【ナノテクノロジー】ナノ粒子:安全性研究も本腰 経産省が来年度から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KAGE/ppV6U @青影 φ ★:2005/10/03(月) 09:43:16 ID:??? BE:308536676-###
 ナノテクノロジーで創出される超微細なナノ粒子(ナノは10億分の1)について、経済産業省は
来年度から5年間かけて、その安全性の評価方法を研究していくことを決めた。ナノテクは次世代を
担う技術として日本を含め世界的に研究開発が盛んだが、欧米ではリスク面の研究も同時に進められて
いるのに対し、日本は遅れているのが実情だ。
 研究は、経産省所管の産業技術総合研究所が中心となって実施。対象は、スポーツ用品、化粧品などに
広く使われていることや、海外の実験で生体への悪影響が指摘されたことなどを考慮し、炭素系の
カーボンナノチューブ、フラーレン、金属系の酸化チタン、酸化亜鉛の4種類とする
 当面、ナノ粒子の標準的な計測技術を確立していく。さらに生体への健康影響の科学的データを得るため、
製造工程での労働者、商品を使用した消費者がどのくらいの量のナノ粒子にさらされる可能性があるのか
などを検証する。同省ナノテクノロジー・材料戦略室は「評価方法が確立できれば、細胞に取り込まれた
場合に、どの程度の量で悪影響があるかを調べることが可能になる」と話す。
 米国は国家戦略としてナノテク推進を決めた当初から安全性研究にも力を入れており、04年度の
年間研究開発費約1000億円のうち約1割を充てている。日本でもナノテクは産業の重点分野とされるが、
安全性の研究は「米が100としたら欧州が10、日本は1というのが現状」と指摘する専門家もいる。
 ナノ粒子をめぐっては、化粧品の業界団体が独自試験で、安全性を検証していくことを決めている。
【下桐実雅子】

毎日新聞 2005年10月3日 3時00分

http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20051003k0000m040108000c.html
2名無しのひみつ:2005/10/03(月) 09:44:32 ID:azuqAQmJ




【AFで】自称ブクロキングが人様の車バキバキ★76【ドスン!】






http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128259896/



3名無しのひみつ:2005/10/03(月) 09:47:13 ID:yrL5RGeZ
ナノテクで副作用がない抗癌剤ができるゆうてたのに
4名無しのひみつ:2005/10/03(月) 10:42:14 ID:+xHPDnoI
安全なものなんてほとんどない希ガス
5名無しのひみつ:2005/10/03(月) 10:43:51 ID:wApnG/x1
おせーよ
6名無しのひみつ:2005/10/03(月) 10:55:37 ID:Ce6Su8qe
ナノテクといえども、使う材質から気を使わないとまずいんだろうね
いくらナノでも やっぱまずいものはまずいってとこもあるし
7有 楽 町 電 気 ビ ル ヂ ン グ:2005/10/03(月) 11:03:54 ID:DhLRKqk4
>毎日タソ

「来年度から」と云ふ事は、来年度の予算を此から申請しる、
と云ふ事で、実施が決まつた訳ぢやない。此処を明確に。

其れから産総研はデカ杉。産総研のどのグルウプが担当予定なのか、
その辺りをマーチト踏み込んだ記事を頼んますがや。

マサーカ中西タソの処かや?藁
http://www.i-foe.org/
8名無しのひみつ:2005/10/03(月) 11:11:51 ID:f+CpzfcK
iPodナノ粒子






ゴメン。言いたかっただけナノ。
9名無しのひみつ:2005/10/03(月) 11:30:37 ID:k64oH6ZJ
>>7
久しぶりだなあ、おい
10名無しのひみつ:2005/10/03(月) 14:24:08 ID:GnYlQbj9
危険なものかの実験は総理大臣が被検体でお願いします
11REI KAI TSUSHIN:2005/10/03(月) 14:42:20 ID:OKRh/C1H
人事:『【研究職】て!高い【人件費】と【開発・研究費】を使って
君は会社で何するの〜ぉ?』

人事:『その研究て【人件費】や【開発・研究費】の何倍の
【利益】を生むのかな〜ぁ?』

人事:『まさか十数年も研究したあげくに、『何も
成果(製品化)が出ませんでした。m(__)m』じゃ〜ぁ済まないよね〜ぇ!?』

人事:『万が一 そのような時が来た場合、君は、どうやって
その責任をとるのかな〜ぁ?』

人事:『大損害を出したままで、こっそりと辞められるとでも
思っているのかな〜ぁ?』
12名無しのひみつ:2005/10/03(月) 14:49:35 ID:Gf1hv5mV
症状が悪化してるな
13名無しのひみつ:2005/10/03(月) 15:43:36 ID:Ce6Su8qe
>>11
夜逃げします
と堂々と言ってやれ(うそ)
そうやって、科学は日々進歩するんです
って言ったら、○or△or×のどれかだな(微妙)
これは相手によるな
14名無しのひみつ:2005/10/03(月) 16:33:48 ID:kKyU89kT
ナノチューブをくしゃみでおもいっきりふっとばしちゃったけど大丈夫かな
くしゃみする時点で吸ってたのかもしれんが
15名無しのひみつ:2005/10/03(月) 19:51:52 ID:444nyjZk
酸化チタンとか酸化亜鉛は

発光ダイオードの研究で一番やられているからね

しかも、PN結合が同じ物質で出来そうだからなぁ
16有 楽 町 電 気 ビ ル ヂ ン グ
文部省のはうが一ト月先にリリイスしとつたなや:
【ナノテク】超微細なナノ粒子、文科省が健康・毒性調査に着手
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1124138836/l50