【時刻】標準電波九州局、アンテナに落雷のため一時停波(現在は復旧済み)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軌道電子カンタムφ ★
 独立行政法人情報通信研究機構によって運用されている「はがね山標準電波送信所」
で12月21日11時ころから一時的に標準電波が送信できない状態になりました。

 停波の原因は、送信所の地上高200mのアンテナに直撃雷を受け、送信施設が一部
損傷したためです。

 日本国内における長波標準電波送信運用は、「おおたかどや山標準電波送信所(通称:福島局、
所在地:福島県、周波数:40kHz)」と、「はがね山標準電波送信所」の2つの送信所を使って
行われていますので、40kHzが受信できる電波時計をご使用の皆様は、今までどおり使用して
いただけます。

 しかし、九州、中国、四国地域等、福島局から離れた場所では、標準電波が受かりにくくなることが
あり、また60kHzしか受信しない電波時計では、時刻合わせができないため、次第にずれていくことも
あります。

 尚、電波時計は、標準電波が受信できない場合でも、通常の時計として動作します。

http://www2.nict.go.jp/pub/whatsnew/press/h17/051222/051222.html

スレたて時には復旧済みでした。
22:2005/12/26(月) 11:10:12 ID:wPJpa6uG

【音楽】井上陽水のライブ、一般客として客席にいた宇多田ヒカルが飛び入り参加

 この日が初対面の2人は、「はじめまして」と言葉を交わし、それぞれの
代表曲「Automatic」(宇多田)と「氷の世界」(陽水)をデュエット。陽水が
ハーモニカを軽快に吹き、宇多田が「アウッ!アウッ!」とシャウトするなど
2人ともノリノリだった。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/image/05122403yosui_and_hikkiSPB00142G051223T.jpg

♪宇多田ヒカル統一スレ・パート148♪
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1135260799/l50

3名無しのひみつ:2005/12/26(月) 21:57:48 ID:Rci2a9ON
一秒でも時間がずれたら1万円お返ししますといって売っていた時計メーカー
どうしているんだろうか?
電波時計の標準局ってこれまでも何度か停波してたり、時刻が飛んだりして
いて、まったくあてにならないね。おかげで電波時計で時刻が何度狂って
えらい事になったことか。そもそも1局しかない体制では、故障が起きたら
あぼんになるのは当然のことではないか。
4名無しのひみつ:2005/12/27(火) 00:04:51 ID:rFf/bXjb
>>3
そういう保証付きで売ってる物は、単なるクオーツ時計としても月差±5秒以内とかに
なってると思うけどな。
基本的に、標準電波は概ね正確に動いてる機械を時々校正する時に使うものであって、
常時参照するためのもんじゃないと思う。
5名無しのひみつ:2005/12/27(火) 00:31:45 ID:vxjb9Tve
受信できなければ月差±15秒の普通のクオーツ時計だお。
6名無しのひみつ:2005/12/27(火) 08:06:45 ID:cD0+efEh
>>3
2局あると書いてあるんだが・・・・
7名無しのひみつ:2005/12/27(火) 13:07:26 ID:REv0IZ/9
>6
福島局の電波が届かない地域がある、とも書いてあるんだが。
8名無しのひみつ:2005/12/29(木) 13:38:12 ID:tXhmEpH0
自分は電波時計が、むちゃくちゃに時間が乱れたのを目撃したのが1回、
あと狂っていると思った時計の針が急にどんどん進んで
正しい時間にあったのを目撃したのが1回ある。
9名無しのひみつ:2005/12/30(金) 17:24:09 ID:hVVqxjhY
家から福島局が見えるんだが、鉄筋のビル内では受信できないことあり。
10名無しのひみつ:2005/12/30(金) 17:28:26 ID:/sBgwuy1
波長がなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜いからね。
11名無しのひみつ:2005/12/30(金) 19:05:54 ID:LAIp7iHb
よかった

地震が来るかと思った
12名無しのひみつ:2006/01/04(水) 21:11:04 ID:dHwlTsVa
ホームセンターに行ったら、ソーラー電波掛時計があった。
電池交換も時刻の調整も気にせずに済むので便利だなと素直に思った。

しかし、この電波塔からさほど離れてはいないのに、おもいっきり時刻が狂っている電波目覚まし時計には手を出しにくいな。
13名無しのひみつ:2006/02/05(日) 04:53:27 ID:tpnX0z3W
この超長波の送信設備は、表向きは標準時ですが、実際には潜水艦が
位置を知るための基点なのであります。また有事の場合の信号通信
用としても使われるのです。
14名無しのひみつ:2006/02/05(日) 05:14:59 ID:sKVSTRKN
>>13
ああそれでわざわざ中韓寄りに送信設備を置いているのですね
15名無しのひみつ:2006/02/05(日) 09:40:19 ID:bU9W/e4G
「おおたかどや山」って、「や」がひとつ多いんじゃね?と思って
ぐぐったら「大鷹鳥谷山」なのね。
16名無しのひみつ:2006/02/10(金) 12:01:19 ID:TYJHUoMk
海水は通常の電波を通しませんが、超長波は、海面から波長程度は到達する
ので、潜水艦が浮上することなく、信号を捕らえることが出来ます。
但し、周波数が低いため、通信できるデーター速度は極めて遅いのです。
17名無しのひみつ:2006/02/10(金) 14:19:15 ID:cIwFae+M
テーハミング!
18名無しのひみつ:2006/02/11(土) 04:44:21 ID:/zKcpMWM
なんかさ〜、高校のとき
波長1Kmの波想像してキモッ!て思った
19名無しのひみつ
>>18
中波の一番長い方は波長500mだから、その辺までは身近かな