【医療】3000円のワクチン 原価350円  厚労省公表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
インフルエンザワクチンの製造原価は接種1回分当たり350円だが、
二つの中間業者を経て、医療機関に売られる時には平均1000円に
なっている。厚生労働省は7日、こうしたデータをワクチンに関する同
省の検討会(座長=神谷斉・国立病院機構三重病院名誉院長)で公
開した。医薬品の原価が公表されるのは極めて珍しい。

同省が、ワクチンを作る国内メーカー全4社に聞き取り調査をした。

メーカーは、1回分平均約350円で作ったワクチンを、約600円で販
売会社に出荷する。販売会社は約750円で「卸」と呼ばれる業者に売
り、卸は約1000円で医療機関に納める。

インフルエンザワクチン接種は健康保険の対象外で、接種の料金は
各医療機関が自由に決める。同省の昨年の調査では、1回の接種料
金は平均3000円だった。1万円近い例もあるという。

医薬品は通常、製薬会社から卸に売られる。ワクチンの流通は、1段
階多い。神谷座長は「原価と末端価格の差が大きい。これを何とかす
れば、新型インフルエンザに備えた新ワクチンの研究開発費のねん出
もできるのではないか」と指摘した。

ワクチンメーカーなどで作る細菌製剤協会によると、04年度のインフル
エンザワクチンのメーカー出荷額は約171億円で、各種ワクチンの合計
出荷額の約3割を占めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050907-00000071-mai-soci
2名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:10:53 ID:JL6Ge5Gr
2
3名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:12:54 ID:CVUMElEz

tinfuru tinfuru お星さまぁ〜
4名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:13:40 ID:/k5vmudx
コカコーラの原価は4円
5名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:15:40 ID:9CYHTdN/
昨年うちの娘が接種した時、一回につき3.500円だった。

6名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:16:15 ID:xaGK61kk
まさにぼったくり
7名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:17:51 ID:bDdCUzbC
はは、これでもう健保が赤字になることは許されないな!
8算術医者:2005/09/07(水) 20:20:44 ID:bIT6lMbh
>健康保険の対象外で、接種の料金は・・・1万円近い例もあるという。
インフルエンザさん頑張ってね
9名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:30:38 ID:jPiDTk0x
無駄な人間は転職できない場合死ねばいい。


10名無しさん@恐縮です:2005/09/07(水) 20:32:53 ID:wY/zmd14
医学に金の話を持ってくるな
11名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:43:31 ID:C1aiff9M
なんでオクの転売ヤーは叩かれるのに、ワクチンの転売ヤーは叩かれないの?(´・ω・`)
12名無しのひみつ:2005/09/07(水) 20:43:50 ID:TfuZNsw0
医療はすべて、ぼったくりだよ。ほとんどチェックできないから、
診療報酬とかだれでもやってること。
とうぜんだよね。医者は選ばれものだし。
さっさと国民は税金納めればいいんだよ。
13名無しのひみつ:2005/09/07(水) 21:45:17 ID:ANrzAN2y
医療機関には1000円で入ると。
大体開業医では3000円くらいでうってくれる。
2000円くらいマージンがある。これは技術料とか考えて普通だと思うが。
これくらいで文句言うなら長者番付にバシバシ載っているインチキ健康食品会社叩けよ。
14名無しのひみつ:2005/09/07(水) 21:49:25 ID:IRuG1ayY
>>4
マジ?
15名無しのひみつ:2005/09/07(水) 21:58:16 ID:O4W3CQsv
別に、これくらいのマージン当たり前じゃないか?
この程度じゃ叩くに叩けない話題だ。情けない…。
16名無しのひみつ:2005/09/07(水) 22:07:17 ID:IFN0JxT2
>>13
ちゃんと読めよ
17名無しのひみつ:2005/09/07(水) 22:19:24 ID:h0DjaQ+x
製薬会社がネットで直接販売すれば卸の出る幕は無いのでは?
その分製薬会社が値を吊り上げる危険はあるが。
18名無しのひみつ:2005/09/07(水) 22:20:24 ID:GiFGQTWG
この算定方法だと豚丼の原価は?
19名無しのひみつ:2005/09/07(水) 22:23:16 ID:fgAGglPX
>>17
歯科医あたりだと部材共同購入とかで安くあげる動きが出てきてる

まあ、医者の儲けが増えるだけだと思うけど>中間業者抜き
20名無しのひみつ:2005/09/07(水) 22:57:55 ID:ogRX/ozq
それより缶チューハイの価格が、缶コーラより安いことが気に入らない

酒税が清涼飲料の税より高いことを考えたら更に謎だ

この国の物の価格はどうかしてる
21名無しのひみつ:2005/09/07(水) 23:00:26 ID:hFs/3QZ6
おいおいどうなってんだ。ぼったくりめ。
22名無しのひみつ :2005/09/07(水) 23:06:30 ID:wAAttp36
医療の業界は伝統的にぼったくってるから、これからはレセプトに
原価表示を義務付けりゃいいじゃん?
小泉総理再選の暁には医療業界に株式会社参入OKして、決算書を
公示させりゃ医療費が安くなるよ。多分。
マツキヨとかダイコクドラッグなんかが余裕で病院業に参入してくる
悪寒。しかも激安。入り口で呼び込みあり。
23名無しのひみつ:2005/09/07(水) 23:09:01 ID:DwFornEP
病院で呼び込みって…


不謹慎なw
24名無しのひみつ:2005/09/07(水) 23:11:57 ID:AtZ2B0ly
これがぼったくりならブランド服屋なんぞはヤクザそのものだぞ
25名無しのひみつ:2005/09/07(水) 23:12:58 ID:ELdgroc1
>>15
1000円が3000円だぜ? 3倍だよ。
こんな暴利貪っている業界なんてそうはないぞ。
パチンコだって店は利益率は平均的なもので15%前後。
パチンコ業界で一番暴利の台メーカーでも50%前後。
26名無しのひみつ:2005/09/07(水) 23:16:08 ID:AtZ2B0ly
医療ってのは人件費の塊だから高くついて当然
大体注射一本打つのにどれだけの労力がかかってるか。

それに較べてどうせ東南アジアで作って原価数百円のるような服だのかばんだのを数万で売りつけてるブランド屋のあこぎなことよ
27名無しのひみつ:2005/09/08(木) 00:01:09 ID:sPCrz7bP
膨大な研究開発費を回収しなきゃならんのだ、という意見も一理ある。

しかし見ろよこの経常利益率
http://www.ace-sec.co.jp/topics/030115seiyaku.html
28名無しのひみつ:2005/09/08(木) 00:18:51 ID:DdDzyWyE
インフルエンザワクチンはナマモノで季節モノだからなあ。
10月下旬頃から1月下旬頃までしか売り時がない。
29名無しのひみつ:2005/09/08(木) 00:41:01 ID:HkFY6bcP
医者ネタは荒れる
何だかんだ言って、コンプレックスを刺激する職業だからなw
30名無しのひみつ:2005/09/08(木) 01:08:50 ID:6BdNx4OT
>>22
医療が株式会社化しているアメリカは日本の医療費の5倍かかっているわけだが。
株式会社化したら確実に医療費は上がるよ。
31名無しのひみつ:2005/09/08(木) 07:21:38 ID:E38nkHVm
なら医療を完全国営化したらどうなりますか?
【仮定条件】医師会の反発は無いものとします
32名無しのひみつ:2005/09/08(木) 07:42:41 ID:4xmvyUXx
>>25
「物」を「販売」しているだけなら確かに3倍はぼったくりかもしれませんが、
差額は「接種」という医療行為に対する対価なんですよ。
33名無しのひみつ:2005/09/08(木) 08:38:47 ID:QOCGDhy7
>医薬品は通常、製薬会社から卸に売られる。ワクチンの流通は、1段階多い
34名無しのひみつ:2005/09/08(木) 10:02:48 ID:O2Kp3Rwk
>>31
公営の病院のほとんどが赤字(90%以上)であることからまず間違いなく
医療費は上がる。
今の医療費でやっていけてるのは医師を含む医療スタッフの
サービス残業と低賃金によるもの。
公務員並みの給料を皆もらったらほとんどの病院がつぶれる。
35名無しのひみつ:2005/09/08(木) 10:32:39 ID:oWdy4SBb
薬価(2000年)
濃厚赤血球  200由来 \5,572 400由来 \11,144
新鮮凍結血漿 200由来 \5,327 400由来 \10,654 成分由来 \21,436
濃厚血小板  200由来 \7,366 400由来 \14,732 成分由来 \36,830〜\147,320
36名無しのひみつ:2005/09/08(木) 11:09:52 ID:O2Kp3Rwk
日本の薬価は国が決めてくれているおかげで高騰しないですんでいる。
アメリカでは人気のある薬は高騰してしまって、海外への薬購入ツアー
があるぐらいだ。
日本がどれだけ恵まれているか外の世界を見ない人にはわからないようだな。
37名無しのひみつ:2005/09/08(木) 11:29:12 ID:oWdy4SBb
インフルエンザ・ワクチンは品不足になった。

1.安価だけど、品不足がおこりうる → 統制経済
2.需要に応じて価格が変動 → 自由経済

の考えの違いであって、金持ちの多い国では
2のほうが幸せという割合が高いのだろう。
(つまり、金さえあれば、良い医療が受けられ、良い薬も飲める)
38名無しのひみつ:2005/09/08(木) 11:31:12 ID:92jyru5j
>>36
インフルエンザワクチンの接種料金が3000円とか中には1万円とかするそうだが、
それも国が安く決めているとでも言うつもりかよ?
39名無しのひみつ:2005/09/08(木) 13:38:20 ID:c5PEm+Ap
おからはマイナス5円/kg (想像)
40名無しのひみつ:2005/09/08(木) 14:33:42 ID:pmkYuCeJ
>>38
医者に払う代金=薬の価格+医者の手間賃+病院の儲け。
国が決めてるのは薬の価格だけってことじゃね?
41名無しのひみつ:2005/09/08(木) 14:49:10 ID:Xgmf/duj
某遊園地のぬいぐるみ原価5〜10%(定価)だぞ。
42名無しのひみつ:2005/09/08(木) 15:04:38 ID:Cy6NEvdF
水の原価は0円
43名無しのひみつ:2005/09/08(木) 15:07:07 ID:jjl1Ej07
東大法学部卒 現シリコンバレー から見たアメリカ医療
http://www.nikkei.co.jp/tento/trend/20050607m4867000_07.html
44名無しのひみつ:2005/09/08(木) 15:15:56 ID:xeGC+Cz2
>>38
制度を理解してから発言してね。

インフルエンザワクチンの接種に当たって、病院がいくらの料金にするかは
国は決めてないよ。
保険じゃないからね。

保険で受けられる医療に関しては、どの医療機関で医療を受けても
基本的に同じ料金(病院の規模なんかで、技術料以外のところで差がつく)

 
45名無しのひみつ:2005/09/08(木) 15:17:03 ID:xeGC+Cz2
>>37
シーズン終了後に大量返品が出たけどね。
46名無しのひみつ:2005/09/08(木) 20:46:36 ID:PBZepeKo
つ 研究開発費

宅配ピザなんかも散々ぼったくり言われてるけど、実際にピザ屋やってみると
あの値段でしか商売が成り立たない。世の中そんなもんだ。
4738:2005/09/08(木) 20:50:26 ID:92jyru5j
>>44
日本が恵まれてるなんて寝言をほざいてるから言ってるんだが、
制度を理解も何も、350円のものが3000円なんて欲ボケ医者や寄生虫以外に理解できるはずがなかろう?
お前は理解しているそうだから、寄生虫仲間か?
48名無しのひみつ:2005/09/08(木) 22:53:22 ID:Qj9gDUN0
>>47
お前はタクシーに乗ってガソリン代しか払わんのか
49名無しのひみつ:2005/09/08(木) 23:02:38 ID:KSX4m+Bf
つまり、治療費はただにしろと。




こういいたいわけだ。

50名無しのひみつ:2005/09/09(金) 00:27:33 ID:BP2RUM5y
日本の医療はWHOに、コスト、アクセス、質などの総合で世界一のお墨付きを
もらっているのだが。
それでも恵まれてないと思うのか。
いっぺんアメリカやイギリスにでも住んでみたらどうだ。
イギリスは日本と同じぐらいの医療費だが、
もし胃の調子が悪かったとして、医者にかかりたいと思っても
予約を入れてから見てもらえるのは一週間後だ。
しかも最初に紹介なしで見てもらえるのは町医者だけだ。
もしそこで胃ガンかもしれないから検査した方が良いと言われたとして
検査の予約をしてから検査してもらえるのは一ヶ月後だ。
進行性の胃ガンなら手遅れになるかもな。
これでも日本は恵まれてないと思うのか?
51名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:09:40 ID:vvgi66Er
卸とかいらねーじゃん
そのまま産地直行でやれよ
52名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:12:00 ID:pT1YJx46
>>50
その日本で、胃がんの見落としで俺の親父は死にましたけど?
53名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:13:26 ID:06fx465x
原価って言い方がおかしいよね
たくさん作ればスケールメリットがでるんだから
原価を高くしたかったらちょびっとだけ作ればいいんですよ
そしたらすぐに原価は高くなる
54名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:14:57 ID:qlzXXLni
医療費圧縮の為にお国がんばれ
卸利権氏ね
55名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:16:38 ID:FjCXxksD
>>25 パチンコ擁護、乙w
56名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:36:24 ID:dpyRFq6X
ワクチンは使われなきゃ廃棄だから、卸をはさむ理由がわからんでもない。
けど、医薬品って利得権益ばかりで硬直化しすぎ。効率化しる
57名無しのひみつ:2005/09/09(金) 02:46:57 ID:zCSNnofv
別に医療機関1000円→販売3000円はまったく責める気にはならない。
ラーメンだって600円のラーメンでも原価は200円から250円だからな。
俺が気に入らないのは中間業者だ。
中間業者を入れることすら「??」なのにそれが2つもあるってどういうことだ。
58名無しのひみつ:2005/09/09(金) 03:27:27 ID:ESMppIRG
>>56
既得ry
59名無しのひみつ:2005/09/09(金) 08:26:00 ID:wz/wc5EE
>>57
どの程度手間ひまがかかるかで、価格は納得できるという事だろうが、
予防接種にそんなに手間ひま、技術がいるのか?
その気になれば、自分でできる程度のものだろ?
中間業者がろくでもないのは確かだが、医者もぼりすぎだと思うよ。
60名無しのひみつ:2005/09/09(金) 08:34:26 ID:bZAGFGLU
>>59
>予防接種にそんなに手間ひま、技術がいるのか?
いる
>その気になれば、自分でできる程度のものだろ?
自分でやったら副作用出捲りで、その対応用に
メーカー〜販売は値段を上げるだろう。
61名無しのひみつ:2005/09/09(金) 09:22:04 ID:wz/wc5EE
>>60
>>予防接種にそんなに手間ひま、技術がいるのか?
>いる
どんな技術がいるのか、詳しく教えてくれ。
62名無しのひみつ:2005/09/09(金) 10:52:02 ID:CJvOppYf
>56
余れば医療関係者のワクチンに使われます。
63名無しのひみつ:2005/09/09(金) 12:23:55 ID:6mqru69f
>>62
むしろ医療従事者には積極的に接種すべき。
たくさんの患者と接触する機会が多いし
インフルエンザになったときに問題が大きいグループに接触する機会も多い

ttp://idsc.nih.go.jp/idwr/kansen/k01_g3/k01_44.html
64名無しのひみつ:2005/09/09(金) 21:04:09 ID:yzURuLk8
>>52
見落とし?
具体的にどの検査で何がどうだったのが
どれだけあとにどうなったのか詳しく言ってみろ。
65名無しのひみつ:2005/09/09(金) 21:40:36 ID:SzI001Rz
ブランド物の原価が安いという池沼がいるがブランド物は買わなければよい。
医療費はそういう訳にはいかない。また医療費は健康保険で公に金を徴収している以上は
必要以上の利益を出す姿勢は咎められてもおかしくない。代替手段がないからだ。
あと公営の病院のほとんどが赤字(90%以上)という話があったがそれは
医者の人件費が高いからだ。もちろんそうすると公営病院に勤める医者がいなくなるから
全部の診療報酬を下げろ!特に医者の人件費。それで医者のなり手が減ると叫ぶのは
以前、パイロットが起した殿様ストに等しい。高給を得られるのはそれなりの競争を
勝ち続けている者だけでいい。それが社会主義との違いだ。普通の医者の給料は一般公務員
並みでいい。
66名無しのひみつ:2005/09/09(金) 22:06:05 ID:nTqQGSau
ディスカウント病院あらわる
医療費にかかる流通コストを徹底的にカットして実現するこの安さこの価格!
なんてのあればいいのに…
67名無しのひみつ:2005/09/09(金) 22:32:06 ID:brjKG5WW
医療を自由化すれば、多くの貧乏人は最低限の医療すら受けられなくなるだろう。
68名無しのひみつ:2005/09/09(金) 22:40:47 ID:gnHAzPar
国にある程度値段のガイドラインは決めてもらいたいなぁ。
69名無しのひみつ:2005/09/09(金) 23:21:27 ID:yzURuLk8
>>65
え、俺の給料上がるのか?
70名無しのひみつ:2005/09/09(金) 23:49:07 ID:lRcokIJI
windowsやofficeの利益率に比べれば
鼻くそみたいな物。
利益率80%超だぜMS様は!
市場の規模も桁違い。
71名無しのひみつ:2005/09/10(土) 00:12:13 ID:a6U29sXl

郵政族を抹殺した後のターゲットは、医療改革に命を掛ける小泉純一郎カッコ(・∀・)イイ
72名無しのひみつ:2005/09/10(土) 00:24:25 ID:Xoi4J7I3
医薬品の開発は莫大な資本と10年近い時間がかかる割にはバクチに近い成功率。
製造原価で3倍ぐらいとらないと成り立たない。
昔、薬価が自由に決められていた時は「薬九層倍」といって高い利益率だったが
今は厚生省が薬価を決めるていて、原則として「類似薬効比較方式」がとられている。
類似の薬がない場合は製造原価をもとにした「原価計算方式」がとられている。
そんなに暴利を貪っているわけではないと思う。
73名無しのひみつ:2005/09/10(土) 00:51:37 ID:NWddSxk6
責任を考えると、まぁ、悪くもないと感じる。
74名無しのひみつ:2005/09/10(土) 00:56:54 ID:dkUbcbPf
>>72
原価と開発費の話じゃなくて、流通の問題ってことだろ?
あとはリベートもらいまくりの末端か
75名無しのひみつ:2005/09/10(土) 01:43:20 ID:zZlmqImM
なにこれ詐欺とかいうレベルじゃないんだけど。
76名無しのひみつ:2005/09/10(土) 02:49:50 ID:snuVurc9
>>65
医療関係で働いてる人たちは、おまえら今日から公務員の給料だと言ったら皆大喜びだ。
現実を知らないアホだな。
日本の医療は医師を含むコメディカルの低賃金と異常なサービス残業で支えられてるんだよ。
77名無しのひみつ:2005/09/10(土) 02:58:02 ID:d55PoU6L
その製造原価ってのは
どうやって出してるんだ
わざわざ高い土地を買って工場たてれば
すぐに原価は上がるぞ?
78名無しのひみつ:2005/09/10(土) 03:14:26 ID:snuVurc9
>>77
製薬会社の営業と官僚が談合して決めてる。
それでも自由経済のアメリカよりよっぽどやすい。
79名無しのひみつ:2005/09/10(土) 06:57:29 ID:boY7/UVi
馬鹿国民にわからせるために、いっそワクチンの製造中止すればいい。 資本主義国だから
出来るよ。 全部輸入にすればいい。 去年、アメリカはそれでピンチだった。 マスコミは、
そういう情報は流さない。 変な国。
80名無しのひみつ:2005/09/10(土) 14:01:58 ID:yagbqTBg
だからどうしたってはなしですよね^^
81名無しのひみつ:2005/09/10(土) 14:07:46 ID:ktWcg8VJ
まぁ3000円ぐらいならいいよ、自分や子供の身体の為だしそのぐらいなら払う
その儲けた金を有意義に使ってくれればね
82名無しのひみつ:2005/09/10(土) 14:11:44 ID:2KpAfn9/
むしろ安すぎても引くよな、やっぱりこれくらいがちょうど良いんでは?
83名無しのひみつ:2005/09/10(土) 14:18:26 ID:eB0nj78S
>>76
開業医は例外
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:09 ID:J02G0H2s
>>76
そんなの医療関係の職業だけじゃなくてどの業種にも存在するありふれた話のような。


ワクチン製造に鶏卵使わないようになれば多少安くなるのかね。
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:49 ID:8jAOFzII
このニュースは、
ワクチン事業は製薬会社の利益率が(製薬会社の商品としては)非常に低いので、製薬会社が研究したがらない。
新型ウイルスに備えるには、ワクチンビジネスを製薬会社が魅力あるようなものにしなければ本質的な解決にはならない。
末端価格と製造原価の差が大きいのだから、その利益を製薬会社や研究機関に分配できるような仕組みを考えるべきだ。
という提言です。
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:08:26 ID:XU5Ie2f8
問題は利益率じゃあなくて卸がボッてることでしょう。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:55:40 ID:lhChM9Yl
卸があることで返品ができる。
返品不可となれば接種料金は数倍に跳ね上がるのは目に見えている。
あるいは在庫にならないように少量しか取らないで接種してもらえるのは早い者勝ち。
この場合も料金は跳ね上がるだろ。
卸は返品というリスクを抱えているのだからそれなりの利益で販売しないと
経営が成り立たない。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:43:51 ID:HjwkwvJW
>>87
次のシーズンまで病院の棚に寝かせておけるもんでもないしな。
普通の薬と同列に考えることはできないってことか。
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:58:19 ID:x1tIrN05
中間業者の決算書から、どれだけコストダウンできるか検討できるよ。
ワクチン製造メーカーが中間業者を吸収合併したほうが消費者にはお得だよもん
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:10:59 ID:KDD2Idr1
昔、友人が焼き芋屋でバイトしていたが、確か芋30本を約300円で仕入れて売るときには一本300円で売ってた。
焼き芋屋まさにぼろ儲け。
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:57:51 ID:OlyBh8Fm
つまりだな、中間業者(商社)は無駄。
ただの横流しだろ。
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:01:14 ID:5LeQoVow
見事に薬九層倍

93名無しのひみつ:2005/09/12(月) 02:18:21 ID:H6obBrYU
>>89
メーカーは返品がないという条件の下で値段設定しているわけです。
卸は返品があるという条件の下で値段設定しているわけです。
なぜメーカーは卸を使うのかと言えば自前でやるより安価だからです。
中間業者を無くせばメーカーは確実に売れる量しか製造しません。
しかも値段は中間業者を無くしてもさほど変わらないでしょう。
私は流通業にいますが、返品できないものはたとえ売れるものでも確実に
売れる量しか取りません。
しかも、メーカー直送だとたびたびありますが季節品は毎年作る量が
決まっていることがあります。
その場合、季節の真っ最中でも販売は終了です。
代替品があればいいのですが、無ければ大変なクレームになります。

卸のシステムはアメリカもすばらしい流通システムだと言うことで
まねをしようとしたこともあります。
ただ、簡単にはまねできないと言うことで断念していますが。

安定した商品の供給と、安定した値段を望むなら卸は無くさない方が良いですよ。
94名無しのひみつ:2005/09/12(月) 03:03:30 ID:pEyr5jOf
>>93
まー、卸が需供変動の緩衝材であるのは理解できる。が、中間が無ければないで
メーカーなり小売りが機能を肩代わりする気ガス。どっちがいいか知らんが。

って経済板の初心者スレかい
95名無しのひみつ:2005/09/12(月) 08:34:00 ID:lNsVCUnm
>>36
逆にお金があっても手に入らないということも起こるな。
96名無しのひみつ:2005/09/12(月) 08:43:26 ID:RxrjLpz1
そもそも無返品というメーカー側の条件設定が間違い。
甘え杉
97名無しのひみつ:2005/09/14(水) 04:25:16 ID:boLQ0Jyr
>>85
それだったら製薬会社が1次卸に売るときの
値段を上げればいいじゃん
98名無しのひみつ:2005/09/14(水) 05:24:58 ID:Oi7rAmIM
ワクチンなんかうたねーでニンニクでも喰って免疫力上げとけ
99名無しのひみつ:2005/09/14(水) 10:51:28 ID:j/iWzCTV
アメリカではコーラ350mlは60セント、
500mlは1ドルがデフォです。
120円で缶を買うやつは負け組み。
100ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/09/14(水) 11:08:24 ID:OxS+QGZp
衆院選の選挙期間中に東京都内の警察官舎に侵入、共産党の機関紙の号外を配ったとして
住居侵入の現行犯で逮捕された男が、厚生労働省の課長補佐であることがわかり、警視庁
公安部は12日、課長補佐を国家公務員法違反(政治活動の禁止)の疑いで追送検した。

追送検されたのは、同省社会統計課課長補佐、宇治橋真一容疑者(57)。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    何だ、これも結局 役人総出の工作だったのか。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 役人なら共産支持はありえないですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l つまり、官の工作に共産も協力した訳です。(・∀・ )

05.9.14 Yahoo「厚労省課長補佐だった…官舎に侵入、赤旗配り逮捕の男」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050912-00000216-yom-soci
05.9.14 Yahoo「『赤旗』配布の課長補佐釈放=拘置請求認めず−東京地裁」

* 司法シンポの話から見て、国は公安廃止に伴う警察機構、治安組織の一大再編を考えて
 いるようです。 米主導いよる世界政策の来るべき次の段階の準備という事でしょう。
101名無しのひみつ:2005/09/15(木) 19:12:14 ID:HQhUV1j1
ワクチンを打つ為にディスポのポンプと針は消耗品として使うよね
それに技術料でしょ?
3000円は高くないと思うよ
5000円10000円はボリ過ぎだと思うけど
102名無しのひみつ:2005/09/16(金) 21:32:33 ID:2eg0osw2
ちなみに、ワクチンは大人2回分が1バイアルで売っている。
で、卸から買うと価格は2100円(税込)
接種タイミングとか調整して2人に1バイアル使う医者で良心的なのは
手技料込みで1500円ぐらいのもいる。
でも、1人に1バイアル使って手技料込みは3000円は決して高くない。

ついでに言うと、ワクチンの接種で初めて医者に行くと初診料がそれなりに
かかったりして2000円とかプラスで5000円になるのも珍しくない。

つうか、インフルエンザワクチンには保険適用しろって感じではあるんだがな。
103名無しのひみつ:2005/09/17(土) 11:05:48 ID:aO2c0/6P
保険料がアップするくらいなら自由診療のままでいいよ。
104名無しのひみつ:2005/09/25(日) 00:35:45 ID:2+5KMWxl
3000円のワクチン 原価350円  厚労省公表

この記事は、毎日新聞が報道・配信して、各WEBnewsに転載されているけど、
肝心の厚労省の報道発表資料には該当項目が無い。普通、厚労省公表なら
厚労省のHPに情報ソースがあるはずだが今回は見当たりません。

裏づけは・・・?
105名無しのひみつ:2005/09/25(日) 00:58:16 ID:kcKl8NM3
>>28
逆から考えてみれば、その期間には必ず売れる。
106名無しのひみつ:2005/09/25(日) 02:45:33 ID:3bivg5H5
別に原価云々はどーでもいいじゃん。

弁護士とかFPの原価なんて1%以下じゃん。
107名無しのひみつ
>>94
だから、そのリスクヘッジするコストが価格に転化されてるんだろ?
誰がやろうと最終的な売価は同じじゃん。
アウトソーシングの逆を行くような提案だな。

>>97
他の会社から買うだけ。