【物理/物性】固体中におけるボーズアインシュタイン凝縮を初めて観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1canonicalφ ★
【物理/物性】固体中におけるボーズアインシュタイン凝縮を初めて観測

<要旨>
 固体中のスピン波量子、マグノンのボーズアインシュタイン凝縮(BEC)が観測された。固体中の
BECが観測されたのは初めて。Cs2CuCl4を用い、12テスラの外部磁場の下、ミリケルビン単位まで
冷却して得られたもの。

Physics News Updateより
http://www.aip.org/pnu/2005/split/746-2.html

<ソース全訳>
 固体材料中で、初めてボーズアインシュタイン凝縮(BEC)が観測された。この時のBECは、原子の
集まりではなく、マグノン(スピン波量子)と呼ばれる固体中で粒子のように振舞う励起の集まりである。
非常に強い磁場の中で、その磁場がある一定の値よりも大きければ、(スピンベクトルで表される)内部
磁性を持つ原子をすべて1つの方向を向くようにすることが出来る。このような配置においては、少しエネ
ルギーを加えるだけで、いくらかのスピンの向きを傾けることが出来る。また連続的にスピンが傾いていく
ことで試料中の波動の形をとることが出来る。さらに試料の温度が非常に低ければ、この波動は粒子
のように(準粒子として)捉えられる。これは固体中の機械的振動が音波としてもしくはフォノンとして解
釈されるのと同様である。マグノンはそのように磁気スピンの乱れが動いているものでる。

 この実験で観測されたのは、磁場が臨界強度以下で温度が特定の値よりも低い時、マグノンが凝縮
するということである。この成果はドレスデンのマックス・プランク固体化学物理研究所、ドブナのJINR研
究所、オックスフォード大学、ポズナニ(ポーランド)のアダム・ミツキェヴィチ大学の科学者によって実現され
たものである。彼らは化学的にはCs2CuCl4という構成からなる反強磁性物質(物質中で隣り合う原子
のスピンが反対向きに並ぶ傾向があるもの)を用いた。温度はミリケルビンの範囲で、用いられた外部磁
場の強さは12テスラであった。

 原子のBECでは、原子の希薄な蒸気(典型的には一度に原子100万個程度)を1つの量子状態に
落ち込むまで冷却し、あたかもそれらの原子が1つの原子のように振舞うようにする。固体中のマグノンの
BECで作られるのは、モノリシックな(単一の)静的磁気的配列である。10の23乗個程度のマグノンが
凝縮されている。マグノンのBECは数年前から予言されていたが、これまで明確な形で実現されたこと
はなかった。外部磁場の大きさに応じた臨界温度で試料が相転移を起こすことが凝縮の証拠となった。
このとき研究者が観測したのは熱容量(材料をある温度暖めるのにどれだけのエネルギーが必要か)の
大きな変化であった。

Radu et al., Physical Review Letters, 16 September 2005
2名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:02:38 ID:w1JH+znF
>>168
だからバッファローマンだってそれ。
3名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:04:28 ID:ZX+LQ2Uw
なにそのひどい誤爆
4名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:04:56 ID:KnxMflqD
>>239
それは無い
5canonicalφ ★:2005/09/24(土) 06:06:28 ID:???
>>2>>4
そういう遊びは止めていただきたく。
6名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:09:25 ID:WRA99GMb
なんのこっちゃ、よーわからんわ。
7名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:12:57 ID:45He1WLw
おもしろいと思うけど、すごいかどうかは微妙だな。
新しさがないから。
8[´Д`]エンジン全壊 ◆BrEAKNeQmw :2005/09/24(土) 06:14:35 ID:wI2OMnN5 BE:287760858-##
とりあえず、パイレックスは役にたったのかね?
9名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:17:05 ID:bs+QWmw0
おい。全くわからん。超伝導とかそういう類の話か?
10canonicalφ ★:2005/09/24(土) 06:18:17 ID:???
11名無しのひみつ:2005/09/24(土) 06:18:48 ID:ma0d7bnr
うおおおお
マジか!
論文落としたいけど職場は閉まってる
月曜日にアサイチ落として読んでみるべ
12名無しのひみつ:2005/09/24(土) 08:47:04 ID:X98hjKo0
おっおーい!バッファローマンは悪魔超人だー!
13名無しのひみつ:2005/09/24(土) 09:33:23 ID:3R01/fT7
これってもしかしてすごいことなんじゃ
14名無しのひみつ:2005/09/24(土) 11:25:50 ID:owIKuEVi
BECって何が面白いの?
15名無しのひみつ:2005/09/24(土) 11:42:15 ID:cBMWpVu7
16名無しのひみつ:2005/09/24(土) 12:18:46 ID:YykE9dqn
>>14
量子的な現象は普通、プランク波長以下でしか見ることができないけど、
同じ状態の粒子が集まった場合、マクロで、量子的な干渉縞などを見ることができる。
17名無しのひみつ:2005/09/24(土) 12:22:18 ID:pVjt4aAD
坊主アインシュタイン
18名無しのひみつ:2005/09/24(土) 12:54:20 ID:1ASsW5mU
わからん
19名無しのひみつ:2005/09/24(土) 13:16:42 ID:DuCquUXm




     ま    た    B    S    E    か!!!
20名無しのひみつ:2005/09/25(日) 04:12:17 ID:9WXcVg3M
おいおい、 2000年に東工大のグループが発表してその後たくさん
論文が出ているのと基本的に同じネタじゃないか・・・・

http://link.aps.org/doi/10.1103/PhysRevLett.84.5868

物質は違うんだろうけど、どこが「初めて」なんだ?


21クマス:2005/09/26(月) 22:22:03 ID:2ttnbjMB
待ってましたぁ−!
22名無しのひみつ:2005/09/28(水) 02:25:07 ID:AQQVfGoV
ψにφ ψにφ
23名無しのひみつ:2005/09/28(水) 18:10:05 ID:rgZJz9fW
ψは女性の股間を正面から見たところ
φは女性の股間を真下から見たところ
24名無しのひみつ:2005/10/02(日) 20:16:04 ID:7+oZscCn
判らなさ過ぎて、へー、とすら言えないニュースだな。

てか、>1の記者って、このニュース理解して記事載せてるの?
25名無しのひみつ:2005/10/02(日) 22:27:30 ID:zUkCSlYs
おれ、中学生なんだけど俺にもわかるように説明してください。
26こけし ◆sujIKoKESI :2005/10/02(日) 23:50:08 ID:SOwAJsbq
|´π`) あいんしゅたいんがしゅっけしたときいてやってきますた
27名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:16:07 ID:lhLmo4xr
またスチャダラパースレか
28名無しのひみつ:2005/10/03(月) 22:57:55 ID:v+ifpHTv
>>1
ボーズ?ボース? 普通ボースって書かんか?
29名無しのひみつ:2005/10/04(火) 00:20:30 ID:6IGCm7BM
>>28
どっちでもいいんじゃね?
30名無しのひみつ:2005/10/04(火) 01:11:36 ID:b665lNeI
ボソンとはいうけど
ボースとはいわんなあ
31名無しのひみつ:2005/10/04(火) 06:43:50 ID:DMUSlT1b
言う人もいる
32名無しのひみつ:2005/10/04(火) 07:35:15 ID:DRm90qZA
意味がさっぱりわからん??
私のようなアフォにもわかるように書いて欲しい・・・
33名無しのひみつ:2005/10/04(火) 08:39:14 ID:J9PZu2HX
熱容量が原子1個分になっちゃうの?
34名無しのひみつ:2005/10/05(水) 00:23:24 ID:rQtm+0nE
ボーズ・アインシュタイン凝縮 の検索結果 約 830 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
ボース・アインシュタイン凝縮 の検索結果 約 951 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

あんまし変わらなかった
35名無しのひみつ
ボースのほうがなんか神秘的な響きがする