【BSE】プリオン、動物の尿にも存在・スイスのグループ発見
1 :
依頼464-465@落武者φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:37:40 ID:UOZs5ntu
2飲むなよ
3 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:38:15 ID:ryhV6wMB
黄金水を飲まなきゃ良いのか。
4 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:41:22 ID:UOZs5ntu
のまのまイェイ
5 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:43:26 ID:+nauE46d
まじかよ。もう尿飲まない。
6 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 14:47:12 ID:FiYQB4pH
そういえば人間のプリオン病は弧発性ということだが。
その弧発性の患者の死体を牛に食わせたことが、狂牛病の始まりだと
いうのをよんだ記憶がある。起源が羊のスクレーピーより妙に説得力がある。
7 :
名無しのひみつ :2005/10/14(金) 15:26:19 ID:RMcHUAEk
そういやぁ、ム○ゴロウさん飲んでたな
でもあの人は変に長生きしそうだ
8 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:12:37 ID:KFJ7ab0Y
> 尿で餌が汚染
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
9 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:21:38 ID:2pgN/L2h
牛の危険部位を食わせた鶏の糞尿が牛の飼料になっていることは
どう考えたらいいですかね?
10 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:38:31 ID:fmI9U4Qw
そりゃ完全にアウトです
11 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:40:11 ID:9Iq+r6/T
してみると魚は立派じゃなあ
12 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:42:59 ID:yZ9/08sj
ちゅーことはこれからは尿検査でプリオン感染が判断できそうとゆーことではないのかね?
13 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 16:50:34 ID:8ROZ/MGE
昆虫、野良犬などがBSD感染の牛の尿に接しそれが回りまわって人間に接触すればどうなるでしょう?
ってことだな
14 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 17:02:52 ID:2pgN/L2h
BSE問題:「安全」パンフを政府調査会座長代理が監修
米国食肉輸出連合会が作った米牛肉の安全性を訴えるパンフレットを、
政府の食品安全委員会(寺田雅昭委員長)リスクコミュニケーション専門
調査会座長代理を務める唐木英明・東大名誉教授が監修していたことが分
かった。12日の衆院内閣委員会で川内博史議員(民主)が「食品安全行
政の中立・公正を疑わせる」と指摘した。寺田委員長は、唐木氏は牛肉輸
入を審議する委員ではないとしたが、「もう少し気をつけたらいいのにと
思う」と答え、問題があったとの認識を示した。
パンフレットは「知って安心BSEのホント」との題でA5判18ページ。連合会が
昨年6月に約1万部を作った。唐木氏はパンフレットの中の対談にも登場し
「アメリカの(脳などの)特定部位の除去は徹底していた」「(日本のよう
な)全頭検査の必要はない」などと話している。経歴欄に「食品安全委員会
専門委員」との記載がある。(ry
毎日新聞 2005年10月12日 20時21分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051013k0000m040083000c.html
15 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 17:07:22 ID:wP22VMKB
>>9 にくこくふん・・・
前もそれ問題で挙げられましたよね
海外でも 確か
まだ そのままってのが現状だし
どうなるんだろう
米国からの牛肉はいつまた輸入されるまでにいたるのかな・・
16 :
名無しのひみつ:2005/10/14(金) 20:46:30 ID:i87SVgvh
異常プリオン持ち羊が草の上で小便する→その草を別の羊が食べる
で、感染が広がるわけか。
放牧は危険と?
17 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 06:04:37 ID:gqtQHava
> プリオンが動物の尿の中にも存在
('A`)糞にも・・・
18 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 15:01:45 ID:Po4hEt4/
今夜のプレイが盛り上がらないワ
19 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 15:33:42 ID:F2uepuhy
飲尿プレイの山拓は大丈夫か?
20 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 19:48:07 ID:Pqd1H5hY
>>8 つか、そんな餌牛食わんし(牛はにおいに敏感)。
…このラットの摂取した量、人間に換算したら脳みそ1kg分とかそんな落ちじゃねーだろーなー
21 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 19:53:11 ID:V/FDLo2M
鶏糞飼料は米国で相当食わされてるじゃん。
糖蜜鶏糞。
22 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 20:03:45 ID:wg+WlWI/
もうSMクラブいっても聖水プレイはやめるよ。
23 :
名無しのひみつ:2005/10/15(土) 22:46:10 ID:UK9EB046
やべーSM板のオフで女の子の尿を飲んだ俺は‥‥
24 :
名無しのひみつ:2005/10/16(日) 02:40:44 ID:Pgtkp1ed
ラム肉はどうなんだろか。
フレンチレストランでアニョーとかの注文はやべーかな。
25 :
名無しのひみつ:2005/10/16(日) 03:58:26 ID:e46ekmJb
それを堆肥にして育った野菜にはどうなんだ?
26 :
名無しのひみつ:2005/10/16(日) 23:52:51 ID:nYEgicLD
27 :
名無しのひみつ:2005/10/16(日) 23:55:53 ID:nYEgicLD
28 :
名無しのひみつ:2005/10/17(月) 01:06:33 ID:rOKNPki/
>5
29 :
名無しのひみつ:2005/10/19(水) 11:51:28 ID:f61Naqd8
鶏糞尿牛肉
30 :
名無しのひみつ:2005/10/19(水) 18:29:35 ID:vOSB+Yjm
糖みつ飼育・・・
31 :
名無しのひみつ:2005/10/19(水) 18:40:47 ID:wrInjnXX
衛星さがとわれるのだが
プリオンは体内で分解はされないし
下水処理場ではどうなんだろう?
そして海へ ですが 分解されるのかな
日本じゃなくて、どこかの箇所で下水道に紫外線だか
照射とか だから危ない施設なのかな? 割といいらしい
問題点は特に話してなかったけどね まあ1例として 珍しい例かな
32 :
名無しのひみつ:2005/10/19(水) 18:42:28 ID:wrInjnXX
>>31 いいっていうのいのは、わりときれいになるとか
日本より←ていうのはよく覚えてないからどうだっけな)
33 :
名無しのひみつ:2005/10/22(土) 11:31:19 ID:XX2/pxLz
危険部位だけとれば安全っていうのは嘘だってことだ。
34 :
名無しのひみつ:2005/10/23(日) 19:41:48 ID:Lu4792X5
|Д゚)))) 牛の血液・・・
35 :
名無しのひみつ:2005/10/23(日) 19:43:06 ID:Lu4792X5
36 :
名無しのひみつ:2005/10/25(火) 10:36:38 ID:2iSKx7xu
37 :
名無しのひみつ:2005/10/25(火) 10:57:54 ID:kW3Xet4J
38 :
名無しのひみつ:2005/10/25(火) 11:57:30 ID:XfJ6wETi
プリオンって名前だけ聞くと旨そうなのにな。
39 :
名無しのひみつ:2005/10/25(火) 16:32:42 ID:BjrmSob9
生クリームたっぷり!3つのベリーが入ったカスタードプリオン
40 :
名無しのひみつ:2005/11/14(月) 23:29:55 ID:o5uqE9vO
あげ
41 :
名無しのひみつ:2005/11/16(水) 16:03:43 ID:jbkYxCRW
じゃあ牛のおしっこも飲めないのかよ!
42 :
名無しのひみつ:2005/11/18(金) 04:34:21 ID:cGnWFQ1a
プリオンって体内で増殖するの?
ニュースかなんかで見たのは経口摂取で蓄積→一定量を超えると発病とかだった気がするんだけど...。おしっこから検出されるって事は一応排泄されるんでつね
43 :
名無しのひみつ:2005/11/18(金) 06:01:18 ID:tCmDLHMd
昔あった飲尿療法も駄目ってこと?
44 :
名無しのひみつ:2005/11/18(金) 07:22:50 ID:5A5z46si
尿から出るって事は血中にもあるって事だろ?
膀胱にいきなりプリオンが沸いてくるワケじゃなるまい。
45 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 03:40:46 ID:stMx/8ys
46 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 03:43:06 ID:HrgAsseW
尿にあるなら乳にもあるのは当然じゃないか?
47 :
もちろんもろちん:2005/11/23(水) 11:31:49 ID:37Y2sg0V
あなたのちんこ牛臭くないですか?
48 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 12:40:59 ID:stMx/8ys
49 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:49:01 ID:MmkBVud5
プリオン プリオン プリオン
愉快なプリオン
楽しいプリオン
プリオーン プリオン
OKした食品安全委員を曝しておいてくれ。
後で役立つよ
50 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 19:58:30 ID:8klRIdtt
金玉
51 :
名無しのひみつ:2005/11/23(水) 20:05:55 ID:8klRIdtt
ぐほっ 誤爆ったw
52 :
自然:2005/11/23(水) 20:13:44 ID:tiYt+0Uz
知り合いの獣医さんたち複数が言ってたけど、プリオンて食を介してうつりもするけど、そもそも牛とか羊にはある確率で自然発生する、神が与えた病気じゃないかとの説が真実らしいて聞いたけど。そんなこと聞いたことない?
53 :
名無しのひみつ:2005/11/24(木) 09:59:56 ID:sk+LTFP0
54 :
名無しのひみつ:2005/12/27(火) 06:33:02 ID:Hl8QqxBJ
age
55 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 01:19:12 ID:zU6L9O78
>>52 スクレイピーは伝染病。
その証拠に検疫の超厳しいオーストラリアとニュージーランドではもう何十年も発生してない。
56 :
名無しのひみつ:2005/12/29(木) 23:00:46 ID:J9CXiqbs
http://www.shugiintv.go.jp/jp/ 農林水産関係の基本施策に関する件
品川森一(プリオン病研究センター長)
「食品安全委員会のやり方には違和感がある」
「科学的に考えて20か月齢のところに線を引く根拠はない、と私は現在も信じている」
「この数字が明文化されて残ったということは非常に残念」
「汚染状況についてのデータがアメリカでは充分に公開されておらず、非常に乏しい
(したがってリスク評価ができない)」
「全頭検査には意味がある。それぞれの時点時点での科学の最先端の技術で感染畜
を排除する。日本の食肉の安全の確保のためにはこの方法であろうと思っている」
57 :
名無しのひみつ:2005/12/30(金) 17:45:14 ID:JXIVVHb1
>>52 獣医学部の学生だけど俺は聞いたことがないな
58 :
名無しのひみつ:2006/01/01(日) 17:44:28 ID:X3dl7ikM
>>42 尿から検出された、ってことは福音かもねえ
少なくとも、溜まる一方ではない、ということ
だもんな
59 :
名無しのひみつ:2006/01/01(日) 17:54:58 ID:eF56K0Ay
糞尿を肥料に使ってる中国野菜や輸入キムチもあるいは危険って事か・・・
60 :
名無しのひみつ:2006/01/01(日) 18:44:27 ID:LqCgQds0
↑
有害農薬と遺伝子組み換えのオンパレードのアメリカ式とどちらかを選択しなければいけない…
鬱だ。
61 :
名無しのひみつ:2006/01/01(日) 19:21:14 ID:tqneGpp0
>>6 >>その弧発性の患者の死体を牛に食わせたことが、
弧発性ってどういう意味でしょうか?
62 :
名無しのひみつ:2006/01/01(日) 20:10:15 ID:1dJ9r0P+
>>61 弧発性じゃなくて孤発性。
周囲に感染源となるものが見当たらないのに、ときおりヤコブ病になる人がいる。
これはほぼ全世界で一定の割合で起こる。
ただしヒトのスポンジ状脳症は、全てが孤発性ヤコブ病ではない。
クールー病のように明らに伝染性のものもあるし、遺伝が関与しているように見えるものもある。
ちなみに
>>6はヨタw
牛に人間の死体を食わせるメリットは何もない。
スクレイピーがBSEの元になったというのは、今では定説。
63 :
名無しのひみつ:2006/01/31(火) 16:15:55 ID:U4fNUFau
孤発性CJD(sCJD)はだいたい100万人に一人起こるそうだ。
遺伝子の変異と偶然が重なり合って発症する。
スクレイピーがBSEの起源って説にはまだ決定的な証拠がないらしいぞ。
64 :
名無しのひみつ:2006/02/18(土) 12:58:06 ID:Y5QjU1cC
いいかーキミたちー
___________________
|| プルプル ||
|| _____. .(\___/) ||
|| /■ ( ̄l▼ _ノ ||||||  ̄) ||
|| *〜.| ▼ Y 7 ● ◎|. ||
|| :.|■ y | | ///l __\l ;. ||
|| _| |___ |■|-- ( 。--。 ) || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| §___丿 .| | |\__(( ̄)); .。 ∧_∧ < この牛はケガしてるだけです
|| ; |_| |_| ; \(´∀` ) | BSE症状じゃありません。
||___________________ ⊂ ) \___________
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ ???????
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
65 :
名無しのひみつ:2006/03/05(日) 11:25:01 ID:xX1c7xQk
66 :
名無しのひみつ:2006/03/05(日) 11:37:00 ID:/v1aUzX3
牛の血液検査でも感染を調べる事が出来ると
北海道大学だったか?
新しい検査方法が次々と出てるよ
生体のまま検査が出来るって
イギリスでも腸の検査で生後6ヶ月の牛からBSE感染の有無を調べる方法が開発されてる
67 :
名無しのひみつ:2006/03/12(日) 20:30:06 ID:GeyLnwWS
プリオンの量は
血=尿=乳
であってますか?
68 :
名無しのひみつ:2006/03/13(月) 04:19:51 ID:dhBUcqm4
尿から出たからと言って"排泄"だとするのはどうかねぇ。
僕は尿細管の上皮にくっついてたプリオンが剥がれ落ちただけだと思ったんだけど。
そもそもプリオンみたいなでっかいタンパク、糸球体で零れ落ちてこないんじゃないかな。
69 :
名無しのひみつ:2006/03/13(月) 21:52:18 ID:TrA+LSKm
30年後、相当数の人間がヤコブ病を発症するに5万スクレイピー!
70 :
名無しのひみつ:2006/03/25(土) 16:56:27 ID:gq3EvmIL
(\___/) (\___/)
( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄) ( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)
/ ● ●| |● ● <
| ///l ___\l l/___ l/// | 牛はやっぱり
▲ ( 。--。 ) ( 。--。 ) ┘▲
■ \_(( ̄)) ̄ ̄ヽ / (( ̄))_/_ ■ おーじー ビーフ♪
/ __  ̄ Y ̄) | ( (/  ̄ _/_) |
(___)-─○─○Y_ノ ヽ/○─○-(___ノ
\▼ ■| |■ ▼./
| /\ \ / /\ |
| / )▼ ▼( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
71 :
名無しのひみつ:2006/04/18(火) 11:31:20 ID:gpPUJV4+
72 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 00:55:13 ID:R8svctO0
でもプリオンてアミロイド蛋白と同じで病原それ自体じゃないかも?なんでしょ?
原因はまだ分かっていないと。
やっぱりここにはまだ火星人の余地はあるね。
73 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 02:09:48 ID:/WhaGiHT
>>68 いや、だから、この研究グループは人為的に腎臓に慢性的な炎症を起こさせて、
マウスの尿中に蛋白がおりるようにしたところ、尿蛋白の中にプリオンが入っていたと。
健康で、全く蛋白尿が出なければ、プリオンも出ないんだろう。
74 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 09:11:29 ID:p7Re9qf6
プリオン蛋白自体には感染性ないんでしょ。なんでいちいちニュースになるの?
75 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 15:30:22 ID:ubQChgpi
76 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 21:18:53 ID:bTKZ+gOO
77 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 21:39:54 ID:p7Re9qf6
異常プリオン蛋白だけの投与によるBSEの感染は未だ確認されてないんでしょ。
78 :
名無しのひみつ:2006/04/19(水) 22:52:43 ID:eKLkDIiY
10年前の話か?
79 :
名無しのひみつ:2006/04/21(金) 05:03:40 ID:fGg45HIS
確認されたの?論文教えて
80 :
名無しのひみつ: