【ノーベル賞】ノーベル生理学・医学賞、ピロリ菌を発見した豪州のバリー・J・マーシャル博士とJ・ロビン・ウォレン博士に
12 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:14:36 ID:1Gjg7s+T
>>6 クローンに使うES細胞ってのはどんな細胞にでもなるんだけど、
ヒトES細胞の樹立法を開発したのはアメリカ人(だから賞を貰えるとしたらこちらだが、
そうしたらマウスのES細胞を樹立した人も貰えそう)。
でも例えば、Aさんからこの細胞を樹立して何か臓器を作ったとしても(この技術はまだまだ)
免疫が働き、Aさん以外には移植できない。
じゃあ、Bさんに使おうとしたら、Bさんの核を導入すればいい。
核導入の技術は既に完成していたので、ヒトES細胞が樹立された時点で
皆この方法をやればいいことは分かっていたが、倫理的な問題から単にやらないでいた。
その空気を読まないで、韓国の教授は勝手にやってしまって、ノーベル賞と大騒ぎ。
だから絶対貰えない。
13 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:17:34 ID:i65d5U06
ピロリごときでなぜノーベルなんだろう
14 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:34:18 ID:AHpaWG6E
これだったら、肝細胞増殖因子を発見した阪大教授の方がよっぽど偉大だろ。
15 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:38:26 ID:n0+ut4ZD
16 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:39:06 ID:xc2qWW+5
「強酸性である胃液の中では細菌は生息できない」というそれまでの常識を
覆す発見だったから・・・かなぁ。
17 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:42:10 ID:eHfaMfBg
なんでピロリて言う名前をつけたんだろう
森口博子?
18 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:42:50 ID:v+ifpHTv
じゃじゃまるー
ぴっころー
ピーロリー
19 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:46:11 ID:u1kxP/w3
>>17 pylori (ピュロリ) は、ギリシャ語で「門番」
解剖学では胃袋の「幽門」
20 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:47:55 ID:RTyNuJa8
>>16 ウレアーゼ活性ね、それを発見するまでが大変なんだろう・・・
21 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:51:12 ID:xc2qWW+5
なるほど。
22 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:59:26 ID:N/UJ7v9e
鼻から牛〜乳〜〜
23 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 20:59:47 ID:Z+wN5ZO7
>>13 >15-16に加えて、菌で潰瘍ができるってのが明らかになったからじゃないかな。
24 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 21:03:39 ID:xc2qWW+5
あんま関係ないけど、胃粘膜の細胞のプロトンポンプ止めて
胃潰瘍の治療すんのね。初めて知った。
25 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 21:12:14 ID:QOsh5kQt
>>13 胃の病気を絶滅させるほどの大発見だから。
胃潰瘍、胃がん、ポリープ、全部、ピロリ君の仕業なんだよ。
26 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 21:14:31 ID:xc2qWW+5
ピロリ菌全滅させると食道癌が増えるっつーのは何故なんだろう・・・?
27 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 21:21:11 ID:xc2qWW+5
28 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:23:13 ID:T2ggy9B0
ピロピロピロピロ
29 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:33:43 ID:eHfaMfBg
30 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:35:57 ID:eHfaMfBg
人間のからだって絶妙なバランスでできているんだな
31 :
名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:45:54 ID:n0+ut4ZD
おっぱいポロリ
32 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 02:31:06 ID:9jQ0dMwt
33 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 03:22:50 ID:0CaB4PG2
ヘリコバクター・ピロリをピロリと略すのは抵抗がある。
まるでクロイツフェルト・ヤコブをヤコブと略みたいで。
34 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 09:50:11 ID:q49nXFEi
胃カメラで胃潰瘍が感染すると小倉が言っていた。
35 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 09:59:02 ID:G/Tc4GEq
ピピロピロピロピピロピ〜
36 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 11:33:49 ID:dd7SDPpV
ピロリ持ちだった俺としては、
もっとも身近に感じるノーベル賞受賞だ。ありがとう、博士!
思えば、中学時代から10数年、神経性の病気だといわれ潰瘍に悩まされ続けていたが、
ピロリ菌除去したとたん、すっかり治ったよ!
37 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 11:45:37 ID:3T3WH7bJ
38 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 11:58:21 ID:0n7D2psj
どうして、「ピロリ」という
変な名前を付けたのか教えてくれくれ
39 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 12:12:05 ID:BoWYVkfj
毎日ヨーグルト食べればいいんだよ。
40 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 12:48:25 ID:6IGCm7BM
41 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 15:57:32 ID:UIBIevlK
>>38 ヘリコバクター・ピロリ:
らせん状(ヘリコ)の細菌(バクター)で、胃の出口付近の幽門部(ピロリ)に好んで住み着くためこの名が付けられた
42 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 16:13:58 ID:09SOjixm
高校の友達が受験の大事な時期にピロリ菌に冒されて入院してたなぁ。
43 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 16:32:54 ID:SNVi5Sdd
幽門螺旋状細菌
44 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 17:16:44 ID:2DUO+BGm
>36
この博士がピロリ菌発見するまでストレスや
脂っこい食事で発病するって言われてたんだろう。
胃を切除されてた可愛そうな人たちも大勢いるとか
45 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 18:07:12 ID:XAXOEsFG
飲んだのか・・・
46 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 18:08:23 ID:dd7SDPpV
>>37 除去は薬を一週間飲み続けるだけの簡単なものでした。
ただ、一般の薬より、用法・容量・飲む時間なんかは厳しく言われたけど。
一応ピロリ菌がいるかどうか、胃カメラみたいなの飲んで
胃の細胞を採取するんだけど、それはちょっと苦しかったな。
>>44 そうなんですよ。
自分もすっかりストレスのせいだと思ってました。
胃痛やそれに伴う腰痛、背中痛、貧血症状などつらいものがあったので、
治った時は、胃痛の無い世界がこんなに快適なものか!と目からウロコでしたよ。
47 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 20:48:55 ID:IXIyslju
>>3 漏れが言うはずだったのに・・
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ ちくしょう・・・
i ' ∋
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
48 :
名無しのひみつ:2005/10/04(火) 21:44:37 ID:Nr1iWtwI
49 :
名無しのひみつ:2005/10/05(水) 00:13:15 ID:Iqm3DV91
50 :
名無しのひみつ:2005/10/07(金) 21:45:56 ID:GVJ9xp2x
「ヘリコバクター・ピロリ菌感染」自体は、保険治療の対象となっていないって、本当ですか?
51 :
名無しのひみつ:2005/10/07(金) 22:22:22 ID:/PqVs0J8
免疫療法の話ですかな・・
52 :
名無しのひみつ:2005/10/07(金) 22:28:48 ID:XPrD/tjA
ヘルペス治療のついでに除菌されてしまった俺
53 :
名無しのひみつ:2005/10/07(金) 22:32:01 ID:kjKh8/OU
免疫でもどうしようもないんだろう・・・
ぴろり菌
増殖速度はどのくらいなんだろう
大腸菌並みなのかな
螺旋って事は、寄生虫みたいに菌体の一部を切っても
それがある限り、増殖するやつなのかな?
まあ、螺旋状じゃないけどね・・・・確か 寄生虫は
その寄生虫の細胞1つ1つに次の子供のなんかが入ってるからね・・・
54 :
名無しのひみつ:2005/10/08(土) 03:53:39 ID:O81yeYK2
>>53 寄生虫って言う定義自体が非常にあいまいだけどな。
カッコウですら、寄生虫のカテゴリーに分類されちまうし
55 :
名無しのひみつ:2005/10/11(火) 00:52:40 ID:N7w6/AKW
56 :
名無しのひみつ:2005/10/11(火) 00:55:07 ID:aLJ69Jjt
57 :
名無しのひみつ:2005/10/11(火) 06:50:06 ID:hNQ161dq
簒奪ビーフ
ピロリッ
ピロリッ
58 :
名無しのひみつ:2005/10/12(水) 01:16:34 ID:cU9dLMBc
この人たちはなんでこんなことに気がついたの?
今は常識になったけど、少し前なら誰も思いつかないことじゃん。
最初に確信をもったのがどういう事情だったのか、研究譚があれば知りたい。
59 :
名無しのひみつ:2005/10/26(水) 20:27:34 ID:g9Axdzz9
ピロピロ〜♪
60 :
名無しのひみつ:2005/10/26(水) 20:44:07 ID:2LtPfX5Q BE:644328498-
61 :
名無しのひみつ:
胃潰瘍になりやすいんだけどさ、
マヌカハニー舐めてればピロリ菌っていなくなるんだっけ?