R8cDHN
これは免疫が菌を排除した後も自分の肉体を攻撃することが問題になっているんだよね。
377名無しのひみつ:2007/12/18(火) 12:02:56 ID:5dy8CsrV
age
378名無しのひみつ:2007/12/18(火) 13:42:00 ID:M8ej5YWg
>>376
 じゃぁ、菌を定住させ続ければいいのか?
379名無しのひみつ:2007/12/19(水) 02:10:27 ID:HAEpbk+G
>>371
俺の親もそうだ。
今まで親不孝してきたから、貯金全部使い果たしてでも楽にさせてあげたい。
380名無しのひみつ:2007/12/19(水) 19:04:03 ID:EcjvnPq8
他人の足を移植すればよさげだが
381名無しのひみつ:2007/12/30(日) 14:41:13 ID:e2qInJ7U
age
382名無しのひみつ:2007/12/30(日) 15:59:57 ID:Ji75/Ckf
ニートの原因菌まだ〜?
383名無しのひみつ:2008/01/18(金) 14:42:52 ID:eaLwwJmH
原因はわかったのはいいけど、
早くいい薬つくってほしい。でないと意味ないよ。

効果ある。
副作用少ない
安価

この3柱を満たすくすり。
384名無しのひみつ:2008/02/03(日) 13:36:41 ID:0oAQoKWj
hosyu
385名無しのひみつ:2008/02/04(月) 11:58:49 ID:4lg34LM3
俺の知り合いがリウマチなんだけど
全身症状がおもわしくなく現在入院治療中なんだって
リウマチの事、よくわからないんだけど
全身症状がおもわしくなくってどんな状態なんですか
このまま死に至ってしまうなんて事もあるんですか
遠く離れた所に住んでいますのでなかなか見舞いにも行けなく
非常に心配です
386名無しのひみつ:2008/02/04(月) 12:14:00 ID:tqAEBq4x
医学は科学じゃないからな
387名無しのひみつ:2008/02/22(金) 15:15:19 ID:/tcDb5Cw
リウマチの霊的原因は財産争いなどの親子兄弟肉親間の
骨肉の争いだそうです。だから骨が痛むとか。あと我の強い
自分の意見を曲げない人に多いそうです。
388名無しのひみつ:2008/03/02(日) 16:39:16 ID:H9vVondN
age
389名無しのひみつ:2008/03/02(日) 17:10:39 ID:xXeWaTnU
原因は菌だったのかすげーな
390名無しのひみつ:2008/03/02(日) 17:19:55 ID:kpkCoUAq
潰瘍性大腸炎の原因菌もいるかもしれんね
391名無しのひみつ:2008/03/02(日) 17:26:22 ID:o+8MURup
この原因菌て、沼地や水田の埋め立て跡に居るか調べて欲しい。
392名無しのひみつ:2008/03/02(日) 17:39:09 ID:9xOphBVN
自己免疫疾患といえば重症筋無力症もだが、あれも何らかの細菌が関係してるのかねぇ?


つか、自己免疫疾患って感染する可能性が出てきたってことか?
393名無しのひみつ:2008/03/02(日) 17:55:49 ID:ACybdc8z
>>392
自己免疫疾患の血清(免疫グロブリン)で感染させることは出来るよ
394名無しのひみつ:2008/03/02(日) 19:19:49 ID:HmCqvvcA
>>385
じいちゃんがリウマチだったが20年ぐらいかけて次第に寝たきり化したが、死因は別の病だった。
だからリウマチそのものではなく、運動できないことや投薬が原因で別のとこが悪くなるんだと俺は思っている
395名無しのひみつ:2008/03/02(日) 22:44:51 ID:G7xDHckg
リウマチはグロいよね…あんなふうになりたくない
396名無しのひみつ:2008/03/03(月) 23:27:52 ID:fsdLOMm6
>>387
お前、病気で苦しんでる
人に失礼だぞ!何かの宗教なのか?

397名無しのひみつ
>>392
細菌感染が原因で発症する自己免疫疾患なんて既にいくらでもあります。ギランバレーとかSJSとかITPとか。
ITPなんてのは分かりやすい伝染病の風疹(三日ばしか)が原因になることがありますが、
だからって「ITPが感染する」という表現をすることはありません。

重症筋無力症は胸腺腫が原因のもの(純粋に免疫系の暴走)と、よく分かんないものがありますが、
よく分かんないものの一部は何らかの感染症が原因かも知れません。