国内死者10万人超推計 厚労省、新型インフルエンザで対策本部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1智天使φ ★
高病原性鳥インフルエンザウイルスH5N1の感染地域はこれまでアジアにとどまっていたが、ロシアやトルコなど欧州へ拡大。タイでは今年初めて鳥から人への感染で死者が出た。
 世界保健機関(WHO)は、鳥インフルエンザが人から人へ感染する新型インフルエンザに突然変異し大流行を始めると、世界で七千四百万人から二百万人が死亡すると警告。厚労省も国内の死者を十万六千九百三十人と推計する。
 今月二十四、二十五日にはカナダで三十カ国の保健担当相会合が開かれ、国際協力のもとで対策を進めることで一致。厚労省も全省態勢の推進本部を発足させ、対策に乗り出すことにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000039-san-soci
2名無しのひみつ:2005/10/30(日) 10:01:53 ID:2Xt6aWX6
最後の三十人の中に俺を入れてくれ
3名無しのひみつ:2005/10/30(日) 10:05:34 ID:AUuw10XN
2桁まで算出できる根拠はなんだろう…
コレ本当に大流行しそうだなぁガクガク((((((゜Д゜;))))))ブルブル
4 ◆KzI.AmWAVE :2005/10/30(日) 10:14:52 ID:qNbMg89/ BE:82792883-#
重複

【感染症】新型インフルエンザに備え、厚労省が対策推進本部を設置
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1130503943/
5名無しのひみつ:2005/10/30(日) 10:30:07 ID:n5P0Tq7K
イルミナティの人減らしでつか・・・
6名無しのひみつ:2005/10/30(日) 10:45:14 ID:5tBBB5OP
>>5
イルミナティとは何でつか?
7名無しのひみつ:2005/10/30(日) 11:44:35 ID:SY3QwLKJ
昆虫型宇宙人が、爬虫類型宇宙人に対して攻撃をしかけている?
8名無しのひみつ:2005/10/30(日) 12:36:28 ID:K3RWVsKm
感染、発症したら、命をとりとめたとしても身体に麻痺が残ったりする。
西ナイル熱とかSARSでもそういう患者がいた。テラコワス
9名無しのひみつ:2005/10/30(日) 14:40:04 ID:nwltDSjf
そんなにすごいのか。
今日から引きこもろう
10名無しのひみつ:2005/10/30(日) 16:29:35 ID:eEvQYDXE
日本で爆発的に広がるのも時間の問題だな
11名無しのひみつ:2005/10/30(日) 16:38:59 ID:hsjJPJTe
感染源はどこだか明白なのに・・・・・・
中国なんとかしろよな
12名無しのひみつ:2005/10/30(日) 16:56:20 ID:2+hGQ2Oq
おいお前ら、感染予防には手洗いが有効ですよ!

http://www.geocities.jp/handwashmethod/index.html
↑『手洗いのガイドライン』
13名無しのひみつ:2005/10/31(月) 00:59:55 ID:opJR+yZe
病気そのものも怖いけど
無政府状態になりかねないのが
もっと怖い
犯罪横行、薬の奪い合いetc
14名無しのひみつ:2005/10/31(月) 01:27:58 ID:qykZuapM
>>13 義貴君、マンガの読み過ぎですよ。
15名無しのひみつ:2005/10/31(月) 18:54:22 ID:9Ai5ksx2
予防接種受けといた方がいいのかな
16名無しのひみつ:2005/11/01(火) 12:42:10 ID:kLXudPHo
これまで流行し、予防接種しているウイルス型とは、
まったく違うので「新型」。
だから「新型」に対しては、今のワクチンはまったく無効。

新型インフルエンザに対するワクチンも製造できる/している?らしいが、
生産できる本数は3〜4000万本?のようだ。

新型インフルエンザが流行した場合は、
新型のワクチンを社会防衛的に接種する計画とか。
(医療、警察などを優先するらしい)
17名無しのひみつ:2005/11/01(火) 12:45:57 ID:LH0Ckkbr
>>12
おいきみ エビデンスはまったくない と書いてあるじゃないか
18名無しのひみつ:2005/11/02(水) 12:37:48 ID:hSBJR2fj
薬の奪い合いや病院のベッドの奪い合いで
醜い醜態を晒すんだろうね
そしてDQNだけが生き残ったw
19ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/11/05(土) 07:59:16 ID:WK8KmJJz
 企業や従業員が納める雇用保険などの保険料が主な財源となっている「労働保険特別会計」から
03年度、厚生労働省の69の外郭団体に、補助金など計3800億円余りが支出されていたこと
が分かった。05年度予算でも、62団体に計3600億円余が計上されている。このうち51
団体の役員に、今年5月現在、延べ180人の同省出身者が就任しており、保険料から多額の資金が
「天下り法人」に流れ込んでいた形だ。団体の中には予算の無駄遣いが指摘されているところもあり、
厚労省は見直しを進めている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    つまり天下り先を確保するため、受け入れた企業・団体に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 補助金などの名目で便宜を図っていたという事かな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l どうもその辺が一番あり得るかも。 (・∀・ )

05.11.5 朝日「雇用・労災保険料から3800億円 厚労省外郭団体へ」
http://www.asahi.com/life/update/1105/001.html
20gege:2005/11/15(火) 16:31:41 ID:agJDVQYo
開発中のワクチンは公務員とその家族に優先的に接種するべしと
厚生労働省は発表しました。 よく読もうね。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html
21名無しのひみつ:2005/11/15(火) 16:48:27 ID:zyaV4xoC
昔、ニュースで日本の大学が風邪の特効薬を開発したっていうのを
見たのをハッキリ覚えてるんだけど、あれからどうなったんだろう?
もう、何年も経ってるのに話題すらないのはなぜ????
http://members.goo.ne.jp/home/love007jpjp
22名無しのひみつ:2005/11/15(火) 21:20:02 ID:eTx2Gkrz
また中国なのか?
靖国問題なんかより、生き残ってる人間の救済のほうが大事だよ。
23名無しのひみつ:2005/11/15(火) 21:30:06 ID:AueGoFOx
>>20
君、あちこちのスレに同じこと書いているけど、
何ページ目にそんなこと書いてあるのさ。
医療関係者と、社会機能維持者に優先してワクチン接種
とは書いてあったけど。
24名無しのひみつ:2005/11/15(火) 21:35:22 ID:eLtGaJ0Z
>21
水虫の特効薬が作られたのと、毛母細胞の試験管での培養に成功したから十年後には
発毛の特効薬?が開発するかもしれないって記事は、15年位前の週間少年サンデーの欄外記事で読んだよ。
25名無しのひみつ:2005/11/15(火) 21:56:06 ID:uJ3QUJFO
23 早く釣り方覚えてね、それとも笑うトコだった?
26名無しのひみつ:2005/11/15(火) 22:31:40 ID:bKJD3Eou
23 社会機能維持者っていうのに公務員も含まれそうだな。
  あと、ガス水道電気の各社がそうなのかな。
  まあ、我々に回ってこないよぉって事を言いたいのかな?
27名無しのひみつ:2005/11/16(水) 08:14:44 ID:gSZlae+3
実際の死者はでないだろ。仮定での話だから。
28名無しのひみつ:2005/11/16(水) 10:18:46 ID:01ITZic3
>>27
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
29名無しのひみつ:2005/11/16(水) 11:25:34 ID:VSTT0mqs
たぶん23は自分が社会機能維持者に含まれていないと言いたいだけ
30名無しのひみつ
いやいや、23は公務員が社会機能維持者じゃないと言いたいんやで