【科学りてらしー】米国民4割は進化を認めていない。進化論支持者は26%
901 :
名無しのひみつ:2005/12/20(火) 18:30:11 ID:lld21lJ7
カルトというとオーム。
あそこには狂った科学者がいたな
統一には狂った英文学者がいるみたいだけどな。たいして変わらん。
科学界が狂ってる
はて、負け犬が吠えているようだが。
>>903 カモノハシ君、なんだかとても悔しそうだな。
残念ながら君に哺乳類から独立の地位を与えてやりそうにはないが、
それは科学界が狂っているからではないのだ。わかってくれたまえ。
今日本屋に行くと、ドーキンスの『悪魔に仕える牧師』が
宗教書のコーナーでキリスト教の関連書籍と並んで
置かれていた。
宗教かぶれに読ませるために、わざと置いたのだと
好意的に解釈することにした。
以上、チラシの裏でした。
科学界に狂ってる奴がいるのは、ま、事実だわな。
んなもんは科学界に限らず、宗教界、その他諸々、同じこった。
それと、進化論がどうこう、というのは、無関係。
908 :
名無しのひみつ:2005/12/21(水) 01:09:51 ID:WWIQ/d7E
まあ狂人は、「自分は正常で、周りが全部狂っている」と言うものだからね。
世の中狂人しかいないね
910 :
名無しのひみつ:2005/12/21(水) 02:20:17 ID:IHssNzjj
おらできたてのnewsだ
Dec. 20 (Bloomberg) -- A Pennsylvania school district can't
teach ``intelligent design,' which suggests a divine power
created the universe, a judge ruled in a case that may
discourage other challenges to the theory of evolution.
ライオンはシマウマより強い。もしダーウィンの進化論が正しければ、シマウマは絶滅しているはずだ。
現実にはシマウマもライオンも共存している。だから、ダーウィンの進化論は間違っている。
競争よりも共存のほうが大事なのだ。
ネタくさい気がしてきた。半分自演じゃねーのか。
>>901 サリンを生成するのも科学の力であって、宗教の力ではない。
アサハラが浮かんでるだのの幻覚をつくりだすのも覚せい剤という化学物質なのだ。
>>906 本屋にも狂った奴はいる、とゆーことだなw
>>911 ライオンに一方的に喰われるシマウマという関係が共存なのか?
>>915 ときどき間引かないと、増えすぎちゃって、餌がなくなるでしょ。
918 :
名無しのひみつ:2005/12/21(水) 15:50:39 ID:1lBZRW5u
“反・進化論”授業は違憲…米地裁決定
米ペンシルベニア州の連邦地裁は20日、同州のドーバー学校区に対し、人間など生物の誕生に何らかの「知的存在」がかかわったとする「インテリジェント・デザイン(ID=知的計画)」論を高校の授業で教えることを禁じる決定を下した。
米国では、神による天地創造論を信じる宗教保守派を中心に進化論への批判が根強く、「進化論に欠陥がある」と主張するIDが、近年広まっている。
同学校区は昨年10月、全米で初めて高校の生物の授業にIDを導入することを決め、一部父母に提訴されていた。
AP通信によると決定は、ID論を「宗教を推進するのが目的であり、科学的な理論ではない」と断じ、公立高校の授業で教えることは違憲であるとした。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051221i406.htm
920 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 17:56:32 ID:Jn2Ea0jP
「どれが正しいか」ではなく、さらに別の視点。
進化論を聞くと多くは自己正当化の為に「弱者は死ね」と言う結論に行きやすい。
ID説創造論だとどういったメンタリティーに行き着きやすいかは分からないが、
現在の世界人口、技術、知識などを鑑みて、どの思考を信奉するのが人類の
生存能力向上に役立つか?
たとえ進化論が”正しい”としても、それを”知っている”事が進化に影響することは避けられない。
合成の誤謬、共有地の悲劇などから破綻へ突き進むことは避けられる、ハズ。
知性を得た段階で、生存本能のみには頼れない状況ではないのか?
>進化論を聞くと多くは自己正当化の為に「弱者は死ね」と言う結論に行きやすい。
いきつかねーってw。
よくいるんだよな。
事実に関する言説と道徳との区別がつかない奴。
ID:Jn2Ea0jPは区別を表面上つけた上で結局混同するあたりが変種といえるが。
>>923 よくいるんならJn2Ea0jPの言ってることは正しいだろ
よくいれば正しいわけですかw
927 :
名無しのひみつ :2005/12/21(水) 19:06:54 ID:Jn2Ea0jP
純粋に客観的な科学の立場にたつなら
根底にある物理法則に則って”なるようになる”だけで
”進化”なんてモノは存在しない。
進化論も多くは社会学的背景に影響されてるよ。
それを見抜ける奴は少ない。
「弱者は死ね」レベルの理解で終わる奴がほとんどだろ。
進化論→「弱者は死ね」
創造論→「異教徒は人間に非ず」
ID説→「存在する以上、それには何らかの意図がある」
総合的に見てID説はベターだと思う。
科学としては違憲だ、客観性がまるで無いもんな。
でも、社会学として選択肢に加える、って話らしいし。
この見方が大筋では?
>>926 正しいなんて言ってない訳だが。
その”「よくいる」事の影響”を考えようと言ってるだけで。
>>928 言ってることの意味がさっぱりわからないけど。
科学叩きを相対主義の立場からやりたいだけだということしか
伝わってこないよ。
IDがベター?バカだろお前。
>927
ID説=目的論は、結局「人間は万物の霊長」という考えに陥る。
もちろん、進化論の誤解釈でも同じ陥穽にはまることはある。
というか以前はそれが主流だったわけだが、今は進化論の解釈そのものが
進化していて、ホモ・サピエンスは進化の枝の一つに過ぎないと
考えるのが普通になりつつある。
まあ、こういう考えが出てきた社会学的背景を考えるのは無駄ではないが。
進化論だってそのうち黒人は劣等人種だと証明されたとか言い出すぜw
>>927 IDにハマる馬鹿を観察するのは社会学かもしれんが、IDそのものは社会学のテーマとしては不要。
933 :
名無しのひみつ:2005/12/21(水) 20:11:28 ID:2JxOImBT
24日ぐらいから関係ないのに馬鹿騒ぎする
人たちは観察しなくてもいいですか?
>>931 既に何回もやってるよ。黒人は劣った種族だってね。
科学者は疑似科学で。宗教家はエセ教理で。ガードナーの「奇妙な理論」参照。
935 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 04:17:01 ID:bGJyEUvK
なんだかな
この中のどれだけが本当に正しく進化論を理解してるのかと
936 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 04:24:30 ID:0D1eAXMG
言いたいことがあるなら対象をはっきり特定して言ってよ。
定期的に誰に言ってるんだかわからないケチをつけるレスがつくね。
937 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 08:12:33 ID:nNwvYbFr
これだけ死ぬほどの生物が居て、
生きているものはおろか、化石ですら中間種が1種も見つかっていないのはあり得ないだろw
これでは、誰かが意図的に遺伝子操作したとしか思えないのは自然
939 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 08:35:37 ID:9ysNvEHJ
>>937 ダーウィン進化論が予測するような中間種はたくさんみつかっています。
毎年、新型インフルエンザに悩まされなくていいかもしれない。
科学を理解する能力と言語を記述する能力は比例していることが証明された。
943 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 12:38:37 ID:9qVPyD2n
>進化論を聞くと多くは自己正当化の為に「弱者は死ね」と言う結論に行きやすい。
行かない。なぜなら、進化論はそれが優れているとか劣っているとかの方向性について
いかなる保証もしないから。だから、分化する前の生物よりも劣っている(これも誤謬
があるのは解っているが解りやすく書いておく)としても、それは退化したのではなく
たまたまそーいう生物に進化しただけだ。
>943
進化論そのものの考え方としてはその通りだが、
一般人の解釈が「多くは〜行きやすい」というのも間違いではないだろう。
だから問題にすべきは、進化論の科学的正当性より(これはいまさらだから)
誤解されて受け止められていることではないか?
ID論者の多くはこういう誤解をしているように思うと同時に、
IDとも科学とも無縁な一般人も、同じ誤解をしていることが多いと思う。
厳密な科学的検証で成り立った結論を、過程を省いて
都合のいいところだけ取り出す文系の問題は昔からあるわけだ。
不確定性原理とかな。
今の世の中、ぶさいくな者、お金を稼ぐ能力のない者は
946 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 13:12:09 ID:3WmxVGAL
>>943 正にその通りだと思う。根気よく一般の人達に対して
誤解を解く努力が必要。ただ「目的の無い変化なんて耐えられない」
みたいなこと言われるともうこちらとしてはどう言っていいのか、
という気もする。
ただ神様がいないと道徳的に振る舞えない、という
連中に対してID論を否定するのはかわいそうだろう。問題は
連中が人間全部が自分たち程度の倫理観や哲学しか持っていない、
と確信しているらしい部分で、本当にやつらは謙虚に自分の至らなさ
を見つめて欲しいよね。
>>937 あまりに程度低いよ、君は。子供用の図鑑ですら見た事も無いくせに
意見できる何てふざけた妄想はやめることだ。それとも他の人の
言うように日本語として全然なっていないということなのかな?
>化石ですら中間種が1種も見つかっていない
と言う日本語はもしかして通常人なら
>進化の事例に関して十分に満足がいく程、
>化石の中間種がきちんと見つかっているという事は無い
と言いたかったのかね。まあ俺は結構な数の証拠がある、と
感心している口だが、満足できるかは主観次第だから・・・。
>>944 ID論の連中は誤解したくて誤解しているんだし、「信仰」(別名を妄想という)
を守るためにはどんな嘘でも平気でつく連中でもある。
啓蒙によって解決する問題ではないと思われる。
敬虔に教会にでも通ってりゃ別に世間は騒がないよ。
だけど科学の授業という教育にも口出しするなんておごがましすぎます。
949 :
名無しのひみつ:2005/12/22(木) 15:21:08 ID:qunKs3Yz
しかし米国民の四割が進化論認めないとしても
なんか困ることあるかね。
米国人の友達にそういう奴がいて信じろと言われうざい
というエピソードもでてこないし。
日本に住んでいるアメリカ人はだいたいリベラル系が
多いからブッシュやID説は馬鹿にしてるよ。
当然日曜日に教会に行くような人もいないけど。
進化論によれば、生物の優劣は無いって結論に達するだろう。
弱者は死ねとか言う結論は、進化論からは出てこない。
生物が永続した方がいいという価値観があるなら(科学ではなく価値観の問題)、
環境の変化に備えて現在の環境下での弱者や弱い種も保存していくことの方が大切だという結論にはなるだろうが。