【宇宙】小惑星イトカワ、地球衝突は100万年に1回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
 探査機「はやぶさ」による表面物質の採取計画が進行中の小惑星「イトカワ」が、今後、
地球に衝突するのは100万年に1回であるとの解析結果を、宇宙航空研究開発機構の
吉川真・助教授(天体力学)らのグループがまとめた。6日から札幌市で開かれる日本
天文学会で発表する。
 イトカワは長さ約600メートル、幅約300メートルの細長い小惑星。現在の軌道には
観測による誤差がある上、火星や地球と接近を繰り返すうちにその誤差が拡大するため、
将来の軌道の確定は難しい。
 グループは、現在のイトカワから誤差の範囲内でわずかに位置をずらした約40個のイ
トカワを想定。今後、取る可能性がある軌道の統計的な分布を1億年先まで求め、それ
ぞれの軌道ごとに惑星とぶつかる確率を計算。平均値を算出した。
 その結果、イトカワが地球に衝突するのは約100万年に1回。惑星の中では最も高く
、金星は約3000万年、火星は約9億年、水星は約12億年に1回だった。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005100501002154
2名無しのひみつ:2005/10/05(水) 18:18:40 ID:41bHZ0eZ
童貞のおいちゃんがこのスレの2をゲット
3名無しのひみつ:2005/10/05(水) 18:18:54 ID:FHi77Dp5
ちゅどーん
4名無しのひみつ:2005/10/05(水) 18:23:36 ID:VQRrlOkZ
約40個のイトカワを想定。
5名無しのひみつ:2005/10/05(水) 18:26:45 ID:/++TlJE4
衝突の可能性が僅かとは言え、あるのか…。
軌道が少しでも変化するような人為は加えない方が良いのでは?
未来人に恨まれるような事になってはカナわん。

サンプルリターンは危険だな。
リアクションホイールの故障は、天の御告げかも。
6名無しのひみつ:2005/10/05(水) 18:37:22 ID:n7vVBuLH
>>5
バタフライ効果ってやつか?
7名無しさん@恐縮です:2005/10/05(水) 18:41:08 ID:JU/6m6h7
何億年もさきのことを、100万念に一回なんて確立はどのていどしんようできるのかね
専門家はいないのかい?
8ZL062199.ppp.dion.ne.jp.2ch.net:2005/10/05(水) 18:57:18 ID:X0g5yUR2
guest guest
9名無しのひみつ:2005/10/05(水) 19:08:47 ID:GpZdLGAQ
一回当たったら終わりだろ?
それとも300万年に3回ぶつかれるのか?
10名無しのひみつ:2005/10/05(水) 19:11:47 ID:vGs4h8O/
約40個のイトカワを想定
11名無しのひみつ:2005/10/05(水) 19:40:06 ID:GpZdLGAQ
>10
いや、平均値だから。
12ZL062199.ppp.dion.ne.jp.2ch.net:2005/10/05(水) 19:56:19 ID:N5t2ksUH
guest
13名無しのひみつ:2005/10/05(水) 21:15:58 ID:drRTJmKF
大変だー、早めに火星か金星へのチケットの予約しないといけないね。
14万年救護大本尊の朴蓮:2005/10/05(水) 22:59:10 ID:W+2sS3Ge
イトカワって漢字で
糸川って書くのかな?
15名無しのひみつ:2005/10/06(木) 09:25:39 ID:BOnwpIVW
>>14
胃と皮
16名無しのひみつ:2005/10/06(木) 10:24:15 ID:6+H9KZWM
17名無しのひみつ:2005/10/06(木) 10:25:52 ID:6+H9KZWM
>>7
1年間に衝突する確率が1/100万年ってこと。
18名無しのひみつ:2005/10/06(木) 10:37:39 ID:M5jRZnQr
40個想定して当たりがでたんだから最低で1/40で当たるってことでしょw
19名無しのひみつ:2005/10/06(木) 10:39:34 ID:smeD0x7h
1000個のイトカワを想定したらもっと平均の衝突確率はあがるんだろ。
今のイトカワの起動計算できなきゃ意味のない話。
まぁ、イトカワと地球の軌道を見たら誰でも一瞬は不安になるよな・・・
20わろすわろす:2005/10/06(木) 11:21:01 ID:nAKuAsqg
てゆかそもそも
「地球に衝突するのは100万年に1回」
て表現がおかしい。
1回ぶつかったら糸冬了だろ。
21名無しのひみつ:2005/10/06(木) 12:44:15 ID:Fph3Q6T/
ぶつかってみんな死んじゃえばいいのに。
どうにか軌道を地球にぶつかるようにはできないの?
22名無しのひみつ:2005/10/06(木) 12:59:26 ID:FkZ5zh/q
100万年後のある日

地球と衝突が避けられないITOKAWAに
100万年前日本が置いてきたミネルバが有った事を突き止めた者が居た

世界技術院はミネルバが実は当時最強の破壊兵器だった事を
Jaxaの秘密文書から発見

ミネルバに爆破指令を出し、地球滅亡から救ったのである
2319:2005/10/06(木) 13:00:42 ID:smeD0x7h
あ、すまん。
想定40個を想定1000個にしたところで、一個あたりの衝突確率は平均して100万年分の1って事はたぶん変わらんよなw
俺アフォだな・・・
24名無しのひみつ:2005/10/06(木) 14:55:49 ID:1tP9yo8J
大きさ600メートルだろ?
だとしても落ちてきても600メートル範囲の被害しかうけなくない?
落ちた所で大したことないと思うんだけど・・・
25名無しのひみつ:2005/10/06(木) 15:11:56 ID:5opLJfPn
>>24
「なんでこんな物を地球に落とす?
 これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる。核の冬が来るぞ」
26名無しのひみつ:2005/10/06(木) 15:40:08 ID:IXQFtaLy
これで当たったらオメデトウってところだな!

つか、衝突したら
イルボンが探査機を送り込んだから軌道がズレて衝突したニダ!<ヽ`Д´>
ってどこかの半島が言ってきそう。
27名無しのひみつ:2005/10/06(木) 15:53:46 ID:IRblds/9
>>26
日本が軌道ズラすとしたら
その半島に向けるだろうから無問題
28名無しのひみつ:2005/10/06(木) 15:55:57 ID:SUFeh7Pi


これがいわゆる「量子論」ですね!

29名無しのひみつ:2005/10/06(木) 16:02:40 ID:c+xFsVnG
6百メートルの物体だったら、地球に落ちてくる際に
サイズは変わるけど、威力は倍くらいになると思われるんですが…
海に落ちてもかなりの被害になると思われます
30名無しのひみつ:2005/10/06(木) 16:47:56 ID:m3LJZyER
>>24,29
>イトカワは長軸約600メートル、短軸約300メートル。
>衝突すると広島に投下された原子爆弾の約65万個分の威力があるとされる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000506-yom-soci
31名無しのひみつ:2005/10/06(木) 17:48:39 ID:0HWnL30g
僕の名はイトカワ!
地球は狙われている!!
32名無しのひみつ:2005/10/06(木) 17:57:47 ID:DjZvcSnS
いつ衝突?
33名無しのひみつ:2005/10/06(木) 20:57:45 ID:1gjKjg3j
>30
13ギガトンか
34名無しのひみつ:2005/10/06(木) 21:14:54 ID:Fph3Q6T/
どかーんてぶつかったら、
広島長崎どころじゃないでけーきのこ雲がみるんだろうなあ。
っていうかもっともっとでっかいのがぶつかればいいのに。
あるいは大量の隕石群が地球全体に山ほどとか。
35名無しのひみつ:2005/10/06(木) 21:19:58 ID:PMa/sbH/
100万分の1の確率だったら10年後にイトカワが地球に落ちてきても不思議はないね
36名無しのひみつ:2005/10/06(木) 22:42:39 ID:C2KBgYTL
最短のやつは何年だったんだろう?
37名無しのひみつ:2005/10/12(水) 01:01:38 ID:s9vag55l
あげ
38名無しのひみつ:2005/10/22(土) 14:50:40 ID:JMx49O68
あげ
39名無しのひみつ:2005/10/22(土) 15:39:36 ID:AR46Clwh
問題は衝突までにこのスレがいくつまで行ってるかだ
40名無しのひみつ:2005/10/23(日) 02:20:20 ID:6phZ+I8m
いっそイトカワを百年後辺りで地球衝突する軌道へこっそり変えて、
世界の宇宙開発を加速したらいいかもしれん(笑
41名無しのひみつ:2005/10/23(日) 17:59:26 ID:mhfYzuGJ
三冠記念age
42名無しのひみつ:2005/10/23(日) 22:48:26 ID:0l3VlOVs
月に当たって、月の軌道が狂って、地球に月が落ちる。
43名無しのひみつ:2005/11/04(金) 03:04:02 ID:/vg5LYFl
なんかここって変人多いね。
44名無しのひみつ:2005/11/04(金) 06:49:35 ID:bIzmCZhE
>>42
月は毎年離れてってるから大丈夫
45名無しのひみつ:2005/11/04(金) 09:04:36 ID:4X4Vg16D
>小惑星「イトカワ」が、今後、 地球に衝突するのは100万年に1回であるとの解析結果を、

ちょっと日本語変。100万年毎に衝突するように読める。地球に衝突してもまだ大丈夫なんてすごい小惑星だな〜
46名無しのひみつ:2005/11/04(金) 09:14:03 ID:5GfjfJYi
イトカワは波動性を持ってるの?
47名無しのひみつ:2005/11/08(火) 13:48:38 ID:d2Sy1Gxf
今日の「はやぶさ」
(日本時間2005年11月07日現在) 地球より(Distance from Earth): 290,440,320km
イトカワまで(Distance from Itokawa): 7.5km
※ホームポジション復帰後二日目です。
48名無しのひみつ:2005/11/08(火) 18:21:33 ID:WAALS8L9
昔地球に落ちた直系500キロクラスの隕石だと
地殻ごと捲れて1日ちょっとで海が沸騰してなくなる
なんてNHKでやってた
49名無しのひみつ:2005/11/08(火) 18:25:13 ID:we0bGOB3
100万年に1回て、天文学的にはかなり高頻度じゃね?
50名無しのひみつ:2005/11/08(火) 18:48:21 ID:N1PejTgi BE:185409757-
100万年に1回も600メートル級が当たるのカー。
どっかに当たりの確立でてたきがするけど。
51名無しのひみつ:2005/11/08(火) 18:53:56 ID:N1PejTgi BE:42379924-
1908年6月30日。直径100mほどの小天体が地球の大気圏に突入、シベリアのツングース上空で爆発した。隕石か隕鉄かにもよるが、直径が120m以下だと、地上に衝突する前に空中爆発する。大気との猛烈な摩擦熱で個体を維持できなくなるのだ。
  このときの爆発では、爆心地から、巨大な火柱がそそり立ち、煤煙は上空20kmに達したという。

結論からいくと、もしツングースでなく、東京上空であった場合、関東平野が全滅する。都市におちたら100万人、人口密集地帯なら500万人が死亡するエネルギーである。死亡と書けば簡単だが、こういう死に方はしたくない

http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-13.htm
52名無しのひみつ:2005/11/10(木) 12:46:55 ID:naLsrZ8W
>>1
なんか微妙な日本語で意味がよく分からんな。
53名無しのひみつ:2005/11/10(木) 13:09:34 ID:RGxma/vM
今日の「はやぶさ」
(日本時間2005年11月09日現在) 地球より(Distance from Earth): 289,981,190km
イトカワまで(Distance from Itokawa): ホームポジションへ帰還中
※画像航法試験のため、イトカワへの降下を行いました。
54名無しのひみつ:2005/11/10(木) 14:25:33 ID:dkTLIIia
空気との摩擦で爆発する隕石って、一体どれくらいの速さで突っ込んでくるんだ?
55名無しのひみつ:2005/11/11(金) 08:00:16 ID:RU9SWC8p
時速数万キロくらいじゃね
56名無しのひみつ:2005/11/11(金) 11:51:32 ID:unCsPGhS
70km/秒とか、流星関係のHPで見たな。
57名無しのひみつ:2005/11/11(金) 18:57:38 ID:87P5uRgs
早く地球が萎んで無くなるなり太陽に吸収されちゃえばいいのに。
58名無しのひみつ:2005/11/22(火) 14:07:43 ID:d50qAHsi
いつかはそうなるんだから、まあ焦るな
59名無しのひみつ
>>57
50億年後に実現する