【スパコン】Cell〜ゲーム機の技術で世界最速マシンをつくる
1 :
CTRONφ ★:
略
3度目の挑戦,それは技術の逆流
さて,この久多良木氏が3度目の常識破りに挑む。
ゲーム機で生まれたアイデアをコンピュータ・アーキテクチャの主流にしたいとする。
大型コンピュータあるいはスーパーコンピュータに向けて開発された技術が
パソコンや家電,組み込み機器へとダウンサイジングする---これが過去の歴史だった。
この流れを逆流させる。それを実現するのが,次世代ゲーム機「プレイステーション 3」に
向けたマイクロプロセサ「Cell」だ。一つのマイクロプロセサに,複数のCPUコアを内蔵する
マルチコア・アーキテクチャを採る。パソコン用マイクロプロセサでは,デュアル構成が
主流になりつつあるが,CellではSPEと呼ぶ8個のCPUコアと1個のPower系CPUコアを内蔵する。
米Microsoft Corp.の新型ゲーム機「Xbox 360」も3個のPower系CPUコアを内蔵するが,
Cellはその3倍の処理ユニットを持つ。マルチコアは,いずれコンピュータ・アーキテクチャの
主流になると期待されていた技術だが,それを最も積極的に採用したのがCellといえる。
そして久多良木氏は,Cellをゲーム機の技術にとどめず,デジタル家電の心臓部,
さらにはサーバーやスーパーコンピュータにも適用していく考えだ。特に,Cellの
浮動小数点演算性能を生かせば,高性能なシミュレーション計算機を実現できると夢を膨らます。
2008年を目標に,映画「宇宙2001年宇宙の旅」に登場するコンピュータHALを実現しようと
考えていたという。
久多良木氏が最近の講演で披露したプレゼンテーション資料では,
スーパーコンピュータ用Cellの動作周波数は2.5GHzと記載してある。
これを一つのボードに18個実装する。このボード16枚を1ラック(筐体)に納め,
40個のラックを相互につなぐ。つまり,1万1150個のCellで1P(ペタ)FLOPSに達する。
ボード間あるいはラック間の接続には,電気配線ではなく光配線を利用するという選択肢も
ありそうだ。これは現時点で,構想というより,まだ妄想の段階に過ぎないのかもしれないが,
ゲーム機用LSIで世界最速のスーパーコンピュータを作ろうという並々ならぬ意欲が感じられる。
ではなぜ,こうした技術革新の逆転現象が起きたのか。かつて,大型コンピュータ
あるいはスーパーコンピュータは4年から5年の歳月を費やし,大きなイノベーションを
引き起こしてきた。ハードウエアとソフトウエアの両方を抜本的に設計し直すことで
非連続な技術進歩を遂げることが可能だった。ところがここ数年,経済状況の悪化を背景に,
コンピュータ・メーカーにおける技術開発の現場で,長期的な視野に立った技術開発を
敬遠する傾向が強まっている。短期に成果を生む技術開発が重視される。つまり,
既存の技術を延長する改良型のアイデアに注目が集まる。大型コンピュータはもとより,
Intel社のマイクロプロセサにしても,Microsoft社のOSにしても,ここ数年は大きな
アーキテクチャ変更がなく,改良の積み重ねによる技術革新にとどまっている。
こうした状況下にあって,Cellはある種,20世紀のコンピュータ業界を想起させるかのごとく,
斬新なアイデアを熟成させた成果物といえる。LSIの開発期間で4年,ピーク時に
回路設計者だけで300人以上,この数字はIntel社が86系マイクロプロセサを
世代交代させる際に投じた人的資源に匹敵する。
>>2 (浅見 直樹=IT Pro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20051130/225412/
2 :
CTRONφ ★:2005/12/02(金) 15:55:31 ID:???
ソフトウエア開発のコミュニティーをいかに形成するか
Cellを搭載した「プレイステーション 3」の発売は2006年春の予定だ。
それに先駆けて,Cellを搭載したワークステーションの出荷がこの12月中にも始まる。
ゲーム・タイトルの開発を促進することがねらいである。ただし,
Cellをゲーム機用の技術に終わらせないためには,
ワークステーションの提供だけではおぼつかない。
Cellの最大の特徴であるマルチコア・アーキテクチャを生かした
ソフトウエアの実装が重要テーマとなる。では,
だれがマルチコア・アーキテクチャに精通しているのか-
--残念ながら,世界的にもマルチコアに長けたソフトウエア技術者は皆無に近い。
並列処理コンピュータに向けてソフトウエアを開発した経験のある技術者なら,
ある程度の勘所はあるだろうが,マルチコアではCPUコア間の結合関係がさらに強い。
今後,研究開発の余地が多分にある。ならばどうするか。Cellの開発に携わった
ソニー・グループと米IBM社,東芝は,コミュニティーの存在に目をつけた。
社内を問わず,社外の人的資源も活用するべく,Cell関連技術の開示に
積極的な姿勢を見せている。3社の独自技術であるCellの情報をオープンな場にさらすことで,
新たな技術提案を世界中から募ることになる。
久多良木氏は,多くの日本人経営者と異なる,会社というわく組みに対するこだわりが小さい。
これまでも,「僕はソニーの社員とは思っていない。プレイステーション・ワールドの一員だから」
と明言し,プレイステーションというプラットフォームに集うコミュニティーを大事にしてきた。
CellのLSI開発にあたっても,PS2時代から付き合いのあった東芝のほかに,
IBM社にも声をかけた。こうした会社のわくを超えた開発リソースの共有を,
ソフトウエアの世界にいかに持ち込めるか,これが久多良木氏の次なる手腕の見せ所になりそうだ。
3 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 15:55:58 ID:rVNnFar4
久多良木氏って あの有名な
4 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 15:57:28 ID:4hTJz6Fw
どうせクロック数も性能もでたらめなんだろ
もしくは独自仕様ってことでごまかすか
5 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 15:59:00 ID:BY3hvWXo
6 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:00:48 ID:3ZUJjEZ1
マルチコア化はインテルもやりだしているし
これからは如何にそれを活かせるOSなりコンパイラなりを
作り出せるかでしょうね
7 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:03:38 ID:Qcl43w4h
声かけたのはIBMだろ
8 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:09:16 ID:f2wOeu/8
倍精度浮動小数点演算が単精度レジスタを2個使うという、
クソ仕様だと聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?
9 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:09:40 ID:Jvdmzdu7
>>1 「ゲーム情報はコロコロコミックで」まで読んだ
10 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:29:15 ID:iVrxZfGu
くだらん。
要は並列演算させるって事だろ。
単に計算量が多い時には良いが。
11 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:32:22 ID:mnfN+CGH
クタはソニーに入ったのが間違いなんだよ
さっさとやめて別の会社行った方がいい
12 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:34:53 ID:da6Cr4oh
確かにcellは素晴らしいんだろうが、それに乗っかるOSがなければ
駄目なんだろ。で、マルチコアに対応するOS開発者ていないんだろ。
結局宝の持ち腐れになりそう。これにしっかりしたOSソフトのっかれば鬼に金棒なんだろうけど。
マイクロソフトはそれを恐れてゲーム業界に乗り込んだのは明らかなのに、
もっとプレステ3ゲームをパソコンに近づける努力してマイクロソフトの
OSの影響力削いで欲しいんだけどね。
13 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:39:39 ID:0uSe6tz4
SONYがOS作ってるって話はどうなった?
14 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:44:12 ID:9bJpiX/r
法則がある限り成功はしません
15 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 16:48:56 ID:emvKQrBC
Cellってグラフィック向けにしかつくってないんじゃないの?
汎用的アーキテクチャなのか?
教えてエロイ人。
16 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:06:51 ID:eDUn2h49
まずクタがHALレベルに達しろよw
今のまんまじゃ作業艇に宇宙にすっ飛ばされるぞw
17 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:08:26 ID:ol2yi3dw
ますます他国に輸出するのが危険なゲーム機になったてこと?
18 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:11:36 ID:IPwV0hex
cellで未来の光が見えた
セルライト
19 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:13:15 ID:ZJEVzaGb
にせんいちねんうちゅうのたび
にせんはちねんうちゅうのたび
→一文字違い
HAL
IBM
→一文字ずつシフト
20 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:18:24 ID:69eZXJhq
ハードだけすごくてもね・・・・。
21 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:46:22 ID:bwhDwl0N
なんかウォークマンの大失敗を繰り返しそうだなー。
22 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 17:58:22 ID:Cv+MEl8Q
PS2の発表ン時、凄ぇぞ何ちゃらエンジンってマスコミが騒いでたじゃない
あれ、PS2専用だったの?
それとも何か他の用途とか機器に採用されたりしてたの?
23 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 18:32:37 ID:tJWpxbA5
24 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 18:41:47 ID:o1ZkO2v1
はなしはいいから早くつくれ。
25 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 18:54:22 ID:WcB6zzTb
EEがCELLに変わっただけで、言ってることはPS2の時とさほど変わってない
「PS2の時はサポートしなかったけどなんとかなったからPS3もサポートしません。」という宣言
26 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 18:59:25 ID:Libs2t74
なんだか言ってる事が矛盾してるよね?
根幹のOSの部分が出来上がっていない、作れる技術者がいないのに
Cellを有効に使ったPS3なんて2006年春(6月くらいまで?)に出せなさそうな?
もしくは出したとしても既存の技術のみって事でしょ?
つまり、スペック詐称になるのでは?
27 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 19:20:05 ID:HAIsrsKZ
> 2008年を目標に,映画「宇宙2001年宇宙の旅」に登場するコンピュータHALを実現しようと
電源入れたままCPUやらメモリやら引っこ抜くと、ちゃんと「デイジーデイジー」って歌いだすんだろうな?
28 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 19:30:25 ID:NqVq9UGY
これでスパコン作ってもソニー関係ないし。
29 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 19:53:10 ID:NP89CBzK
>>26 単純にPS2と同じようにプログラムを作っても、そこそこ早く走るんじゃねーの。
互換性を維持してるから、プログラマーも普通についてくるでしょ、そんな技術。
30 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 20:19:49 ID:9FEcWA4M
そこでMona OSですよ
31 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 21:09:09 ID:/OVoKfVO
ハードよりもOSよりもソフト開発環境のが大事なんじゃねーかな。
32 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 21:22:24 ID:YFFYDXrP
プログラムとデータのサイズが256KBのLSで
収まるアプリケーションってどんなの?
大規模科学技術演算でも何でもいいんだけど、
プログラムセル化できなかったらあぼーんでは。
33 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 23:21:59 ID:LAPc8Uo1
34 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 23:24:39 ID:gBs4WCVC
演算能力よりバンド幅が重要ですけどね(w
35 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 23:31:43 ID:yK+Rx3Em
どうせクタラギの事だからレンダリングマシンとしてしか負荷見積もりしてなくて、
ユーザーインターフェイスを実装したら割り込み入りまくりで実効性能はガタ落ち
というオチと見た。
36 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 23:35:28 ID:FnAjIBBT
CELLってバンド幅が問題になって、たいした性能がでないんですよね
37 :
名無しのひみつ:2005/12/02(金) 23:45:11 ID:LAPc8Uo1
34は言ってる意味分かってるけど
36は何となく言ってみて恥かいちゃう典型的なパターンだな。
38 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 00:23:59 ID:HoJxzY03
ベストエフォートで吹かすのはいつもの事じゃん。
メガデモでも作ってろと。
39 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 00:53:37 ID:IOsLxnKW
これで稼いだ時間は全部立ち上がりと読み込みと
メモカの読み書きで帳消しになる
40 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 01:54:07 ID:qPYLZg4I
PS3はCPU積みすぎで熱処理がうまくいかないらしいが大丈夫なのか
41 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 02:04:12 ID:aeCoUh+x
むしろベストエフォート意外の何を指針にしろと・・・
ほんと馬鹿ばっかだな・・・
42 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 02:10:07 ID:UJmKR9Fg
cellの演算性能が凄いのはわかるけど
人工知能とは全く別の話
43 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 02:24:54 ID:ILo5d+zJ
44 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 02:26:25 ID:FZbXMYtr
人工知能って、
整数演算中心だろ。
45 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 02:56:49 ID:bNfAfBfR
>これまでも,「僕はソニーの社員とは思っていない。プレイステーション・ワールドの一員だから」
>と明言し,プレイステーションというプラットフォームに集うコミュニティーを大事にしてきた。
PSPユーザーはこのコミュニティーに含まれないのか?
ボタンの不具合とかについて
「これが仕様だ。文句あるなら使うな」って言っていたよな。
46 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 04:15:06 ID:6wZp97Pl
完全体のCellっていつ頃の登場?
47 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 05:02:50 ID:Bd9Zjb0f
なんじゃこのスレ
48 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 06:18:16 ID:LeMLtrW9
49 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 08:17:44 ID:zes0Tlgt
ゲーオタは何処にでも現れてスレを食い荒らすなあ
50 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 11:27:01 ID:HoJxzY03
51 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 11:27:17 ID:IzUVGMSx
CELLってメモリのバンド幅とかはともかくSIMD演算器いっぱい付いてるなら
疑似ベクトルプロセッサとしてつかえない?
それなら低価格並列疑似ベクトルとしてSuperComputerTop500の
100位あたりに食い込めるかも知れないじゃん。
……は? 世界最速? なにいってんの?
52 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 21:50:18 ID:vnW5vpn7
セルゲーム
53 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 21:55:15 ID:3FdtA3cb
54 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 23:41:22 ID:Cqn5VuUg
スマートになるんだよ。
55 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 23:45:13 ID:grfXmxG0
56 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 01:45:10 ID:MfCnHu6H
土井さんに任せた方がいいと思う
57 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 02:14:18 ID:7chKKsvS
>>1 Cellが従来のチップより高性能なのは判るが、この文章は突っ込みどころ多すぎ。
58 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 06:39:00 ID:vflVefEL
59 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 14:58:02 ID:trDrkLAj
素直に Intel 使えば...
60 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 14:58:42 ID:estYZkgt
61 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 15:04:30 ID:HvWC+oeY
62 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 15:18:27 ID:zRV0FFkB
典型的な韓国人だな
63 :
名無しのひみつ:2005/12/04(日) 15:23:36 ID:XT+Gok9r
>59
AMDっしょ。現在最速レベルのクラスタマシンがOpteron使ってたと思ったが。
64 :
名無しのひみつ:2005/12/11(日) 14:44:40 ID:XD7wfskK
世界最速の計算機は足が速くて、1年もしないうちにタイマーが
65 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 13:41:28 ID:tXhmEpH0
それでCELLを使ったゲーム機とかPCやWSはいつ出るんですか?
66 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 13:59:59 ID:KQx7f3r/
67 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 14:15:10 ID:W8Oci8ll
光用のクロスバスイッチが恐ろしく高いんだろうな。
68 :
名無しのひみつ:2005/12/30(金) 07:42:43 ID:O4TRfrM6
>>65 早ければ来年にもCELLを使ったゲーム機が登場します。
69 :
名無しのひみつ:2005/12/30(金) 08:38:30 ID:mlN6+SoB
70 :
名無しのひみつ:2005/12/30(金) 11:47:22 ID:G46HIxxi
なんかデジャビュありまくりの記事だ。PS2 の時にも開発中のチップ
について情感の再現だの映画のような画質だの、専用ワークステーション
だの、景気の良い話ばかり聞かされた。
現実はどうだった? 話半分にもなってないだろ。クタの話はモノ
がでるまで信じるなってことだ。
71 :
名無しのひみつ:2006/01/05(木) 04:20:57 ID:tEsTAEsf
>70
そうエモ−ショナル(感情的)になるなよ。
すべて勘定奉行にお任せあれぇ!
72 :
名無しのひみつ:2006/01/05(木) 04:52:59 ID:/naaipN2
まずはCellがまとに動いてからにしてくれ
73 :
名無しのひみつ:2006/01/06(金) 12:37:50 ID:PDXpMBwm
>>70 ソニーピクチャーにはPS2の石使ったCGサーバーがあったはず。
CellもソニーピクチャーでCGWSに使う予定。
74 :
名無しのひみつ:2006/01/06(金) 21:56:31 ID:RpIbwPh9
もうクタクタだな
75 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 18:37:32 ID:ZKb21B/G
CELLに特化したOS開発してるってなら兎も角、何一つ「本気」
が感じられない記事だ。もしOS開発してるのなら、CELLの開発と
同程度がそれ以上の金を注がないと無理だろ。マルチコアのノウハウ
なんて皆無に近いんだから。そんな余裕も金も今のソニーにある訳が
ない。
クタってのは、妄想癖があるんじゃねえか?
出来もしない事をタラタラ語ってるんじゃねえよ。
さっさと入院させないと、こいつソニーを潰すね。
76 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 19:28:01 ID:o98QGMGK
アンチ房が必死でつね
77 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 19:29:32 ID:h5lYzU0z
いや、SuperComputerTop500なら上位行けるかもかもしれんぞ。
あれって並列化&キャッシュでいけると思った。
ただバンド幅が低いから実アプリとか他の分野効率めちゃめちゃ悪そうだけどな。
だが奴はSuperComputerTop500だけの話をしてるのかもしれん。
物量化作戦に使うなら量産確実なチップだから、
低価格だしコストもどんどん下がるし、いいかも。
78 :
名無しのひみつ:2006/01/08(日) 23:48:33 ID:TDnBfAnc
上位は無理だろ。並列にしても並列の化け物が、ベクトルにしてもベクトルの化け物が住む世界だし。
コストパフォーマンス最高なら狙える。
79 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 04:18:53 ID:Jxt5d5In
そもそもCellに組み込まれている浮動小数演算レジスターって
単精度のものがほとんどで、倍精度の計算はパイプラインの数が
少なくて処理速度も遅いんじゃなかったっけ?
分野にもよるかも知れないけど、単精度じゃ科学計算には向かないだろうな。
80 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 07:01:53 ID:jNv4+pQ0
モノが出来上がってから言えよ。
81 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 07:22:28 ID:evrerlX9
結局何がしたいのかよく分からないけど始めてもいないってことですか。
82 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 08:14:19 ID:/6ekI2n2
>>45 久多○木「消費者は金を落とすだけの存在です。
そんな人たちがコミュニティなどと口にしないで下さい」
83 :
名無しのひみつ:2006/01/09(月) 23:44:20 ID:OVKtubCM
久多良木氏って あの人事戦争ではずされたw
84 :
名無しのひみつ:2006/01/14(土) 22:59:13 ID:9WywduEC
久多良木はアフォ。 間違いない。
85 :
名無しのひみつ:2006/01/20(金) 19:25:17 ID:X/ErFVnd
79
倍精度演算は無いらしいね。
86 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 06:05:39 ID:7/HMwI9d
倍精度計算できるけど14~15サイクルかかって
パイプライン化されてない
ことらすぃ(多分SPE)
87 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 06:29:30 ID:rLKa5f0b
デジタル家電の心臓部に とか
ホームコンピューティングの中心に とか
うたってる製品は例外無く失敗する。
88 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 08:03:39 ID:E4gJS+I0
ググってみたらCellの倍精度は4GHzで26GFLOPS
4GHzのペン4の倍精度は8Gflops
89 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 10:56:02 ID:csVABzGu
東芝復活か?
90 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 10:58:10 ID:ArgR0YBa
単精度で倍精度をシミュレートできるんですか?
NetBSD/ps2にkernelでシミュレートと書いてあったんですが
91 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 12:41:14 ID:8RSYxdTU
>>88 でもいったいどういう演算命令が実装されているのか、
そのFLOPS数値はベンチマークソフトの結果なのか、それとも
単純にピーク値なのかがとても知りたいところやね。
92 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 16:11:41 ID:Fekw0MKF
ゲーム機に倍精度はいらんだろ。
93 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 17:50:26 ID:3YBudSrd
映画「宇宙2001年宇宙の旅」に登場するコンピュータHALを実現しようと
考えていたという。
つまり人間に反旗をひるがえすゲーム機ですか。
94 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 23:11:40 ID:vG8sWltK
>>93 >つまり人間に反旗をひるがえすゲーム機ですか。
タイマー動作時に歌を歌います。
95 :
名無しのひみつ:2006/01/23(月) 23:27:41 ID:sUuOifxo
デイジー♪|・∀・|
96 :
名無しのひみつ:2006/01/24(火) 01:27:40 ID:ytnUSft5
PS3にソニータイマーさえ組み込まれてなければいいよ。
宣伝どおりの性能が出なくても、凶箱1.5よりはましだろうから。
最悪、凶箱にすら負けてソニー倒産の引き金になったらそれは
それで楽しい。PS3には期待してるけど、ソニー嫌いだもん。
97 :
名無しのひみつ:2006/01/24(火) 06:02:27 ID:3ZozC3iH
クチャラーうぜー
もうだれもお前の笛では踊らないよ
98 :
名無しのひみつ:2006/01/24(火) 13:01:31 ID:yYed6OQ6
ソニータイマーはアンチかライバル会社の嫌がらせだろう。
家にあるソニー製品で1年で壊れた物はない
前のテレビは10年持ったし
ドリカスなら1年以内にぶっこわれた
99 :
名無しのひみつ:2006/01/24(火) 19:00:50 ID:AJGVfXIO
使用環境もあるし、個体差もあるからな
100 :
名無しのひみつ:2006/01/25(水) 23:53:59 ID:LW5hvSuJ
親戚に昔ラジカセをお祝いで送ったことがあった。
ところが、その親が勉強の妨げになるからということで
箱も開けずに隠してしまっていたんだと。
そうしてそのまま忘れえていたのを最近になって見つけたんで
箱を開けてプラグを挿してスイッチ入れてみたが動かなかったんだって。
つまり10年間は壊れていなかったというわけだ。
101 :
名無しのひみつ:2006/01/26(木) 10:07:44 ID:w3Q8Rg44
つーかPS2に関してだけ言えばソニータイマーという言葉は使わなかったものの当時の社長が認めてたよ
102 :
名無しのひみつ:2006/01/26(木) 12:54:03 ID:BKjPCgtA
w
保証期限が過ぎたら壊れる装置が入っているのを社長が認めたって??
じゃあ俺のPS2はそれの故障だなw
まぁお前らがどんなに偉そうに語っても、ソニーの中の人の方が詳しいわけで。
104 :
名無しのひみつ:2006/01/26(木) 13:11:52 ID:mWXXNlUe
105 :
名無しのひみつ:2006/01/27(金) 00:55:21 ID:n1Wc1GSp
たぶんペンティアム4のほうが高性能。
Cellってどうみてもローエンド向けなのに、なんで世界最速とかと話になるのかわからん
107 :
名無しのひみつ:2006/01/29(日) 22:39:56 ID:O/jGU06U
108 :
名無しのひみつ:2006/01/29(日) 22:48:43 ID:zBgz4VjF
>>107 正規分布に似せて故障するようにできたハイテクタイマーなんだろ
109 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 09:31:16 ID:IV1TVev5
110 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 09:46:16 ID:ktV7J7S7
小学生の頃、初めて覚えた言葉は、無性に使いたくなるよね。
タイマーとか言って喜んでいる人たちは、たぶんそういうことなんだろうね。
>>109 なにこれ?
111 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 10:08:42 ID:wnfkgcM1
>>107 ソニータイマーが騒がれたのは、ぴったりメーカー保障期間切れで故障するからであって、今のソニーにはそんなピーキーな技術開発力は無くなってしまった。
チョンのせいで・・・
112 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 11:54:06 ID:iO0Rtt2O
まだソニータイマーとか信じてるバカいてんのか?
俺の初期のPS2は未だ健在や。
ソニー製品が故障多いようにいうやからいるが他のメーカーと故障率差が
ないというデータでてる。ただ売れる数が多いと故障率高くなくても
実故障数増えるからさわがれやすい。
XBOX○とか故障率高いけど販売数がしれてるから祭りにならない。
ソニータイマーってのはネット以前からあるな。
あの会社はシャープについで品質管理が甘いそうだから自業自得だな。
凶箱で有名じゃね?
115 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 20:59:23 ID:RTYkjjN6
>>111 ルマンでトヨタは壊れて評価が上がったのに。
ソニーは可哀想。
116 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 21:57:48 ID:LOodvysl
元々強い香具師が武道を修めるともっと強くなる、みたいなもんか。
117 :
名無しのひみつ:2006/01/30(月) 23:26:43 ID:h/tTropf
PS2のソニータイマーってCD/DVDの読み取りヘッドのレールがプラだってことだろ
で、読み込み不良が頻発、何台が死んだことか
この前オタコンが似たようなこといってた。
PS3のふざけている点は技術のすごさをアピールし、技術=ゲームの面白さと宣伝した挙句
マルチコアへの最適化がすすんでいない点。
ム板のCellスレいってSPEでのプログラムの話をしたら切れられるし
ある意味PS3が発売して1ヶ月くらいした時点での評価が楽しみだが
120 :
名無しのひみつ:2006/01/31(火) 03:36:03 ID:lm77KECH
本スレのアンチは荒らしてまわってるだけやがな
だいたい実際に触ってる人は守秘義務があるから出てこないし
>>120 雑誌記事なんかでも最適化すすんでないってよく出てると思うが・・・
あと中の人を直接見たわけじゃないが絶対職業で触ってる奴がいる。
じゃないとあそこまで必死に否定するわけがない
122 :
名無しのひみつ:2006/01/31(火) 14:54:35 ID:/odyNrxf
どの雑誌か詳しく
CPUを設計するのに300人も必要なの?
本スレってどこだよ?
ざっと見たけど普通に凄そうじゃん。
ゲームは分からんけどな。
128 :
・・・・なんと言ったら・・・:2006/02/13(月) 22:14:50 ID:DSqYEWNW
>>128 356日とは中途半端だな。1年は365日なのに。
130 :
名無しのひみつ:2006/02/14(火) 09:21:05 ID:Rf50SNXw
_ ∩
( ゚∀゚)彡 最速!最速!!
⊂彡
131 :
名無しのひみつ:2006/02/14(火) 22:41:20 ID:0GdOirS4
>128
本来なら1200時間を経過した後でランダムに問題が発生するように
プログラミングすべきところを一律に1200時間で問題発生しちゃったから
発覚したのだろうなぁ
次からはもっと巧妙な罠を仕掛けてきそう
メインチップではなくコンパニオンチップ側に焼き込んだトラップとかね
132 :
・・・・なんと言ったら・・・:2006/02/21(火) 23:06:53 ID:iNbmL/GK
なんだよセルゲームって
134 :
名無しのひみつ:2006/02/22(水) 18:56:36 ID:xLxo0x2V
>>112 そのPS2ソニータイマーが壊れてるから
早く修理に出した方がいいと思うよ。
>134
修理しちゃいかんだろそれはw
137 :
名無しのひみつ:2006/02/23(木) 22:13:29 ID:cDXs1Lg1
1企業がやってるんなら他の企業もやってるという事になるんだが
>>23 EEは液晶TVやリアプロジェクションTVに使われてるよ。