【技術】貴金属使用量を大幅に減らした高性能燃料電池用電極を開発
1 :
人の中の3φ ★:
独立行政法人物質・材料研究機構、エコマテリアル研究センターの森 利之主席研究員と高橋 基研究員は、
携帯機器用の燃料電池として開発が進められているダイレクトメタノール型燃料電池のアノード材料として、
これまでの白金とルテニウムの合金電極にかわる新しい電極として、Ptと酸化セリウム(CeO2)という金属と
セラミックスの複合電極を開発した。
燃料電池の高出力化には「低いオンセットポテンシャル」と「高い電流密度」を示す電極の開発が重要となると
いわれているが、今回開発したアノードは、市販で最高の性能を示すといわれるPtRu合金アノードの特性に比べ
電極反応における損失が約30mV低く、電流密度も1.5倍に向上しており、高い電極特性を持つ。
また、高価でありかつ、地球上に存在する量の少ないRuをまったく用いることなく、代わりに鉱物の酸化セリウムを
用いることで、環境にやさしく、かつ安価な高性能電極を提供することが可能であり、携帯機器用燃料電池の
大幅な普及促進、家庭用コージェネレーションの更なる発展につながるものと期待される。
さらに開発したアノード材料は、市販品の1.5倍の性能を有することから、電極活性を示すうえで中心的な役割を
有するPtの使用量を最大で、34%程度は削減可能であると期待されることから、経済性と環境低負荷性を兼ね備えた
次世代型燃料電池電極であると考えられる。
現在、CeO2上に分散したPt粒子の微細化を進めており、より一層の高性能化が達成されるものと期待される。
本研究成果は、今年11月30日からつくば市で開催される「第4回機能性発現のための材料創製に関する国際会議」や
12月10日に都内日本大学で開催される「第16回日本マテリアルリサーチソサエティー学術シンポジウム」などで、発表される予定。
詳細はこちら(PDF)
http://www.nims.go.jp/jpn/news/press/pdf/press130.pdf ソース
http://www.nims.go.jp/jpn/news/press/press130.html
2 :
名無しのひみつ:2005/11/30(水) 21:03:05 ID:Ocg+e2l+
ほほぅ…
3 :
名無しのひみつ:2005/11/30(水) 21:09:45 ID:RzhKiGxx
探せばまだまだ新たな発見がありそうですね。しかし、ルテニウムを使ったのも発明
なのでしょうが、希少資源を必要としない方法の発明は日本には不可欠ですね。
4 :
名無しのひみつ:2005/11/30(水) 21:24:44 ID:9BN0oEau
将来は資源豊富な小惑星に採りに行く時代が来るんだろうな。
5 :
名無しのひみつ:2005/11/30(水) 22:01:10 ID:YffTx/Ui
2008年になると電子機器用に燃料電池が出回るようになるね
6 :
中国の狙い!:2005/11/30(水) 22:57:46 ID:oYGb1RfF
早速中国さまに貢がなければ!
7 :
名無しのひみつ:2005/12/01(木) 00:19:58 ID:wmLM9oNJ
セリウム
セレン?
8 :
名無しのひみつ:2005/12/01(木) 00:42:02 ID:h7r8L0tF
問題は馬鹿高いPtの使用量をどこまで減らせるかにうつるのかな
北方領土の4島一括返還に結びつく新技術ニダね。
ルテニウムの価値を無くすことができればいいニダね。
10 :
名無しのひみつ:2005/12/01(木) 01:35:29 ID:1BZqEZ/+
これはすごい
11 :
名無しのひみつ:2005/12/01(木) 01:42:30 ID:Y1pMmBk3
でも二次電池の性能が今の5倍ぐらいになったら
少なくとも自動車には燃料電池が必要な理由はなくなると思われ
だって
わざわざ電気で水素作って
圧縮して
運搬して
車に供給するよりも
電力を直に車に充電するほうがロスがないし
エネルギー当たりのコストが少ない
12 :
名無しのひみつ:2005/12/01(木) 10:59:47 ID:bLP6VDmX
<*`∀´> これは良い事を聞いたニダ
13 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 01:35:19 ID:yXQKDrPQ
元々のPt量はどのくらいなの?
14 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 04:38:51 ID:Y5dx8zJ/
CeO2は担体つーことか?
Ptを越える触媒活性を持つ物質ってのは無いのかね
15 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 06:26:12 ID:vy6q1PIZ
お、なかなか興味部会。
だが、しかし、メタノール向けの触媒か・・・・。
なら、イマイチかな。
16 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 07:14:26 ID:KRsD/xzT
いやほんと、日本ってつくづく技術立国なんだなあと感心した。
研究者の人たちすごいね。
17 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 07:29:41 ID:+WQzWq6y
とはいえ白金の使用量は相変わらず多すぎ。
18 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 09:55:59 ID:L4bRAEZl
だね。
19 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 10:17:14 ID:vgz0CCC+
貴重なPtをアクセサリなんかに使うバカが多いから高くなるんだ。
20 :
名無しのひみつ:2006/01/12(木) 20:48:54 ID:c9EPW81w
セリウムはたぶん入ってきた酸素を単体表面で保持して反応の効率上げるため
ガソリン車用触媒だとそういう使い方してる
違ってたらごめん
21 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 00:36:09 ID:fg83jOpm
>>20確かに排ガス触媒で、そういう役割をしている。希土類で色々な酸化数をとりうるし、紫外線吸収とかもするし、面白い素材だよね。
22 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 12:06:10 ID:P9yifA/K
鉛とか炭素でなんとかならないの?
23 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 18:33:31 ID:P9yifA/K
追記。鉄・アルミニウムなんかもOKだよ。
24 :
名無しのひみつ:
ヾ(≧∇≦)ノシ