【生物】求愛の相手性、遺伝子が決めていた ハエで確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1軌道電子カンタムφ ★
 一つの遺伝子が脳の中で働くか働かないかで、オスに求愛するかメスに求愛するかの行動が
変わることを、北海道教育大の木村賢一教授(発生遺伝学)らがショウジョウバエで確認した。
そのまま人間に当てはまるわけではないが、ハエでは、ある遺伝子のオン・オフで脳の神経
回路網そのものがオス型になったりメス型になったりすることを初めて明らかにしたという。
10日付の英科学誌ネイチャーに発表する。

 ショウジョウバエには「フルーツレス(実らない)」という、オスだけで働く遺伝子がある。
この遺伝子が壊れたオスはメスへの関心を失い、オスに求愛したりする。 木村さんたちは、
脳の中でフルーツレスが働いている細胞を調べ、オスとメスは一部で神経回路パターンそのものが
異なることを見つけた。メスの遺伝子を操作してフルーツレスが働くようにすると、オスそっくりの
回路ができ、行動の面でも他のメスに対して迫るようになった。

http://www.asahi.com/national/update/1110/TKY200511090457.html
2名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:18:06 ID:UMH5WL1G
俺もそれかもしれない。。。
3名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:20:41 ID:0xPmV/dL
2から4へ求愛
4名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:26:43 ID:Wxk0ry3Q
>>2スマン。俺は>>3が好きなんだ
5名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:30:35 ID:lpa3YgMi
>>4エッ。じゃあ私はどうなるの
6名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:31:55 ID:mCDrJI5n
>>5俺がついてる
7名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:39:16 ID:/zzFr5G1
>>6
そうはいかんざき
8名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:42:54 ID:MbHt36qp
ホモのハエゃレズのハエはいるのかな
9名無しさん:2005/11/10(木) 14:50:05 ID:Pspu925T
この教授の精神構造は大丈夫なのか?
 自分の願望をこじつけただけではないか?
10名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:51:57 ID:mCDrJI5n
10なら>>8>>9が入籍
11名無しのひみつ:2005/11/10(木) 15:35:49 ID:yvF6CyNV
相性はなめてみれば分かる。
12名無しのひみつ:2005/11/10(木) 15:46:54 ID:Xu5jOBjc
サトリじゃ!サトリの仕業じゃ!
13名無しのひみつ:2005/11/10(木) 17:38:15 ID:bAMOzqw7
サトリを使って解明されていたと思ったんだが、新しい遺伝子を発見したということ?

ttp://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/~ctakasi/second/02semi/
を読むと
フルーツレス:バイセクシャル
サトリ:ホモ
ということは分かった。
14名無しのひみつ:2005/11/10(木) 18:09:39 ID:URVexAFq
これタイトル書いた朝日の記者が不勉強なだけで、
satori/fruitless 遺伝子が性行動における雌雄の判別に関わる事は
もう何年も前から分かっていて、
今回はハエの脳のどのへんの構造がその判断に関わるのかが分かった、
ということなのだろう
15名無しのひみつ:2005/11/10(木) 18:50:10 ID:t0FdFwD2
なんにせよホモは病気ってことだな
16名無しのひみつ:2005/11/10(木) 21:26:44 ID:ccKimo4Y
生物って基本は雌だと思っていたので、
なかなかこの論文は印象的だった。
17名無しのひみつ:2005/11/10(木) 21:55:45 ID:HrZBSYdL
フルーツレスって言いたいだけちゃうんかと
18名無しのひみつ:2005/11/10(木) 23:23:17 ID:yr6coQIa
とある知り合いの女の子から、合コンの野郎の頭数をそろえるよう頼まれんたんだが…

遺伝子的にはどうなんだ?
オイラの遺伝子は、ピクリとも反応しないぜ。
19名無しのひみつ:2005/11/11(金) 00:13:26 ID:9Q68+ZWX
>>14
定期的なホモたたきだよ
20名無しのひみつ:2005/11/11(金) 01:10:34 ID:+eYNLiuh
ホモじゃないけどチンポが好きなおいらが来ましたよ
21名無しのひみつ:2005/11/11(金) 17:27:39 ID:dipgOdH6
11/10 生命科学研究科 山元教授の研究が科学雑誌Natureに掲載

東北大学大学院生命科学研究科 山元教授の研究が科学雑誌Natureに掲載され、表紙を飾りました。

記者発表: ニューロンに刻印された性−雄の求愛を引き起こす神経回路
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/pub/pdf/20051111.pdf
  
生命科学研究科 山元教授の紹介
http://www.lifesci.tohoku.ac.jp/teacher/neuro/t_yamamoto.html
22名無しのひみつ:2005/11/11(金) 17:30:17 ID:dipgOdH6
23bb203174225-139.rosenet.ne.jp:2005/11/12(土) 01:47:06 ID:1DGnT97x
ロリ画像ください
24名無しのひみつ:2005/11/12(土) 01:48:35 ID:i8yLOl2p
>>23
港区からこんにちは。こっちにあるよ。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131354478/
25名無しのひみつ
人でもフェロモンが影響するらしいって実験TVでしてたね。

思春期初期にに就学前の幼児の女の子がら異常に好かれる時期があったが、
あれはフェロモンだったのかなぁ。





今は...