【物理学】電子の磁石の性質が鍵 高温超電導体で東北大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1T.O.L.A. ◆MYWAY4076w @科学屋さん φ ★

 物質が一定の温度以下で電気抵抗ゼロとなる超電導が比較的高温で起きる銅酸化物で、
電子が持つ磁石の性質(スピン)を媒介とした力が超電導の起こりやすさを決めることを、
東北大大学院理学研究科の高橋隆教授(固体物理学)のグループが26日までに突き止めた。

 超電導は、物質中で本来反発するはずの電子2個が引き合ってペアをつくると起きると
される。高温超電導物質で引き合う力が発生する仕組みについて、原子の振動が媒介
するとの従来の説と、スピンが関与しているとの新しい説との間で議論が続いていた。

 高橋教授は「スピンが重要と論争を決着できる。より高温で超電導になる新物質を
探す手掛かりになる」と話している。英科学誌「ネイチャー・フィジックス」2006年1月号に
掲載される。

ソース:yahoo(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000019-kyodo-soci

関連スレ:
【工学 超伝導 技術】JR東海 高温超電導磁石を搭載し 500 km/h走行に成功
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1133271557/
2名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:14:10 ID:uPuR1tkO
2
3名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:24:23 ID:AhDWnSRC
おお、やはり低温とは別物だったのか。
これで(ほんの少しは)探索がスピードアップするかな?
4名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:25:52 ID:e24T2V+0
キッテルハイッテル
5名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:28:30 ID:D0y3nUB5
ふむふむ・・・よ〜し! 




わからん。
6名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:40:40 ID:wzbIVnmE
必殺技は超電磁スピンということでよろしいか。

なぜ電子スピンと決定できたのか、これだけだとわからんねえ。
7名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:41:29 ID:qTiPWXHq
木村佳乃
「ジングルベル」を逆回転で聴くと・・・
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf




8名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:44:38 ID:qEZhZH8M
>>6
コンバトラーVかよ。
30前後の香具師しかわからんよ。
9名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:47:44 ID:rCZ3HQNo

高温超伝導では、4年前、ドイツの椰子がアメリカベル研で大捏造やったな
ノーベル賞寸前だったとか
韓国の捏造野郎のファンはそれのものまね捏造かな
10名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:50:57 ID:dIVhaW+M
>ノーベル賞寸前だったとか

白人の場合、候補に乗るのが異常に早いね
白人のための白人のための賞、それがノーベル賞。
日本は賞金数億円で、独自に賞を創設すりゃーいいのに。
11名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:52:12 ID:BqIkgBiK
>>10
京都賞ってのがあるよ
12名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:54:00 ID:dIVhaW+M
>>11
もっと派手にやらないとダメだと思うね、賞金総額100億円くらいで。
13名無しのひみつ:2005/12/26(月) 09:58:28 ID:OzXgVKO0
この発見 すごいね!!
14名無しのひみつ:2005/12/26(月) 10:00:45 ID:IkHJeOip
>>8
つ「スパロボ大戦」
15名無しのひみつ:2005/12/26(月) 12:13:01 ID:G4rcE4pF
常温核融合でも1989年にイギリスで研究まちがいがあった。
(故意の捏造ではなかったみたいだが。)
1年以内にまちがいが判明して元の研究者が訂正したのに
日本の文部省がそのまちがった研究に基づいて10年間も予算をつけて
良心のない研究者連中がおおいにうるおった。
ポスドク福祉のための捏造研究テーマなど今でもたくさんありそう
16名無しのひみつ:2005/12/26(月) 12:25:49 ID:5cEILAPy
>>12
韓国人みたいな発想だね
17名無しのひみつ:2005/12/26(月) 14:54:54 ID:RyQwxPkq
逆向きのスピン?
18名無しのひみつ:2005/12/26(月) 15:18:06 ID:fMQqJG2A
>>15
まあ、予算貰っているやつも、業績出さないといけないから、
初期のテーマは申し訳程度の報告にして、派生研究の名目で
仕事はするんだけどね。

最近は、見直しが途中で入るから、最後まで大間違いのまま
突っ走ることはないと思われ。
19名無しのひみつ:2005/12/26(月) 15:35:13 ID:dIVhaW+M
>>16
チョンにチョンって言われても
20名無しのひみつ:2005/12/26(月) 16:10:52 ID:5xvI5UDc
なんか最近東北大って凄くない?
21名無しのひみつ:2005/12/26(月) 17:01:43 ID:/vTJEoC0
>>19
反論できてないね
賞に目が眩んでるって言ってるんだよ韓国人さん
22名無しのひみつ:2005/12/26(月) 18:10:37 ID:SmQCej5M
ARPES(だよね、このグループ?)で超伝導を引き起こす引力の原因が何か、
ってどうやって調べんだろ?
23名無しのひみつ:2005/12/26(月) 18:20:25 ID:0u+u2vSN
電子って磁石だったのか?!
24名無しのひみつ:2005/12/26(月) 19:12:56 ID:pBUAXmil
電子が動けば磁石だよ。歩きながら電子をみれば磁石だよ。
25名無しのひみつ:2005/12/26(月) 20:46:13 ID:wzbIVnmE
逆に歩きながら方位磁石を見ると、周囲に誘導電流が。
26名無しのひみつ:2005/12/26(月) 21:48:48 ID:uXxCD1++
>>7
おばあちゃんがマジで救急で運ばれたんだが‥
心臓発作だそうです。三日入院しましたが、これって傷害罪は適用されるんですか?
一応警察に事情を話したら捜査するとの事でした。
27名無しのひみつ:2005/12/27(火) 01:06:15 ID:lYYmAgN1
>>19
>>21
落ち着けよチョンw
28名無しのひみつ:2005/12/27(火) 03:36:33 ID:enaxp0F7
そういう煽りあいは適切なスレでやってくれないかなあ。
関係ないスレにまで出張してこないでほしい。
29名無しのひみつ:2005/12/27(火) 07:52:09 ID:Vw5tewEn
レッテル貼りするやつは左翼崩れ
30名無しのひみつ:2005/12/27(火) 14:26:55 ID:8giwFWMY
併走する二つの電子は、一緒に走って観測すると反発して離れてくのに、逆に走りながら観測すると電流が流れるように見えるからくっついてくように見えるのかな?
31名無しのひみつ:2005/12/28(水) 00:42:18 ID:ytk2xWPM
32名無しのひみつ:2005/12/28(水) 11:50:41 ID:+Aqte9Ir
>>7
べっくらした俺はミゼラブルwww
33名無しのひみつ:2005/12/28(水) 18:32:44 ID:RU2pOj4/
2005年
RESEARCH HIGHLIGHT



12/26 東北大学大学院理学研究科の高橋隆教授と佐藤宇史助手らの研究グループは、銅酸化物高温超伝導体の超伝導機構に、電子の磁気的な力が重要な役割を果たしている事を発見し、
12月25日付け英国学術誌「ネイチャー フィジックス」に発表
http://www.sci.tohoku.ac.jp/

磁気による「折れ曲がり」? May Chiao
http://natureasia.com/japan/nat-physics/advances/0512/6.php
34名無しのひみつ:2005/12/28(水) 19:06:50 ID:aQzeZo+w
これは凄いんじゃね?
35名無しのひみつ:2005/12/28(水) 19:30:38 ID:HeWkB8UG
最近の東北大はすごいけど将来彼らはどうするんだ?
36名無しのひみつ:2006/01/08(日) 10:21:20 ID:q/bPgxJm
ヒントは、「スピンフィルター」。
37名無しのひみつ:2006/01/08(日) 10:41:08 ID:/ANQsC2X
クーパー対
38名無しのひみつ
カーボンナノチューブで配線すれば解決するんじゃないのか?