【微生物】暗闇で光る豚肉にオーストラリア人が吃驚!!
1 :
異常プリオンφ ★:2005/11/20(日) 21:43:23 ID:???
2 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 21:48:15 ID:RzdqqFiG
食中毒を起こす発光性のある微生物には注意しないとね
3 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 21:55:56 ID:yvP1/q3p
華麗なる3ゲット
4 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 21:56:18 ID:2mA00P1A
光る豚しゃぶ肉見てぇ!!!
5 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 21:58:17 ID:U3PtTd2c
これ食べたら今より輝ける?
6 :
(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/11/20(日) 22:15:09 ID:4je+7WIb
昔は近海物の魚は取れたてが売ってて
海でついた発光バクテリアがつくことが
あるので、イカやサバが闇で光るのはそんなに
不思議ぢゃなかったよ。
7 :
(,,゚Д゚)さん 頭スカスカ:2005/11/20(日) 22:17:19 ID:4je+7WIb
不思議ぢゃなかったが・・なんかまだらに発光するのが
やな感じだったな
8 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 22:58:16 ID:dm4CkAlc
昔っていつだよ
9 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 23:06:49 ID:Ru+76eK8
しかし、何故豚肉に?
鳥インフルエンザの中間宿主じゃん豚って・・・えっ?
10 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 23:19:07 ID:A1D/mRxO
アメリカで売れるんじゃないか?
11 :
名無しのひみつ:2005/11/20(日) 23:40:47 ID:slknTEf4
12 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 00:04:52 ID:Efa/BFTW
お前ら知ってた?
マックチキンって暗いところに持っていくと
あのチキンの部分が光るんだよ。
(中の白いところがね)
13 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 00:21:27 ID:cg5wI21T
これって遺伝子組み換え時に使用する蛍光マーキングじゃないのか?
遺伝子組み換えが成功した場合のみ光るって奴
14 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 00:57:36 ID:1vYPcUnd
これはブラックライトのしわざだな
15 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 02:55:38 ID:Cn2Rt+XL
なんか怖い。
16 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 03:14:25 ID:bJ4y8xPj
カツヲの刺身を見るとたまに緑色に輝いてるけどこれもバクテリアが原因?
17 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 03:34:25 ID:Nza6RoTq
GFP蛍光タンパクだな。
オワンクラゲ由来の遺伝子で、光るだけだから人体に害は無い。
>>13が書いているように、実験では標的遺伝子の発現の有無を調べる際に用いる。
18 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 03:42:05 ID:mpSW3A9p
ブラックライトでジントニック光るよな
トニックウォータだっけ?
19 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 04:35:08 ID:z3yQjJKG
20 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 07:27:30 ID:oSuxVbJB
亀頭もブラックライトに反応するよな
宴会のときに気づいた
21 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 10:42:24 ID:ESjHSTOs
ビタミンBもブラックライトで光らしいよ
22 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 11:25:26 ID:Xf4uG4WD
記事の最後にこう書いてるんだから、ここまで
>>1に載せてほしいな。
"Remember this simple advice - if it glows, throw it."
23 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 11:26:04 ID:MnICq4gI
光るケチャップぐらい、アメやオージーにはあると思っていたが違うのか。
24 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 12:42:46 ID:R74fGged
>20
そりゃティッシュのカスがついてるからじゃないのか?
25 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 14:16:48 ID:cHqNo4He
26 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 20:01:42 ID:eenGQbm+
>>20 暗闇で瞳孔とか切ったツメとか落ちた髪の毛とかが光るのか。
‥‥犯罪者には不向きだから、まっとうに生きるんだぞ。
27 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:15:13 ID:mdAhIIFD
俺の頭も明るいところで光る。
28 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:15:26 ID:hI5h4e1D
暗闇でしたウンコが光ってた
29 :
名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:52:56 ID:Yno1Q3pA
30 :
名無しのひみつ:2005/11/22(火) 00:20:09 ID:jj7+umQ6
近所の魚屋で買ったイカの刺身が暗闇で光ってた.
しかしその魚屋はまもなく潰れたので,それが一体何だったのかわからない.
31 :
名無しのひみつ:2005/11/22(火) 01:31:44 ID:mxzh6SSa
イカは普通に発光できる生き物じゃなかったっけ
蛍烏賊とか
32 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 22:47:12 ID:v+K0PmVF
>>31 それとは違うんだ
近海物のいかをシオカラ状に切って釣り餌に持っていったことがあるんだけど
初めはイカだけが緑色に光っていました
そのうち手洗いバケツ、釣竿の握るところなど至る所が光り始めました
そんな怪しげな餌を食べる魚が居るはずも無く、ボウズでした
それ以来釣り餌には冷凍イカを使うようにしましたよ
33 :
名無しのひみつ:2005/12/03(土) 19:43:10 ID:v4sOus4N
人の肉食べると、口の周りが青く光るっていう都市伝説とは違うのか?
34 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 15:00:13 ID:pLXNbH7A
20年前、子供の頃、ばーちゃんが握ってくれた寿司のイカを食べ残したら、
その夜捨てたイカが暗闇で光っていておしっこ漏った。
35 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 15:08:32 ID:yliXKQO2
36 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 15:26:53 ID:9U7vImrt
37 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 15:45:25 ID:KurzSRSK
光る(金)豚(成日)...
38 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 16:01:49 ID:8jMcvc2T
>27
それは禿げ
39 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 16:48:58 ID:DID07bC0
>>1 またマスメディアがゲノム改良批判かよ・・・・
だから日本だけ胚芽細胞培養だの遺伝子治療だのが
ぜんぜん進まないんだよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
蛍光メダカも日本じゃまだ生産できないから(ブ左翼が反対する)
台湾から輸入する事になって一匹2千円だよ、しかもガンマ線で
処理されて繁殖不可
40 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 16:50:06 ID:DID07bC0
41 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 16:50:14 ID:nm0Zi1we
まぁちょっと光るくらいいいじゃないか。
全然違うが角砂糖を暗闇でハンマーで叩き潰せ
壊れる瞬間光るぞ
42 :
名無しのひみつ:2006/01/13(金) 16:51:51 ID:DID07bC0
>>36 哺乳類が光っても商品価値無いよな。
せめてペットになる爬虫類に導入してくれれば
いいのに。
43 :
名無しのひみつ:
ヨード卵「ひかり」も暗闇で光るようにならないだろうか