5 :
3 :2005/11/02(水) 18:23:50 ID:NTPp/JRf
6 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 18:24:20 ID:3fl0rGKO
中国より100年は進んでるな
7 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 18:26:26 ID:rufWRqqz
これこれ、この小惑星についてるのは「隼」の設計者であり、戦後は日本のロケット開発に多大な貢献をなされた糸川博士の名なのですよ。
21世紀のいま、はやぶさはイトカワのもとへ戻るのです。
ええ話やないですか。
まあ表面削って帰ってくるんだけどね
8 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 18:29:12 ID:BQ260jq+
9 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 18:39:19 ID:1h1s2uxh
はやぶさスレが立つと必ず在日が現れる法則
10 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 18:40:49 ID:NjlGV0mJ
しかし見事にテレビじゃスルーされとるね。
こんな凄い画像撮ったのに。
11 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 19:12:19 ID:38Hy8TtN
スズキのGSX−R1300ですか?
12 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 19:28:44 ID:w+oJo3lC
この小惑星の引力ってどのくらいなんだろう。
13 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 19:42:25 ID:mqF1i8UH
質量1億tくらいかなあ?
14 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:26:30 ID:pa1QWCvg
>>10 NHKの9時のニュースと11時のニュースで数秒間流してたけどね。それだけ。
民放各テレビ局は全滅だったな。
15 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:37:52 ID:FZOTMlZ3
この小惑星って火星だったかな?
16 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:48:26 ID:D5DHUASl
>>14 そんで、なにかトラブルがあったときだけ派手に報道して
日本は宇宙開発じゃダメだダメだと世論誘導、プロパガンダ。
テレビを牛耳ってるのは日本人じゃないみたいだね。
17 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:52:08 ID:pa1QWCvg
>>16 そうそう、失敗や故障の時は嬉々としてお祭り騒ぎで報道するくせにね。
そのくせ中共の有人宇宙船の時は、まるで自分のことのように誇らしく報道してたなぁ
18 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:53:28 ID:pa1QWCvg
>>15 おいおい・・・そんな認識かよ orz
「イトカワ」は地球接近型と呼ばれる小惑星で
火星の公転軌道と地球の公転軌道の間の、太陽を周る楕円軌道を周ってる。
今現在は、太陽を挟んで地球から見て太陽の反対側に位置していて
もう少しで、近日点に差し掛かっているところだよ。
19 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 20:58:02 ID:D5DHUASl
>>17 NHKなんてすげーよな、中国の有人飛行の報道量。
はやぶさがこんな凄い画像送ってきたのに、ニュースじゃ15秒程度。
困ったもんだねー。
やっぱ予算もっとつけて独自でjaxaが広報番組作れるようにしたほうがいいと思うね。
20 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:00:59 ID:KnsSDwUG
中国の有人宇宙飛行よりも8百万倍高度な技術で挑むイトカワ探査。はやぶさ頑張れよ!
21 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:01:55 ID:1h1s2uxh
合い言葉は
世界が注目するはやぶさ!(日本を除く)
22 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:17:14 ID:0s9eB6Mm
岩だらけってそりゃ○○だらけって表現しか出来ないなら
岩以外に何がありえるというのか?
円盤だらけ、なら大発見だって驚けるが
23 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:24:54 ID:w+oJo3lC
NASAだと、地球外生命を発見してもすぐには公表しないというガイドラインがあるらしいね。
宗教とか哲学を配慮しているらしいんだが。
JAXAはどうなんだろうね。
利権と予算と政治を真っ先に考えてそうだが。
24 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:39:51 ID:Dw3jnDnz
インターネットでのライブはやらないのかISAS。
25 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:53:01 ID:AutVGryT
>23
公表してもNHK が5秒くらい取り上げるだけなので誰も知らないという罠w
26 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 21:55:09 ID:SmRKGJ6L
はやぶさはイトカワの重力に魂をひかれた
27 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 22:01:27 ID:wDWnhtNY
ロケットの打ち上げ失敗とかは分かりやすいからな。
「我々の血税が無駄になった」と、バカでも文系でも言える。
28 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 22:20:42 ID:Lchsafer
細かい砂なんてどっか飛んでいきそうなんだがな
29 :
名無しのひみつ:2005/11/02(水) 23:54:18 ID:K49hInb8
岩じゃなくて金銀サンゴがざ〜くざく、などど皮算用していたのだろ。
30 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 01:20:50 ID:J7X6EMQm
1つの岩の塊なのか、それとも、小さなかけらが集まってできているのか?
31 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 01:22:27 ID:EiAGEIGe
32 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 01:25:21 ID:Sum6HmEo
>>22 これまで知られていた典型的な小惑星は、比較的滑らかな表面にクレーターが
たくさん、というものだった。
ところがイトカワを撮影してみると、意外なことにその表面は無数の巨大な岩に
覆われていた…というわけ。
33 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 02:13:27 ID:/B7aIBM8
アルマゲドンは正しかった!
34 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 07:13:38 ID:0zrcPa/L
ポイントAはフジワラ、ポイントBはタチカワでOK
35 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 08:34:27 ID:bstgwrCE
ミネルヴァと聞いてコンビニバイト中のキモヲタがレジ放り出して来ましたよ((((( ´Д`)ノ
36 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 11:55:42 ID:vrUtv15K
ガンダムじゃねぇぞw
37 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 13:17:54 ID:C4dPLbmb
もう「イワトカ」に改名しようぜ。
38 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 13:32:24 ID:QM+SKOx7
日本もなかなかやるではないか
39 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 13:34:43 ID:SCn887Jv
ツマンネースレタイつけんなщ(゚ロ゚щ)ゴルァ!!
40 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 14:48:41 ID:C4dPLbmb
ここは
>>39が
>>1に代わってすばらしいスレタイを作るスレになりました。
41 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 14:53:52 ID:/ELJH+Wc
「イトカワ」は大判小判がザックザク 探査機はやぶさ観測
ken-ishiさんという方が、「はやぶさ」の公表データを用いて、小惑星イトカワの質量と比重を計算したものだ。
その計算によれば、イトカワの質量は2億7000万?8000万t、平均比重は10を超えるという。
比重は同体積の水との質量の比。比重10ということは、
同体積の水より10倍重いということだ。比重が1よりも大きいものは水に沈む。
ケイ素系のそこらへんの石ころは、比重がまあ2とか3ぐらい(大理石で2.7、花崗岩で2.65)。
金属系元素でみると、アルミニウムが2.7、鉄が7.9、銀が10.4、鉛が11.3。
さらに水銀が13.6、タングステンが19.3、金が19.3、プラチナが21.5、イリジウムが22.1。
つまりこの計算が正しければ、イトカワには金やらプラチナやらの貴金属、
さらにはイリジウムのような工業上必須のレアメタルがごっそりとあるということになる!
http://smatsu.air-nifty.com/
42 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 15:20:03 ID:Sum6HmEo
>>41 ・イトカワの特徴
密度は2.3プラスマイナス0.3(残念!金はないでしょう)。
orz
43 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 15:26:50 ID:SCn887Jv
「イトカワ」は岩だらけだったが夢が詰まっている
44 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 15:35:06 ID:/ELJH+Wc
>>42 ばれたか・・・なら
後頭部のように見える部分の中央に、明らかに周囲と色の異なる、
黒い岩があるのが分かるだろうか。
この岩は当初、光の加減で黒く見えているのだと思われていた。
しかし、どの方向から撮影した画像にも黒く写っていることから、
黒い岩であることが判明した。
非常に目立つので、この岩を0度としてイトカワの経度は決定された。
「イトカワ」にモノリス? 探査機はやぶさ観測
45 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 15:45:17 ID:vrUtv15K
>>44 そうか!じゃあイトカワを木星に突入させたら第二の太陽になるんかしらんw
46 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 16:03:06 ID:/ELJH+Wc
47 :
名無しのひみつ:2005/11/03(木) 23:35:27 ID:mPbozICa
48 :
名無しのひみつ:2005/11/04(金) 00:59:38 ID:YgnlFBhM
49 :
名無しのひみつ:2005/11/04(金) 15:00:19 ID:mb57mfy+
本日予定されいていた降下は、GO/NOGO判断の際に異常を検知したたため中止となりました。
ミネルバ放出、ターゲットマーカ放出も中止となりました。
50 :
名無しのひみつ:2005/11/06(日) 12:15:25 ID:86ERl7aK
どんな異常だったの?
51 :
名無しのひみつ:2005/11/06(日) 12:17:22 ID:wyyyD5Qf
52 :
名無しのひみつ:2005/11/07(月) 14:57:33 ID:M3XRCYC9
53 :
名無しのひみつ:2005/11/08(火) 13:48:12 ID:d2Sy1Gxf
今日の「はやぶさ」
(日本時間2005年11月07日現在) 地球より(Distance from Earth): 290,440,320km
イトカワまで(Distance from Itokawa): 7.5km
※ホームポジション復帰後二日目です。
54 :
名無しのひみつ:
今日の「はやぶさ」
(日本時間2005年11月09日現在) 地球より(Distance from Earth): 289,981,190km
イトカワまで(Distance from Itokawa): ホームポジションへ帰還中
※画像航法試験のため、イトカワへの降下を行いました。