【医療】抗がん剤の病巣直撃に有効 NECが「極細針」開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青影 φ ★

 NECは9日、直径が毛髪の1万分の1という超極細の新素材「カーボン
ナノホーン」の中に抗がん剤を詰め込み、がん細胞を死滅させることに成功
したと発表した。

 ナノホーンは、ナノテクノロジー(超微細加工技術)分野で期待される炭
素材の一つで、ノーベル賞の有力候補とされる飯島澄男・同社特別主席
研究員が発見した。従来の抗がん剤は正常な細胞も傷つけてしまうが、
ナノホーンなら病巣を直接狙うことができ、副作用が少ない新治療技術と
して注目される。

 NEC基礎・環境研究所などの研究チームは、ナノホーンを約500度で
熱して表面に無数の細かな穴を開け、抗がん剤の溶液に浸し、内部に本体
の約10%の重量の抗がん剤を詰め込むことに成功した。

 このナノホーンの固まりをがん細胞を培養した容器に入れると、薬剤が少し
ずつしみ出し、3日後にはがん細胞がほぼ死滅した。

 がんの腫瘍(しゅよう)の血管には、普通の血管にはない直径数百ナノ
(ナノは10億分の1)・メートルの穴が開いている。人体に投与した場合、ナノ
ホーンはこの穴を通ってがん細胞だけに集積し、ほかの器官には影響をほと
んど及ぼさないとみられる。

 今後、ナノホーンの安全性の検証も必要で、動物実験や臨床試験の実施
も検討するという。実用化には、まだ時間がかかりそうだ。

(2005年11月10日1時26分 読売新聞)

ソース

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20051109it16.htm
2名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:06:09 ID:P79RHHMc
>>1 >腫瘍の血管には普通の血管にはない直径数百ナノメートルの穴が開いている。

ここがポイントだ罠。
有る意味、普通の血管の穴からは太すぎて出られない、
そんな物質があれば、良好な運び屋にできるわけだ。。。
3某研究者:2005/11/10(木) 02:09:13 ID:FIk/FRYq
此れを常人も投与し続ければ
ガンを早期に殲滅出来るかも知れぬが
コストは未だ高い訳だろうか
4名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:15:39 ID:9PioX/iz
これ自身に発がん性があるとかいうオチがつくような・・・
5名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:19:11 ID:STdkcAcY
でその用済みナノホーンがもとで新たな癌が発生するかもな。アスベストみたいにw
6名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:25:35 ID:VNkhjN3t
そのコーンを食べられるようにすればいいんじゃない?
7名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:26:34 ID:0x3f2AwJ
投与量誤って、心筋梗塞や脳梗塞が起きたりして。
8名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:36:25 ID:zSIYJZsc
>>4-5
どのみち癌で死ぬんなら、もしもの副作用が癌であって何の不都合があろう?
9名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:47:51 ID:rG93Rbnp
使用済みナノホーンは大量じゃなきゃ害は無いんじゃない?
10名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:48:28 ID:9PioX/iz
>>8
あるある。
その場しのぎの治療法になって再発の危険性が残ってしまうではないか。
11名無しのひみつ:2005/11/10(木) 02:51:04 ID:STdkcAcY
>>8
投与後、何年か後で石綿のように損害賠償とかになるのは見てみたい気はするけどね。
12名無しのひみつ:2005/11/10(木) 03:04:49 ID:Uvtfy2RJ
更に詳しいソース。

NECなど、カーボンナノホーンへの抗癌剤内包に成功
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=115311&lindID=4
13名無しのひみつ:2005/11/10(木) 04:36:52 ID:MyLoHErF
体外に排出されるんだろうか?
14名無しのひみつ:2005/11/10(木) 06:25:13 ID:pySJeJcm
CTやMRIで撮影できない癌には激しく無効だろ。
15名無しのひみつ:2005/11/10(木) 06:34:21 ID:f6s39xK5
脳や目に流れたらとっても嫌だよな。
16名無しのひみつ:2005/11/10(木) 09:49:15 ID:ni8mMXpN
age
17名無しのひみつ:2005/11/10(木) 10:08:14 ID:VNkhjN3t
おしっこしたら、ピュピュピュって出てきて、便器に突き刺さる仕様になるのかなー?
18名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:06:50 ID:Y9fHQcgL
ナノホーンは抗がん剤と一緒に消えるんじゃないの?
19名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:18:18 ID:JWx94o58
Σ(´Д`lll)ガーン
20名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:19:38 ID:dkTLIIia
>>18
炭素繊維なら無理だろ?
21名無しのひみつ:2005/11/11(金) 01:02:13 ID:Ldszr85K
歴史的快挙! NEC、癌細胞を死滅させる事に成功!

日本時間9日、NECは直径が毛髪の1万分の1という超極細の新素材「カーボンナノホーン」の中に、
抗がん剤を詰め込むことに成功し、さらに、細胞実験により、ナノホーンから放出させたシスプラティンが
癌細胞を殺傷することを確認したと発表した。

元々NECでは、カーボンナノホーンを燃料電池の電極として利用するのが有効であるとして研究をしていたようだが、
昨年、カーボンナノホーンが、抗炎症薬デキサメタゾンを担持できることを発見し、抗がん剤の内包する技術に
たどり着いた模様。

なお、開発を成功させた飯島澄男氏(同社特別主席研究員)は、ナノテクノロジーの分野で、既にノーベル賞の
有力候補と言われていた人物であり、今回の素晴らしい成果により今後の期待はより一層高まる事だろう。

http://realforce.blogspot.com/2005/11/nec.html
http://www.nec.co.jp/press/ja/0511/0903.html
22名無しのひみつ:2005/11/11(金) 01:37:46 ID:V+WG8c+s
人工透析みたいな感じで回収できないかなぁ
23名無しのひみつ:2005/11/11(金) 02:01:43 ID:lMRSCNL1
>4
まあ、ただの炭素なわけだが。
24名無しのひみつ:2005/11/11(金) 02:21:50 ID:RRg+TCkD
えっ(゚Å゚)
25名無しのひみつ:2005/11/11(金) 02:58:42 ID:lMRSCNL1
チョンには難解すぎたか
26名無しのひみつ:2005/11/11(金) 09:22:54 ID:Ldszr85K
シスプラチン自体はカスだの糞だの詐欺だの言われ続けた抗癌剤だ。
それをNECがナノテクで針を作って癌細胞に直接ブチこんだら神薬剤である事が判明
27名無しのひみつ:2005/11/11(金) 11:26:33 ID:yh90woYP
どうでもいいからさっさと実用化して。
末期患者なら、それで実験してもらってもいいとか思ったりするんじゃないかのう・・・
28名無しのひみつ:2005/11/11(金) 11:29:54 ID:4Pq8PfEV
熱して表面に無数の細かな穴を開け、抗がん剤の溶液に浸し、内部に本体
の約10%の重量の抗がん剤を詰め込むことに成功した。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ただ溶液に漬けて、抗がん剤が周りに付着したってオチのような。
29名無しのひみつ:2005/11/11(金) 12:03:39 ID:yh90woYP
ものすごいぶっちゃけていうと、ナノ単位の活性炭を抗がん剤にひたして
吸着させてそれを体内に送り込んだ。っていう感じなんだよね?(笑

しかし、こういうアプローチでがん治療をしようってのは意外だった。
30名無しのひみつ:2005/11/11(金) 12:14:26 ID:D0bvWhGp
昔からミサイル療法っていうのアイデアはあるよ。
31名無しのひみつ:2005/11/11(金) 12:45:19 ID:e0nDMSM+
癌の所で薬剤がしみ出ても、すぐ体全体に回って血中濃度は一定になるんじゃないの?
32名無しのひみつ:2005/11/11(金) 16:03:09 ID:uYo4So0o
細胞ねらい打ちすれば超微量ですむでしょ
33名無しのひみつ:2005/11/11(金) 16:27:14 ID:yh90woYP
つまり、がん細胞は、それが毒爆弾とは知らずに取り込んでしまい、
気がついたときには染み出した毒で滅ぼされてしまうというやつだな。
34名無しのひみつ:2005/11/11(金) 16:32:51 ID:Iwju4pY0
ね・ら・い・打ち〜〜〜〜♪ 
35名無しのひみつ:2005/11/11(金) 16:46:37 ID:7aHX/gVf
その狙いが、健常かつ重要な細胞を誤射しない事を保証出来るまでには
どのくらい時間を要するのか?

誤射がある事の証明が簡単に出来る可能性は大きいかも。
36名無しのひみつ:2005/11/11(金) 16:53:53 ID:IdttYjjA
ナノホーンとかってアスベスト的な危険性ないの?
37名無しのひみつ:2005/11/11(金) 18:42:56 ID:b7VLvU8U
ナノテクで、推進装置や誘導装置を付けて、
狙ったところに集まるようにしてくり。

磁石に吸い付くだけでもいいかも。
癌にピップエレキバンを張っておいて、磁石につく抗がん剤投与。
38名無しのひみつ:2005/11/11(金) 19:28:52 ID:yh90woYP
>>36
いいんじゃね。
それでまたがんになってもまた治せば。
例えば4年で1サイクルで病気になるなら、5サイクルくらい我慢すれば、
もっとすごい治療法出てくるかもわからんし。
39名無しのひみつ:2005/11/12(土) 23:59:13 ID:zHe9cs2P
SONYがコレやったらイヤだろうなあ(笑
40名無しのひみつ:2005/11/13(日) 00:28:02 ID:fJU81DxE
ご安心を、そのためのソニー生命ですから(笑
41名無しのひみつ:2005/11/14(月) 13:14:10 ID:zoob0C58
で、結局これも一発ニュースで終わるの?
過去、何度「新技術・新薬・新発見」があっただろう。
42名無しのひみつ:2005/11/15(火) 23:53:29 ID:re7B9Nrh
人で実験できない限り、そう簡単に進まんと思うよ
43名無しのひみつ:2005/11/16(水) 11:11:49 ID:WwvfXFKu
逆に言うと、人体実験ができると、今の医療って10倍くらいの速度で
発展しそうだよな。
死刑はやめて人体実験の刑とかあると良いのう・・・
44名無しのひみつ:2005/11/18(金) 08:10:51 ID:f1piqUHb
>>43
人権問題さえ起きなければあってもいいと思ふ。
ナイスアイデアでつね。

てか、これからもカーボンナノチューブを使った製品が
続々と出るんだね。

そのうちナノサイズの機械が出来る。
45名無しのひみつ:2005/11/18(金) 10:26:11 ID:ElgO3s9V
人権問題っつうかなあ。死刑よりはマシだと思うんだけど。
殺した分、他の人の命を救う糧になるかもしれないし、
最高の償い方じゃないかと思うんだが。
しかし、どんな刑を執行されようとも、被害者は生きては帰ってこない訳ですが。

うちの新薬や医療技術の人体実験してみてえEEEEとかいう研究者は
きっと物凄い沢山いるのだろうな。そのために何匹の実験動物が殺されて
いるのやら。
46名無しのひみつ:2005/11/18(金) 22:26:22 ID:EnVKQdiE
スレ違いかもしれないがナノサイズの機械というのがいつもイメージできない
47名無しのひみつ:2005/11/18(金) 23:46:51 ID:ElgO3s9V
機能としてのメカっつう意味なんかね。
48名無しのひみつ:2005/11/21(月) 23:57:38 ID:FdFp8cFr
早く実用化しれ。
つうかどうやって注入すんだろう。
生食に混ぜて送り出しかな?
49名無しのひみつ:2006/01/16(月) 01:20:20 ID:Oae5haE9
難病治療系情報スレは、立ってすぐ消えるのがさだめなのね・・・
50名無しのひみつ:2006/03/18(土) 01:36:48 ID:HimA1Z5g
>>49
そんなことないよ。
そんなことない。
51名無しさん@恐縮です:2006/03/18(土) 09:02:58 ID:99JorBO4
ナノホーンって、体内で分解されるの?
52名無しのひみつ:2006/03/18(土) 09:45:57 ID:RjKfF0tz
だって死刑囚で尚かつガン患者ってそんなにいないでしょうに。
53名無しのひみつ:2006/03/18(土) 10:32:05 ID:M/m2cgdA
発ガン性物質を与えればいいよ
54名無しのひみつ:2006/03/20(月) 17:37:06 ID:e8tds5nq
大丈夫だよ。
組織を移植すると増殖するから。
55名無しのひみつ
で、やっぱりこれもダメなのか?

がん系ニュースはもっと実用的かもと思わせるような状態になってから
発表してほしいぞ。
研究室の実験レベルじゃどうにもならん。